レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活352年目
-
ムカデを寄せ付けない強靭な皮膚になりたい
-
遠隔操作地上攻撃機
ポータブル偵察ドローン
犬ロボット
ロケットベルト
-
リアル大戦機能でも積んで
中国共産党と世界中で戦えるようにしてほしいな
-
と予想します!
-
もう漏れたの?
-
未来戦か!
-
空中空母があった未来戦のやつはBF何だった? 2042よりも未来だったっけ
-
戦場で武器を拾って充実させていく要素がほしいね。あと時間の経過と共にマップの周囲から爆撃されていって
みんなが中心に集まって戦うように仕向ければ楽しそうだ
-
仕事中に寝るとか論外やろ
-
クラッカーとシャンパンの用意は
-
桐生ココがホロライブ卒業するけど理由は最後まで言えないっていう配信してたな
-
中華の妨害とホロライブへの日頃からのストレスかな
中華マジ陰湿すぎるなぁ
-
あの配信ペースで長期的に働き続けられるような気がしないんだけど。
ろくにお休みも無しにやってない? きつくないのかな
-
谷間
-
そーいや今日ハカタスパイスのおじさんの動画が
レコメンドに上がってた
-
もうグーグルには性的し好からチンコのサイズまで握られてても不思議じゃないな
-
そんな目に見えて太っているのか
-
だめじゃん
-
やらかした過去があるから怖い
-
BFは
-
一時間カウントダウンとか
プレイヤー馬鹿にしてるんかよ
-
きたあああああ
-
マップ降下
-
ボストンダイナミクスの犬
-
戦闘機のってるのに
わざわざコックピットから
降りてロケラン撃つのか
プレイヤーでそんなのいたな
-
下押したの
-
この一時間で修正とかないやろーに
待たせた意味よ
-
PSO2なつかしい
-
FF14の阿鼻叫喚よりはまだましじゃないの
-
全員服装やべぇやつ
-
もうちょっと女キャラに
リアリティがほしい
-
性格悪すぎるよな
-
天安門バリアを発動しないとな
-
レンジ使えなくて
客がキャンセルしようとしたら
無理といって店員が客を
おかしい扱いして煽ってるの
動画に残ってたからね
-
動画に残ってるのに
Twitterではそんなこと言ってないとか
言い出す始末だし
あの店自体がうさんくさい連中だった
動画みればわかるよ
-
ttps://matomame.jp/user/yonepo665/dad4761a9fb1c3cf10be
客も店員もどっとも悪いけど
発端を作ったのは店員な気がするね
-
動画の該当箇所まではそんなにもめてないんだよ
弁当屋はキャンセルを受け入れずに
煽ったのがおかしくない?
-
弁当屋のオーナーは
キャンセル不可なことはないと
いっているのに
店員がその場ではキャンセルできないと
いいはなって煽ってるからな
そもそも煽る必要ないよね
-
キャンセルを受け入れれば
すべて丸く収まったのに
しなかったのが謎過ぎる
-
つか、この事件を発端に
日頃から店の素行が悪いのが
ボロボロでできてるから
店側を避難するひとも現れてるんだよ
-
まあどれだけいらついても
店員にお金投げつけたり恫喝はしないけどな
太った店員の素行も普段から悪かったんだろうね
-
ボーナス振り込まれてた〜
-
激情したらもう敗けだからな
ある程度冷めた視点で処理しないと
-
正義マンになりたければ
竹中どうにかしてほしいな
-
わ全く関係の無い赤の他人の
不倫をとがめる鬼女とかね
-
民族的に継承される秘伝の技やな
-
小学校のとき俺でもピアノ習ってたなあ
-
ひゃだいんになったら
腹ぺこchが遠い存在になってしまうな
-
桐生ココ引退でホロライブの
vツーバーの登録者数減ってる模様
-
同期のvチューバと一緒にすんでるのに
これからどうすんだろうね
-
朝ココとかすげー貢献だったろうにな
-
k-sonが日本の嫌なところ散々見ても
まだ日本が好きって言ってるあたり大人だな
-
中国資本ありきの経営はダメなんだよなぁ
-
ウィン10なんかアプデきてる
-
キャラだから側も中身も両方なんじゃないかな
容姿、声、振る舞いで特徴付けられるからな
-
何だかんだ2次元ヲタはがわについていくんじゃないかな
-
もともとがアイドルオタばっかなんだろうね
-
AIで人らしい振る舞いまで出来ればなぁ
-
暑いよ
-
31℃越すと扇風機だけじゃしんどい
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつん
-
悲しいときー
悲しいことしかないときー
-
なんかやろうで
-
今日はナギスケ見ようぜええ
-
もうアップされてるのか
どうする
何時頃みようか
-
今夜はついにエリイちゃんが鷲崎をボコす日だな
-
Girl’s Bomb!! ロックの日 @EAST(6/9) 2期
https://www.youtube.com/watch?v=bf8vNHvrYW0&t=14801s
Girl’s Bomb!! ロックの日 @WEST(6/9) (仮)
https://www.youtube.com/watch?v=zTfzdTr0S5c&t=17777s
-
二期も仮も出てたのか
-
月額VRch14日まで
ラストスパートと言う時期に負傷した
-
3070Ti今夜解禁?
