したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活369年目

1qoofooqoo★:2022/07/01(金) 03:35:19
だれが4kやねん

562qoofooqoo★:2022/07/21(木) 05:36:12
ヘッドフォンケーブル自分で作りてーなー
できるかなー

電気ケーブルに電気流す向きあるとかまじ?

563qoofooqoo★:2022/07/21(木) 13:03:26
G640R
K240studio
スムーズな受取に成功しました!
どちらもすぐに使う気がしない

マウスパッドはアマゾンでクソでか箱
たしかに長くて合う箱無いのかもしれんけど
平気で化粧箱で送ってくる物もあるやん?
違いはなに?
あの筒はそのまま送れない?

相変わらず俺にはアマゾンプライムのガムテープ使ってこない
家族がプライムテープなのは見たことあるが
俺は海外アマゾンでビデオカード買ったとき一回きりだね
俺、プライムじゃない?

ヘッドフォンは郵便
ショップ名と会社名違うケースって分かりにくいよな
chuya-onlineだっけ
前にヘッドフォンアンプ買った気がするけど
有限会社プラグインって会社なんやな
福岡の会社で埼玉の倉庫?から送ってきた
会社名ショップ名所在地発送元
グチャグチャや

あの中華袋みたいな
白くて内側が黒みたいなの
日本でも流通してるんだな

ヘッドフォンの化粧箱をプチプチに入れて
伝票いれて
中華袋に包んで透明テープでぐるぐるまき

透明テープ剥いでみたらベタベタするし
セロテープで所々補強してあるし
なんかすげーちまちま時間かけて
一生懸命貼り付けてあった
これ効率わるない?
なれたルーチンワーク感がまるでないのよ

あれかな
paypayセールでそれなりに注文数あるだろうに
妙にすぐ発送されたから
普段よりもスタッフ増やして発送みたいな
んで、ヌーブが包んだみたいな

丁寧に開封しようとすると地獄でした
全部切り裂けばよかった
これまいまいなら開封に半年はかかるぜ

在庫数でるショップだったけど
同じヘッドフォンは10個くらいしか売れてなかった気もする

564qoofooqoo★:2022/07/21(木) 14:20:24
人間っちゃ思い込みの生き物ぞ

565qoofooqoo★:2022/07/21(木) 18:29:35
釈迦、格ゲー勢バロとの絡み合ったのか
盛り上がったのかな

梅原がやってるのは知ってたが

566qoofooqoo★:2022/07/21(木) 20:31:07
キャプボ映らない率あがってないか?
モニター変えた直後は一切なかった気がするのに
普通のモニターでもEDID壊れることあるらしい
たまにはキャプボにEDID書き込みなおした方が良いのか?

なやむのがモニターのEDIDを吸い出して
そのまんまキャプボに書き込んだのか
ちょっと修正したのか思い出せない

567qoofooqoo★:2022/07/21(木) 20:42:25
メープルーム配信今月一回だけのつもりなんだろうか

568エリイ王国民:2022/07/21(木) 21:26:28
すげえ変なことやってんあ

569エリイ王国民:2022/07/21(木) 21:28:29
こういうマイクとか買う人ってある程度知識あるもんだと思ってたけど、どういう層が買ってるんだろう

570エリイ王国民:2022/07/21(木) 22:01:15
この人好きなの?

571エリイ王国民:2022/07/21(木) 22:39:26
俺が付けるとイヤホンみたいに小さいのに
このこはそうとう顔が小さいってことだな

572エリイ王国民:2022/07/21(木) 22:41:09
マイクは別どりっぽい音だ
わからんけど

573エリイ王国民:2022/07/22(金) 00:14:33
もらいタバコとかひろゆきかよ

574エリイ王国民:2022/07/22(金) 00:19:06
この人整形顔すぎてにがて

575エリイ王国民:2022/07/22(金) 00:23:49
今日会社の帰りに
セミに顔アタックされた

576エリイ王国民:2022/07/22(金) 00:45:32
コロナ急増で出社制限かかったよ

577エリイ王国民:2022/07/22(金) 00:56:09
180°ひっくり返って着陸したらしい
https://gogotsu.com/archives/68042

578配信者:2022/07/22(金) 02:33:59
終了します
乙です
ありがとうございました

579qoofooqoo★:2022/07/22(金) 05:38:35
なーんかな
イヤーパッドにさしたような傷が
まあ4522円ですから多少のことは?

