レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活371年目
AVA global?
ざっけんな!
ゲームパッド買おうかな
アマゾン一位のロジ
二位のエレコム
どっちにしよ
ロジはプレステ配置
エレコムはxbox配置
うーん
形はどちらもプレステ寄り
ロジのやつは結構値上がりしてんのな
どちらもチープ
おいg640r未開封なのに
g740だと?
金返せ
厚くなる?
G915という俺が持ってないキーボードがGHUBに表示されて一生USBエラーはいてる
ドライバー消したり入れ直しで出なくなったけど怖すぎるやろ
キーボードクラッシャーに殺されたキーボードの霊がどうとか
俺もなるのかな
BM800って中華マイク
プラグインパワーで使えるように元に戻してたんだけど
また2番3番入れ替えて
ツェナーダイオードを抵抗にかえて
改造状態に
UM2に繋いで
枕元マイクとして設定したけど
やっぱ納得いかんよな
そう言えば
solo castセールきてました
メーデーおもろー
アマゾンビデオ見てもらった500円クーポンで何かったら良いんだ
楽天もまた1000円クーポンよこせよ
前マイクケーブルを安く買えたのは良いけど
いらんマリンシューズも買わされて相殺されとんねん
クーポンってなんなんすか
俺から儲けようとするな
ほかの奴から儲けろ
なにかちよー
メーデーS19EP1
サーブ2000で落雷後
APが解除されたと勘違いして墜落しかけるも
バグでAPが解除されて生き延びる
なぜAPで高度2000を指定してるのに指定高度をキープせずに下がり続けたんだ?
パイロットが上げようとしたから反発したってこと?
この機種ひどいよな
操縦桿を操作してもAPきれないし
APオンオフ表示も
AP<
って、表示が白か緑に変わるだけ
女副操縦士は名前もでてなかった
拒否したのかな
トロフィー獲得バグ
いぶし銀のなにゃらで
スポーツモードで50回完走しても獲得できないバグ
これには切れた
ちょっと前にAirDropで墜落の画像かなんか表示させて引き返した事件あったよね
これやってみ
https://www.youtube.com/watch?v=eWaqwjYZdAs&list=LL
ユーザーに嫌がらせするゲーム
山内って朝鮮人なのかな?と思う時がある
ソニーが課金ゲーを柱にしていこうって言ってるからその煽りを食った可能性もなくはない
それは基本無料だけどね
そのテスト的な感じで
流石に次は無いんじゃないのかな
GTは市販車多いんだしエアロパーツとか好きな人は喜んで課金しそうな気がする
シャトルランして鍛えようぜ
最後スイムの地獄のトライアスロンやろう
スパとフランコルシャンって場所にまたがってるかららしい
旧コースの大半は公道だから残ってそう
やるゲーム無ければ売れば良いんや
PS5買ったら最近出たらしいラスアスやろう
フルプライスでオンライン要素が削られてるらしいけど
PSVR2と関係あるか分からないけど
PSVR1の開発責任者だった副社長が退任したらしいね
ぺこちゃんがPCVR持ってたらthe thrill of the fightやったほしかったのに
これを心拍計つけてやってる配信見たけど心拍200行ってた
PC用に箱コン以外買うやつおる?
箱コンは耐久性悪いってあんまり聞かない気もするけどどうなんだろう
PSタイプのスティック配置嫌い
ロジの昔使ってたけどすぐスティックが入力されっぱなしになった気がする
次のアップデートDLSS実装されるらしいね
競合のX-Plane12のアーリーアクセスが始まったらしいね
今でも無料のアドオンでそこそこいいやつ出てるっぽいけどね
ヘリはこの外部ツールでいい感じになるらしい
ttps://flightsim.to/file/21417/airlandfs
今デフォの機体使わないから知らないけどオートパイロットはまだ酷いんだろうか
さくっと飛びたい時は旅客機は使わずに小さい飛行機で飛ぶ
そういえば試したことないな
仮に上空から始まってもルートが入らないから意味ないだろうけど
40thアップデートで出来の良いA310が無料で追加されるんじゃないかって話
あとグライダーもくるみたいね
今でもアドオンでグライダーあるけど上昇気流が山のあたりにしか無いって話みたいね
グライダー専門のゲームとかあるんだね
その専門のやつはマルチでレースが出来るらしい
実際そういうチームあったんじゃなかったっけ
セスナ172がCFDでうんたららしいけど飛ばしたことある?
デフォ機体だから何もせずにアップデート入ってるはず
無くていいなら消せばいいだけだから
車は個別にある
PCVRなら飛行機系だけでも色々出来たのに
腹ぺこ家に存在する価値はなかった
無料のアドオン集めてるサイトで長崎調べてもたった3件しか出てなかった
セスナ遅いとか言ってるけど180キロとか出てるしね
レシプロ機だからガソリンだよね
俺も360のトリガーが新品でキコキコ言ってたわ
最近買った箱コンは滑らかだった
サターンって2D処理能力が一番良かったんだっけ?
こんな感じなんかな
2D SS>PS>64
3D 64>PS>SS
初代PSはソフト展開がうまくいってたよね
ACCも久々にやろう
長崎のシーナリーはこれだけだな
ttps://flightsim.to/file/2003/nagasaki-japan
そのツールの説明文読むと学校とかで使われてるって書いてあるね
こういう所飛んできて
ttps://youtu.be/r24hND_UVmw?t=113
買ったのは最新のやつ
ヨドバシで6500だったかな
Bluetoothで繋いでる
Switchのプロコンとか有線にすると遅延増えるって罠があるしな
ウメハラがスト5?のPS5版が遅延ひどすぎてやりたくないって言ってたな
故障個所確認しないでエンジンかけていいの?
このまえみたな
編集が当たり前の時代になっちゃったからねー
今のは著作権どうなってんだ
だいじょーぶか〜〜
ネタが出来て良かったねー
終了します
乙です
ありがとうございました
ヤフーショッピングのクーポン
2000円以上購入で1000円引き
でかいよな
エリイちゃんのライブBDを買おうかな
日曜日までまったらお得なのかな
これクーポンが
27000枚発行なのか
先着27000利用なのか
お一人様一回は保証されてるのか
よーわからん
もう、買っても言いけど
5%でかない?
25日がやすいらしいけど
先に仕込んどくとうんたらかんたら
面倒ですね買い物って
期間限定でユニバーサルオーディオのvoltシリーズ買うと400ドル分のプラグインがもらえるってメールきたけど
今買った人だけ
なんだよ
いつでもくれるメーカーもあるけど
少なくとも対象外ならメールしてくんなよ!
まあ使わないとは思うんですが
詳細と制限事項
このオファーは、2022 年 9 月 6 日から 10 月 31 日までの間に、正規の UA 販売店から対象の Volt USB オーディオ インターフェイスまたは Volt Studio Pack を購入したお客様に有効です。
ラブライブだよ
ダイヤさんは姉だぞ!
まったく姉妹とは思えないほど似てない
原案だとサファイヤってのもいてだな
でるでしょ
車のセルモーターが全然進化してないのを見てもわかる
燃えるぞ
なんで早送りしてるのだろう
バスがはええ
Tシャツで乗るとか刺さるぞ、虫とか
ツナギきててもカブトムシは貫通してくるぞ
毎日でも食べたいぜ
似たようなのかながわでも見た
潰れるほど酒飲む人って今まで酒飲んだことないのかね
パイスラねらいだな
偉い過ぎてばかみたいw
終了します
おつです
ありがとうございました
クレカのタッチ決済
自販機でも使えんのか
そういえばタッチで使ったこと無い
俺が持ってるjcbは対応してない
visaとマスターは対応してるな
wifiみたいなマークだよな?
visa作ったときはカード番号か飛び出してるタイプだったけど
マスター作ったときは裏に書いてあるだけのものになった
今は全部裏に書いてあるバージョンなのかな?
もうカーボンコピー使ってる店はどこにもないってこと?
クレカの暗証番号ってなんだっけ
ネットでパスワード確認するJ/Secureとかあるけど
あれで入れるパスワードとは違うのかな
ネットで使うばかりで
サインとか暗証番号の経験無いかも
終了します
おつです
ありがとうございました
確かリリース直後テムズ川飛んでたけど
イギリスアップデート入ってるし飛び直そう
イギリスの川
DHLが片方逆噴射壊れて滑走路から逸脱して真っ二つになってたよね
DHLに関しては片方の油圧が死んでたってのもあるけどね
パロ空港よりマシじゃん
海の近くの方が騒音問題少なくていいけどね
海に作ると工費跳ね上がりそう
高いかどうかわからないけど関空は総工費1兆5000億円らしい
一番多いのがPMDG使うフライトなんじゃないかな
PMDGのB737
港じゃない?
その空港降下パスがエグいところだっけ
市街地が近すぎて降下パスが5.5度
着陸まで5.5度だよ
東京が一番でかいでしょ
おつ
回路図と現物を見比べても分からないよ
XLRの2番3番をどっちに繋いだらせいそうなんや
聞いてもわからん
華金や
なんかやろーでー
皆で飯食ってうんこするか
つかれてるとつけっぱで寝落ちしちゃう
1/3くらいのとこで
一旦継続審議しよう
いちおう、規約で乞食行為は禁止されている
steamのAVAで、「日本」がNGワードになっていることがわかった
アンジェロ先生気がある
ベースやってそうな変態感は
醸し出てる
コード奏法勉強したときにベースの
大切さを知ったよ
結局のところ一番低い音に
すべてが引っ張られるから
ベースは間違えられない
和音奏でるときにベースより上の音って間が抜けたり増えても全体の音に影響がないけど
ベースがずれると音の雰囲気やコード自体が転調される
ふとっw
今日なんかウォッチパーティやりませんか
グリーンランド―地球最後の2日間―(吹替版)
結構レビュー高いね
俺は何時でもいい
これって先週あたり別のリスナーがピックした映画
いや、ピックした人がいるタイミングでいいんじゃないの
そーいや健康診断で
不整脈で引っ掛かりましたわ
きたきた
彗星と水星
部分あせだな
普通にきたねーよな
アメリカでも人によっては
土足禁止にしてるひともいる
いいように使いやがって
無理やろ(笑)
鼓膜ヤバイやろ
嘆く前にさっさと車で移動しそうやけどな
略奪祭りか
優越感満載やな
1型糖尿病?
お座なり感
カリフォルニアはいくらかまでは
強盗じゃないとか言ういかれた
規則でヤバイんじゃないの
そーいや
次のアイホォンから
衛星と直接通信できるらしい
陸上で圏外でも
衛星経由で低速通信できる
ソフトバンクがやろうとしてる
衛星にめちゃくちゃでかいアンテナで
利得稼ぐ仕組み
ひでぇ
アメリカ人はすぐ暴力やな
こんなん正当防衛やろ
黒人はただのいい人で
奪い合うのは白人か
母親追い出されて
心配しないでなんてやべーだろ
さもありなんだな
逆算してもエエんやけど
最終的に一番自然な選択肢となるように
ストーリーをたてつけないとな
ぺこちゃんがプロット作成するしかねーな
プロットのでバっがーやな
そもそもデジタル通信の時代だから
ノイズが乗るより先に通話キレる
彗星落ちてハッピーエンドか
シェルターに落下エンドは一番きれいか
もうこの歳なら
死に場所決めてそうだよな
なげーな
運ゲーやな
図面引けないやん
空中分解endが微レ存
プルアップ!プルアップ!foo,foo
こんな夏みたいな装備で大丈夫なんか
嫌なカウントだなあ
食料もったんか
日本はダメやったか
1日が30時間になっちゃうー
それは変態透明人間みないとね
見てなかったらそのうちロードオブザリングみようで
最初から?
