[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【世界観とか】相談室【キャラとか】
757
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/21(日) 22:26:27 ID:9f6zQtRg
>>755
無能力者や兵器を活躍させたかったので
758
:
◆Tamamo3b2U
:2013/07/21(日) 22:38:57 ID:sTeItfTQ
世界をゼロ…っていうとデビルサバイバー2の憂う者エンドが頭をよぎる
でもあれは本当に世界を作り替えちゃってるからちょっと違うのかな…?
759
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/21(日) 22:47:14 ID:KGVeHkH.
>>756
俗に言うと北斗の拳みたいな世紀末ですかね?
そこから改めて世紀末覇者として秩序を作り上げていくと…。
目的としてはいいんじゃあないかと思っていますが
封印された『世界を作り直す力』を解き放つ為に活動を行っているとかいうのも単純明快でいいと思います
そうなると問題はまた新たに設定を考えなければならないんですけどね…
その世界を作り直す力とやらが呪文なのか司神なのかとかは知りません><
>>758
(同じ事を考えてた…)
760
:
◆Tamamo3b2U
:2013/07/21(日) 23:11:19 ID:sTeItfTQ
>>759
(なぬっ)
組織案的に見ると世界を作り替えて自分たちの支配下に置く感じだから
憂う者エンド+ヤマトエンドみたいな感じなのだろうか…
761
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/21(日) 23:14:02 ID:kYUOqf1.
(鬱エンドだとR-TYPEしか出てこない自分は...)
762
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/21(日) 23:35:02 ID:NEg8KkcI
>>759
遅くなりました、すみません!
そうですね、世紀末みたいな力が力を支配するって方針もいいかもです!
763
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/22(月) 00:39:18 ID:/o7ffM6I
>>753
の精鋭部隊とか思いついた。
戦隊ヒーローとかやって見たかったんだ。
ヒーローをコンセプトにしたスレがあって戦隊ヒーローを募った人が居たけど、レッド枠が埋まる前にスレが過疎ったんだった。
因みに三人の戦隊とかやりたいって人は居ますか。
5人でも良いけど集まらないかも知れないので。
3+2or5+1or5+2とかでもアリかもしれないけど。
戦隊ヒーローをやりたいとしてコンセプトはどうしよう。
格闘とかレーサーとか忍者とか猛獣とか。因みに恐竜は今やってるので敢えて無しで。
764
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 00:41:18 ID:4tipISXE
>>763
需要ありそう(主に自分)
765
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/22(月) 02:08:42 ID:EYNkaqtg
あーギニュー特戦隊みたいなもんですね(納得)
766
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 10:36:50 ID:N5Ce7OHE
>>765
牛乳特選隊?(難聴)
767
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 17:44:44 ID:9gdcZ52g
>>763
いいですね、戦隊ヒーロー!
自分一人で決めた未完成の組織なので、皆さんからのアドバイスを募集しています
それを参考にして、改良したりしたいので
組織の特色として、機械系を押し出したいと個人的に思っています
例として
・パワードスーツ
・巨大ロボ・変形ロボ・警備ロボ
・改造人間・人造人間
・銃器・重火器
・戦闘車両・航空機
・トンデモ兵器
みたいな感じで
768
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 18:37:45 ID:N5Ce7OHE
>>767
航空機に異次元戦闘機足したい(ゲス顔)
769
:
◆lmvBX/1SGo
:2013/07/22(月) 18:49:43 ID:OkmZvFHs
だったらマンボウも追加しましょう(提案)
770
:
名無しさん
:2013/07/22(月) 18:52:50 ID:n5o/xkeQ
その前に悪の組織をきめませんか…?
幹部の二つ名等の決定に漕ぎ着けておかないと、後々、新規さんが入りにくくなるのでは…
771
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 19:03:41 ID:9gdcZ52g
>>768
>>769
足しちゃえ足しちゃえ!(適当)
>>770
同時並行では駄目ですか?
772
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 19:05:14 ID:N5Ce7OHE
>>771
適当www
773
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/22(月) 19:05:36 ID:n5o/xkeQ
>>771
大丈夫だと思います…ただ、あまりに盛り上がりすぎて悪の組織の案を出せなかった!…みたいになるのは困るので、念のために…
774
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 19:26:19 ID:9gdcZ52g
>>773
了解しました、気を付けます
ブラックシールドの組織構成なのですが
・複数の戦闘部隊
・特殊戦闘部隊
・整備部隊
・研究部隊
・諜報部隊
・護衛部隊
・上層部
・代表
みたいな感じでいいでしょうか?
775
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 19:29:19 ID:N5Ce7OHE
>>774
医療部隊欲しい
776
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 19:41:00 ID:9gdcZ52g
>>775
追加します
・複数の戦闘部隊
・特殊戦闘部隊
・整備部隊
・研究部隊
・諜報部隊
・護衛部隊
・医療部隊
・上層部
・代表
他にも足りない部隊があったら行ってください
ちなみに、複数の戦闘部隊には戦闘用のありとあらゆる部隊を含みます
めんどくさいので、複数と書きました
777
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 20:09:07 ID:zyXY0ook
特殊部隊はいただいた(真顔
778
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 20:12:26 ID:9gdcZ52g
部隊が全て決まったら各部隊から部隊長を一人ずつ募集しようと思っています
まぁ、キャラがかなり多くないそうですけど…
779
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 20:12:35 ID:N5Ce7OHE
>>777
ずりぃw(真顔)
航空部隊は頂くぜ
780
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 20:28:21 ID:9gdcZ52g
省略した複数の戦闘部隊ですが軍事関係詳しくないので部隊を募集していいですか?
781
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 20:30:07 ID:fE5cOXGg
>>780
ほいほい
複数の部隊とは戦闘隊とかです?
782
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 20:33:46 ID:agAOVIqc
>>781
はい
軍事詳しくないのでどんな感じの隊を作ればいいか分からなくて…
783
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 20:41:04 ID:MknQv2Qk
>>782
なるほど、とはいってもそんなに分けてもロール上で差が出るとは思えませんが
一般的には
戦略偵察部隊/戦術偵察部隊(ほぼ同じ)
一般歩兵科部隊
砲兵部隊
工兵部隊
補給部隊
空挺部隊
ですかね?
ただブラックシールドは警察系のようなので、上のような分け方はしないかなと
軍警察、いわゆる憲兵のような編成とすれば、ロールでも活躍できそうなのは
捜索/警邏部隊
緊急即応チーム
ぐらいのものかと
あまり細分化すると人が散るので、これ以上分けてもあれですし、特殊部隊もいますし
784
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 20:50:45 ID:agAOVIqc
>>783
ですね、ありがとうございます
戦闘部隊を二つにする代わりに規模を大きくして武装を充実させることにします(どんな兵器も使ってOKってことで)
じゃ、改めて
・捜索/警邏部隊
・緊急対応部隊
・特殊戦闘部隊
・整備部隊
・研究部隊
・諜報部隊
・護衛部隊
・医療部隊
・上層部
・代表
他に、改善点はありますか?
785
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/22(月) 21:46:42 ID:ioE5R4E.
チャリオット:『戦車』。ボスの右腕
フェートン:『太陽神』。ボスの左腕
キャラバン:『旅人』『商人』。本部から離れた活動担当
ヤークト:『狩人の馬車』。前線戦闘
ワゴン、ギグ、カート:『荷馬車』とか『荷台』とか『荷車』とか。配給・物資輸送担当
へールス:『霊柩車』暗殺・工作などの裏での活動担当
グロウラー:『氷山』『うるさい人』『うるさい動物(犬)』本部守護担当
コーチ:『指導員』。大規模作戦等の指揮担当
他にもまだ役職を考えてはいますが、今のところこれで…
786
:
めれふん
◆Melef7S.Sw
:2013/07/22(月) 21:47:45 ID:ouN.m4Do
>>785
アンバー・ワールドアイズでチャリオットの役職を希望します!
787
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/22(月) 21:49:24 ID:ioE5R4E.
>>785
自己レスになりますが、グレン・ギルバートでヘールスorフェートンを希望しておきます!
788
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 21:50:22 ID:N5Ce7OHE
>>785
神無月 誘でキャラバン希望です!