しかしここから裂けてこないだろうな
意外とイヤーパッド高いからな
海外製品に完璧を求めては駄目ですか?

わりと長期在庫品っぽい

580qoofooqoo★:2022/07/22(金) 05:48:59
AD500の方が低音ありそう
オープンエアー53mmドライバ
k240sはセミオープンで30mm

上はAD500の方がでてるはずなんだけど
K240sの方が自然に伸びてる気がする
結局低音の量の問題やろな

ちょっとイヤーパッドがかたくて密着してないからってのもあるかも
レビューでもベロアの社外品に変えたら低音増えたとも

音量は比較するとかなり小さい

581qoofooqoo★:2022/07/22(金) 05:54:10
これが4500円の音かー
ええやん

582qoofooqoo★:2022/07/22(金) 06:09:28
まじで、これでええやん

583qoofooqoo★:2022/07/22(金) 06:56:58
あかん
縫製のほつれもあるし
多分チャイナクオリティや
交換しても
なんかいもおみくじ引くことになるから諦めよう

これほどけそうな部分どう処理したら良いんだ
セーターみたいに一周ほどけたらイヤやん


しかし
イヤーパッドの脱着はわりと簡単やな
タイヤはめるみたいな感じ

ただ
イヤーパッドとドライバーカバー(耳に当たる部分)みたいなのが別パーツになってて
イヤーパッドつけてる間にずれるんだよな
正しいやり方がある?

584エリイ王国民:2022/07/22(金) 15:29:46
当たり買い物だったか?

585qoofooqoo★:2022/07/22(金) 19:03:59
どうなんでしょう
ビルドクオリティはひどいもんです
でもこれは
そういうもんなのかも
廉価撒き餌モデルやもんな

6千円の音じゃねーぞ
4500円だった

ヘッドバンドが糸でフリーアジャストになってるけど
その糸?がはみ出してる箇所あったり
エンブレムシール剥がれてきてた
押さえつけたけどまたはがれそう

イヤーパッドはひどいもんだし

これ外れ個体とおもうけど
あたり引く自信ない

586qoofooqoo★:2022/07/22(金) 19:22:39
曲聴いてて
へんな共振みたいな音するなと左右入れ替えたら
右だとちゃんと聞こえてる
気がする

左が右耳よりレンジがせまいから
それで変に聞こえてる?

AD500で感じた共振も
音が聞こえないから共振に感じる?
いやあれは右でも確認したよな

587qoofooqoo★:2022/07/22(金) 19:23:07
リケーブルしたくなるなー

588qoofooqoo★:2022/07/22(金) 19:55:06
自分の配信の音がすごい違和感

589エリイ王国民:2022/07/22(金) 20:32:20
Task have Fun "メインアクター”(LIVE MV)
https://www.youtube.com/watch?v=Jkrv32A0vF0

590qoofooqoo★:2022/07/23(土) 00:08:10
Xperia10 IVってなんすか

音に酔ったのか
締め付けなのか
頭が熱くなったのか
調子変だわ

591qoofooqoo★:2022/07/23(土) 03:47:27
はめ撮り流出しても活動続けるアイドルすごない?
あ、エライザの方がすごいか

592qoofooqoo★:2022/07/23(土) 08:05:53
オーディオインターフェースをバッテリー駆動にしたら音良くなったりします?
pcに繋いでたら無意味か?

電気的なことは置いといて
単にファンノイズとか考えると
pcを落としてスマホとかに繋いで使えたら一番のリスニング環境になる?