なんらかの理由で墜落って情報ねーなw
うまそう
灰汁をすいとる?
かつ丼つくるの面倒だからな
ちょっと一通り味見してみたい
全ての味のベースになるスープだな
入社試験にオーバークックやらせると特性わかりそう
個人事業のそこそこ金ある設定だったっけ
普通に原作者が本編の後で食べるコーナーあったりするしせこい
漫画より映像のほうが飯が良くわかるからな
夜行バス安いからなぁ
安いと東京大阪間片道3800円とかやし
もう秋か
そーいやなんか効率の良い内燃機関のニュース出てたね
まだ改善の余地あるんだね
よくわからない
愛液の暗喩か
ちゃんとチュールおいてけよ
ぱいおつ成分不足
マスつるついでに
マスかかせますーってか
だれ?
ミドルビデオカードはPCIEx8になるの?
5.0x8なら良いけど4.0x8だとどうなんやろ
4.0x8は3.0x16相当だから
まあそこまで足りなくもないのかも
にしても結局x8スロットってないのよね
amazon music ultが12日で切れる
今後どうしよう
11日までに申し込めばスポティファイが3ヶ月で980円らしい
スポティファイはいつロスレスに対応するんだよ
スポティファイハイファイだっけ?
とにかくロスレスをビットパーフェクト再生したいんです
ハイレゾは必要かしらんけど
ロスレスは対応しててほしい
聞こえて無かろうがカットオフは許せない!
なんとなく48kHz24bitが基本かなと
結局アプコンばっかりなのかな
44.1kHz16bitでも良いからロスレスたのむ
FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」踊ってみた/アップアップガールズ(2)
https://www.youtube.com/watch?v=ljiPkD7xm-Q
Explicitは、歌詞・タイトルに暴力的な単語・放送禁止用語・露骨な表現等が含まれている楽曲が該当します。
Explicitって名前で歌手デビューしようかな
ナフコってジョイフルみたいな感じなんか
知らんかった
なんかやろうで〜
volt2買うタイミング
9/25がベストすぎてつらい
ま、まあ数ヶ月使ってきたし、、、
値段もさることながら
プラグインがねー
つーかイケベくそが
値上げ詐欺良い加減にしろ
配信しまーす
みてますよ
永遠の0が普通だからな
結局一方向な配信は
ネット配信のいいとこ失ってるからな
ぺこちゃんはピアかすのあば全盛期は
結構レスついてた?
限界集落のいいところ
つべとツイッチのレスの多さにちょっと引く
高速で燃えてる車の横通ったけどめっちゃ熱かったぞ
2車線開いてても熱を感じる
もう車じゃなくて燃料やん
LFAは3500万で買っていればいま1億で売れる
ヴェイロンのW型エンジンが意味が分からない
アイドルが新幹線寝過ごしてイベント中止になったらしいよ
ライブの1時間目?が不参加になった
世の中もはや思いもよらん事ばっかだな
そもそも寝過ごすなって話
ぶっちゃけ新幹線でもテレワーク車両乗れば
移動しながらウェブ会議出席できるからね
とんだ似非オンラインやな
ガラパゴス島は治安良いほう
治安って概念ないんかな
それ長崎だよね?
中学の修学旅行で食った気もする
えっ、長崎の限界じゃなかったの!?
ウクライナがロシアから領土奪還し始めてるみたいね
そのうち最前線にプーチン召喚されたりして
やっぱり最終兵器の五島列島ださないと
なんかご当地のPR任せるなら
もう少し若くてかわいいこいなかったのか
割と平均年齢高く見えるのは気のせい?
アイドルしたい人たちが勝手に集まったならうなずけるね
ローカルアイドル正式に集めるなら
やっぱりJC,JKまでにしてもらわないと
高校卒業してると苦労が顔に出てくるから
アイドルとして応援しづらくなるよね
やはり普段目にするアイドルはトッププロなんだね
高校の文化祭やん
衣装も音楽もやはりプロって重要だな
編集にドはまりしてる高校生とかのほうが良い編集しそうw
割引で惣菜買ってきた
22時だけどだいたい30〜50%引きがこの時間
大学院の頃からずっと割引惣菜買ってるからもう恥も外聞もないけど
さすがにストックしてシール貼ってもらうのは無理だわ
デニー再選で沖縄はもう終わったか・・・
マスコミのお金の出所が中国ってのがな
東京都の外国人への1000万円出資の
出資可否判定はパソナに委託とか
マジで終わってるよね
なんで日本の政治はこんなに汚いことだらけなんや
外務大臣は中国との関係でアメリカから拒否られてるからなw
本当に日本のためを思って働いてる政治家少なすぎる
政治家こそ成果報酬制度にすべきだな
富士山はたけーからな
今日とか晴れてたから部屋の窓から富士山見えた
生起確率が高いものほど情報量は少ないけどなw
9.11から何年だ
必要条件ではあるが十分条件ではないから
同値ではない関係
月がきれいですねと愛らぶゆーの関係
そこはもうアンドロイドかリンゴのデフォルト音なんちゃう
そもそも今は全然電話しないよね
指示してくれないならチャート見よう
フェールセーフになってなかったのか
片方だけ逆噴射で残りが普通の噴射だったら
機体は回転するの?
空港に高い利用料払ってる航空事業者ほど
いろいろ優遇されたりするんかな
近づきすぎて吸い込まれてミンチコース
事故調査委員がMSのフライトシム改造してつかってたらおもろいよな
よくそれ実現できたな
貨物機ハイジャックして最後墜落自殺したやついたよね
バイクや車よりリアルで1次元多いからなw
68歳でも会社員してるのか
退院したのかw
俺も同じ感情だわ
結局なぜかイラつきがかつ
あのプリウスは免許取り消してほしいよね
イップスで乗れないかもしれないけど
これまでの動画見るとメンタル強そうだし普通に乗りそう
飛行機なんて枯れ果てた技術ばっかなんやろうね
悩みがてら映画見よう
やべぇー日曜が終わる(泣)
終了します
おつです
ありがとうございました
結局980円はらって
ロスレスではない微妙すぎるspotifyを3ヶ月使おうと思います
無料期間とかないんですか?
既にアカウント持ってて
たしかpsplusかなんかで6ヶ月無料体験したことある
全然使わなかったが
別アカウントならあるいは?
まあ良いか
解約しても期間いっぱい使えるから解約しておいた
3ヶ月先なのに間もなくって言われてわろた
たしかに一瞬ではある
ocnモバイルoneのミュージックカウントフリー
画像とかはカウントされるので
簡素表示モードが欲しいところ
アマゾンセール中なの?
おい
spotifyの方がecho showとの連携優れてるのどういうことなんだよ
パソコンとecho showを切り替えたり
パソコン側からecho showコントロールしたり
めちゃめちゃ便利やん
ちゃんと設定してもAmazonミュージックから再生したりするな
ワードの、せい?
パソコンやスマホで、操作しても良いけど
やっぱ声やんか
へんな時間にまた目を覚ましてしまった
耳が大きいのか顔が小さいのか
9/11(日)OiSaジャケットオンラインサイン会
https://www.youtube.com/watch?v=75OR8Oj39xU
spotify connectって
再生デバイスを選んで
曲を決めるただのリモコンなのか?
wifi経由でブルートゥースよりもなんたら
書いてあるけど
あくまでも選ばれたデバイスが自前でサーバに繋いで音楽再生してるんじゃないのか?
リモコン側でダウンロードして
さらに再生デバイスに転送してる?
そんなアホなことあるか?
うーん
うんこブログか?
おい
休憩スペース寝てるやつおるやん
こわー
夕飯の時に食べたトマトがびっくりするくらいまずかった
https://kensa.coop-kobe.net/qa/yasai/28.html
これかな?
苦味というか渋みというか
一口は無理に飲み込んだけど
もう一口ははきだした
俺の味覚がおかしいのか?とも思ったけど
まじでトマトで初めての経験
気候がおかしいから?
毒(トマチン?)というページもあったし怖い
まじで胃がおかしくなりそうな味だった
トマトテロやな
配信開始しました
おはぺこ
アマゾンって日本人全員で
腹くくって何日使わなければ
日本から撤退になるんだろうな
徐々に夜が涼しくなってきた
過ごしやすくて昼夜逆転したくなる
エリイちゃん?
一人いたら何人かいそう
スプラツーン3
暴売れしてるらしい?
デフォルメキャラは大人には
魅力ねーしな
スプラツーンはプレイヤーの年代が
幅広そう
小学生から社会人までめちゃくちゃプレイ人口いるんちゃう
任天堂ってハードウェア開発のプレッシャーやばそうだよな
ハード滑るとその世代の売り上げに直結するし
ハード滑ることないんかな
結局殿様やな
今時逆にさしても動くが当然で
抜けないとか論外やな
任天堂そっちヤル気ないだろうね
結局今の処理性能で
ポケモンもマリオも動くからね
もう全国民に中1で自作pc義務付けよう
少子高齢化で人口減少で
市場から外れていくのは悲しい
ま、マリカーがあるから
apex 30fpsらしいからね
石器時退かよ
ホンダ・ヨーロッパは「NC750X」2023年モデルを欧州市場で発表しました
欲しい
新車より安い中古を
気がねなく乗り回したい
もう秋だけど今年も終わるな
バイクのれない
終了します
乙です
ありがとうございました
毎回task host windowがシャットダウンを阻害して困った
一度セーフモードで起動して
その後は大丈夫なんだが
なんぜ?
高度指定できなかったっけ?
画面に右側のやつ
それ
周波数はRADNAVあたりじゃなかったっけ
MCDUで修正してもクリアランス取ってる状態だから意味ない気がする
高度制限あるところだけ入ってるとか?
普通は重量とかいろいろな条件に合わせてその間の高度を補完してくれる
その機能がVNAV
ちょっと触って切れると事故る可能性もあるし
実際の運用で触ってAP切るって使うことあるのかな
エアバスもボーイングも操縦桿にボタンある
エアバスはCLに入れてる限りはオートスロットル入ってるよね
ボーイングはオートスロットル用のボタンが有る
ボーイングもオートスロットルで着陸出来るんだけどね
すげー音して回るよ
真似してるっていうか飛行機の大半はあの方式の気がする
セスナとかもそうでしょ
基本的にヨークについたボタンで回す
ttps://youtu.be/eb36feRMTGI?t=961
動かないと視覚的に分かりづらいからじゃない?
シーナリーに関しては売上下がってそうだけど樹体に関しては売れてる
PMDGがびっくりするほど売れたらしい
PMDGの値段は過去作と似たりよったりだね
いくらセスナが小さいって言っても幅は車7台分とかでしょ
320は34メートルぐらいらしい
777Xの折りたたんだ状態が通常利用できる最大のサイズになるんじゃないのかな
777X
ttps://www.youtube.com/watch?v=rNyJbdv2KF4
おはぺこ
22時まで残業でしたよ
男女ペアのパイロットだと
オートパイロットでおっぱじめて
ピストン中にぶつかってオートパイロット切れて墜落という
ありがちな展開が期待される
終了します
おつです
ありがとうございました
おつ
また
task host window
でシャットダウン阻害問題でた
アップデートでなんなおかしくなってる?