789
:
ハンス・バイエル
◆sHFOqrvn3g
:2013/07/22(月) 21:50:50 ID:oZTh1.4o
>>785
ハンス・バイエルでヤークトを希望します!
790
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/22(月) 21:51:29 ID:lDa2EiEY
キャラバン、フェートン、グロウラーのどれかになれたらなぁと。
791
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/22(月) 21:52:33 ID:lDa2EiEY
>>785
ヤナンでグロウラーでお願いします
792
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/22(月) 21:59:42 ID:/o7ffM6I
>>785
俺が投下したアフロキング・ボンバーがトラック運転手って設定(トレーラーとか書いてあるけど)だからカートかな。
と言うわけでアフロキング・ボンバーでカートを希望します。
793
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 21:59:50 ID:XpEAH.u6
>>784
の組織構成に異論はあるでしょうか?
なかったら、これで決定して各部隊長の募集をしようと思います
794
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 22:08:31 ID:N5Ce7OHE
>>793
これからそれ用にキャラを作るってあり?
795
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/22(月) 22:13:13 ID:ioE5R4E.
あ、一応お知らせしておきます!
希望の受け付けは明日の8時までとさせていただきます!
796
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 22:13:29 ID:MknQv2Qk
>>793
自分は異論なしです
797
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 22:16:05 ID:XpEAH.u6
>>794
ありです!
>>796
了解しました!
各部隊長は早い者勝ちということでいいですか?
798
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 22:20:17 ID:MknQv2Qk
>>797
んー、どうでしょ
それは決めかねる
799
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 22:27:05 ID:mBu2YSq.
>>798
分かりました、他の方法も考えときます
800
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 22:31:17 ID:N5Ce7OHE
>>799
話し合い⇨話し合い⇨話し合い⇨(ry
が良いと思うの
801
:
ミレーヌ
◆cwieUoEfjM
:2013/07/22(月) 22:36:05 ID:W.1eCVb.
>>785
まだキャラも決まってないので失礼なのですが
新キャラでヤークトをやりたいぬぁーと思っております。
802
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 22:36:20 ID:mBu2YSq.
>>800
話し合いだといつまでたっても結論が出なそう…
というかその内風化しそう
803
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 22:37:11 ID:N5Ce7OHE
>>802
じゃあ...
コンマで勝負しよう、うん
先にゾロ目出したら勝ちみたいな
804
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 22:38:54 ID:mBu2YSq.
>>803
それにしましょうか
個人的にはさっさと決めてキャラ作りたいので
自分は、部隊長作る気はないので皆さんでどうぞ
そのかわり、代表を空白にしてもらっていいでしょうか?
805
:
◆k8sF6Rl/UE
:2013/07/22(月) 22:39:33 ID:I7XJ98Is
フェートンかキャラバンやりたいかな
806
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/22(月) 22:41:22 ID:N5Ce7OHE
>>804
把握
じゃあ希望から
捜索/警邏部隊長でお願いします
807
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 22:41:27 ID:PnJey1gw
でもあとあと隊長格に相応しいような人物が出てきたら交代できるようにはしてほしいかも
808
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/22(月) 22:43:18 ID:mBu2YSq.
>>807
分かりました
交代ありってことにしましょう
809
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/22(月) 23:08:11 ID:EYNkaqtg
(キャラバンかヤークトやりたい)
810
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/22(月) 23:18:27 ID:/o7ffM6I
>>784
特殊戦闘部隊で結成された精鋭とか思いついた。
アイテム(コンセプト的には無線機かな?)を使って赤と黄色と青のパワードスーツに変身して名乗る的な。
要するに戦隊ヒーローです。需要あればだけど。
だが名前が思いつかない。○○戦隊○○レンジャー的な。
811
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/22(月) 23:18:58 ID:F6yPDy3s
>>810
何それ胸熱ですね
812
:
ハンス・バイエル
◆sHFOqrvn3g
:2013/07/22(月) 23:22:42 ID:oZTh1.4o
個人的にはその特殊部隊のパワードスーツの廉価版を着て戦いたいです、G3-MILDやライオトルーパーの如く
それはともかくとしてアビリティバスターズとか簡単な方が分かり易くて戦隊ものっぽいと思う
813
:
◆ANGeL/wh9w
:2013/07/22(月) 23:22:50 ID:M/WkKEkc
>>785
コーチをやりたいと考えているので宜しくです
おおよそ幹部らしからぬ様相になりそうですが
814
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/22(月) 23:23:48 ID:PnJey1gw
強化外骨格を特殊部隊に配備したい(真顔
815
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/22(月) 23:26:14 ID:qp6y/5Og
ライダーネタをふんだんにつかっているアラサをお忘れなく!もっとも機械ではありませんが…
816
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/23(火) 00:12:21 ID:Lp2Es7ro
>>811
それやるとしたら俺も新しいキャラ作る事になるけどね。
ヴィヴィアンを変身させたら喋るベルトが似合いそうになるし。
>>812
なるほど、ならば名前はアビリティバスターズにしよう。
変身コールは「アーマーコール!!」
揃った時の名乗りは「市民を守る鋼鉄の盾!!ジャスティスバスターズ、出撃!!」で良いかな。
合体技はボールで良いよね。コンセプト的には組み立て式のエネルギー砲もありだけど。
ロボの設定は今の所はやる予定無し。巨大化しそうな敵キャラが出てないので。
何れにせよ一人で三〜五人も動かす気は無い(出来ない)ので、やりたいって人は居ますか。
やるとしたら何色が良いですか。
817
:
名無しさん
:2013/07/23(火) 05:25:00 ID:DlOLJ27s
キャラ作成のとき、所属組織などはどうしたらいいでしょう。
勝手に作ってしまっていいですか?
過去ログなどに書いてたら申し訳ない。
818
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 08:13:20 ID:zCZAj96M
一晩経ったらブラックシールドの話が微妙に盛り上がってる!
希望者少ないので、部隊長はやっぱり早い者勝ちにしようかな…
黒さんの他にに捜索/警邏部隊長やりたい人いなかったら、黒さんに部隊長をやってもらおうと思いますがいいですか?
819
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 08:27:58 ID:l59XNOu2
ではアラサさんを特殊戦闘部隊のエースにしてほしいです
820
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 10:44:14 ID:UKPmXryI
>>818
良いと思います。
>>817
は
>>816
に向けてのです…
821
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 10:44:57 ID:UKPmXryI
うわぁ……
>>817
じゃない、
>>819
でした
822
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/23(火) 11:46:12 ID:KL3UVjLs
>>818
BLEACHのみたいに隊長格複数なんて、どやろか(遠い目
第一小隊、第二小隊とかとか
823
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/23(火) 16:33:06 ID:SeHRF55I
馬車の名前をまだまだ用意してたりするんですがもう需要ないですか(不安)
824
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/23(火) 17:24:13 ID:SeHRF55I
ディリジェンスDiligence:『誠実』
リグRig:『装備』『装置』
ミロールMilord:『閣下』『紳士』
トラップTrap:『罠』
オムニバスOmnibus:『総集編』『全ての人間のために』
サルキィSulky:『ふて腐れ』『子供っぽい』
ドラッグDrag:『抵抗力』『聞き出す』『足手まとい』
エカペッジEquipage:『軍備』
フライFly:『飛行』『逃走』『ハエ(飛ぶ虫)』
ソーシャブルSociable:『社交的』『人なつっこい』
ウィムWhim:『気まぐれ』
ウィスキーWhiskey:『ウイスキー』『命の水』
ハクニーHackney:『したっぱ』『安い馬』
おそらくこの中の9割はボツですが
とりあえず下級のモブ雑魚、あるいは下級部隊隊長は『ハクニー』にしよう(提案)
825
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 17:26:20 ID:K6mcLhrw
>>822
そうですね、いいかもしれません
ただ、あんまり数多くしてもちょっとあれ何で…
副部隊長くらいなら作っていいかなと思いますけど
>>819
わざわざ許可とらなくてもいいですよ、今すぐエースにしちゃってください!