ソニーがバッテリー駆動の超高い据え置きウォークマンつくってたよな
電源をバッテリーにする意味を鼻息荒く語ってた

volt2はバスパワーだけど
バレルコネクタがあってセルフパワーにも対応してる
しかし切り替えスイッチはない

一度、セルフパワーならusbはデータ線だけ繋げば使えるのかと思って試したけどダメだった
4極の端の二極が電源用、内側の二極がデータ用じゃないの?
データ線と電源線を別に繋げる線あるやん?
まともに動くのかな

消費電力
4.2W maximum, 2.5W typical
これみると
5V0.5Aじゃたりないよね

ファンタム電源必要なマイクを二本つないで
ヘッドフォンとモニターの音量をマックスにして
4.2wなんやろけど
そんときはバスパワーむり?

実際hubに繋いだセルフパワースピーカーだと音量あげたときにおかしくなってたし
1ポートがきっかり2.5wかわからいけど
上限はあるってことだよね

最近のマザーボードは充電見越してパワフル?

念のためにセルフパワーにしといた方が良いのかな
その場合電源スイッチを操作するのが面倒だけど

モバイルバッテリーを使うとか?
10000mAhだとして
これって3.7vでっこと?5vでってこと?
何時間つかえる?

スタンドアロンでオーディオインターフェースを使うという機会もあるかも
ないか

持ち出すオーディオインターフェースはzoomとかtascamの分野かな

593qoofooqoo★:2022/07/23(土) 08:12:05
俳優のエンケン氏が若い頃バイトしてた三越で70万円つかう
みたいな番組みてたんだけど
館内放送的な場面で
AT4040かもっと上位のマイク使ってたんだけど
ちゃんとした放送ブースみたいになってるのかな?
そうじゃなかったらダイナミックマイクの出番やと思いました

館内放送だけじゃなくて
いろいろな用途なのかな

そういえばさ
学校にあった放送室ってどんな感じだったっけ
機材とか防音とか吸音とか

594qoofooqoo★:2022/07/23(土) 11:03:22
あれ?
耳悪なってる?

最近ヘッドフォンで音楽効き過ぎたかな
大きい音のまま、しばらく寝ちゃったりすることもあったし

CYNHNの水生って曲の中にバンジョー使ってるところあるんよね
k240sで鳴ってるけど埋もれてんなって思って

AD500で聴いても前ほど聞こえてないような
でも最近ちゃんとCYNHN聴いてなかったな
いつどの組み合わせで聴いたっけな

UM2で聴いてたのかな
それはそれでなんで?ってなるよね

怖い怖い

どれくらいの音量でどれくらいの時間聴いて良いものかと気にはしてたが
お寿司だったか

やっぱecho showで気楽に聴くべきだったんや
HDやらvolt2に翻弄されたんや

595エリイ王国民:2022/07/23(土) 11:16:19
https://twitter.com/tws_nanase/status/1550631429323001858

596qoofooqoo★:2022/07/23(土) 11:18:14
twitterやめろ

597qoofooqoo★:2022/07/23(土) 12:46:50
アマゾンミュージックが主犯やった
共犯はvolt2か?まさか新入りのk240sか?
UM2?AD500?TAD400?あるいは糞イヤホン?
自分の声?セミ?
つい最近の問題かと思ったけど
もっと前なのか?
左耳は子供の頃やしな

でもさっき言ってた「水生」バンジョーロスト問題とは別に
まじで高音でいうと14kHzすら怪しいと思ってるからね
ちょっと早すぎるよね

爆音一撃で怪我と言えるほどの炎症とかなら
ステロイド治療とかもあるんやろうけど
もう、、、真綿でなんとか
とりあえず耳栓するか

ビットパーフェクトにこだわると
曲の音量差をなくすノーマライゼーションオフやし
排他モードにしてwindowsの音量は100固定
音量調節はサウンドデバイスの物理的なボリュームで調節することになる
それだとおっくうで細かい音量調節しなくなるのよね
寝たら音量下げてください
お願いします

耳栓生活
配信もできんやん
まあええか
やることねーしな

音無しで楽しめる娯楽とは?