毎回強制シャットダウンも嫌だしな
うわ
占い師呼んでる
占いに対しての男女のテンション差を理解してほしい
あとなんで男性占い師呼ぶんだよ
耳が汚れるわ
RME baby face pro fs
サウンドハウスに在庫が
たかいなー
https://twitter.com/tws_nanase/status/1569687514495197187
ABEMAみてたら
複数の芸人で
女子の落ちのない話を上手に終わらせ王
ってやってて
特定の芸人だけまるごとABEMAプレミアムで!
これってつまんなくてカットしたやつをABEMAプレミアムで見せてるの?
いろいろ酷くない?
給付金10万決定したみたいだね
DD1買おうかしら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20299f4f951a474ccdac96ca77af22b6fe86b4b
これ
最近ゲーミングpc
絶対シャットダウン失敗する
task host windowうんたら
なんで?
とりあえずアップデートするか
きっかけもアップデートだと思うけど
うざすぎー
明日からTGSです
いまきたやで。これってPC全体のネットワークのグラフ?
タスクマネージャのアプリ履歴で謎のソフトが動いてたりして
角川は兄が最強だっただけで、弟はイメージ薄い
頭も薄い
DBの公式ではないよ
ラッパーの自作曲だってさー
かといって突然、ふたりはゴジータっていってもわけわからん
本来はことわざとか、簡単な日本語をちょっと言い換えて面白いダジャレみたいな言葉に、映像を付ける番組だった。
でも、いつのまにかチョイ役で出てた芸人のネタの方がウケてしまったからああなった
地上波で見れるおっぱいはピンクで形が良くて綺麗だった
汁男優って見てるエロ動画に出てくることないけど、本当に存在するのか?
それおもろいな
でてえなあ
終了します
乙です
ありがとうございました
TGS2022は10時から?
配信とかあるんかな
みてーなー
ばーちゃん関連で親戚の来客あって
飯を食うとか何とか
別に顔出さなくても良いんだけど
顔出さずにぶつぶつ喋ってるのはばつわるいな
まあ別に頭から張り付かなくても良いけど
気のせいかな
spotify音悪い気がする
最高でAAC?の320kbpsなのかな
実はビットレート高い場合は
AACよりもMP3の方がカットオフ周波数的に有利なんだよね
聞こえるかはおいといて
不可逆圧縮だと特定の周波数以上をカットしてからエンコードする
そのてん
FLACで48kHzの音源なら24kHzまできっちり収録されてる
重複期間少しあったから聞き比べたらよかったな
とはいえ三ヶ月はspoるから気にしても仕方ないけと
Amazonミュージックは
可逆圧縮のFLACであることも重要だけど
排他モードに対応してるんだよね
排他モードではあるけど
サンプリング周波数とビット深度はデバイス設定固定だから微妙に不便やけど
osのミキサーで音質下がるらしく
それを回避できる排他モードが結構重要なのかな
windowsじゃなければ音質よかったりするん?
ビットパーフェクトが恋しい
GARNET CROWがAmazonミュージックにはないのよ
金額で折り合いがつかなかったのかな
レコード会社?単位で全く無いもんね
spotifyにはある
only stay最高ですわ
声の低い女の歌が好きなんです
Spotify connectがうまくいかない
スマホで検索して他のデバイスに再生させるの便利なのに
あれか
バージョン不一致か?
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/contents/official.html
https://www.twitch.tv/hinas3
結局寝てた
B社ってどこ?
唯一の懸念事項はサブスク解禁した際にB’zが何故かAmazonでだけハブられているというもので、実際現在でもAmazonにだけB’zが無い。というかB’zだけでなく、倉木麻衣もGARNET CROWもWANDSもSARDも大黒摩季(EMI時代のだけある)もdoaも無い。
つまりB社が明確な意志でもってAmazonでの配信を拒絶しているということか。
ちゃす
猫見れたからラッキー!
今日は関東すずしいやでー
夜、こんだけ広かったら悪いことし放題だな
ストリートビューで海沿いの景色見るの好き
その地域には総理大臣いそうだな
夕日丘の総理大臣っていうドラマが昔ありましたとさ
先っちょ好きなら俺のチンポしゃぶれ
トップがハゲだからしゃーない
蛍光イエローの服着ていこう
じじババってほんと保護色みたいなの着てるもんな
やっぱり自動運転だな
全部自動運転じゃないとね
バイクは禁止だな
自分が幸せになれます
あんたがやってあげなよ
換気扇ごと取替じゃないの?
親父流コンセントかよ
こわw
振り子装置はカーブの時に車体を傾ける為のものだよ
JR職員って怪力じゃないとなれないんだな
棒読みちゃん消した?
バイクの話すればいいのによー
リアルタイムの人気投票だとポケビがかったんだっけ?
曲はブラビのほうがよかったけど
真夏は車体が熱を発しない自転車にしよう
通話だけでなんでそんなエフェクトいれまくるんw
たのむぜおっさん・・・・・
ブラビ飯あったなーw食べたかったわw
今日は2回もコメントビュアーのミスしちゃったね
有名人の弟は彼氏説
ジッタリンジンみたいな音だなw
スマホでチョイチョイっと聴くのが普通になってるからそういう聞き方になっちゃうんだね
イングウェイの曲聞けねえじゃん・・・・・
貴族のインギー様の曲は前奏長くて歌はメインじゃなくてギターソロばっかりw
これすげえなあ
いまでもかわいいぞ
出だしなんていったかわかる?
ここに乱入してテーブルの上にウンコして帰りたい
歌い手って動画も重要っていうのが怖い業界だわ
流行りの歌詞の表示の仕方があるっぽいけど
馬鹿っぽくてきらい
ビッグになるから媚びといたほうが良いとか自部でいえる奴は自信過剰すぎて無理だわ
ここかもね。今調べてトップに出てきた
https://hear.jp/
タンクってこうやってつくられてるのか
フェデラー引退だってよ
永遠のロジャーだな
そうだよな
こんなんだったら個体差結構多そう
毎回ボカロ版、人気者に歌わせた版、セルフ版3つをアップロードして可能性を増やすのはどうだろう
めっちゃしんどいけど
明日耐えれば三連休だああああああ
台風なら酒とつまみ用意して
ウォッチパーティーやろう
配信中にピンポンダッシュされないように気を付けないと
チンコ衛星ってきこえました
中国撮影しよう
北朝鮮は地上の楽園らしいから、見たら行きたくなっちゃうよ
中国製のスマホ爆発で
ユーザー死亡だってよ
今後はメイドインインドの時代くるかもよ
過度応答でスパイクノイズはありがち
通じない皮肉は皮肉でない
なんかおもろいゲームは現れないのか
ぺこちゃん歌のオーディションでも出ようぜ
顔出し完全不要らしいよ
終了します
乙です
ありがとうございました
おはよう
TGS
今日も10時から何かあるのかな
初日捨てたから萎えー
ちょっと寝たけど目が冴えてるような眠いような
配信しようと思っても
9時の電源断があるのでー
ねるかー
CYNHN/氷菓
「法則を解けないままだ」
法則とは解くものなのか
違和感保安官
CYNHNの「水生」を聴いて
バンジョーの音がきこえなくなった
耳がいかれた!とか言ってたが
はっきり聞こえるのは「二時のパレード」の方か?
水生の方にもうっすら入ってるけど
混同してた?
CYNHNええわー
てすと
何かやろうぜえええええ
かおりさんもTGS行ってるのか
https://twitter.com/uug2_ami/status/1570662824720109569
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ Live - NANASUTA L-I-V-E!! - in PIA ARENA MM(DAY2) lv338052660
https://live.nicovideo.jp/watch/ch312
11曲目までは本ページで無料で視聴頂けます。
※後半はニコニコチャンネル「animelo+」会員限定配信となります。
1. H-A-J-I-M-A-R-I-U-T-A-!!
2. YELLOW
3. SUN SUN SUN
4. 花咲キオトメ
5. スノードロップ
6. FUNBARE☆RUNNER
7. PRIZM♪RIZM
8. ラブリー♡オンリー
9. コドーモ・デ・ヒーロ
10. AMATERRAS
11. -Zero
12. Fall in Love
13. シトラスは片想い
14. TRICK
15. オ・モ・イ アプローチ
16. The Star-Spangled Banner
17. TRIGGER
18. LOVE AND DEVIL
19. Lucky☆Lucky
20. Departures -あしたの歌-
21. MELODY IN THE POCKET
ふっざけんな!
聴きたいの13、14曲目なんだよ!
なんかやろーでー
三連休
飯食ったらなんかやりますか
おはぺこ〜
ツェナーダイオードって
ある程度ノードを低圧にするため?
抵抗で肩代わりできるのかな
せっかくの連休なのに台風です
関東は日、月すごい降る予報
飯食い過ぎてポンポンペイン
キャラ付けの整形か
あぶねぇ〜
オリンピックの裏金すべて洗い出して欲しいな
辛辣ぅ〜
こーゆーのって許可とってるのかな
著作権もそうだし道路使用とかも
本当にやる気なら色々正しくやって欲しいね
今の時代は顔と実力あれば
ネットで配信した方が新宿で歌うより
効果ありそうだけどな
必死にバイトした金で頑張って買ってそう
そこにしびれるあこがれるー
ぐらぼかえるやん
どうせなら刻印サービスでデザイン的に
彫ってほしいな
ボヘミアンラプソディー
アメリカの自動運転タクシー
無地湯だった
無人
あるみたいだった
動画上がってた
ttps://youtu.be/sCP2on2Hb-Q
実験なんかな?
結構スピードでてるよな
終了します
乙です
ありがとうございました
https://17.live/ja/live/307169
台風
長崎より南で進路変える感じになってるな
たのむ、長崎はワクワクするそよ風程度になるようにしてくれー!
なんかやろうで〜
台風やばいらしいね
一昨年くらいにやった
直撃なら車に非難作戦を考えてるようだけど
トイレ我慢できなくてちょいちょい車降りてトイレいくからかえって危険だと思うのよね
そんなヤバイ状況だったのか
ニュースみてなかった
お気をつけて〜
いまはまだぜんぜん
明日の夜からやばいのかな
夜中雨降らないみたいだからスクーター徘徊しようかと思ったくらい
風は多少吹いてる?
車に居るくらいなら
家で配信してたいけどな
停電しないなら
結局寝てるより起きとく方が安全でしょうって言う
910ヘクトパスカル
過去最大級ってまじ?
スクーターはもうロープで封印されてるらしい
【アイドルメイク】現役アイドルの大優勝?最新アイドルメイクの方法を紹介します??
?スマイル100%?菅田愛貴ちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=OtczaRUmUTc
台風怖いな
モバイルバッテリーの充電が終わらん
これはもうだめなのか
この終わらない状態で放置したらどうなるんわ
ちょい熱持ってるから充電はされてる?
ただ充電完の電圧まであがらないってこと?
頭痛い
まじで堀車庫の中の車で過ごすことになるのか?