隊長以外のことは基本的に決めるの自由ってことで
826
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 17:29:46 ID:ejseMR7E
>>825
ありがとうございます。ちなみにエースの前に"期待の"や"新人の"、後に"(笑)"がつきます。
……ようするに強いけどどこか抜けている…
827
:
名無しさん
:2013/07/23(火) 17:33:42 ID:DlOLJ27s
個人的に暗部部隊も欲しい。
暗殺依頼などを受けたりする部隊ってかっこよくないですか?
828
:
名無しさん
:2013/07/23(火) 17:42:46 ID:DlOLJ27s
あ、IDがDIOだw
829
:
名無しさん
:2013/07/23(火) 17:43:34 ID:DlOLJ27s
DLOだった、連投ごめん
830
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 17:45:31 ID:K6mcLhrw
>>827
じゃ、追加しますね
・捜索/警邏部隊
・緊急対応部隊
・特殊戦闘部隊
・整備部隊
・研究部隊
・諜報部隊
・護衛部隊
・医療部隊
・暗殺部隊
・上層部
・代表
831
:
名無しさん
:2013/07/23(火) 17:46:20 ID:ejseMR7E
>>827
ただ、暗殺組織はロールが難しいんですよね…DIO ですねww
832
:
名無しさん
:2013/07/23(火) 17:58:09 ID:DlOLJ27s
暗殺用に作られたアンドロイド、誰か作らないかなー(チラッ
833
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 18:02:03 ID:K6mcLhrw
暗殺部隊はブラックガードの中の機密部隊ってことでいいですか?
834
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/23(火) 18:03:55 ID:MV4V2uO.
特殊部隊の中の生え抜きが暗殺部隊、みたいな?
情報集積グループとか名乗りながら実は、とか
隊長格会議とかかっこいいから隊長増えろ増えろ
835
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 18:11:31 ID:K6mcLhrw
>>834
いいですね、それ
個人的には
・普段はそれぞれ他の部隊の一員として働いているが…
・捕獲した能力者たちを洗脳して使っている
・腕利きの罪人たちを釈放する代わりに働かせている
みたいな感じでもいいかなと思っています
隊長枠めちゃくちゃ余ってるんで誰か隊長になってください(泣)
捜索/警邏部隊以外は空いてるので
836
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/23(火) 18:17:52 ID:LQujh9ho
>>824
色々用意して頂いて本当にありがとうございます
何らかの形で使いたいとは思いますが、幹部を作りすぎても烏合の衆となってしまいます
正直8人でも多いかなと思っていたところなので……
837
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/23(火) 18:30:26 ID:SeHRF55I
そうですね…
まあ良ければ二つ名代わりに誰か使って下さい(震え声)
838
:
◆HYSWExFg7U
:2013/07/23(火) 18:51:01 ID:UQgoiuMs
>>835
じゃあ私整備部隊長やりたいですわ
839
:
黒猫
◆Vjn.27ksa2
:2013/07/23(火) 18:59:54 ID:DlOLJ27s
コテてす
840
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 19:16:14 ID:K6mcLhrw
>>838
他に希望者もいないみたいなのでどうぞ
841
:
◆HYSWExFg7U
:2013/07/23(火) 19:24:25 ID:UQgoiuMs
>>840
やったーありがとうございやす
でも整備部隊長って普段どんなことしてりゃ良いんだろう(´・ω・`)
842
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 19:29:53 ID:K6mcLhrw
>>841
し、修理(震え声)
いっそのこと、試験機のロボットに乗って前線に出るとか(適当)
843
:
◆HYSWExFg7U
:2013/07/23(火) 19:39:49 ID:UQgoiuMs
>>842
「まったく…派手にやらかしおって…」
「そんなこともあろうかと、特別に最新兵器を付けておいた!」
とかやりたいけど難しいよね…
844
:
黒猫
◆Vjn.27ksa2
:2013/07/23(火) 19:40:42 ID:DlOLJ27s
兵器の修理できる部隊っていると助かるよね(地味だけど)
845
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 19:43:08 ID:pG3BOy9k
>>843
戦闘部隊の人のサポートいう形ならいけるかも
その場合、パートナーがいないとダメだけど
846
:
めれふん
◆Melef7S.Sw
:2013/07/23(火) 20:22:51 ID:cQV/PjYs
チャリオット:アンバー・ワールドアイズ
フェートン:グレン・ギルバート、杜柱こやぎ
キャラバン:神無月誘、杜柱こやぎ、◆4zWA/GOBoU
ヤークト:ハンス・バイエル、ミレーヌ(キャラ未定)、◆4zWA/GOBoU
ワゴン:
ギグ:
カート:アフロキング・ボンバー
へールス:グレン・ギルバート
グロウラー:ヤナン
コーチ:
現状のまとめですー
847
:
◆lmvBX/1SGo
:2013/07/23(火) 20:33:28 ID:va8EkFaQ
……10?8だと聞いていたのですが
848
:
めれふん
◆Melef7S.Sw
:2013/07/23(火) 20:36:16 ID:cQV/PjYs
>>847
ワゴン、ギグ、カートはひと纏まりだったんですけど、わかりづらいので分割しておきました
849
:
◆HYSWExFg7U
:2013/07/23(火) 20:36:59 ID:UQgoiuMs
ワゴン・ギグ・カートは同じ括りなんですが
850
:
めれふん
◆Melef7S.Sw
:2013/07/23(火) 20:41:12 ID:cQV/PjYs
チャリオット:アンバー・ワールドアイズ
フェートン:グレン・ギルバート、杜柱こやぎ
キャラバン:神無月誘、杜柱こやぎ、◆4zWA/GOBoU
ヤークト:ハンス・バイエル、ミレーヌ(キャラ未定)、◆4zWA/GOBoU
ワゴン、ギグ、カート:アフロキング・ボンバー
へールス:グレン・ギルバート
グロウラー:ヤナン
コーチ:
では修正しておきます、勝手な所業、誠に申し訳ございません
851
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/23(火) 21:01:29 ID:SeHRF55I
>>813
にもコーチがお一人
キャラバンかヤークトかはもう少し考えさせて下さい…
852
:
◆lmvBX/1SGo
:2013/07/23(火) 21:07:44 ID:va8EkFaQ
>>850
恐らくは名称選択式なんだと思います、最大数が決まっているのでどれか好きな物をということでしょう
現状のままであればカートで決定でしょうけれど、一応は残しておいたほうが良いでしょうね
複数の方が所望している席をどうするかでしょうね……話し合いで解決と言うのが筋でしょうけれども
853
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/23(火) 21:11:40 ID:LQujh9ho
お、遅くなってすみません&めれふんさんありがとうございました!
募集締め切りが8時だったので、只今をもって確定している役職は決定とさせていただきます!
☆チャリオット:アンバー・ワールドアイズ
☆フェートン:杜柱こやぎ
キャラバン:神無月誘、杜柱こやぎ、◆4zWA/GOBoU
ヤークト:ハンス・バイエル、ミレーヌ(キャラ未定)、◆4zWA/GOBoU
☆ワゴン、ギグ、カート:アフロキング・ボンバー
☆へールス:グレン・ギルバート
☆グロウラー:ヤナン
☆コーチ:◆ANGeL/wh9w
では、残りの複数被っている役職はどうしましょう?
話し合いで決まるものとは思っておりません
854
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 21:13:43 ID:JzyrATuw
めれふんさん、雑談で呼ばれてますよー!
>>853
(出来る限り空いているところを狙ってせいかいだった…!)
855
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/23(火) 21:13:43 ID:LQujh9ho
なお、杜柱こやぎさんはフェートンの場合は確定、キャラバンの場合は何らかの形で選択となります
どちらかを選んでください!