耳栓外したときに蝉にびびるね

598qoofooqoo★:2022/07/23(土) 12:55:17
ライブで耳栓してる人とかいるもんな
意識たけー

一度位置どりがわるくて耳をつんざく時あったな
訴訟
エブリングのライブやけど
どこやったかな

加齢による劣化もあれば
刺激しすぎて鈍くなる事もあるやん
味覚とか聴覚とかさ

ちんぽこはどうなんですかね

599エリイ王国民:2022/07/23(土) 13:59:56
「7月のサイダー」をプレゼント!LINE MUSIC再生キャンペーン決定!
https://toki-sen.com/contents/542781

600qoofooqoo★:2022/07/23(土) 14:18:08
バブリンスカッシュのぱくり?

601エリイ王国民:2022/07/23(土) 17:41:18
なんかやろうで〜

602エリイ王国民:2022/07/23(土) 17:51:21
永遠の0みよーでー

603qoofooqoo★:2022/07/23(土) 21:10:44
これなにやってんの?
楽天なんとか
あのちゃん顔大丈夫だったのかな
近くで見たら傷のこってたりする?

604エリイ王国民:2022/07/23(土) 21:24:01
APEXのイベントやな

605qoofooqoo★:2022/07/23(土) 22:25:04
薄れゆく聴力視力
何をしていったら良いんですか僕は

606qoofooqoo★:2022/07/23(土) 23:25:07
鰻食ってるときにのどが痛いことに気付いた
カッパエビセン飲んだ時に痛めた?

美声まで奪われたら
もうおしまいよ

607qoofooqoo★:2022/07/24(日) 00:03:51
みなぎる勃起力

608qoofooqoo★:2022/07/24(日) 02:40:13
耳から喉系?

609qoofooqoo★:2022/07/24(日) 08:03:53
耳栓してうろうろしてたら
外部の音は遮断されて
内部の音がよく聞こえる

ゴリゴリ嫌な音がする
軟骨の音というか
命削る音やで

首は前から結構気になってた

610qoofooqoo★:2022/07/24(日) 23:11:50
valoみるかー

611配信者:2022/07/25(月) 00:06:56
https://www.twitch.tv/valorant_jpn

612エリイ王国民:2022/07/25(月) 00:13:32
https://www.tiktok.com/@ysd.kurochan/live?enter_from_merge=recommend&cover_type=user_upload

613エリイ王国民:2022/07/25(月) 00:24:37
おはぺこ

614エリイ王国民:2022/07/25(月) 00:51:07
バロは年寄りにはもう無理だわ

615エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:05:20
今日久しぶりにラーメン食いにいったら
外れも外れでくそまずだった

616エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:06:45
二口で飽きる風味程度の醤油味に背油
見本と全然違うチャーシュー丼
まじでぼったくられた

617エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:08:44
桜島噴火はラーメンの怒りに連動してたわ

618エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:09:20
たまに博多のくさいぐらい癖の強い豚骨食べたくなる

619エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:41:58
にゃんぱすさんがんぷら配信最近やってるみたいだけど
動くとなんか違うな

620エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:43:14
なんかのライブ終わりの集合写真の
胸は芸術的だっただけに残念

621エリイ王国民:2022/07/25(月) 02:45:33
おっぱいは偉大だ

622エリイ王国民:2022/07/25(月) 03:24:54
グレと武器ぐらいあれば十分だよ

623エリイ王国民:2022/07/25(月) 03:26:17
研究要素がありすぎると
プロと一般ユーザーの解離が激しい

624エリイ王国民:2022/07/25(月) 03:27:23
表面だけ真似しても意味ないんだよね

625エリイ王国民:2022/07/25(月) 03:30:53
やっぱりシステムを複雑にしすぎると
定石が多くなりすぎるから良くないよ
もうおじさんには覚えられない

626エリイ王国民:2022/07/25(月) 03:33:54
観るのもやるのも本当に楽しめるのが
トップ層だけな気がするよね

627エリイ王国民:2022/07/25(月) 04:04:45
マネージャーか誰かでバッファ持てばええのにね

628エリイ王国民:2022/07/25(月) 04:09:18
今さらだけど日本チームでてるの?