結局、小便我慢できずに外をうろうろするから
かえって危ないのでは?
車なら電源は確保できる
車庫でwifiが使えたら良いのにな
LANケーブルを何とか這わせてホテルルーターで、、、
2.4GHzは屋外利用問題ないよな
音楽サービスとabemaはパケット使い放題
DL済みのAmazonビデオ
で暇つぶしは事足りるけども
後は部屋のpcとか
ごみ袋かぶせたり
だるー
濡れて壊れたとして
保険とかでカバーされないんですか?
本当にひどいときは
中継配信できないつらさ
天気アプリって必要かな
鹿児島停電まじ?
来客きてびびった
小倉?からきた親戚らしくて
もう一泊の予定を切り上げて慌てて帰るらしいが
ばーちゃんに線香あげにきたとか
台風から逃げつつ
自分たちも準備
しかしニュース見てたら中止するやろ!
2.4GHzと5GHz関係ないよね
2.4の端末つかうと
5GHzの方がばっふぁる
なぜ?
てすてすてす
ああああたまやま
懲りずにアマゾンオリジナルのサマリタン
ttps://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B5NKFVQG/ref=atv_hm_hom_1_c_bmAI1e_brws_2_4
そういえばau版のaquos sense2
wifiの挙動変なんだよな
そのせいか?
Wi-Fiも割とAPとSTAで相性あったりするよね
まじかよFAXと同レベルかよ!
だいぶ台風感だしてきてるわー
眠い
車に避難するタイミングどないしよ
寝てて置いていかれる事は無いと思うが
いやー
瓦がとんだり
停電したりするのかな
日常に即復帰できないのはマジで困りますよね
停電は過去、大規模発生したときに
かなり後回しになった事あったから
まじでやめてください
基地局?もバッテリー切れで圏外になっていくらしいし
停電は人間らしい生活できん
地震に津波に
どうなってん
今回の台風の規模やコースを考えると
もっと危機感があってもよさそうなのに
以前車に避難したときより危機感が薄い気がする
両親の
今回も車に行く準備はあるんだが
前回はホテルが全くとれなくて仕方なく車に避難したし
家電の防水対策なんかもしっかりしてた
なーんで微妙に危機感薄いのかなと考えたが
マスコミのせいです
東京に上陸しそうなときと
そうじゃないときの温度差がやばすぎて
実際の台風の危険度と
民の危機感が乖離してる
さすがに無責任すぎです
俺は前回同等の家電保護はやって
持ち出し品準備もしてるけど
結局家族にあわせる感はあるよねー
お腹こわした
多少東よりのコースになったな
上陸するとだいたい九州、中国、関西で弱まるんだよな
短いウォチパいこうかと思ったけど
エンコードpcオンリーでうまくいくか
レス読みとかも
台風の時に見るべき作品とは
どんどん東にそれてる
しかし目から100キロくらい離れると風が強いようだから
良いあんばいでたのむ
940ヘクトパスカル
いやまじで鹿児島先輩の頼りがいは異常
twitchからAmazonにログインしようとしたら
このEメールアドレスを持つアカウントが見つかりません
え?
なんで?
おはぺこ
だいじょうぶっすか
今熊本か
940hPaはつよいな
おれたちもうEVGAのビデオカード買えないのか?
nvidia許すまじ
そろそろ台風14号に勝ちました宣言しても良さそうやな
これ奇跡的やん
長崎抜け駆け感はんぱない
海の上通って直接上陸じゃなく
陸地でよわりつつ
東寄りになって
良い子だった
しかし
風もだが雨量やばい地域心配です
長崎は雨量もそこそこ
うわーめちゃめちゃ出かけたい
これで人に迷惑かけたらクソDQNやしな
はー
車でドライブしてー
大丈夫っすか
心配で朝しか眠れないよ
長崎は大勝利だったよ
被害ある地域もあるかもしれないが
九州の裏切り者と化してたね
ACアダプター兼モバイルバッテリーのやつって便利そうだけど
バッテリーの劣化ってどうなん?
てかさー
モバイルバッテリーって常にフル充電してスタンバイしとかないといみなくない?
でもフル充電で保管はだめとか
どうすりゃ良いの?
あのバカ高い流行りのバッテリーは劣化問題どうなんやろ
映画見ようw
新聞配達来たって事は
俺もスクーターで走っても大丈夫ってこと?
おやじが縛ってるの簡単に外れるのかな
パソコンの配線もどさんと
福岡上陸らしいね
スクーターにガソリンいれてきた
小雨とちょい風
木の枝は散乱
倒木は見当たらない
パイロンとかは飛んでた
近所はクリア
スクーターのロープほどくのに苦労した
結び方は良いんだけど結び目がカウルに挟まって抜けないんだわ
親父手順やし
ちゃんと簡単にほどける結び方と思うが
おれ、そもそも縛り方全然しらんわ
学ぼうかな
いまテレビ
AI読み上げでニュースやってるんだな
なんかやだな
新聞配達大変だな
コンビニやガススタンドも所々しまってた
あいてるところも
精算機にカッパ着せてた
めちゃめちゃ使いにくかったわ
そのせいか
死ぬほどレシートたまってた
新聞なんてすべてが
電子化すればいいのに
タブレットでも売り付けて
毎日朝夕プッシュ通知
俺は紙も好きだな
紙と電子書籍は得手不得手あるイメージ
あ、最近本全然読んでないや
新聞は
ごり押し契約とか
契約時の商品目当てとか
チラシ目当てとか
独居老人の死亡確認とか
いろいろ意味合いがあるんだろう
他に代替可能サービスだとしても
地方故の問題だったり
年寄りでわからなかったり
なんやかんや重宝されてるんやろな
今でも残ってるってすごいやん
配達まで含めるとかなりの人数の雇用になってるのかな
家のカーチャンが単に古新聞をいろいろ使いたいから欲しいとか言ってて
それはイミフとおもいつつ
おれも髭剃るときに洗面所に新聞広げてやってる
あのサイズの紙以外と便利
うちはまあ親父がちゃんと読んでるけど
ほとんど読まない家庭もとってそう
台風の時とか
雪の日に歩いて配達とか
さすがに大変すぎるとは思う
雑誌が紙媒体終了して
完全電子化しても
DTPの技を変えたくないのか
紙媒体のまんまのフォーマットで電子化してて
アホかと思ったよね
紙と電子書籍
絶対に読みやすいレイアウト違うよね
あさやん
ネットワーク系配線は元に戻した
すこし電源周り変更したり、いらんことをしてしまう
パソコン関係ももどさんと
ついでに少し配線整えたいなー
掃除とか
いや、そのうち埃まみれ
今やっても仕方ないよ
オーディオインターフェース場所かえるかー?
模様替えや〜
Amazonビデオ見てたらたまにくれる
1000円以上で500円引きクーポン
何買うか決まらなくてはげそう
Amazon販売限定だから使いにくい
発行まで15日
発行から15日
30日あるけど
すぐ発行しちゃうからさー
6日に発行したから今日まで明日まで?
まあ無理に買うこともないが
前回はg640rかって未開封
2000円のカナレのマイクケーブルでも買うかと思ったけど在庫なくなって買えなくなった
ベリンガーxm8500買うかー?
残り一点2707円
まあサウンドハウスと大差ない
ヤフーの2000円以上で1000円引きもさー
25日に使おうと思うけど
使えなくなる条件分からんのよね
27000枚発行かと思いきやそうではない
計27000回使われたらだとして
回数分からんのよ
もう買い物面倒くさすぎ
得してるという錯覚やろ!
おい
バイノーラル録音されてるって言うからヘッドフォンで聴いてたら男優の声が入ってる
殺すぞ
特に束ねたりせず
丁寧に配線し直しただけで
汗だくやし
絶対筋肉痛と腰痛におそわれるって
足場が悪すぎる
重なりあいを最適化したつもりだけど
途中でいじったらおかしくなるわけで
徒労ですか
usb hub欲しいことを思い出しました
モニタのhub機能使ってるせいでゴチャゴチャ
またやり直しや
ようやく暴風域でたのかな
たまーに強めな風ふいてたな
強風域でかすぎない?
長崎で死人でたらしい
川に浮いてたらしいが
上流の増水した側溝にでも落ちた?
だいぶ中心気圧あがったかな
イベントで11才の女の子が運転するカートが子供につっこんで死なせた
この場合だれに責任が?
おや?主催者?
どんな安全管理やねんとは思うよな
なんかやろーでー
エリザベス女王の埋葬がライブされているらしい
ANAで緊急降下して酸素マスク出たらしい
おはよう
寝てました
羽田行きが伊丹におりたんだっけ
あの自動音声怖いよな
強風域からようやくはずれた?
強風域日本すっぽりやん
まだ、生きてるのか台風
しぶといな
雨の被害大丈夫か?
暴走してるやつがいる
うざ
台風の時やれよ
台風相変わらずでかいよね〜
今日は関東では瞬間的に
大雨が降ったり止んだりでしたわ
博多スパイスのひとがプレミアム公開してりゅ〜
はかたすぱーいす
https://twitter.com/Task_fuuka/status/1571867155259621379
けっこう車いるな
キャンプ野郎共はどこで台風をやり過ごした?
おはぺこ
台風は過ぎ去った
通勤しようと駅まで行ったら財布忘れて、家に戻ったら遅刻するから午前休んだ。いいよね。
あるあるだな
無断欠勤になると賞与に響くから
有給取得
さすがに台風の時は家の中でウェーイウェーイって言ってたんだろうな
まあみんな内心はそうだよね
雨雲レーダ見ても雲ないのに
大雨洪水警報が発令された
いつもと違う飛行機の音が聞こえると思ったら
アメリカ登録の飛行機が見た異なりルートで北上してた
いつもは東西にしか通過しないのに
ムカデ見失った
ついでにパソコン模様替え
台風でばらしたときにやればよかったのに
そんで
usbハブいらないかもと思い始めて
キャンセルするほどでもないかー?
なんかやろーでー
いろいろやってくたくたなんすけど
徒労
ムカデ怖さでリビングでうたたねしてたら
体痛い
画像ファイルをwin10デフォルトの「フォト」で開いた後
「sihost.exe」がCPUを占有し続けて重い
かなりの確率で発生してる気がする
これなんですか?
sihost.exeのCPU使用率が高いまま下がらない不具合。Windows11で発生
https://www.nichepcgamer.com/archives/there-is-a-bug-in-windows11-where-the-sihost-exe-cpu-usage-remains-high-and-does-not-decrease.html
あれ
これとは違うんだな?
おれWin10やしな
あれれ
キャプボの問題なのか
hdcpか
ビデオカードのドライバか
ゲーミングPCでフォト開いたらブラックアウトして大変だった
デフォルトアプリ糞すぎない
今日DD1注文するわ
GTともおさらばだわ
一応ドライブハブも注文してみた
使えるかわからんけど
ACCとWRCかな
ふぁなロジックモードがたしかG29だったかな?