82kから130kって幅すごいな
82kで手にはいるなら買うべきなのかもしらんが
たかすぎー
今後20kから40kあたりでまともなビデオカード買える時代は来ないの?
-
とりま配信開始しました
20時からエリイちゃんみるのでー
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
https://www.youtube.com/watch?v=1ZvZMZaDJJs
-
これスタッフ準備プレイにどれだけ時間かかってるんやろ
遊びと考えないと
仕事としてやったら地獄やな
無給やろし
-
サイコパスさん相変わらずのクソエイム
-
https://twitter.com/tws_ririka/status/1402963939529424897
-
時間を決めてウォッチパーティーやろうと思ったけど
いろいろ面倒くさいから
配信開始したあと適当に始めるのが良いな
ウォッチパーティー中peercastどうすんの問題はある
今から飯食う状態
エリイちゃんがかわいかった
なぎすけ二週まとめてみる?
-
次17日配信だっけ
-
西田ひらり
私のInstagramアカウントでネットサイン会を行います!
20歳の記念に写真集とポストカードを販売します!私らしさとちょっぴり大人っぽさを詰め込んだ素敵な写真を撮っていただきました?
https://twitter.com/hirari__nishida/status/1402973918521020418
-
ff9がみつかった
まあディスクでやることないが
エースコンバット2もあった
どちらもクリアした覚えがない
ゲームバインダーがない
-
ウォッチッチ
そういやsawがもう少しで
アマプラ配信終わるなあ
-
なんかこう
まったりしてもうたな
寝るのは怖いけど
-
俺のe935を誰かテストしてくれー
-
ブラックシンデレラ卒業編??エンディングテーマ曲は鈴木愛理「 Be Brave」に決定
https://www.youtube.com/watch?v=dHSx_GQCmko
-
かわいい
https://twitter.com/uug2_honoka/status/1402990867003056143
-
ほーちゃんがぐれちゃう
-
なぜこんな時間に
-
もう朝やで
-
金曜日か...
-
https://tver.jp/corner/f0076304
YUBIWAZA
#149「Apex Legendsを大特集!CRカップにはつめが挑む!」
kusoga
-
はつめ
-
以前から
ビデオカードのモード切り替え?かなんかのタイミングで信号が乱れるか切り替わる問題があるようで
結果
キャプボにノーシグナルとでるか
もしくはキャプボのスルーアウトに繋いでるモニターがブラックアウトする
これが
ビデオカード
キャプボ
モニター
どこに問題があるかわからない
アプリケーション
os
ドライバー
どこに原因があるかわからない
んで
感覚的にはChrome使ってるときは多い気がしてた
さっき最新のビデオドライバー入れたら
Chromeでyoutube再生するとノーシグナル
Chrome閉じるとノーシグナル
とほとんど100%起こるんだが
ブラックアウトはまだ見てない
考えられる設定変更はいろいろ試して
それでも収まってない感じ
ゲーム起動時に信号が切り替わる感じは正常動作かなと思うけど
それがブラウザーで起こったり
キャプボだったりモニターだったり
不安定な挙動だったりする?