629エリイ王国民:2022/07/25(月) 04:10:29
アビリティで動きながらビーム出せるのか

630配信者:2022/07/25(月) 04:55:28
終了します
おつです
ありがとうございました

631エリイ王国民:2022/07/25(月) 04:55:31
おつか

632エリイ王国民:2022/07/25(月) 19:59:03
坂井仁香生誕Youtubeトーク生配信?
https://www.youtube.com/watch?v=ffIGfhr5k3o

633qoofooqoo★:2022/07/26(火) 00:43:26
みんな5vs5爆破やってて
あのラウンドのこのシーンで

あ、何人で詰めたシーンね?
みたいな
よう覚えとるな

俺も配信しないでやれば覚えられたか?

634qoofooqoo★:2022/07/26(火) 03:44:17
俺だけの場所も侵略される夜
ポイズン

635qoofooqoo★:2022/07/26(火) 03:55:09
サル痘同性愛者で広がってるってな
出血を伴いがちなんやろな

日本に持ち込んだ人って周りの人は気づいてる?
絶対噂されるよな

おれも漠キュンとなら

636qoofooqoo★:2022/07/26(火) 03:58:29
chmateの広告パケット使いすぎやろ

637qoofooqoo★:2022/07/26(火) 05:13:36
意味もなく遠回りして
かつ太道を走って帰ってくると言う
やかんの細道も怖いよね

ocnメンテはいると
低速高速切り替えられない?
google map見るのに切り替えられないから
楽天モバイルにしたけど
そんなこといつまでもは出来ないわけで

638配信者:2022/07/26(火) 09:18:55
終了します
乙です
ありがとうございました

639エリイ王国民:2022/07/26(火) 09:35:36
コンビニ行ってる間に終ってた
おつ

640qoofooqoo★:2022/07/26(火) 23:52:03
まあまあ高いけど
それでもスペックからすると破格らしいですよ
FOCUSRITE Clarett+ 2 Pre USB

"+"が無いモデルはAKMだったらしい
今のモデルはESSかな
AKMがなくてESSにサイレント修正してるメーカーもあるから怖い

結局どっちが良いんだろう
おれもAKMが帰ってくるのを待ちたかったけど
まてなかったよね

1-2万円くらす初級者
5万円くらす中級者
10万円以上プロも使える

って思ってたけど
なんか細かく値段がばらついてるし
スペックも似たり寄ったりで
選ぶの難しいよね

あとこれだって製品は品薄で売ってない

641エリイ王国民:2022/07/27(水) 00:23:10
おはぺこ
ねむい

642エリイ王国民:2022/07/27(水) 00:51:08
一般人をターゲットにする時点で
擁護のしようがねーな

643エリイ王国民:2022/07/27(水) 00:53:31
トラックで歩行者天国つっこんで
心配してよってきた人なども含め殺傷?

644エリイ王国民:2022/07/27(水) 01:01:14
どんな罪も一律死刑の世の中が
どうなるか見てみたいな
興味だけで賛同はあまりしないけど

645配信者:2022/07/27(水) 04:59:19
終了します
乙です
ありがとうございました

646エリイ王国民:2022/07/27(水) 10:45:06
Meta Quest Japan

Metaは、長期的にVR業界を発展させるための投資を継続して行っています。2022年8月1日より、Meta Quest 2の価格を税込59,400円 (128GB)、税込74,400円 (256GB)に改定します。

647qoofooqoo★:2022/07/27(水) 10:46:06
ねあげ?

648qoofooqoo★:2022/07/27(水) 10:46:25
絶対買わねー!

