したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活282年目

1qoofooqoo★:2018/06/19(火) 15:08:26
ベゼスダ?ベセスダ
アボガド?

859エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:15:36
左右の効果があるって言うひともいる

860エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:16:27
タックインでハンドリングが変わるって主張

861エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:17:21
自分は感じないからわからないけどね

862エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:20:11
バイクはレンタルできるよ経験値入らないけど

863エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:22:11
コーナリング中にリアブレーキをかけるとちょっとだけ小回りする

864エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:24:49
まあこれが広く楽しめる挙動なんでしょう

865エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:25:36
だから挙動MODが作られる

866エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:28:47
Ride3がもっとシムよりになるといいんだけどな

867エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:30:00
アシスト全部切って挙動計算にしたがった動きをするようにしてほしい

868エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:36:13
黒い帯が見える

869エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:37:01
うちではこんな帯でないけどな

870エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:40:41
SBKのころはガチよりだったんだけどMotoGPやRideシリーズはゆるくなった
だからMotoGP17でやっと楽しく走れるようになったと

871エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:42:59
なぜかはわからないけどアクセルを開けた時にリアサスが沈むと考えてるようで
その勘違いと現実のあいだを埋めるためにどんどんおかしくなってる気がする

872エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:43:46
右スティック押し込みでテレメトリーがでる

873エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:44:49
勘違いしてるひとが多いけど
アクセルを開けてチェーンが引かれるとリアサスは伸びるようにできてる

874エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:46:25
荷重移動でリアが沈むけど
チェーンを引かれる力でリアサスが伸びてタイヤを路面に押し付けてる

875エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:47:32
そうそう

876エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:49:55
フロントスプロケットとスイングアームピボットとリアアクスルが
スイングアームピボットを頂点とする三角形になるとアクセルを開けるとリアサスが伸びる

877エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:51:08
なんかボタンを押すとテレメトリーがでてサスやタイヤの接地点が表示される

878エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:53:09
止まってる時にクラッチつないでもリアの車高が上がるけどな

879エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:54:14
リアブレーキがフローティングタイプでもないかぎり同じようになる

880エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:55:22
音量注意
https://www.youtube.com/watch?v=CGJkJ9Y2UZo

881エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:57:58
回転しないタイヤが付いてたとしてもスプロケット、ピボット、アクスルの位置関係でリアサスは伸びる

882エリイ王国民:2018/06/28(木) 02:59:17
深くストロークした状態なら縮む方向に力がかかるけど通常ならそこまでストロークしないんじゃないかな

883エリイ王国民:2018/06/28(木) 03:00:20
スプロケットとピボットを同軸にしたコアキシャルスイングアームピボットはアクセルを開けたときにトラクションがかからないから乗りにくいらしい
最近ハスクバーナがやってたけど無くなった

884エリイ王国民:2018/06/28(木) 03:01:16
モトクロッサーのスイングアームが上を向くまでストロークするのはジャンプの衝撃を吸収するためだし通常はその領域で走らないでしょう

885エリイ王国民:2018/06/28(木) 03:03:50
マイルストーンがどう考えてるのかわからないけどね

886エリイ王国民:2018/06/28(木) 03:06:02
バイクのセッティングでリアのプリロードとスプリングの硬さを最大にするとリアの車高があがって若干アンチスクワット効果が出るようになる

887配信者:2018/06/28(木) 03:48:43
終了します
乙です
ありがとうございました

888エリイ王国民:2018/06/28(木) 03:49:01
おつー

889エリイ王国民:2018/06/28(木) 14:18:46
PS Plus 7月のフリープレイにオメガクインテット
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7161/20180628-psplus.html

890エリイ王国民:2018/06/28(木) 16:49:24
おへよう

891エリイ王国民:2018/06/28(木) 16:53:57
こんな研究結果が・・・
https://virates.com/sexy/24195539

892エリイ王国民:2018/06/28(木) 17:07:31
今日むしむしして気持ち悪いわ

893エリイ王国民:2018/06/28(木) 17:55:50
アシストは切ってあるの?

894エリイ王国民:2018/06/28(木) 17:57:53
挙動MOD試したらマルチの項目に入ることすらできなかった

895エリイ王国民:2018/06/28(木) 18:22:06
こんちは
再起動してもチカチカなおらないのか

896エリイ王国民:2018/06/28(木) 18:23:45
いっそ垂直同期入れてみるとか

897エリイ王国民:2018/06/28(木) 18:24:29
二人乗りなんだな

898エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:06:32
販売目的やべえw

899エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:10:27
そういや拳銃奪われた警官30ヵ所さされてたらしいね

900エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:10:58
心臓マッサージちゃんとできるようになったらめっちゃ痛くね

901エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:13:34
新幹線のやつは死亡した男性は首回り中心に60ヵ所さされてたらしいし
怖いな

902エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:15:08
もう余震ない

903エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:16:40
家が古くて不安なひとは長く避難してたみたいだけど
避難所はほぼ閉鎖されたからどこかへ自主的に避難してるひとはいるかも

904エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:21:50
トラックの運転手の方が可哀そう

905エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:23:13
はねたほうが怪我しなくてよかった

906エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:30:05
バイクなんか買った?

907エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:33:07
カスタマイズでちょっと速くできるよ

908エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:33:32
http://radiko.jp/#!/live/NACK5

909エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:36:25
エリアがありましたね
ゲストわーすたらしいです

910エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:38:16
もっと戻ってバイク選択画面でカスタムを選べる

911エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:38:50
今日は2人だけか
https://pbs.twimg.com/media/Dgxa6rYUcAEEj93.jpg

912エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:38:55
おかねとられるせちがらい

913エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:40:49
ライダー視点だとろくに横見ないのなんとかして

914エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:45:33
ライダー視点より後方からの視点のほうが1秒速いって

915エリイ王国民:2018/06/28(木) 19:46:07
走りやすさで

916エリイ王国民:2018/06/28(木) 20:04:31
ミラーとリアフェンダー外すとそれらしくなる

917エリイ王国民:2018/06/28(木) 20:10:03
TZR125は250に似ててかっこいいのにNSRはなんでこうなった

918エリイ王国民:2018/06/28(木) 20:16:08
ニュルショートはショートカット部分がむずかしい

919エリイ王国民:2018/06/28(木) 20:34:21
パイロンのやつライダー視点でやったら奥行きがわからなくてじごくのごたる

920エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:10:22
アクセルを開けた時にリアサスが縮んでトラクションが抜けるのを
色んな手でごまかしてるからどうしようもない

921エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:12:05
ただのシャフトとライブだとすごく強く出る
最近のシャフトケースの途中に関節があるタイプはチェーンに近い感触

922エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:16:31
後輪を取り付ける円盤にギアが切ってあってシャフトの先端のギアと噛み合ってるから
後輪が固定された状態でシャフトを回そうとすると円盤のギアに沿ってシャフト先端のギアが上に上がっていく力が発生する
そうなるとスイングアームがリアアクスルを中心にスイングアームピボットを持ち上げるから
リアがぐっと上がる感じになる

923エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:17:20
重くない

924エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:19:58
アクセルを開けてもトラクションがかからないからしかたない
速いバイクになるとアクセルを開けることをきっかけに滑りだして直立付近でもリアタイヤが左右に蛇行してハイサイドくらうもん

925エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:22:43
車種によってはリアサスのプリロードとバネを一番硬くしてリアスイングアームの角度を立ててやったらましになるかも

926エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:24:03
MotoGP17ではましになったからRide3でアンチスクワットアングルが正しくなるといいんだけどね

927エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:25:55
挙動計算してるなら接地圧でグリップ力が変化するとおもう

928エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:27:43
GP Bikesは以前はシャフトドライブみたいな挙動計算だったんだけど
少し前のバージョンからチェーンの張力を計算に入れるようになって
マイルストーンもそれを取り入れたけど消化しきれてないのかも

929エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:36:33
ハンドルの操舵と車体のロールをそれぞれ別々に入力できて別々にFFBが返ってくれば楽しいだろうね

930エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:46:09
垂れ角自体が大きくなるとリアタイヤが車体の下に潜り込むような効果でアンチスクワットが強くなる

931エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:48:11
GP500時代にエンジンパワーがどんどん大きくなるとアンチスクワット効果の変化も大きくなるようになって
フロントスプロケットとスイングアームピボットを近づけつつスイングアームを長くすることで変化を少なくするようになった

932エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:50:13
ヤマハのR1がクラッチを高い位置に持ってきてエンジンの前後長を短くしたのは
ホイールベースのなかでリアスイングアームを長くしてアンチスクワット効果の変化を少なくする目的もある

933エリイ王国民:2018/06/28(木) 21:52:34
そこまで行けばチェーンを引く力でサスは伸びないかもね
ただそんなにスライダーをするような状態で加速するとフリクションが大きいから元々そんな設定にはしないんじゃないかな

934エリイ王国民:2018/06/28(木) 22:01:20
理論的にはフロントスイングアームはいいんだけどテレスコピックフロントフォークでほとんどのひとが育ってるから結局流行らない

935エリイ王国民:2018/06/28(木) 22:02:22
操舵と緩衝を分けられること

936エリイ王国民:2018/06/28(木) 22:05:02
あれは極端にキャスター角を寝かさないとモーターで操舵したときの反力を十分に得られなくて安定しないからだと思う

937エリイ王国民:2018/06/28(木) 22:08:14
ヤマハのやつは揺らされても耐えてたな

938エリイ王国民:2018/06/28(木) 22:17:55
体重移動して曲がるロボットはよう

939配信者:2018/06/28(木) 22:24:48
食事行ってきます
乙です
ありがとうございました

940エリイ王国民:2018/06/28(木) 22:25:04
おつー

941エリイ王国民:2018/06/28(木) 23:13:08
ニッポン チャチャチャ

942エリイ王国民:2018/06/28(木) 23:19:40
ポーランド近いんだからもっとしっかりしないと

943エリイ王国民:2018/06/28(木) 23:21:50
あんなにジャージ引っ張ったらアメフトならそく反則だぞ

944エリイ王国民:2018/06/28(木) 23:28:58
ポーランドは相手掴んだからホールディングで5ヤード罰退な

945エリイ王国民:2018/06/28(木) 23:32:56
いいよかわしま

946エリイ王国民:2018/06/28(木) 23:34:14
ラインにボールが乗ってもいいのか

947エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:12:10
https://twitter.com/tws_nanase/status/1012350211178418177

948エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:12:11
攻めきれないいつもの日本がチラチラ見えだしてるよしっかり

949エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:16:28
いいよいいよ

950エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:18:39
ちゃんとマーク確認して

951エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:20:29
いい形できてるよー

952エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:24:35
ビデオ判定はよ

953エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:32:27
サッカーもF1といっしょでもっと楽しい放送しないと視聴者ふえないぞ

954エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:33:38
ポーランドのほうが元気じゃないか

955エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:36:03
フェアプレイで決まらなかったらどうするんだ

956エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:38:56
疲労がたまってるのかな

957エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:39:51
かわしまー

958エリイ王国民:2018/06/29(金) 00:43:02
最終コーナー立ち上がるまでしっかり走りきれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板