長いことブラックアウトしないときは
配信画面というか、キャプボがわでノーシグナルになってんやろな
ドライバーでこんなに挙動変わるって事は
やっぱりnvidiaがおかしいのか?
それともビデオカードの2d3dモード切り替えとかで怒るなら
Chromeが実装へんなのか?
ハードウェアアクセラレーションは関係なかったしな
キャプボのノーシグナル
モニターのブラックアウト
現象がどちらかで同時に起こらない
これが謎なんよ
-
ビデオドライバーもどしても良いけど
とりあえずうざいかどうか試してみたいな
前からノーシグナルはあったけど
頻度が上がるのがどんなもんか
Chromeを開いて最初に動画再生
そしてChromeを閉じたとき
にノーシグナル
俺がタブブラウザを使いこなして
頻度に閉じなければそんなに頻発しない?
もう
なんなん
クローンにするかー?
-
うわ
Chromeを最大化切り替えるだけでもノーシグナルなるやん
これ駄目やな
なんなんよ
-
Chromeのハードウェアアクセラレーションを切る
ノーシグナルおさまる
ハードウェアアクセラレーション入れる
ノーシグナル起こらない
なにこれ
再現しないんですけど
こわ
こわ
こわ
-
いや再現したりしなかったり
とりあえずハードウェアアクセラレーションは駄目だな
一回入れなおそうかな
ロールバックするか
そのまま入れなおすか迷うな
-
結局キャプボでノーシグナルでもスルーアウトは映ってるからな
今までの現象だと
モニタがブラックアウトしたときはキャプボ側はノーシグナルならんしな
やっぱキャプボとモニターの相性的なことなの?
キャプボとスルーアウトにつなぐモニターの何かが違うと起こる現象?
極性が同じじゃないとマルチモニター出来ない的な問題って今もあるの?
極性が何かいまいち分かってないが
キャプボとモニターの極性が違うとどうなる?
-
今回のドライバーで挙動が大きく変わった
ドライバーでどうにか出来る問題かも?
いろいろなところにこんな現象ありますって知らせたいけど
英語でちょっと面倒な話し
難易度高杉でしょ
-
またこれ
ffベンチの59.97からデスクトップの120に戻ったら映らなくなった
elgato
nvidia
どちらかが悪いとすると?
あやしいのは?
-
Chromeが最大化とそうじゃないときで挙動違うんだね
Chromeのハードウェアアクセラレーションがオンの時
Chromeが最大化されていると
たびたびノーシグナルがおこる
最初に動画を再生するとき
動画を再生してからChromeを閉じたとき
動画を再生して、最大化状態を切り替えたとき
だいたいこんな時
最大化でなければ何をしてもノーシグナルにならない
youtubeがフルスクリーンで再生してもスクロール出来るようになったやん?
あれのせいちゃうん
フルスクリーンかそうじゃないかにかんけいなく最大化されていればフルスクリーンモード
最大化でなければ別のモード
そのモードごとにハードウェアアクセラレーションが違う的な
そこいらが切り替わるとノーシグナルなるんやないかな
誰が悪いのかしらん
あとはhdcpあたりも怪しいなと
なぜかnvidiaのコンパネで一時的にhdcp有効に表示されるんよね
でも実際はキャプボやから無理なわけで
いやもう分からん
今回の件はハードウェアアクセラレーションオフで済む話だけど
もともとのノーシグナルorブラックアウト問題はハードウェアアクセラレーション関係ないからな
信号の乱れやらケーブルの品質やらも疑ったが
違いそう
hdcpだとしたら対策はhdcp剥きマシーンつかうしかない?
120hzとか240hzいけんのか?
キャプボのノーシグナルと
スルーアウトに接続してるモニターのブラックアウト
そもそもこの二つは同じ問題なのか?
信号を監視してログとれる機械とかないの
とりあえず新ドライバーは謎
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板