とりあえずコックピットはある
そう前に穴開けた人
一応コックピットはそのうち買う
終了します
おつです
ありがとうございました
キャプチャに問題が起きてる気がする
原因がわからんなー
テスラとsteamが統合
ゲームでバッテリー使って走りに影響無いんですか
32°49.1280'北 129°44.7610'東 http://maps.google.com/maps?q=32.81881%2C129.74602
GPSの精度が3.2mを下回らない
こんなもんだっけ
DHCPで動的にIP取得
これが相性みたいなのあるんだよな
レンタルルーター(NEC)
ブリッジモードのwifiルーター(NEC)
古いギガスイッチングハブ
TPlinkのホテルルーターを
レンタルルーターにさしたり
スイッチングハブ的な動作してるNECのwifiルーターにさしたときは
問題なくプライベートIPが動的に割り当てられる
しかし古いスイッチングハブ経由だとどうやっても無理で
静的に割り当てるしかない
かといって
古いスイッチングハブ経由の他のデバイスがip取得できないわけでもない
なんでこんな事が起こるんだろう
普通に考えて
DHCPサーバー(基本的にはルーター)との間にスイッチングハブがあるからipが割り当てられないなんてこと無いよな
うーん
外出先でこの現象おきたら
なかなか静的にip設定するのむずいで
とりあえず古いスイッチングハブ買い換えるか?
1Gbpsで5ポートならやすいやろ
今は8ポートだけど5ポートでもなんとかなる
しかし2ポートは確実に埋まるからな
500円クーポン使いミスったか
レンタルルーターが単純に古いから交換してほしい
wifiが途切れる問題あったから変えてもらえばよかったな
今はwifi機能つかってないし
調子が明確に悪くないと
いや、流石に年数たってるから二つ返事か?
旅客機じゃないジェット機がわりと低空を超速で飛んでいった音がした
帰ってきた
G HUBの更新きて
レーシングPROみたいな名前のハンコンに対応したらしいけど
そんな製品あった?
新製品かな?
ちょいちょいOSの初期設定みたいな画面出てくるんだが
あれなんなん?
複数台でるからみんな出てるとおもってるんだが
msアカウントのログインし直しになったこともあったし
画面出る度にサポート面倒くさそう
モバイルルーター使い物にならない
ちょびちょび放電すると長持ちするけど
スマホの充電だと瞬殺
当たり前の事言ってるようだけど
放電量が同じとは思えない
バッテリー古くなると0%になって充電始めたら一瞬で数十%になったり
あれか?
やっぱそうだ
4つついてるインジケーターLED
充電開始したら
仮装大賞のランプのごとく増えていった
これは
ない残量が有るようにみえてるのか
逆なのか
下取りしてほしいよな
セルがだめなだけなのに制御部も買い換えるし
なんかエコじゃないわ
ダイソンの掃除機もバッテリーだけ交換できなくて
ゴテゴテついてるユニットごと交換で
なんかもったいないし高い
バッテリー寿命が製品寿命すぎる
やっぱそうなんだ
Logicool G,新型ステアリングコントローラ「PRO Racing Wheel」を発売。ダイレクトドライブ方式採用の高級モデル
ロジに求めてるのはそっちじゃない
廣川さんの写真集発売やなぁ
https://twitter.com/tws_nanase/status/1572918113955614720
なんかやろうで〜
spotify高音質で聞く方法あるんかな
カーネルミキサーのせいか音悪い気がする
気がする
音楽再生用の静かなシステムほしい
ヘッドフォンできくにしてもファンノイズはない方が良いよね
スマホが理想だけど
融通がきかないよな
俺が持ってる中ではvolt2っていうオーディオインターフェースが一番まともに音出せると思う
セルフパワーにも対応してるし
スマホで使えるのかな
windowsでは標準ドライバでも
asio対応の専用ドライバでもうごく
macも当然対応してるよな
Volumioって音楽に特化したlinuxディストリビューションがあるらさけど
ラズパイとかでうごくらしい?
spotifyとかも再生できるとか
うんのノートpcで構築するか
ラズパイいくら?
ラズパイにvolt2つないで音楽きけるとしたら
なかなか良いシステムだな
繋ぎ換えがめんどいけど
なんでそこまでしなきゃならないんだ
とりあえず排他モードつけてくれよ
ノートpc
HDDだとしても起動してしまえばまともに動くんだろうか
PS4のSSDとりあげるかー?
でもやっぱ
オーディオインターフェースをつなぎ替えるのが面倒すぎるよな
16bitで良いし
ノートPCとUM2でくむか?
なんだかなー
linuxお得意の
usbからブートして
usbで完結する使い方できへんの
うんこノートpcにvolumio入れて
volt2つないで
音楽をきく
あっという間に完了した
ただかすかに音が低い気が
いつかの台風の時も耳がおかしくなった
今回も多少影響が?
ラズパイで音楽きくってありかもな
x86用のvolumioだと
spotify connectプラグインがないっぽい?
USBからのbootで使うことも
ストレージにインストールする事もできるのかな
だったら
エンコードpcで音楽聴くときだけusb bootしてつかう?
でもbootローダーがおかしくなったりせんのかな
mbr2gptエラーはく
cドライブの頭に見割り当ての領域あるんだけど
これなんやったかいな
このせいか?
mbr2gpt
海外のおっさんの動画で
なんとかうまくいった
しかしシステムドライブに嫌な未割当領域が残ってるんだよな
linuxつかってパーティションずらして拡張して
ってそれなら全部linuxでやればよかった説
今日もう休みか
妹返ってくるとやりづらい問題
あれ
結局volumioえらーはくな
問題はセキュアブートだった?
なんだよ
なんか分かりにくいな
asusさんよ
セキュアブート項目のなかに
選択肢かUEFI osと非UEFI osってあるけど
ここで非UEFIを選ぶとセキュアブートではなくなる
ってことなのか?
UEFIだとセキュアブート?
セキュアブートのオンオフはどれなんだよ
おれセキュアブートしてるつもりないけど
シームレスに切り替えられる物なの?
UEFIかつ非セキュアブートにしたいけど
なんか項目おかしなーい?
CSM無効の時点で強制的にUEFIだよな
やっぱspotifyのspotify connect便利やな
シームレスすぎて
利便性で考えたら最強か?
ただ音質がなー
winで排他できないのはvolumioで解消する
あとはロスレスやハイレゾか
ハイレゾはいらんけどロスレスはほしい
今でも320kbps16bitらしいから
CDに近い音質はありそうだけど
しかしvolumioすごいな
linuxはこういう使い方が一番や
usbブートで良いから
音楽しっかり聞くときだけvolumio
普段はwinをつかう
この方法だと一台のパソコンで両方兼ねるから
一番良いヘッドホンアンプやオーディオインターフェースはwinとvolumio共有する
とはいえ
多分ラズパイにいれて使うのが一番便利やろうな
Spotify connectでも良いし
volumioはブラウザで全部操作できる
おれはトラブったけど
すんなりいけば素早く音楽専用環境完成
トラブルのおかげで
気になってたmbrがgptになったし
一つ学んで賢くなったけど
時間かかるよな
よけいな未割り当て領域を何とかしたい
まだMBRは残ってるし
やっぱ何事も英語ベースの物を日本語化の弊害あるで
分かりにくかったり間違ってるときあるわ
usbブートっていろんなマシンに差し替えても問題なく動くのかな
そういえばvolumioのブートが成功したり失敗したりした理由がわからん
winからの再起動とかuefiからの起動だとだめでブートメニューからは
あれ
再起動かってにしてくれない
ターミナルでとまる
と思ったらしばらくしたら再起動した
長いよ
タイムアウト変えられんのか
再起動早い時と遅いときがある
なんやこれ
>>541
これが、なにかわかった
ブルーインパルスですわ
今日新幹線のイベントで飛ぶのに
リハーサルだったのかな?
volumioでシャットダウンしてもwolできるようにしたい
ブラウザからは操作できるのに
本体側のuiでなくなった
なんやこれ
フ゜ールサイト゛モンスター 〜常夏編〜/アップアップガールズ(仮)【MUSICVIDEO】
https://www.youtube.com/watch?v=bXXr858yBsc
volt2を買い
Amazonミュージックのロスレス、ハイレゾを
ちゃんとした設定で聴く事に特別感があって
ちょっと気合い入れて真剣に聴いてた
spotifyに変えてからなんか気分が乗らなかった
volumioで聴けば悪しきwindowsのカーネルミキサーを回避できる
ロスレスではないがベストな音質できける
もはや音質の問題じゃなく
気分の問題なんだよね
横になってヘッドフォンをつけて
噛みしめるように音楽を聴き
気付けばうとうと
耳がぶっこわれるぜ!
volumioは便利だけど
ちょいちょいローカルwebUIが出てこなくなる
基本はリモートwebUIやspotify connectで操作するべきなんやろけど
謎なのが
音量オプションのmixer typeに
hardware、software、none
があって
ハードは音量変えられて音質も良いらしい
ソフトは劣化する
なしは音質いいけど音量はオーディオデバイス側で変える
UM2はhardwareにでにるけど
volt2はhardware選べない
そういえばwinの排他モードでも
システム音量変えたときの挙動が
um2は音量かわって
volt2は変わらなかった
なんかvolt2の挙動の方が正しい排他っぽくて好きだけど
仕組みがちがうのかな
んで
noneにすると物理的なボリューム変えないと音量変わらないvolt2なんだけど
なぜかspotify connect側では音量変えられちゃう
これめちゃめちゃ気持ち悪い
結局内部的にどうなってるかわかったもんじゃない
volumioは本当に音が良いのか
まあwindowsの共有モードはマジでクソ
なんかやろーでー
おはよう
台風どうなん
気圧は高いけど雨が問題になる地域もあるのかな
おはよう
タイムゾーンがちがうのか
volumio起動したら毎回時計おかしくなる
変えたけどうまく行ってない?
なんか映画でもみよーでー
なに見ようか
飯食ってないんよな
ぐだるかー
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%90%B9%E6%9B%BF%E7%89%88-%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AA/dp/B073SKDG1J/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2A4RVOVJ43PNV&keywords=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB&qid=1663959573&s=instant-video&sprefix=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3+%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%2Cinstant-video%2C265&sr=1-3
長いけど評価は
みたことあったかな
三時間もあったっけ
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B5WZ1FBB/ref=atv_hm_hom_1_c_bmAI1e_brws_2_1
オリジナルだけど飛行機関係
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08BMM2SMV/ref=atv_hm_NOv6Xw_brws_1_27
THE INFORMER/三秒間の死角(吹替版)
食い終わりましたー
満腹ch
まもなく
volumio再起動はやくしてくれー!
スターティン
おはぺこ
なんか他のでもよいのあれば
寝落ちか
気絶部入部
そーいやもう少しでアマゾンセール始まる
結局日用品とかつまみしか買ってない
大容量の詰め替えとかはアマゾンが安い
日本は平和ボケしてるからな
ならず者なら信用しすぎだよな
トヨタ車
ただの一服になってもうた
潜入捜査とか絶対やだな
何語や
アメリカは救急車呼ぶのも有料やけど
警察もかねとるんかな
やっぱりミュートだったか
俺もぺこちゃんに切り捨てられたかと思ったわ
FBIでも女はダメなのか
監獄の地図を体に彫っとかないと
外かみなりやべぇー
うるさい
駐禁に違反金の踏み倒しか
少し拡充されたのか
volumioでタイムゾーン東京にして
時間あってても
windowsに戻ったら時間ずれてる
うーん
面倒くさ
ギャップレスだかシームレスだか
曲間の途切れなく再生すること出来ないんだな
volumioのspotifyプラグイン
https://www.youtube.com/watch?v=y3QI0_0x0mA
ムカデ
寒くなるとどうなるんだろう
屋外用のスプレーと屋内用の2ヶ月もつらしい芳香剤を買ったんよ
親父が
屋内用のスプレーってなんで屋外用なのかな
ニオイがきついから?
