[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
1スレ目〜
543
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:47:50
ちょっと席はずしてた、なにがわからないって?
544
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:47:54
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414637379
545
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:49:44
ttp://www.geocities.jp/tko_2nd/tutorial.html
546
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:50:07
acidman好きなん?
547
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:50:52
これかな
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/cc807042.aspx
548
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:52:11
もう貼られたがおいておこう
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/aa569263.aspx
549
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:53:08
VB2008は.Netframework2.0/3.0/3.5用の開発ツールです。
550
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:53:11
CP管理人ヒトリYPの立て方教えてくれーー
551
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:54:08
説明を読む限りでは
Client Profileでよさそうな感じね
たぶんLanguage Pack込みで
552
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:54:32
それはダメだろwwww
553
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:54:59
そこまでは面倒みてくれんでしょー
ただでさえボランティアでYP提供してくれてるのにw
554
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:56:50
今回のはBANではなくリストからの一時削除やろ
次同じ事してるの見つけたらBANコースだろうけどな
555
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:58:14
DLしたのはbootstrapper?
556
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:58:26
すまん全然わからん・・
誰か詳しい人きてくれー
557
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 02:58:46
気にせずに待てばいいんじゃないかな
558
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:00:25
いや、それ落としたのはわかってるのよ
さっき貼ってあったページに
bootstrapper
Ful package
Language Pack
ってあったでしょ
559
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:00:49
それ落とさないと起動しないだけさ
560
:
548
:2010/07/21(水) 03:03:35
ぬ、落としたの再頒布可能パッケージじゃなかったのか
再頒布可能パッケージでよかったはずだが、まぁもう一人の人に任せるかな
561
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:05:08
それでヒトリワイピ起動するようになるんなら大丈夫じゃね?
562
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:06:18
おk
あとはWebスペース取らないと
持ってないよね?
563
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:08:03
自分のWebスペースにヒトリワイピで生成したindex.txtをアップロードして擬似YPにする
よってまずはWebスペースをとらないと
564
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:09:14
インフォシークなりジオシティーズなり
無料でとれるのからお好きなのをどうぞ
565
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:12:37
無料のでいいんじゃ?
566
:
548
:2010/07/21(水) 03:12:55
要は自分のホームページ作れってことじゃないの?違うのか
567
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:13:02
それでいいよ
568
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:14:18
>※現在、「インフォシークiswebライト」および「インフォシークiswebライト広告非表示オプション」は、新規登録の受付を休止しております。
って書いてあるな…
569
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:15:17
どこのYPもWebページに載ってるだろ?
だから自分のHP作ってそこに自分のYPページ載せるんだよ
570
:
548
:2010/07/21(水) 03:17:57
無料ホームページってだけなら
fc2じゃだめなんか?容量1Gで無料だけど
571
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:18:46
おっと、数字いれっぱだった俺wwはずかしwwww
572
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:18:49
自分が契約してるプロバイダに無料HPスペースないか?
573
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:19:38
無料ならどこでもいいよ
もちろん有料でもかまわないw
自宅でWebサーバ動かすのだってあり
574
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:21:11
ID登録はもちろん必要だけどまぁつくるだけならすぐ出来ると思うよ
fc2の話ね
575
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:21:28
ttp://www.ocn.ne.jp/homepage/
576
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:23:25
ページ載せるだけなら10Mあればだいじょぶっしょ
577
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:24:06
契約時にOCNから書類送ってきてるだろ?
なくしたとか?w
578
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:27:34
サービス追加押してみようよww
579
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:30:01
え?ホームページ作成でええんでないの?
違ってたら誰かフォロー頼むわ
580
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:30:18
無料ホームページでしょ
581
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:33:21
管理画面あるだろ?
582
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:34:50
ヒトリワイピにアドレス放り込めばいいんじゃね?
583
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:34:59
自分のFTPアカウントとパスワードを憶えて
ヒトリワイピの設定でそれを入力
584
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:36:44
FTPアドレスが違うような
585
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:37:40
FTPサーバのアドレス書いてなかった?
586
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:37:59
「アカウント名.web.fc2.com」
じゃなかったっけか
587
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:38:21
FTP情報ってあるやん
588
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:42:19
すでにchは作ってあるから
ch設定から「読み込み」で情報吸えないかな
ユーザー名が日本語ってことはないんじゃ…
589
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:45:56
チャンネルIDならそこに書いてあるよ
590
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:47:14
ソースURLはWMEから吐き出されてるだろ?