649エリイ王国民:2022/07/27(水) 10:51:11
今回、Meta製品を製造・出荷するコストの上昇を理由として、Meta Quest 2の値上げが発表されている。米国でも100ドルの値上げとなっているが、日本では円安の為替相場も考慮されているためか、128GB版は2万2220円、256GB版は2万5120円の値上げとなっている。
なおアクセサリーも価格改定するとしているが、詳細は明らかにされていない。

650qoofooqoo★:2022/07/27(水) 11:38:00
エリイちゃんのAR配信のために買おうかとか思ったけど
正直ひどいクオリティだったし
そもそも買い占められて買えんやろな
地元にあればって感じか

facebookアカウント無くても使えるようになったらしいが
流石にひくわ
為替分はしかたないにしても
アメリカでも100ドルあげるって

金持ってんだろうが

プレステ5が値上がりしたか?
めちゃめちゃ製造コストあがってますからね

まあビジネスモデルが違うが

651qoofooqoo★:2022/07/27(水) 11:42:10
VRでゲームはやりたいけど
結局配信で使うとしたら
カメラで姿見せないとおもんない
派手に動き回るスペースもない
配信画面見て酔う人もいる
つまり配信では使い道無いのよ

VRAVだけなんだよね
それだけでも価値ありだけど
まあチンコすりむけちゃうし
休み休みじゃないと、興奮度も維持できないからな

652qoofooqoo★:2022/07/27(水) 13:29:08
仰向けでVR使いづらい問題
PSVRはとくにね

後頭部がすっきりしてると良いけど
普通に使うときは前後バランスが悪い

普通に使うときは後頭部にバラストかバッテリーでもつけて
寝そべるときは外す
がベスト?

大きさは原理的に小さくならんけど
付けてないような密着感は実現できんのか
多分この世に激しく動いてずれないHMDないよね?

結局シンプルな構造で安くなるという構想も
現状の価格を見ると、失敗と言わざるを得ないよね
汎用モバイルモニターにレンズ左右一枚で
歪みはあらかじめ計算してレンダリングしておく


結局モニターは左右二枚になり(vive発案でoculusパクる)
網目感を解消したくてアホほど解像度あげてレンダリング負荷もすごい
結局レンズで不均一に拡大されるから
液晶も可変ピッチじゃないと厳しいよね
ペンタイルも絶滅しない
有機ELの寿命問題の対策やから仕方ないのかな

両目で十分な視野を確保できるモニターサイズ分の大きさは必要だし
目からある程度離す必要があるから奥行きもでる

この方法うんこだったんじゃないですか?
超高精細な小型モニターと
複雑な屈折を利用した光学レンズで作ったらいくらになるんですかね
20万円くらい?

最先端VRを体験したいけど
多分予想を超えては来ないと思います

653qoofooqoo★:2022/07/27(水) 13:30:29
ときせんのうたってみた
偏り過ぎじゃないか?
吉川ひよりの歌の魅力はいつ発信されるんだ?

654qoofooqoo★:2022/07/27(水) 13:46:52
マイクいろいろつかうな
ひとかちゃんの歌ってみた
マイク自慢か?
流石avexですね

阿修羅ちゃん
audio technica AT5040 31万円

踊り子
NEUMANN U87Ai 42万円

誇り高きアイドル
SONY C-800G 本体80万円 電源25万円

NEUMANN M149 Tube 67万円もよく見かける

つーかノイマン高くなりすぎやん
こうなったらもう
AT5047 38万円でええやん

あれ
でもオーテクも地味に値あがってるな

655qoofooqoo★:2022/07/27(水) 15:02:34
オーディオインターフェースやけどさー
繋ぐスピーカーやケーブルがなくてモニターアウトを確認してないんだよな
入力ch1、ch2にマイクをさして確認したし
ヘッドフォンも確認した
5VDC入力のバレルコネクター給電も確認したが
どっちが悪いのか奥まで刺さらないけども

MSIマザボにオーディオインターフェースをつないでPCの電源落とすと
USB電圧が下がりきるまでヘッドフォンから異音でる件
モニターアウトからはどうなるか確認したい
ちゃんと音が出るかも確認したいしな