856
:
◆lmvBX/1SGo
:2013/07/23(火) 21:24:41 ID:va8EkFaQ
>>853
話し合いでの解決以外を取るならば、パー速の書き込み時間下1桁で当否を決めると言うのが後腐れがない感じでしょうか
その為には平等を期す為に
>>851
の方にどちらを取るのかを決めて頂かなければいけないので、まだ話し合う期間はあると思います
こやぎさんはフェートンを取るならばキャラバンからは除外と言う事になるでしょうね
席数が間に合っていないので、同じ中の人が複数幹部キャラを持つのは無理でしょう
857
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/23(火) 21:27:16 ID:SeHRF55I
あ、一人しか選べないんでしたっけ
さればキャラバン、ヤークト辞退します
代わりに『ハクニー』(ショッカーみたいな下級雑魚の隊長)枠はないんですかねぇ…(強欲)
858
:
◆4zWA/GOBoU
:2013/07/23(火) 21:28:12 ID:SeHRF55I
(仮になくても辞退します)
859
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/23(火) 21:32:38 ID:LQujh9ho
>>856
そうですね、では話し合いの期間は設けますか
ただ、あんまり長く話し合ってるといつまでたっても組織が動かないので、被っている方は今日・明日で話し合い、決まらないようであればコンマ末尾の抽選という形を取らせていただきます!
860
:
黒猫
◆Vjn.27ksa2
:2013/07/23(火) 21:45:59 ID:DlOLJ27s
もう役職決まっちゃった?
861
:
こやぎ
◆k8sF6Rl/UE
:2013/07/23(火) 21:48:49 ID:H56ellt.
>>855
ふぅむ
……迷いますが、フェートンでお願いします
862
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/23(火) 21:49:22 ID:LQujh9ho
>>860
まあ、ほとんど決まってます
募集は8時まででしたので…
863
:
黒猫
◆Vjn.27ksa2
:2013/07/23(火) 21:51:15 ID:DlOLJ27s
>>860
そうか・・・ならいいのだ
864
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/23(火) 21:54:08 ID:aber2xt.
>>763
今更だけどこれ作るなら自分も是非加入したいです
865
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/23(火) 21:55:15 ID:tBW1L5AM
>>863
ブラックシールドの部隊長枠ならいくらでも空いてますよ(チラッ
866
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/23(火) 23:08:52 ID:Lp2Es7ro
>>817
>>819-820
おっと俺宛か。
俺が言った戦隊をやりたいと言う事でよろしいでしょうか。
色の希望とかありますか。戦隊じゃないならあれだけど。レッド=エースって訳では無いと思うので念の為。
>>864
マジか。
因みに何色を希望ですか。
整備部隊長も居るみたいだし
俺は余った色で決めます。
867
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 23:11:05 ID:p4IWLCtw
>>866
特にないです。少しイメージが暴走していたので…エースではなく期待の新人みたいなような扱いでお願します。
868
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/23(火) 23:13:07 ID:woaPn3RU
>>866
サブキャラのモチーフが黒なのでブラックで行こうと思います。黒色の衣装とかも能力とかで都合良くいけそうなので
869
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/23(火) 23:19:36 ID:Lp2Es7ro
>>867
なるほど、ならば
>>868
に合わせて赤、黒、白で行こうと思うがどうだろう。
この時点で赤か黒かそれ以外に希望はありますか。
870
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/23(火) 23:22:14 ID:woaPn3RU
>>869
赤、白、黒の異色のヒーローとか燃えますね。あとは組織の目的とかメンバーとのロールとかもしたいですね。
現時点では黒以外は無いですね
871
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/23(火) 23:23:12 ID:p4IWLCtw
>>869
ならば使う能力的に白でお願いします…
872
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/23(火) 23:24:54 ID:Lp2Es7ro
了解。
なら俺は赤で早速キャラを作ってみよう。
とは言っても他所で使ってたキャラのリメイクだけど。
873
:
ヴィヴィアン
◆MIE7pOO3u2
:2013/07/24(水) 00:28:46 ID:Lvmqta12
>>870
組織の目的は今の所は街の自警団かな。
恐らくはアウリガと戦って行く事になるだろうと思うけど。
874
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/24(水) 12:22:39 ID:RwAxXklg
>>873
こういう所で元組織キャラが輝ける筈だ(適当)
875
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/24(水) 12:46:01 ID:/uPErGII
昨日はネットが吹っ飛んでたけど復活
部隊長とか空いてるのかな
876
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/24(水) 13:25:37 ID:tz8I6sB6
>>875
空いてるどころか、黒さんが捜索/警邏部隊長の枠を獲得しました
おめでとうございます!
877
:
ミレーヌ
◆cwieUoEfjM
:2013/07/24(水) 19:58:09 ID:z7/8pjA6
>>835
色々考えたんですが、
やはりキャラも決まってないのに役職立候補はさすがに烏滸がましいかなと思いまして。
ヤークトは辞退させて頂きます。
878
:
ミレーヌ
◆cwieUoEfjM
:2013/07/24(水) 19:58:52 ID:z7/8pjA6
>>877
の安価は
>>853
宛でした
879
:
ふじさか
◆0IsCO.9xtA
:2013/07/24(水) 20:04:57 ID:6dvzoQfc
>>877
了解です!
というわけで、只今をもって役職は確定させていただきます!
チャリオット:アンバー・ワールドアイズ
フェートン:杜柱こやぎ
キャラバン:神無月誘
ヤークト:ハンス・バイエル
ワゴン、ギグ、カート:アフロキング・ボンバー
へールス:グレン・ギルバート
グロウラー:ヤナン
コーチ:◆ANGeL/wh9w
キャラクターが決まっていない◆ANGeL/wh9wさんは、早めにお願いします!
880
:
ゼクス
◆lnWmmDoCR.
:2013/07/25(木) 08:54:50 ID:B5kALjzU
自警団で空いてる役職ありますか??
881
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/25(木) 17:37:16 ID:g7NWE1Gs
>>880
捜索/警邏と整備以外の部隊長枠は空いてますよ
882
:
◆u.1F.g0z82
:2013/07/25(木) 21:00:54 ID:8PeAH1y6
いろいろ悪の組織とか自警団とか決まってるみたいだけど
この世界には普通の軍隊とか警察もいるってことでいいのよね
883
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/25(木) 21:08:13 ID:V/OXVy3E
>>882
いいと思いますよ
884
:
ゼクス
◆lnWmmDoCR.
:2013/07/26(金) 00:25:48 ID:54.WEnLQ
>>881
どうもー!
885
:
ゼクス
◆lnWmmDoCR.
:2013/07/26(金) 17:14:06 ID:54.WEnLQ
まだそれほどロールしてませんけど、一応は自警団と言うか警察の一人という設定なので
ゼクスをブラックシールドの暗殺部隊に配属させていいですかね?
886
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/27(土) 09:07:17 ID:BbjkekPA
>>885
いいと思いますよ
というか、どんどん勝手にやっちゃってください!
いまだに、メンバー少ないですし…
887
:
ゼクス
◆lnWmmDoCR.
:2013/07/27(土) 19:19:48 ID:RC3Rplfw
>>886
ありがとうございます!!
888
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/27(土) 23:13:39 ID:vOSBULh2
そういえば
ブラックシールドに本部とかあるのだろうか
889
:
ヘンドリクス
◆0hMGEG1JDo
:2013/07/28(日) 00:25:22 ID:M6TPoEi6
それはたしかに気になる
890
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/07/28(日) 07:04:05 ID:BFeTadzg
グロウラー(アウリガの基地守る職)ですが、基地の設定がまだ無いので町をうろついて誤魔化してます…早目に決まるといいなぁ…(チラッ)
891
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/28(日) 09:13:27 ID:Rriw13qI
>>888
>>889
作りますか、本部
どんどんアイディアください!