591
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:49:00
PeerCastにおけるストリームURLのこと
592
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:50:12
IPは自分のIPアドレス
593
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:51:16
コマンドプロンプトでipconfig
594
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:51:40
そうだけど「情報」のページに載ってない?
サーバIPって名前で
595
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:53:35
そろそろ飽きてきたぞw
596
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:53:51
ipconfigだとプライベートIPアドレスが出ないかな
597
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:55:34
FTP転送の際index.txtを作成する設定にしてるから
いきなりFTP転送でも大丈夫のはず
598
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:56:42
自分のHPにindex.txtできてね?
599
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:56:43
FTPサーバのアドレス、本当に合ってる?
600
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:57:19
あ、index.txtできてるね
601
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 03:57:52
ttp://hedatari.web.fc2.com/index.txt
602
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:00:00
あとはリスナーがチャンネルリストブラウザに
ttp://hedatari.web.fc2.com/
を頭にh付けて登録すればいい
603
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:00:56
チャンネルはすでに作成済みでしょ
604
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:02:47
配信やめるときにFTP転送ボタン上右クリック→空 を選べば
空のindex.txtが送信される
605
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:05:47
PCYPに登録したらリストに出てきたわ
606
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:05:57
エラーになるぞ?
607
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:08:57
あれ?見れなくなったか?
608
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:09:51
5分以上前から見れてないね
こりゃ落ちてるな
609
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:10:36
まぢか!!これ配信もう1回つける時どうすればいいんだ?
何か設定とか変えなきゃならんのか?
610
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:11:00
chリストには載ってるが見れないぞ?
611
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:11:30
とりあえずCPに一度復活させてみては?もしかしたらリストに復活するかもだし
612
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:11:34
PeerCast上ではChは立ったまま?
だったらIDが合ってるか確認してみて
IPアドレスが変わってるってことはないだろうから
613
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:11:38
もう1回やるときに何か設定かなにかいぢらないといけないのなら教えてクレー
次にのったらそっからいぢらないから
614
:
隔たり
:2010/07/21(水) 04:13:05
611>>更新したけどCPに反映されてないみたい
615
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:15:39
peerCastの設定でイエローページ設定した?
616
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:16:45
お、みれたw
617
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:18:05
IDはチャンネル名やジャンルを変えると変わるよ
ただし配信中は固定
618
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:18:24
IDはch建てるたびに変わるんじゃない?
619
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:18:38
htmlのチャンネル情報から見られる
さっきそうしたでしょ
620
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:19:30
だからそれのこと
621
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:19:53
お見れた見れた
622
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:20:56
あるいはヒトリワイピのCh作成を使うかかな
623
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:21:33
あと残った問題は今度から配信開始したときにどうやって売名するか、か
624
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:23:02
TPかCPでゲームか雑談するかしながらして広めるしかないな
625
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:24:18
Ch設定のメイン以外のタブでいろいろ情報書けるのも憶えといてね
626
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:24:57
なるほど他の配信しながら専用のYPアドレスを地道に宣伝か
確かにそれがベストかもな
627
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:25:49
字幕で「ヒトリワイピー作ったよ、登録してね」って出しとくとかは?
628
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:26:57
で、掲示板にURL張っとけばいいじゃん
629
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:28:28
改行は「<br>」だぞ?
630
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:28:31
早速ポト0が来たんだが蹴っていいか?w
631
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:31:20
直下何本出してる?3〜4本出してるなら飼っておくけど?
632
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:32:55
チャンネルごとの最大リレー本数が2になってるとか?
633
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:33:09
直下数変更は普通にpeercastの設定じゃねーの?
634
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:33:48
とりあえず蹴っておいた
ポト0さんは打開してね
635
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:34:32
すぐにはならないよ
新しくつないでくる人がいるとか
意図的に切るとかしないと
636
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:35:43
掲示板URLをch情報に載せた方がよくね?
637
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:35:46
なんだかんだでうまく行ってよかったな
こういう慣れ合いもたまにはいいもんだな
638
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:36:54
コンタクトURL
639
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:38:50
打開オメ
janeに登録しておいたよ
640
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:40:26
まぁ、逮捕だけは気をつけろよー
641
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:42:36
そうだな最初のほうはいいかもだろうけど
売名していったらいろんな人の目にふれるわけだからな、ほんま逮捕だけは気をつけてな
642
:
名無しさん
:2010/07/21(水) 04:45:35
俺はもう寝るw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板