ヒノキとハッカの天然成分らしい
それをムカデがきらう忌避効果があるとか
本当か?ムカデつれてこい
その芳香剤がチャックはついてるけど
個包装じゃなくて
匂いスポンジが10枚一緒に入ってて
それを紙に包んで両面テープで貼り付けるタイプ
もうこれから先10枚は使わないんだよな
使用期限は25年とか
来年の梅雨前につかうか?
んで
屋外用スプレーを屋内に吹いてやったぜ
ワイルド(
そこまでひどいにおいでは無いのよね
具合悪くなるかもしれんけど
多分どちらも似たような成分だし
これだけ部屋に充満してれば効果あるやろ
芳香剤の方は温存して様子見るか
バズらない動画にはまっています
https://www.youtube.com/watch?v=Czw5ScFbZcA
流行りものに乗った子供動画ってある程度伸びていいと思うんだけど、限度があるんだ
hwclockコマンドでLinuxとWindowsの時刻のズレを修正する方法
https://ubiqlog.com/archives/11842
おはぺこ
rtx4000シリーズたけーらしいね
ショートのBGMいい加減同じ過ぎてうんざり問題
テレビをずっと見てなかったんだけど、中堅とか手下レベルくらいだとおもってた芸人が大物ぶって司会とかやるようになってた
時代についていけねえ
むしろ面白い人は司会とかしないでほしい
ガンダム見たことないからやらねえなあ
ガンダムが無駄に歴史長いし設定深いせいでやろうとは思わない
タイタンフォールの関連作という設定はどこにいったのか
女さんが楽しんでやってるんだからいいだよ!
有名人がやれば多少のクソゲーでも流行る
何を売るかじゃなくてどうやって売るかってかんじだ
ずっとやってれば流行るよ
1人の発信が数万人に散らばって、そいつらがまた発信すれば100万人くらいには発信されるべ
じゃあすげえじゃん
結局はやるものは勝手にはやると思うね
あいつらはおまけでしかない
pubgは たしかにすごかった
pubgはやり出してからAVAやらなくなったわ
AVAなんて今でも遊べるんだから、時代感覚は間違ってはない
今のネトゲはどんだけ女さんに受けるかが重要だと思っている
お母さん、俺プロゲーマーになろうと思うんだ
通ってるジムに海外のeスポーツ学校に留学したアホがいたんだが、どうなったんだろうとたまに思う
マレーシアのeスポーツ学校っていってた
記者会見でラップを披露する鬼メンタルのアスリートもいたなあ
ヨー ガンガンズイズイグイグイ上昇
国母さんは薬さえなければ超すごい人だったんだよ
オリンピックしか知らないとわからんだろうけど
反省してまーす
ぐらい周りの目気にしないくらいのメンタルじゃないと成功しないんだろうな
アルシンドになっちゃうよで有名なアルシンドさん
おはようモトGPの日本グランプリ予選やってるけど明日の本戦眠らせてるスーフォアで参戦しよう いまならまだ間に合う
寝すぎて頭重たい
助けてぺこちゃん
いろいろ簡単に見える時代なったけどあれもこれも見たいってやってたらすんげー金払うことなるよな
アマプラとDAZNだけで我慢してるわ
単品が一番いいけどせめてF1だけでちょっと安いとかしてほしい
この間は夏休みで今はロシアGPがなくなったから2週間あいてて月に2戦しか見てないのに2000円とられてるのなんか腹立つw
最近の若者はただでさえ長時間動画見れないで倍速で見てるのにF1なんて見てられんだろうなw
しかも今年のF1はレッドブル圧勝でレースではほぼレッドブルの一人旅だから中団勢うつしまくりで年間チャンピオンももしかしたら来週で決まるというつまらんシーズンだからね
しかも撤退決まったシーズンで優勝してなぜか中途半端にエンジン開発手伝って車体にお情けで見づらい場所に小さいHRCロゴのせられてるっていうね
続けておけば今年チャンピオンマシンのウイングにでっかくホンダのロゴはいってたのに
今年からレッドブルが自分たちでパワーユニット開発するわってなってでも心配だからHRCがアドバイス的に入ってる
ほんとはそれも今年までだったかでやめるんだったけどこの間2026年まで延長なったみたいな もう日本の技術だけとられてるようなもんでしょw
ホンダのトップがF1に興味ないんだろうな レッドブルとホンダの現場の人間はまだつづけてほしいけどホンダトップがもうやりたくないみたいな
エナドリしか売ってないのにすげえ金もってんなw
普段軽に乗ってる人がクラウンクラスとかなると運転できないっていうのはあまり理解できないんだよな
いきなり大型トラックとかなるとさすがに違いすぎるけど普通免許で乗れる枠の車でそんな何メートルも変わるわけじゃないからそれだけで感覚わからないなら普段の運転疑っちゃうかな
今岩尾の動画見てるけどちょっとこの駐車位置は意地悪すぎるなwまず枠が斜めであの狭さで頭から入っていくとさすがに運転に自信ない人はクラウンの頭の長さがきついよねw
あー飛ばしながら見てたからわからんかったけどここ初めてじゃないのか ならだめだわw
番組だから仕方ないけどさすがに横からこんな言われたら俺もきれるw
てか今の時代こんな都会でいまだにダンプにユンボのせてる会社あるんだな
いったん後藤だまってろよw
あきらかにスペースがあるとこならやるけどちょっと大変そうだなって縦列はもうやらないでほか探すな
逆にここで方向転換できるならどんなとこでも止めれるでしょw
最初からバックで入るべきだったんや
まぁ番組のこと考えるとこれくらいもたついてくれたほうがいいんだろうけど知り合いがこれやってたら最初でけつから行ったほうがいいって言うよなw
前開けないと後ろ開けれないってもうそれひとつで買う選択肢なくなるわw
ちゃんとねもとで支えてる感ほしいよな
もしライトニングしかない世界だったらすぐ折れて大変な世界だっただろうな
毎年iPhone新作発表近くなるとライトニング廃止されるかもいわれておもろいよな
ロシアまでプルトニウムを運ぶぜ!
天才かよこんどからそうしよう
十分加速してぶつかる!
乗用車より早いトラックこええよwwww
前の職場で電源車を高速でぶっ飛ばして、事故って肉片になったひとがいた
公認娼婦ってめっちゃレベル高いだろうなあ
最近は総額一回払いが増えてきてはいる
このこすいき
きみB型でしょって言われると正解だけどむかつく
いつの間にかストラップつけるところなくなったな
アンテナ光るやつあったなー
電気会社のキャラに似てる
東京以外の警備うすくなるんか?
これじゃない?
ttps://store.steampowered.com/app/635260/CarX_Drift_Racing_Online/?l=japanese
17万てふざけてるだろ
初ハンコンはMSのだったな
そのうちゲームするだけで2000ワットとか行きそう
でかいモニターだと100ワットとかでそれ3枚でしょ
DD1いいねドライブハブつけてPS3のゲームやってるw
ちなみにおっかないのでロウトルクでプレイ
十分
一応G27扱い
最低でも10NMほしい
一応問題ない、DD1マウントが在庫がないので
そのままつけてる、低いんだわ・・・ハンドルが
ブレーキは重さで感じるものだよね?
え?重さで判断できるブレーキをお持ちでないとかまさかそんな事ないですよね
GTFPからG29でもだいぶブレーキングやりやすくなった気がする
G29でもキャスターの椅子だと下がるからなんとかしないといけないしな
GTFPならなんとかなったけど
ttps://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08K1NS4H6/ref=atv_hm_hom_1_c_bmAI1e_brws_2_2
アマゾンオリジナル BLACK BOX
見るほうで字幕と音声選べそう
アマゾンオリジナルの場合は評価-1〜1.5くらいと思わないとだめかも
全てのバッテリーでセル交換可能な作りにしてほしいな
そっちの方がエコだろ
出町柳ですな
出町柳はアメフト部がやらかした同志社大学の近くか
一方が京都大学で一方が同志社大学やね
今出川は文系ばっかりやけど
最後はぐできるとか天国やんけ
B-CASと同じ構造やな
バイクなんてむしろ
4輪の1/4くらいでええやろ
道路へのダメージも全然ないやろ
なんでチェックしないんやろうな
好奇心の塊のような年齢やろうな
どうゆうじょうきょうなんだ
日本語でも同音異義語は文脈判断やしね
ウィンドウズアップデートが
無料だから11どうですかアピールがうざい
単数形と複数形で区別するのなぞすぎる
色々と闇が深い
デカプリオのやつか
終了します
おつです
ありがとうございました
おつん
別のタイトルかもね
トリプルさるとうはセンスあるなw
飯食ったらウォッチパーティありますか?
めっちゃプラス思考な性格してそう
あーさー、あさだよー
おへよう
AT2040
chuya-onlineのpaypayモール店
11,000円で2,915円分ポイントつくんか
ありやな
でもこの店、K240を二年くらい在庫してた気配あって
正直いまいちな状態で届いたのよな
まぁAT2040は長期在庫してないと思うけど
最近まで無かったし
で、2040をかったとして
e935とどう使い分ける?
AKG D5とかse v7がやすければ良いけど
どれも高いのよな
調度良いダイナミックマイクないかな
買う必要ないって話しですが
AT2040
chuya-online.com
11000-2915=8085
コジマPayPayモール店
12100-200-3629=8271
うーん
やすいのはchuyaだが。。。
買うんですか?
いや、サブなんだからもっと安物で良いんだって
yahooとか楽天とかって、最安クラスで売られてるものがそもそも少ないから
がっつりポイントもらっても大して安くないケースが多々ある
割引後でも最安より高いとかざら
このAT2040が11000円ってのは最安クラスよね
だから欲しい人にとっては素晴らしいセールだと思う
そういえば1000円クーポンでエリイちゃんのBDかったんだが
在庫なしの納期未定なんだよな
もし向こうからキャンセルされたらクーポン消失するわけやん
発狂もんですよ
他のものもかうなら、そっちにクーポン使うべきなんだが
変に先着条件があって
多少焦ったところではある
さっきyahooショッピング障害発生してたな
こういう売り方されると普段買う気せんやん
ここぞと群がる
volt2。。。
池辺絶対に許さない
イクラそんしたんだ
プラグインもなー
amazonはどうですか
なんかやろうで〜
おはぺこ
衣服用洗剤の詰め替え届いたけど
ストックヤードの奥にまだ2パックあった
メーカーがどの商品も定価を定めて
販売時に表示義務付けて欲しいよね
たこにじのみんなは元気にしてるんかな
金魚のふん
やっぱりプーチンの独裁やねんな
選挙は大事
心に余裕がないとどんどん悪い方に向かっていく
そーいや有名なシェフが
飼ってる猫に噛まれてなくなったって
結構びびる
うちの猫も寝てるひとの上必ず踏んでたな
絶対に自分から避けなかった
どう言うことやねん(笑)
敗血症かな
猫派の俺も少し惹かれる
そーいやテスラーの自動運転で
犬だけ乗ってる動画あったな
https://youtu.be/dx9y44Stoos
テスラーの犬自動運転張っといたよ
もう完全自動できるんちゃうの
なかにおじさん入ってるやろ
かねもってんなあ
けつ穴確定か
ユーチューブばっかやってて
トレーニングしてたんかな
ユーチューブのせいでくずが表舞台に上がりすぎなんよね
パフォーマンスなんかな
なんかそのあと不適切だったって
運営が謝罪してたんやろ
パンってまじで腹の足しにならんよね
終了します
乙です
ありがとうございました
なにがあったんや
なんでついっち6人みてるんや
ぺこちゃんならわかってくれると思ったわ(笑)
暑いのか涼しいのか寒いのかよく分からない夜
輸入は辛いって
ルテインサプリ60錠
2000円で290ポイント
1710円相当
二本買えば送料無料
二本かっとくかー?