892
:
名無しさん
:2013/07/28(日) 12:14:00 ID:mSfHZC7A
>>890
逆に考えるんだ。町をうろついていても問題ない設定にしてしまえばいいやと考えるんだ。
本部をアウリガ時空的な基本不可侵な場所に設定して、グロウラーの権能としてボスに与えられた力で
・アウリガ本部への正式な入口をその場に開く
・本部にはグロウラーかボスが認めた(倒した)物しか入る事が出来ない
みたいな感じ?アウリガの設定よく把握してないので無茶苦茶かもですが。
893
:
黄泉路のアビス
◆awHRzQ0C/g
:2013/07/30(火) 21:14:25 ID:oMgel/VU
いい加減wikiにアウリガのページ作らんとな……
894
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/30(火) 21:37:00 ID:mP0RJRm2
この度メインキャラをブラックシールドの特殊戦闘部隊長に配属させました。メンバーの皆様宜しくお願いします
895
:
トカゲ
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/30(火) 22:43:13 ID:/ZQgn4NA
>>894
了解しました
896
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/30(火) 23:14:42 ID:SsJkbK0c
>>894
...サイボーグ隊長...ゴクリ
897
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2013/07/30(火) 23:16:20 ID:.1Z6NwVE
>>896
なんかそんな奴漫画に居たwwたしかジョジョに居たよね
898
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2013/07/30(火) 23:26:42 ID:SsJkbK0c
>>897
ジョジョ見てない自分には盲点しか無かった
899
:
名無しさん
:2013/07/31(水) 00:02:16 ID:NvGudhCQ
もしかして:シュトロハイム
900
:
◆k8sF6Rl/UE
:2013/07/31(水) 00:10:04 ID:vSJCvl9o
ナチスの科学力は世界一ィィ!
901
:
名無しさん
:2013/07/31(水) 20:10:48 ID:q4a.iGTk
ブラックシールドって名前長いよな、いっそロールで使う時は黒い盾とかって書こうかなって思ったけど、どっかで見たなこんな名前
902
:
ゼクス
◆lnWmmDoCR.
:2013/07/31(水) 20:23:49 ID:3XRYmS8w
ブラック機関でいいんじゃないですか?
老人とかは『黒いの』と呼んでたり
903
:
佐藤 守
◆zYSTXAtBqk
:2013/07/31(水) 20:28:24 ID:ntZxSqi.
いっそ、名前変えますか?
904
:
かるてっと
◆.1rxbJqrHA
:2013/08/06(火) 10:05:52 ID:H8YKozYI
すみません、すこし旅行に行っていてこれませんでした…。
>>892
ありがとうございます
>>892
の意見のようなグロウラーとしての役割を固める為にアウリガの基地案を募集させてもらいます。今週末には投票しようかと…
905
:
ごぼう
:2013/08/15(木) 22:47:53 ID:YTwEP4HA
議論が進んでいない…だと…!
まあ私はアウリガでも何でも無いんですが
>本部をアウリガ時空的な基本不可侵な場所に設定して、グロウラーの権能としてボスに与えられた力で
>・アウリガ本部への正式な入口をその場に開く
>・本部にはグロウラーかボスが認めた(倒した)物しか入る事が出来ない
まんまコピペですがこれ面白いなと思いました
でも、どうせ『アウリガ』なんですし、本拠地は宇宙にあるとか
906
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 05:19:50 ID:UrgS7d5U
あ
907
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 06:44:48 ID:7Mm8SXBs
ゴボウさん以外の意見がないようなので、そうさせてもらおうと思います。
(宇宙だと……近くの星とかなのか……?)
グロウラーはそこのバリアのようなものを解くとかという解釈でよろしいでしょうか?
908
:
くらうど
◆PdF.jZu2EM
:2013/09/08(日) 20:32:32 ID:assERhVM
wikiの設定集に是非アウリガとブラックシールドの設定を書き加えてください(丸投げ)
909
:
うわばみ
◆My48Vfouj.
:2013/10/31(木) 16:02:05 ID:/5qVdINE
誤爆だこっちだった…
────【製薬会社≪MiseryBusiness≫】────
アウリガ事変時に撒かれ膨大な被害者数を叩き出した未知のウイルス≪アルファ≫
それに対する抗体を発見し、東京で無償配布をおこなったことにより日本中の注目を浴びた製薬会社。
戦争被災地である東京にて独自に慈善活動・復興活動を行なっていることでも有名
しかし、社長の姿は一切露出されず、無欲な英雄として神格化されているとか…。
現在は深刻なダメージを受けた日本経済の≪御者≫となることを公言し、TV業界・飲食関係・運送関係など
あらゆる商いに着手し、その先々で華々しい経済効果を産み出しているとか。
───【軍事企業/不幸な取引】───
慈善企業MiseryBusinessの裏の顔。
アウリガ事変に乗り東京中に≪アルファ≫を撒き、兵器等を売捌き稼いでいた張本人たち。
現在は社長の座を蟒蛇に奪われているため、実質的に指揮を担っているのはアウリガである。
細菌兵器への着手、新型核爆弾の開発等、その存在と悪行はブラックシールド等にもバレているようだが
前述の行いで日本中を味方につけ、経済界の舵を握っている【MiseryBusiness】には手を出せないらしい。
上記の二つは世界中に支部が展開されているため、金目当てに伸上ろうとしているものや
世界を裏から支配するという大望を抱くものまであらゆる人間・能力者が暗躍している。
【未知のウイルス/アルファ】
アウリガ東京襲撃時にミザリービジネスにより東京中に撒かれた未知のウイルス、通称≪アルファ≫
学習能力さえも持ち合わせており、一度生物に感染すると脳に寄生しその支配権を奪うことで対象を強靱な異形に変えてしまうが
もしも、対象がその菌類に対し適正を有していると≪アルファ≫は≪マザー≫と呼ばれる個体に進化し
マザーを得た人間は再生能力・身体能力が大幅に高まり任意で肉体の一部。ないし全身を異形へと変貌させる力を自在に奮う力を得るようだ
ひょぉぉぉぉお
前半は需要があれば組織化
後半は完全に自己満足ですが問題ないかみていただけたらありがたいです
910
:
ハンス・バイエル
◆sHFOqrvn3g
:2013/11/01(金) 20:16:44 ID:kouX9yMk
>>909
組織の方は問題は無いんじゃないかと思いますよ!悪の企業、格好いいじゃありませんか!
ウイルスの方は、感染経路とかが気になるところですが、まぁ概ね問題は無いかと 戦闘員作りが捗りますね!
911
:
うわばみ
◆My48Vfouj.
:2013/11/02(土) 00:33:32 ID:cQGlolq6
>>916
ウイルスを改めてよみなおすとぐっちゃぐちゃですね
後で書き直して改めて載せさせていただきます…
18バイト(文字換算で9文字分)の脳みそが憎いです。
ならば企業のほうはこれでいかせていただきやす!
お目通しありがとうごさいまっす!
912
:
名無しさん
:2013/11/02(土) 22:36:58 ID:/YQ/7wsk
こんにちははじめまして新人希望の暇人です。
と言っても、パー速のなりきり系スレは数年前やってたんですけどね。
とりあえずキャラ投下スレにキャラを投下すればいいのかな?
913
:
うわばみ
◆My48Vfouj.
:2013/11/02(土) 22:58:09 ID:FZPqVdSA
>>912
ですよー!
投下して問題なければ絡めばおーけいでさ!
914
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2013/12/12(木) 22:20:51 ID:qmH5Lr7s
【大規模水上発電施設"コロニー・ユーピテル"】
世界中の電力供給を補助する目的で国連によって建造された巨大海上発電施設、大西洋に位置するその内の一つ。
補助が目的でありながら、欧州諸国の消費電力の実質約三分の一を賄っているという巨大発電所。
【複合企業"ヒュージ・ジェネレーションズ"】
百年と数十年にまで及ぶ、歴史ある複合企業。
取り扱う様々な分野において世界の最先端を行く企業であり、世界最強の企業の名を欲しいままにする超巨大企業。
電気機器から素材産業、軍事産業等々、幅広い分野を取扱い、その何れにおいてもシェアトップクラスを飾っている。
直接的な軍事力は持っていないが、その最新兵器を利用したテストパイロットが単騎でAurigaの部隊を撃退したという逸話がある。
全世界に支社を持つが、本社は米国に置かれている。
現在の最高責任者はAurigaの息がかかった物であり、秘密裏に彼等へと技術提供等を行っている。
上記の逸話も実際はそれを可能な限り隠蔽するためのプロパガンダである。
試作兵器のテスト等を依頼する事もあり、その関係は非常に密接な物となっている。
前者はイベントにでも使えないだろうかと適当に考えた施設
後者はオープンシェアにでも使えないだろうかと思って適当に作った物です
うわばみさんのMiseryBusinessと被(ry ぶっちゃけ設定集のページを埋める為(ry
何か問題とか無いだろうか、見ていただきたいです
915
:
うわばみ
◆My48Vfouj.