代理店曰く
ヘッドフォンアウトはOEM?でモニターアウトとは別回路だからうんたら
つまりモニターからは異音が出ないと?
これで出たら話し違うやんって

ヘッドフォンならまだしも
スピーカーから異音は辛いからな

余計なノイズ除去すると音質が劣化するから
除去しない仕様と"思われます"
とかいうクソ適当な返事されたからな
思われますじゃなくて確認しろや糞が


でさ
オーディオインターフェースのモニターアウトは
6.35mmのTRSバランス、TSアンバランス両方に対応してるみたいで
ってことは
coldとgndが短絡することは問題ない訳だよな

じゃあさ
LとRのGNDが共通のケーブル
6.35mmTS二本から3.5mmTRSミニステレオのY字ケーブル
で繋いでも大丈夫なのかな

LとRのそれぞれのcold gndが短絡しても大丈夫だからといって
LとRのcold gndが全部短絡したらまずいって事も有り得るんだろうか

でもLR別々でスピーカーに接続したとして
スピーカー側で纏まってる可能性あるし
そんな事で壊れるなんてありえないか?

また販売店か代理店に確認?
もう嫌なんですけどー

電気的な常識を持ち合わせてないから分からん

XLRと標準プラグコンボジャック入力
XLRは確認したけど
6.35mmTS、TRSにも対応してるわけで
全部チェックなんて無理よな

時間だって使ってみたら初期不良だった
ってのいやすぎん?

どうやってもmidiは確認しようがないけど
midiってなにつなぐの?
キーボードとな?

656qoofooqoo★:2022/07/27(水) 15:21:09
volt2もよくあるコンボ入力なんす
マイクは基本XLRで繋げって書いてあるけど
ダイナミックマイクをTRSとかでつないだらどうなるんやろ
普通はやるとしてもXLRからTSのケーブル使うよな
あれなんでなんやろ
安物のダイナミックマイクなんて
最初からTSケーブルついてたり

いやね
volt2は二つのch個別にファンタム電源をオンオフ出来ないんだ
仕組み的にダイナミックマイクにファンタム電源は流れないと聴くけど
なんか気持ち悪いやん
だからTRSでダイナミックマイクをバランス接続したら完全に安心なのになって

XLRにしかファンタム電源は流せない決まりやから

マニュアルよむと
マイクはXLRで繋げ
他にTS TRS対応してるけど
標準プラグで繋ぐ場合はラインレベルの入力か
[inst]ボタンを押せば所謂hi-zになって
ギターとかベースをつなげると

接続方法やボタンによって
プリアンプのゲインやインピーダンス変わるんだと

[inst]ボタンはXLRには関係無さそうな事書いてあるんだよね
じゃあ常に押しといて良いのかな

押すとボタン緑に光るんだけど
光らせたい理由があって
hostっていうランプがあって
pcに繋がると光るんだけど
電源ランプがないのよ
スタンドアロンでも動くのに電源ランプないのやらかしでしょう
アホすぎる

だから
なにかしらの機能ランプ光ってれば電源ランプがわりになるのよね

運用でカバーしろって事やん

あ、host光ってても
pc側で認識こけてることあるんだよな
繋がってるけどデバイスマネージャーでバツがつく
これデバイスとpcどっちが悪いんや

繋ぎ直す
再起動
オーディオインターフェースの電源オンオフ
とかで問題ないけど嫌だよね

メーカーのasioドライバー入れずに使ってるせい?
入れるとOBSで使うだけでも無駄に重くなるんだよね

657qoofooqoo★:2022/07/27(水) 15:22:11
ただの呟きなんですけど
twitterが使えない理由はこれなんす

658エリイ王国民:2022/07/27(水) 20:08:15
初!ゲーム実況生配信
?スマイル100%?菅田愛貴ちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=MRDf5ZCXzuo

659qoofooqoo★:2022/07/27(水) 22:52:10
スプラかい

660エリイ王国民:2022/07/27(水) 23:34:02
なんかやろうでzzz

661qoofooqoo★:2022/07/27(水) 23:46:19
配信開始しましたけど
うんこしたい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板