今後クーポンもらったときで良いか?
手持ち分で12月中旬くらいまでは持つんだよな
それまでにまたチャンスが?
サプリはiHerbがオヌヌメ
おはぺこ
昼休憩ですわん
ツイッターでつぶやいてる人いたな
断水できついって
水なかったら死ぬからな
実際やってみたいよなこれ
カーテンと窓とかも自動で閉められるようにしてくれんかな
便利だけどコスパわるい
うちのドライブハブもGT5しばらくやってると途切れる
まぁいいけどw
多分電源からのノイズかFFBかかると途切れる
うちの電源周りがおかしいのは確か・・・
ドライブハブは電源はない
とりあえずアルミホイルで対策してみる
ハブにかまして電源確保したが同じだった
DD1でやるGT5はすごい・・・w
台所の電気消すとDELLのモニタがいったん落ちることに気づいてしまった
切への切替の時のスパイクノイズがリビングのコンセントにはいってるんだろうね
アマゾンセールなんかぽちりました?
2次審査より3名の映像を公開!!Vol.1 (SUPER☆GiRLS 第6期新メンバーオーディション)
https://youtu.be/WsOUMKT8OQk?t=34
平均視聴者数0.1
4:20に視聴者1人でピークに到達
引退します
防水スマホに完全に浸水してる
画面のテープの隙間から浸水かな
これって系年劣化か
落とした衝撃とかではがれたのかな
乾かせばいけそうだけど
二度とぬらせないやん
画面はがして乾燥させたい
テープも張り直したい
でも本体が温かくなるとテープはがれたりしそうだな
タッチパネルと映像の乱れがあるから
そこらへんのコネクタが濡れてるんだろうな
画面光ってるときは
濡れてる境目が見える
これからもっと深刻なダメージはいるかも?
バッテリー外せないのも考え物
かーちゃんのおさがりのAQUOS sense2
なんだが
おれのAQUOSsense3plusもカメラのところカパカパ言ってる気がする
新品の少しの間しか防水じゃない?
浸水で壊れて保証しないなら
防水名乗らないでほしいよな
ハンバーグ師匠と鈴木紗理奈がバイクで九州旅
みたいな番組で
福岡出発して阿蘇山まで
朝から晩まで280km走らせてた
馬鹿が考えたスケジュールやな
そりゃ普通に500kmはしったり
北海道とかなら1000km走ったりするけど
それは慣れた人が慣れたバイクでやるわけで
どう考えてもオーバーワークやで
安全性に疑問ですわ
山崎エリイ / 5th LIVE 2021 ?Field of Magic?
取り寄せでしばらくかかると思っていたエリイちゃんのブルーレイ
もう発送された
6622-1000-1216=4406円
ファンコミュニティーでCD付とか
他にも高いバージョンいくつかあるんだけど
これで堪忍してや
行ってないライブやしな
行ってるライブなら全部欲しいレベルやけど
逆にな
The Last of Us | Official Teaser | HBO Max
https://www.youtube.com/watch?v=rBRRDpQ0yc0
おはぺこ
エコードットとスイッチボット届いたよ
結構便利だ
いつか10円でなく場面になると思い出されるな
スイッチボットは赤外線リモコン覚えさせて
アプリ上で操作したり自分で好きなマクロ組めるやつ
エコードットと連携させてアレクサ経由で
でかけるって言ったら室内の機器全部オフにするマクロ実行したりできる
ねるっていうとリビング消して寝室を常夜灯とか
エアコンはリモコンの信号が特殊みたいでONとOFFしか設定できなかった
ONの信号で温度設定までおくってるらしい
照明の調光が少し粗いのが気になる
アレクサに対応してるよ
連携もアプリから簡単だった
スイッチボットの性能なのか1回明るさ減らすボタン押すと
結構長押ししてるような信号送るようで1回で滅茶苦茶暗くなるのがネック
XX後に起動はたぶんそれぞれ事前にシーン設定してる分しか対応できなさそうだな
声で引数をインプットできるようにしてほしいよね
まだまだアレクサはアホなんだよな
自分のリビングの照明は実は朝昼夜の設定時刻で
それぞれ設定した明るさと暖色寒色に切り替わる
自分が買ったのは4世代の丸いボールがたのやつ
時計ない奴で4千円弱くらいだったかな
アレクサの処理って多分サーバー側でやってるから
サーバー側でバージョン変更すると前のバージョンでは言う事聞いたのに効かなくなったりするんだろうね
せめてソフトのバージョンくらい選ばせてほしいよね
あいつが当選する日本ってやっぱりおかしいよね
汚い奴らしかいねーな
運営があほだわな
おい
前のセールのおまけどうが
やっすいイメージビデオ的な感じで
乳首すら出てないんだが
AV女優つかって
おまけどうが作るのに裸じゃない?
まだ普段着とかなら違った魅力もあるだろうが
FANZAって書いてあるビキニきて
水浴びてるだけ
ふざけんな
金返せ
HDじゃないやつ
SDなのは良いけど
インタレ縞でてます
AV業界も素人が混じってるのか
GeForce 517.48ドライバには、以下のゲームタイトルのサポートの追加・最適化が含まれています。
・Overwatch 2
・Microsoft Flight Simulator - DLSS 2をサポート
298 名無しさんの野望 sage 2022/09/20(火) 07:49:31.98 ID:paBKnfPir
最低設定や640.480解像度でいいんで、下記の動作環境でもアセットコルサ首都高入りは起動しますか?
見込みのあるパソコンのハードディスクを増設しますんで、、
1、pentium3 mem1g radeon64mb
2,athlon1.4ghz mem1g geforce6200
380 名無しさんの野望 2022/09/28(水) 09:19:17.19 ID:5VXnE46ia
>>298
まだいる?
俺が趣味で作ってあまり使ってないPCがあるんだけどよければマジでタダで譲るよ
アセコルやrFactor2が720pなら十分動くスペック
>>298 の反応があったらメアド晒す
ついに提供者がしかし720pってどんなんやろうな
まじなのかネタなのか
怖い
349 298 sage 2022/09/24(土) 11:50:37.91 ID:79l4gDTnr
すみません、Athlonの方はgefoce入ってますしみ込あるのかなと思ってました
生活保護ではありませんが、病気で出来る仕事が限られていて食費も抑えてやっとの生活でPC買い替える余裕が無く、、
ハードディスクなら中古で数千円で買える様なので質問させていただきました
spoってたら
とき宣のstarって曲が今日配信されてた
超ときめき宣伝部|ニューシングル『STAR』11月9日発売
こんなラグあんの?
左耳がでかい
しょういんしんみたいに切除できんか?
ヘッドフォンの収まりがなんかね
intelだな俺は・・usb周りがひどい
・シルビア・シスターズ
- ウィロースプリングス・レースウェイ・ストリーツオブウィロースプリングス
- 筑波サーキット
- ディープフォレスト・レースウェイ 逆走
・ジャパニーズ・FRチャレンジ 450
- オートポリス インターナショナル レーシングコース
・アメリカン・クラブマンカップ 700
- トライアルマウンテン・サーキット
・ワールドツーリングカー 800
- 東京エクスプレスウェイ 東ルート 外回り
ペリフェラルポートってエンジンブロック?に穴開けてそこから給排気するんじゃなかったっけ
これが分かりやすいわ
ttps://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/dshar/E382B5E382A4E38389E3839DE383BCE38388.png
ttps://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/dshar/E3839AE383AAE38395E382A7E383A9E383ABE3839DE383BCE38388.png
元々のは塞ぐ
そう画像だと裏面に穴空いてる
早くDD買わないと
一番強いDDでぶつかりまくるゲームやって
DDで使うようなモーターつけてみよう
布団捨てよう
はなきんやしなんかやろーでー
ウォッチパーティー
かわいい
https://twitter.com/sendenbu_staff/status/1575832616925769729
オリメンじゃないこの世代はよく知らんけど
A応Pの人
声優としてうまく行ってる
頑張ってほしい
なんてこったい
デレマス声優の星希成奏「急性リンパ性白血病」を公表 一切の活動を休止し「前向きに治療に専念」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2251323/full/
おっぱい成分足りてない
エネオス
エネキー?が一番便利&やすいのかな
機械にぶら下がってるバーコード割引使って-4円
で166円/リットル
少し下がってたけど
長崎は高いはず
バーコードで-4円ってなんなん
気付かない人どうすんの
dポイント使ってみたんだけど
ポイントしか使えないのかな
チャージしてそれを使ったりはできない?
それはd払いやもんな
d払い対応ではないみたいなのよね
画面のバーコードを固定されたリーダーに読ませるの面倒だね
Tポイントとかも支払いに使えるけど
ポイントそんなにもってねーよ
paypayはどこで使えるんだよ
楽天なんとかもな
意外と使えるみたい
現金はどこでも使えるのに
どこでも使える電子マネーはない
はい、現金の方が便利
エネオスでd払いは使える?使えない?2022年9月現在
さっそくですがエネオスでd払いは使えない状況です。
エネオスでdポイントは使えるようになっています。
は?
なんや
法的な問題なのか?
paypayも
マネー
マネーライト
ポイントってあって
アマゾンだとマネーライト使えない
どれもこれも糞やん
モバイルエネキーつかうにも
店頭での手続きが必要なんか
不便やなー
でも
頻繁に給油する人は便利かもな
エネキーでも油種と量は指定するみたいだけど
スマホアプリでモバイルエネキー使う設定しておけば
基本的な給油プリセット作って置いて
QRコードよませて即給油できるらしい
ksonってコンデンサーはc214使ってたよな
それとダイナミックはe935
最近?の切り抜きだとblueのマイク使ってる
なぜ?
スポンサー?
ksonクラスならoc18とか使って良いと思うわ
ETHOSは間違いないけど蛇足がなー
もう10月
グリル握ると低音がつよくなるんかな
少なくとも舞台で歌うことあるなら
教育したらよいのにね
そんな難しいことでもないのに
おはよう モバイルエネキーのこと書いてあるけど俺使ってみたけど結構微妙だよ
今エネキー持ってるならそっち使ったほうがらくw
バーコードが意外と読み取らないんだよな
スマホ出してアプリ起動してって考えるとプリセットの便利さよりエネキーとりだしてかざしたほうが早いw
エネオスはエネオスカードと紐づけてるエネキーだと結構割り引かれるよ
エネキー単体でもちょいちょい安くなるみたいだけど
普通のマネーだとクレカとか銀行口座ひもづけでライトってチャージでいけるんだっけ
だから普通のマネーは一応本人確認いるんかな
普通に暗号化しといて欲しいよな
延期したんちゃうの?