:2013/12/12(木) 22:45:48 ID:QEuxzpw6
>>914
ええとおもいますよ!
ミザリー云々なんて吸収合併されたんですよっ
916
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2013/12/12(木) 22:57:19 ID:qmH5Lr7s
>>915
ありがとうございます!吸収合併何てそんな恐れ多い!
早速ページを作ってきます!埋めますぞーじゃんじゃん埋めますぞー
917
:
うわばみ
◆My48Vfouj.
:2013/12/12(木) 22:59:36 ID:QEuxzpw6
>>916
いやぁ、こっちのがしっかりしてるしいいと思います!
僕もアウリガモブズと始まりの森とかについてかいてきますね
918
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/20(木) 15:22:46 ID:0gL4LPUY
武器とかシステムを考えるのは色々とイイ
【素粒子物理転換加速装置】
未だ謎が多い機構であり、能力による仕業では無いかと言う声も多い。現在判明している事柄は
・装置の効果範囲に存在する物体にエネルギーを与える
・このとき周囲の素粒子が通常とはほぼ真逆に運動が転換すること
・周囲の時間進行が僅かに遅延すること
以上の3点である。この原理は解明されておらず、数々の研究者の元に研究が進められている。
尚、当初この機構に関係していたとされる人物は全員行方不明となっている事から、「悪魔の利器」などと噂される。
最近になって、この機構に様々な応用性が判明し、それを利用する術を現在模索している。
また、非常に高度な技術が必要だが、機構の再現も可能であるとされる。
謎機構を求めて作ってみた
大体500ー1000年後の科学を空想してます
919
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/20(木) 16:42:43 ID:0gL4LPUY
ーーーData fileーーー
[DataPassを照合してください]
[ーーーーーーーーーー]
[称号完了]
[暗唱コードを入力してください]
〈********〉
[認証に成功しました]
[データを表示します]
-Data File ClassZ-
[これより先の情報は上級機密に値します]
[取り扱いにご注意ぐださい]
No.2【素粒子加速転換エンジン】Elementary Acceleration Conversion Engine-EACE-
素粒子物理転換加速装置-EPACE-の初複製、転用機構。一般的なエンジンとは出力が段違いであり、宇宙、地底開発における利用を計画されている。また、これ自体が動力源となり得るため、起動以外でのエネルギーが必要とならない。
現在確認されている最大動力は1千万馬力であり、既存ロケットエンジンの実に400倍にも匹敵する。
920
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/03/20(木) 21:56:39 ID:6Poxg5qc
【アルプス海上移動要塞】
Aurigaと国連軍の戦闘によって発電能力を失った大規模水上発電施設"コロニー・ユーピテル"をAuriga主導で大規模改装を施した物。
複合企業"ヒュージ・ジェネレーションズ"との極秘裏の協力により完成した全長2.5kmにも及ぶ海上移動軍事拠点。
破壊された発電施設をそっくり改造して燃料電池として再利用、更に原子炉を幾つも搭載する事で海上の航行を可能とした。
針鼠の様な武装の塊のそれは最早動く要塞と言うのが相応しい。
イベント用のAuriga用兵器ですー 何かあればご指摘お願いします!
921
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/20(木) 22:45:53 ID:0gL4LPUY
上の方にある謎装置で武器搭載しませんか?(ゲス顔
まぁ、謎ですけど
それが故に出来る兵器も謎ですけどね
922
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/03/20(木) 23:12:39 ID:6Poxg5qc
その話乗ったぁ!!なーに、訳が分からなければ分からない程ぶっちゃけやり易いってもんです!
主砲にでも転用してみましょうか!問題はどんな経由でAurigaの手にこの技術が渡ってきたか……
協力者がいたとかでいいでしょうか(適当)
923
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/20(木) 23:17:23 ID:0gL4LPUY
>>922
寧ろ最初っからAurigaが発見してたって線もありですねー
もしくは、複製もしくは別個体がAurigaの手に渡ったーとかでも
最終的には何でも良いんですよ!
924
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/03/20(木) 23:25:36 ID:6Poxg5qc
>>923
成程、何でも良いと……まぁ結構無難な感じになりそうですがそれでも良ければ!
試作段階の兵器と言う事で、乗っけちゃいますね!
925
:
黄泉路 狭霧
◆awHRzQ0C/g
:2014/03/20(木) 23:39:21 ID:aZOHm6iM
環境破壊兵器をのせよう(提案
【真界片鱗 岩折(フラグメント イハサク】
黄泉路 狭霧の持つ真界武装アメノオハバリから採取された黒い液体金属を封入した弾頭
周辺に肉を喰らう黒い雨を飛散させる
その肉を喰らい増える特性上生物が密集するほど病のように被害を拡大し
液体金属と言う性質のためいつまでも分解されず環境を汚染し続ける
唯一植物に直接の影響はないが周辺動物が死に絶えるため長期的にはやがて植物も死に至る
除染には完全な機械作業で当たる必要あり
926
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/20(木) 23:46:43 ID:0gL4LPUY
>>924
乗っけちゃいましょう!
原理は謎ですが起きる現象は最基礎的な事柄なので応用性は広いです
一応内部設定も練ってます
927
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/03/20(木) 23:55:13 ID:6Poxg5qc
>>925
載せても良いのならば載せます、ガンガン載せます!
しかしエグい……砂漠化する気満々ですね
>>926
ではでは先程投下した物に手を加えてきますね!
練っているのなら晒さなきゃ勿体無い!
928
:
黄泉路 狭霧
◆awHRzQ0C/g
:2014/03/20(木) 23:59:43 ID:aZOHm6iM
>>927
NBCのエグいところ全部取りみたいな兵器になりました
929
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/03/21(金) 00:28:59 ID:zx.j0TEA
【アルプス海上移動要塞】
Aurigaと国連軍の戦闘によって発電能力を失った大規模水上発電施設"コロニー・ユーピテル"をAuriga主導で大規模改装を施した物。
複合企業"ヒュージ・ジェネレーションズ"との極秘裏の協力により完成した全長2.5kmにも及ぶ海上移動軍事拠点。
破壊された発電施設をそっくり改造して燃料電池として再利用、更に原子炉を幾つも搭載する事で海上の航行を可能とした。
三門の三連装80cm砲を主兵装とし、ミサイルサイロ等も存在、また、Aurigaやその協力者から提供された試作技術も多く搭載している。
実験段階の『素粒子加速転換エンジン』を搭載した弾道ミサイルや特殊弾頭『真界片鱗 岩折』がその代表例として挙げられる。
針鼠の様な武装の塊のそれは最早動く要塞と言うのが相応しい。
こんな感じでよろしいでしょうか!それとwikiにページを作っていただければリンクします!
何だったらそのままコピペで良ければ私が作ってきますが!
930
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/21(金) 00:34:13 ID:VwkYJxAk
>>927
まぁ、適当に考えてるって程度ですがね...
以下、開発者と見られる人物の論文より引用
研究番号1-00-1142-「クラム粒子」
クラム粒子とはビッグバン当初にのみ存在したとされる粒子である。この粒子は存在出来る期間が非常に短く、発生後僅か数秒で「周囲を巻き込んで」完全に崩壊、「消滅」してしまう。この現象を、我々は「クラム崩壊」と呼ぶ。この崩壊現象によって消滅したクラム粒子は、質量が全て運動エネルギーへと変換され、周囲の物体の運動に作用する事が分かっている。
このクラム粒子の生成には、簡易的な素粒子加速器さえあれば可能である。観測は非常に困難を極めるが、生成は非常に簡単である。このクラム粒子は、使用方法、生成方法によって様々な特性が見られる。
【クラム崩壊】
クラム崩壊とは、クラム粒子のみが自然崩壊時に起こす消滅現象のこと。このクラム崩壊によって消滅した粒子は全て「運動エネルギー」に変換される。
クラム崩壊を起こしたクラム粒子は、周囲の素粒子を巻き込んで消滅、全て運動エネルギーへと変換するが、その際に「瞬間的に時間軸を捻じ曲げる」事が判明しているが、粒子1つでの影響は微々たるもので、1/10^10000000秒(1億分の1秒)単位である。しかし、連鎖的に連続消滅を起こす事でその大きさは相乗効果で時間軸を歪ませる為、凡そ1万個のクラム粒子を同時、同座標に生成出来れば1秒程の時間軸が歪むと計算される。
今まで考えたのはここまで
制御はまた考える
931
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/21(金) 00:37:08 ID:VwkYJxAk
>>929
80cm三連装砲3門!?
ミサイルに機関と金属搭載!?
そのミサイル多分レーダーに反応した瞬間に着弾する核レベルの超絶凶悪兵器...
...怖い、怖すぎる
良いと思いますけどね(
932
:
黄泉路 狭霧
◆awHRzQ0C/g
:2014/03/21(金) 00:44:16 ID:0PmLeOfA
国土奪還のため国土を汚染する超絶矛盾兵器
あ、岩折のページは適当にオナシャス!
933
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/21(金) 00:52:03 ID:VwkYJxAk
多分その弾道ミサイル普通に第一宇宙速度超えますね
自分で向き変えるか速度緩めないと宇宙の果てに飛んで行っちゃいます
第二宇宙速度は確か発射点を接点とした接線の軌道(?)だかに向けて打ち出す場合なので、多分垂直に打ち出したら一瞬にして宇宙空間行きじゃないでしょうか
まぁエンジンが燃焼型じゃ無いので宇宙空間でも動力は尽きませんが
ここまで妄想
934
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/03/21(金) 00:52:27 ID:zx.j0TEA
>>930
おお、面白いでは無いですか!トンデモ破壊力のインフレが起きそうな予感
時間軸が捻じ曲がる、これを利用した大爆発でタイムスリップ、何て事も
>>931
世界白紙化の日は近い…フフフ
80cm砲は設定にハッタリ効かせるのが目的ですが、設計者が古い人間だからデカけりゃいいと思ってるみたいなのもあります
しかしトンデモ兵器になりましたねぇ……アームズフォートかと
>>932
じゃけん英露米辺りに撃ちましょうね〜
了解しました!ちょちょいっと行ってきます!
935
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/21(金) 00:55:58 ID:VwkYJxAk
>>934
まぁ、実際そこまで時間捻じ曲げるには同時多発的に亜光速に突入した素粒子をぶつけにゃならん訳ですがね
デカけりゃいい...だがそれもロマンだ
巨砲イイよね!
936
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/21(金) 02:37:31 ID:VwkYJxAk
【クラム粒子生成反応】
生成時の条件によって、クラム粒子は生成後の反応が変化する事が知られている。
以下に記載するのは実験によって得られたデータであり、必ずしもクラム粒子の動きを再現出来るという訳ではない
・-素粒子速度=亜光速「001」
生成1.332秒後、半径約0.001mmの素粒子を巻き込み消滅。素粒子の衝突時の運動方向に対して垂直に最大円を持つ円盤状に放射。
・真空-素粒子速度=亜光速「002」
生成1.990秒後、半径約0.005mmの物質を巻き込んで消滅。半径1mm以内に存在する物体に一定方向への運動エネルギーを与える。
・-素粒子速度<亜光速「003」
生成後2.766秒後、半径0.01mmの物質を巻き込んで消滅。以下「001」と同様。
・真空-素粒子速度<亜光速「004」
生成後2.991秒後、半径0.02mmの物質を巻き込んで消滅。半径1mmの物体に一定方向への運動エネルギーを与える。
現在確認されているのはこの4種類であり、これ以上の可能性が存在する可能性が高い。
937
:
黒(black)
◆eMrllmlJ0A
:2014/03/21(金) 13:28:47 ID:A/CwJETA
【クロム後性反応】
クロム粒子は、生成後、消滅前の生存時間に特定の状況下に置くと様々な反応を見せると分かっている。
-運動エネルギーを与えた場合-001-
物体を当てる等して運動エネルギーを与えた場合、クロム粒子は消滅時に与える運動エネルギーの方向が、生存時に与えた運動エネルギーと同じ方向への運動エネルギーが与えられる事が分かっている。
これを応用する事で、様々な機関の動力源とする事が期待される
938
:
◆HYSWExFg7U
:2014/03/25(火) 21:16:41 ID:zfSr0fE2
次イベントも決まったようなので、温めておいた設定をば…
ガンダムのジム、ボール的なイメージで作りました確認おなしゃす
《Serpens》
ブラックシールドに一般配備されている汎用マシンワーカー。
特殊戦闘から一般作業雑用までこなすロボットである。
能力、それに準ずるものを個人所有しない一般隊員のために開発されたマシンであり、本来作業のみに運用されていたマシンワーカーを、戦闘に耐えうるレベルまで性能を向上させたものである。
航空機などに見られるセミモノコック構造を採用した装甲は、圧力に強く、弾を弾きやすいなどの特徴がある。
一方、耐久性はさほど高くなく、サバイバリビティとコスト面を考慮してコックピット周辺と正面装甲のみ対衝性、対弾性を向上させている。
操縦性は非常にマイルドで、特別な資格は必要ない。
歩行肢による運動性の低さを補うため、足部にタイヤと展開式補助輪を備え、背中に6基のスラスターを装備する。
気密性が高いことから、水中でも活動が可能。
ヘビを意味するその名は、その汎用性を期待され名づけられたものである。
・所見
形式番号:BsMW02-R
全高: 5,60m
全長: 4,60m
重量: 19,07t
*装備搭載時25,7t
出力: 2,300馬力
推力: 8,850kg
センサー有効半径: 2,770km
外装材: アルミニウム合金、チタン合金、ファインセラミックス ほか
原動機: ガスタービン・ハイブリッドエンジン
OS: Bs-OS ver5,00
搭乗人数:2
939
:
◆HYSWExFg7U
:2014/03/27(木) 21:38:14 ID:WFDoPG.Y
>>938
武器を追加します
・装備
21mm口径サブマシンガン
手持ち装備。
電気駆動でリロードを行う。専用のケースレス弾を使用する。
ステンガンを思わせる横に突き出した箱型弾倉を持つA型、トンプソンに似たドラムマガジンを
付けたB型が存在する。これらはパイロットの好みに合わせて適宜使用されたし。
ビーム・シューター
左腕に搭載。小型の荷電粒子砲。
普段は装甲カバーで覆われ、使用時にカバーが後部にスライドすることであらわになる。
肘部分に収納されたバッテリーパックよりエネルギーを供給する。発射数目安はバッテリー1つにつき約40発。
バッテリーは3つ装備できる。
サルベージ・ナイフ
手持ち装備。
セラミック合金製のナイフ。
腰のハードポイントに取り付け可能。
ライオットシールド
手持ち装備。
アルミニウムプレートと強化繊維プラスチックを重ねて作られたプレート状の盾。
940
:
◆jnVXyq7weY
:2014/04/06(日) 12:11:15 ID:GhKGM7io
アンダーグラウンドリベリオン(UGR)
エヌオーが結成した世界に対する第二の反逆組織
活動目的は『平等なる平和な世界』
現在の支配体型に疑問を持ち、貧富の格差などに不満を持つものが主な協力者となる
基本的には悪を挫きその評判を磐石にするところから始めているが
いずれは世界の支配体型を変えるためこの世界を壊すことを視野に入れており
方法こそは違えどAurigaと同じく世界の破壊を望む集団である
現状はエヌオーに対する協力者も少ないためAuriga内でその機会を伺っているに過ぎず
彼等の活動が表に出ることは殆どない、精々が風の噂で市民の味方という認識が極一部の噂好きにあるだけとなる
ふと思い立ってやっちゃった結果、自分はWikiから削除できないの忘れてましたごめんなさい
問題あれば抹消しちゃってくださいお願いします、寧ろお願いさせてください
万が一大丈夫であれば乗っけてもらいたいですが…
941
:
◆HYSWExFg7U
:2014/04/06(日) 16:50:03 ID:Iyt9IjzU
【裏次元】
全ての並行世界、次元、時間、空間から零れ落ちたモノが集う、混沌とも深淵とも彼岸ともつかぬ場所。
時間の流れから隔絶された世界であり、またモノクロの色彩しか存在しない。
さまざまな場所から流れ着いたさまざまな者が終わりを迎えることもなく棲み着いている。
彼らは変化の無い裏次元からの脱却を渇望しており、次元を繋ぐ能力を持つ一部の者の力を使い複数の世界線へ侵攻を行っている。
が、彼らは裏の環境に適応しているため裏でしか生きられないというジレンマを抱えている。
創造の代から存在するとされ、神のような能力を持つ者も少なからず存在する。
またこの次元で特殊な進化を遂げ異形の姿となった者もいる。
裏次元でも複数の勢力が存在しており、それぞれが独自のカテゴリーと価値観を持っている。
現在、可能性世界側から裏次元へアプローチを行う方法は確立していない。
/新キャラ投下ついでに
/自由に使ってください
942
:
ウル・A・センリツ
◆BcXpDxt3H6
:2014/04/06(日) 18:33:54 ID:sgUanm0I
【組織名】オリジン
【概要】
能力で荒れるこの世界を浄化し、原点に戻すという考えの元、賛同した5人で結成された超少数組織。
主にAurigaを敵とし、それを根本から潰すために行動する。割と前から存在している組織ではあるものの、全く目立つことなく行動してきた。
最近、Auriga内でもその存在は確認されてきているが、その詳しい構成員などは捕捉できていない。
5人という超少数で結成された組織だが
その分、個々の戦闘力が高い5人で結成されている。
絶対に護らなければならない掟が存在し、それは《それが誰であろうと命は奪わず、それが誰であろうと窮地ならば助ける》という単純なもの。
しかしその掟は個々の心にしっかりと深く刻まれている。
【構成員】《》内は能力名
漆間戦利《異質加法》
・現在はAurigaでのスパイ活動中。
・ウル・A・センリツは偽名。
鳴神美鈴《貫通せし右》
・最近、自分の目的に少し一致するということで遊び半分だが加入した。
UNKNOWN
・??????????????????????????