しかも給料デジタル払い解禁もしようとしてるからな
まず電子マネーが統一されずにごちゃってるのに国はなにがしたいのかわからんw
現金だめなら地方の交通系IC含め電子マネーすべて対応してるならまだぎりわかる
限定されてるなら腹立つ
千原ジュニアとか東野が電子マネーに切り替えたから現金持ち歩かなくて後輩と飯食いにいったら現金しか使えなくて結局後輩に出してもらったとか地方ロケで現金借りたとかなんか人に迷惑かけるくらいなら少しは持ち歩けやって思ったわw
コークオン考えたやつマジでおかしい いちいちアプリたちあげてとかめんどくさすぎる
連続で買おうとしてもいちいちつなぎなおすしスワイプする商品の画像が小さすぎてみにくいし
qrコードって開発費安いとかじゃないの
ホラーやな
そういうガキは早めにつるし上げないと
1回のエラー落ち当たりソフトの購入代金の1%の返金を義務付けよう
江頭が生配信するにあたって
チンコ見えても警察に通報しないでって動画で周知してるw
スマホ集中はリスキーだけどマジで便利なんだよなぁ
通勤する程度なら財布忘れても影響ないなあ
何回かやったことある
もう乱発するのやめて1枚にまとめてくれー
俺のモバイルSuicaは
ネット環境さえあれば
アプリからチャージできる
スイカはいけるよ
アプリからチャージには回線がいる
お金の処理は改札側のネットワークだし
どうなんだろうね
カードのチャージがくが
どうやって同期されるかによりそあ
儲けるならぜっいに許可とらないとな
きたねえー商売だな
くっきーはアホらしい
あヴぁでもするか
インターネット路上カラオケマン
なんかみよーでー
横穴からもひろうの?
実際問題画質より音声のほうが
割と重要だよね
ぐらぼほしいなあ
クラリスメンバー変わってるの?
まじか
そもそも人数少ないのにそんなことあるんだな
アリスは声はよくても顔が微妙だったのか
声がよければ今の時代
がわをかぶれば成功できる
おっぱい!おっぱい!
2期やるほど人気なんだな
スパイファミリーはまじで急減速で落ち込んだよね
1期最後まで見てないし
あの回はマジで糞だったな
必要性も感じなければ
アニメ特有の引き延ばしにしても内容がなさすぎる
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09L7HQDXJ/ref=atv_hm_hom_1_c_Lc7iTI_brws_54_4
イノセンスでも見ようぜ
俺も攻殻機動隊しらないけど
これはそれの関係作品なんか
下町ロケットプライムに来てるんか
歌舞伎みたいになってたやん
明らかに視聴者騙すための
不自然なシーンあったよな
飯くったらみよーで
相乗りウォッチパーティーだな
配信者くらいシークバー変えられるようにすればいいのにな
ついっち介さず普通にウォッチパーティー開くと
シークバーいじれたし、同期されたけどな
マネー関係のやつか
ウォッチパーティでストーリーもの見るやつ信じられん
最初の10分見れなかったら全部見ない
ジョンウィックのアクション
ぺこちゃんに突っ込んで欲しい
途中からでも楽しめるのはないけど、単発で短いのなら続けてみてるから良い
単発の短いやつさがしてたら「世界の車窓から」でてきたw
ゲームオブスローンズは
長すぎてもう一人で見返す気にもならない
ふつうのWPのほうが好き
宮崎県南部で震度5弱
ことしの富士総合火力演習がアマプラでみれるw
ドキュメンタルみるか(笑)
ガニー軍曹のミリタリー大百科もいいよ
そのひと
世界のバイク一気乗り! 試乗ムービー図鑑[2004]
バイクのは気になるな
バイクかいたくなっちゃう
みよーでみよーで
免許ないけどバイク気になるから見たい
pecaけすんかーい
ツイッチみれねえ
公道だと腰爆発しそう
そうだね
普通のウォッチパーティはアマゾンアカウントだけで
URL発行できる
スクーターってニーグリップないからなんかふらふらこわい
ぺこちゃんはスーフォアでういりーした?
フロントがっくん
300万はむりやな
1日1万払えばいろんなバイク乗り回せるサービス欲しいな
mt07は三発だっけ
づかちー
自走できればいいけどね
三発ってどんなかんじなんやろ
ゴールドウイングごつい
今のバイクでのこういう映像ほしいな
クラリスはあれこんなんだっけ?ってなった
テスラーが人形ロボット発表してたね
人型
テスラーのはもっぱら
ライン作業的なことがこなせるロボットだったな
じょうろつかんで水やりできるみたいだった
人間の欲求は果てしない
野蛮なやつら多すぎるんだよな
平和な世の中らな防衛費じゃなくて
養育費に数兆円費やすべきだけど
サイコパスの世界か
シビラシステム完成させなきゃ
おつん
logi blueのアクティブ ダイナミックマイクも出るようだけど
Elgato Wave DXってのも出るみたい
なかなかよさそうね
PODMIC AT2040あたりとがっつり競合
比較的広い指向性で軸を外しても音を拾う
かといってバックグラウンドノイズはあまりひろわない
コンデンサーのように細かいディティールをひろえる
高感度
そんな魔法のマイクがあるんですか?
こんちは
わこつ
ぺこさんがお勧めするのって、どういうユーザー目線ですすめてるの?
値段、音楽、機能とかさ
おっぺえみてえ
娘がメインだな
フェイタリティきまったな
モータルコンバットでグロい殺し方ができる技で、それで試合決めると「フェイタリティ!」って声が流れる
さっきのでぶオナラの動画がそうだった
配信アドバイスおじさんになる夢をみたことがある
認定テクニカルアドバイザーって言いたくなるなw
優しさライセンスも言いたくなる
BIGフォロワーズの初見BOTだよ
よかったね
ピアキャストではなく、ねとらじ風のコミュニケーションがツイッチにはあっているかもな
コメントを画面上に表示すればツイッチ側にも通じるんじゃない?
今の使ってるツールは画面表示できるよ
ねとらじのコミュニケーションはレスがあったら「〜番さんありがとうございます」だ。
レスに感謝するような気持ちってことよ
増えてきたらって、増えてから悩もうぜw
アホな配信者ほどレス多かったりするけど、そういうのって「志村うしろー」の声と同じだ
ぺこさんはかなり考えて話してるかんじだから、ツイッチ的には隙がすくなくてコメントしにくいとかじゃね?
アングラ趣味の王様は無線じゃね
人によっては月に5000円くらいなら配信に金投げるのは普通らしいよ
今は実況民ではなくて配信のお客様だから、コメントがつかない事についてはしょうがない
定型文って簡単な雰囲気づくりとコミュニケーションにはなるから、楽なコメントだよな
でも確実に脳死状態のリスナーを生み出すことになる
うち、昔自作自演コメントしてましたw
でもコンタクトURL貼り忘れてて怪しまれました?
配信タイトルから考え直さないといけないかもな
「youtube見ながら雑談」とかにすればよくね。わかりやすいじゃん
水着女マジで追い出してほしい
男がTバックにしただけでBANされたのによー
ブサイクだけど愛嬌があってフェラが上手い風俗嬢がいて最高でした
そういうAVあったなー
いみはわからんけどw
この録画っメーカーにおくっていいw?
新世代の監督に期待するしかねえな
現実でこの金ほしいなあ
乱交ビデオのVRおもろいなw
女優の体の特徴までしっかりわかるね
いいじゃん それやってみよう
みうらじゅんといとうせいこうのスライドショーみたいなことやれたらいいね
ねえねえねえの部分だけショートでめっちゃ聞くわw
んー、ハネマンですw
Vの中の人って金あんま貰えなさそう
わからんけど
いいこというじゃん
Vのプロデュースしよう
どの部分が残るんだろうか
電気屋さんからすると部品単位でみちゃうと詐欺っぽくみえちゃうよね
良い物を売りたいときは高価にすればいいということをきいたことがある
いろんな工具もってんなーw
これ剥がすのこわいw
コイルまき直しなんか絶対やりたくないw
コイルとかの巻き線ってちゃんと絶縁されてるのすげえと思う
ソフト制御の再現はむずかしいんじゃないかな
真鍮の良さは加工しやすいかららしい
ネジもか すげいな
さして挿せないプラグ
これってモールス信号用かな
まじかw
これ日本人だったんだ
プロの技はみてて面白いね
ゴッドはんどやなw
(むむ、、、なんでこんな部材がここに・・・・・・)
あぶないことやってるw
ショートしてたらどうすんねんw
バラバラにしてネットに入れて海に沈めてたんじゃね
ストラディバリウスかってーの
今面白いこと言いましたね
基板水洗いありがてえ
今のところガワを綺麗にしただけだな
何を測定したんだ
回路図もなくてよくこんな複雑な基盤の測定から補修までできるな
部品の色かわってない?
こいつの近所って被災地なんw?めっちゃゴミ堕ちてるやん
見たいw
この人に頼んだら?新品がくるよw
子供いますアピールにくたらしいわ
子ども黙らせとけ!
放置してても勝手に壊れるのに、ここまできたら無理だろw
これはふつうにアンチ多いだろー
他のゴミと状態違いすぎないw?
これどこなんw
それ電気部品にかけていいのw?
屋台のパチモンになったw
日本ではないんかな
ICの信号チェックはピンの周りに測定用ホールがあったりする
こいつの基盤の扱い方危ないな
チップ部品はがれるかもしれない
じゃあいいかw
おはぺこ
キャラアピールうぜえな
x70系ってなんか不具合多いのかな
970とかもコイルなきしてたよな
吸いとりせん気持ちい
温度が低いんだろうね
器用だな
カメラがあるにせよ見つけるのだるそう
肉眼であたりつけられるか
フラックスは、はんだ付け促進剤です。
はんだ付けは、接合させる金属の表面に異物や酸化膜があるとうまくいきません。そこでフラックスを塗布し、最適なはんだ付けに導きます。
フラックスは、はんだの中に入っていたり、別途塗布したりするタイプもあります。
フラックスははんだが流れやすく成るやつだよ
しかも端子間がショートしにくい
プロならせめて非破壊で調査しろよと言いたいね
普通に使っててこんな状況に陥るとか最悪だよな
3090って20万くらい
設計不良やな
同期ずれして死にそうな気もあする
2〜30万するものが2万くらいで修理出来たら
けっこうありがたいよね
半導体部品ってぶっちゃけユーザーのせいで壊れる事より
設計や製造過程での不具合で故障する方がおおそうだよね
ちゃんと責任を明確にできるようにしないと消費者が割り食っておわるばかり
今の集積度考えると実は落とした程度ではそうそう壊れなさそうな気がする
周りのケース割れる程度な気がする
あれまじでエヌビディアなにやったんやろうね
初めてかったビデオカードはEVGAだった
結局プロとしての誇りと責任のある企業が一番信用に足る
EVGAの75%の収益がnvidiaのGPUとか
こんな状況で関係悪化で撤退って相当GPU業界腐ってるって言ってるようなもんじゃね
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板