UNKNOWN
・??????????????????????????
UNKNOWN
・??????????????????????????
943
:
◆sHFOqrvn3g
:2014/04/06(日) 19:12:40 ID:2IuZrsRk
>>942
問題無いと思われます!是非wikiにページを作って設定集に追加して頂けたら嬉しいな!
944
:
◆sHFOqrvn3g
:2014/04/06(日) 19:16:03 ID:2IuZrsRk
ってもうすでに追加されてましたね!これは失礼しました
945
:
◆sHFOqrvn3g
:2014/04/06(日) 19:18:36 ID:2IuZrsRk
ってまたまた失礼しました…私の間違いですね…すみません!
946
:
ウル・A・センリツ
◆BcXpDxt3H6
:2014/04/06(日) 19:36:37 ID:sgUanm0I
ありがとうございます!
早速wikiに追加させていただきました!
947
:
杜柱
◆8dLN4yuK8Y
:2014/04/07(月) 23:19:03 ID:YwXsvVsw
今イベントを少し考えてるんですが、参加者全員に影響を及ぼす特殊フィールドや再生能力付与アイテムの配布(今イベント限定で機能)とかはアリなんでしょうか?
948
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/04/08(火) 19:02:08 ID:OM212kac
問題ないと思いますよー
949
:
杜柱鳴海
◆8dLN4yuK8Y
:2014/04/08(火) 23:10:15 ID:iPgPee42
ありがとうございます。
思う存分練り飴して来ます。
950
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2014/04/16(水) 20:47:00 ID:f0c8.trQ
>>942
/とても良い組織設定ですね。出来れば自分の持ちキャラ「壊 幻楼」をオリジンに加えたいのですがご検討お願いします。
951
:
ウル・A・センリツ
◆BcXpDxt3H6
:2014/04/16(水) 22:41:28 ID:0/6lrbQ2
>>250
加入OKですよ!
しかし加入といっても新規加入(6人目)or元々いた五人のうちの誰かの2パターンがありまして…
然し、その内の後者の方は前に幻楼さんとウルでロールを行ったことにより「最近加入した五人目」ということになってしまいます。
どちらが良いか、私はどちらでも良いと思うのでお選びくださいませ
952
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2014/04/16(水) 22:44:37 ID:f0c8.trQ
>>951
/最近加入した五人目という形でOKです。その成り行き的な軽いロールとかもしてみたいですね!
953
:
ウル・A・センリツ
◆BcXpDxt3H6
:2014/04/16(水) 22:51:12 ID:0/6lrbQ2
>>952
/了解です!
こちらこそロールしたいです、幻楼さんとはウルとの関係もありますし、加入ロールは必要不可欠ですねれ
954
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2014/04/16(水) 22:52:22 ID:f0c8.trQ
/ではでは形的にはどうしましょう。ウルさんから先ロール出すか其れとも幻楼にするか。
955
:
ハンス
◆sHFOqrvn3g
:2014/04/17(木) 00:40:50 ID:/XONsZSo
第零SS装甲師団『ビギニング』
かつて存在し、敗戦により滅亡した『逆鉤十字』を掲げた国、その再興を目的とする。首魁はその生き残りであるハンス・バイエル。
元々はそのハンス・バイエルの指揮する中隊の生き残りであり、実に七十年の歳月を掛けて数千人規模にまで部隊を肥大化させた。
現在は元『逆鉤十字』の人間達と、彼等によって保護、教育された少年兵、及びネオナチの若者達によって構成される。
七十年の歳月を全て人材育成や軍事研究、及び過去に存在した『古代遺産協会』の元研究員によって持ち込まれた研究データを下にした
魔術研究に費やしており、魔導兵器や黒魔術については既に体系化、及び量産化に成功するまでに技術が発達している。
その名の意味は『始まり』。
滅亡した『逆鉤十字』を第四帝國として蘇らせ、新たな『始まり』となる事を意味する。
ほぼ自己満足みたいな物ですが、組織設定に追加しようと思いますー
問題あれば指摘お願いします!
956
:
ウル・A・センリツ
◆BcXpDxt3H6
:2014/04/17(木) 06:51:59 ID:P9JtqeFQ
>>954
申し訳ありません、落ちてしまっておりました!
んーっとどうしましょうか
幻楼さんがオリジンという存在を掴んで、オリジンの事務所的な場所に突入するorウルに接触…とかになりますかね
先ロールについてはどちらでも良いですよ!掌さんのやりやすい方で大丈夫です!
//そして暫く落ちます
957
:
掌 拳次
◆LUMFQ0Vuok
:2014/04/17(木) 17:59:31 ID:zVoas5V2
ロール投下致しました!初めはウルさんに呼び出された幻楼がオリジンの事務所らしき所に行ったという事にしました!
ではよろしくお願いします!
958
:
◆8dLN4yuK8Y
:2014/04/18(金) 18:00:35 ID:DIdU1gAA
《魔導機神》
魔導と科学技術が融合した異界の機械郡の総称。
ただ、魔導と科学が使われていれば良いと言うわけではなく、現状、四つの共通項が存在する。
1.生産された世界観に見合わない程高レベルの魔導と科学技術により製造されている。
2.ある存在の意思が顕現した痕跡がある。
3.最低、宇宙をひとつ消滅させている事。※
4.“輝く偽偏多面体(シャイニング・トラペゾヘドロン=レプリカ)”と呼ばれる兵器、機能が登載されている。※
これらの条件を満たしている物が《魔導機神》と定義される。
可能性世界において、多くの魔導機神は機能制限されている。
理由は不明だが何者かの意図か、現状世界を崩壊させるレベルの機体は存在しない。
・・・とはいえ、大規模過剰火力が搭載されたものが多く、恒星内で活動する機体も存在するため、厄介なことにはかわりない。
また、特定の機体にはナンバリングが施されているが詳しいことは不明。
※3.の項目については、サイコメトラーと過去視の能力者の他、機体本体の記録により判明。
※4.あらゆる次元空間に繋がっているとされるマジックアイテム“輝くトラペゾヘドロン”の偽物。
形状や他の次元と繋がっている点は同じではあるが、全ての次元と繋がっている訳ではなく、また、機体により機能が違う。
/キャラにもなるし個人設定に突っ込むべきかアイテムに突っ込むべきか
/問題点あればツッコミおねがいしまふ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板