したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【世界観とか】相談室【キャラとか】

257 ◆sHFOqrvn3g:2013/07/03(水) 23:19:26 ID:f98NkSUk
>>253
戦闘シーンは基本的にヒラコー絵で想像します
私の厨二的原点はヘルシングにあります

258名無しさん:2013/07/03(水) 23:19:55 ID:VGp0MsC2
必要悪はいまんとこなしの感じですかね

259>>253 ◆L3RToEZtrI:2013/07/03(水) 23:20:01 ID:1A2qWKtg
トリップつけときます。

260 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/03(水) 23:20:27 ID:F42As90A
>>257
首置いてけ

261藤坂姉妹 ◆0IsCO.9xtA:2013/07/03(水) 23:20:38 ID:MI5DGwRo
>>251
ですねー
あ、苗字は元ネタがありまして「藤坂」は片町線の藤阪駅からです
使える名前は無いかなーって考えてふと思いついたのがこれっていう、特に深い理由も無い名前ですが

262 ◆sHFOqrvn3g:2013/07/03(水) 23:22:01 ID:f98NkSUk
>>260
大将首だ!
ドリフターズなら菅野大尉が好きです 紫電改で竜落とすとか浪漫

263 ◆awHRzQ0C/g:2013/07/03(水) 23:22:36 ID:KuYI99f2
>>256
握手

264 ◆L3RToEZtrI:2013/07/03(水) 23:26:15 ID:VQ5ibYrg
源氏万歳!

265ゼクス ◆lnWmmDoCR.:2013/07/03(水) 23:27:00 ID:VGp0MsC2
キャラ概要は後からつけたしということでなんとか完成!

266 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/03(水) 23:27:47 ID:F42As90A
>>262
与一だっけ?弓の人が好みだね
てかヒラコーの描くショタとかロリがエロくて好きかなー

267名無しさん:2013/07/03(水) 23:28:02 ID:6okpbCUY
>>263
最近サンホラばかり聴いてる俺に隙はなかった

268めれふん ◆Melef7S.Sw:2013/07/03(水) 23:30:06 ID:77oXQg5U
>>261
成る程ー、因みにメレフの名前はヘブライ語だね。聖なる王って意味で、大分偉そうなんだけども
あとは音楽好きだからキャラメイクになんか音楽絡めたがるかもしんないな

269 ◆EjJ7vH27VA:2013/07/03(水) 23:30:21 ID:2Fmb/86M
元ネタ?自分が小学生頃に考えた黒歴史をアレンジしました(白目)

中二病の盛り、よく考えたら早い

270グリーンアイ ◆FnAWD2OB2Y:2013/07/03(水) 23:31:02 ID:7CuYdsKA
ちょっと自キャラの設定変えたい部分あるんだけど、まだ出してない所だし変えていいかな?

271かるてっと ◆.1rxbJqrHA:2013/07/03(水) 23:31:19 ID:7kqs1tyw
>>268同志…ですか?

272めれふん ◆Melef7S.Sw:2013/07/03(水) 23:31:47 ID:77oXQg5U
>>270
だいじょぶだいじょぶ、俺なんてWikiに登録してから武装書いてないやって気づいて追記しまくったから

273めれふん ◆Melef7S.Sw:2013/07/03(水) 23:32:17 ID:77oXQg5U
>>271
そうかも?
因みにどういうの聞くん?

274 ◆L3RToEZtrI:2013/07/03(水) 23:32:17 ID:lT7kQWJQ
>>266
いえす、那須与一ですね。
ヒラコーの描くジジイも好きです。

275めれふん ◆Melef7S.Sw:2013/07/03(水) 23:33:28 ID:77oXQg5U
自キャラだと仮面ライダーSPIRITSの村枝賢一さんの絵柄がいいなーと思うの、ヒラコーも好きだけど

276かるてっと ◆.1rxbJqrHA:2013/07/03(水) 23:33:35 ID:7kqs1tyw
>>273主にクラシック系統ですねー。

277めれふん ◆Melef7S.Sw:2013/07/03(水) 23:34:38 ID:77oXQg5U
>>276
おふぅ、クラシックはいつか手を出したいけど何聞けばいいか分かんなくてですねえ……
基本メタル中心になんでも聞く派なんだけどね、基本70~80sがメインだけど

278グリーンアイ ◆FnAWD2OB2Y:2013/07/03(水) 23:34:51 ID:7CuYdsKA
よし、変えよ。僕のロマンを詰め込んだマシンにしたいからな………

279 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/03(水) 23:35:18 ID:F42As90A
>>274
ジョンブルは老いも楽しむ人ねー

280かるてっと ◆.1rxbJqrHA:2013/07/03(水) 23:36:53 ID:7kqs1tyw
>>277逆にロックとかはあまり知らないですね…クラシックはどれからでも楽しめますよ。

281ゼクス ◆lnWmmDoCR.:2013/07/03(水) 23:37:14 ID:VGp0MsC2
能力の元ネタは某リーダー漫画のマミーです

282 ◆sHFOqrvn3g:2013/07/03(水) 23:37:38 ID:f98NkSUk
>>266
シュレディンガー准尉とか色気ムンムンですよね
ヘルシングなら大尉の寡黙だけど超強いって王道なかっこよさが好きです

283 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/03(水) 23:38:52 ID:F42As90A
>>282
シュレディンガーもいいけど最終巻のショタウォルターの座り方がエロい

284名無しさん:2013/07/03(水) 23:46:40 ID:0kg5B84o
能力名は分かる人には分かる感じで
他はほとんどオリジナルですねー

285名無しさん:2013/07/03(水) 23:46:46 ID:WAahBq2Y
丸パクリではないけどリスペクト元が分かるようなキャラってありなの?
そんな感じのキャラが既にロールしてるんだが……

286unknown ◆LN0hrUIxJE:2013/07/03(水) 23:48:32 ID:nDMdRGnI
あ、一番ミスったらダメなところミスってしまった
レイブンじゃなくてレイヴンだよ俺・・・

眠すぎて頭が働かない\(^o^)/

287かるてっと ◆.1rxbJqrHA:2013/07/03(水) 23:50:13 ID:tQQoMAtE
落ちるときはどうすればいいでしょうか?次回そこから?それとも、宿屋や家にいって寝る感じでしょうか?

288ヴェージマ ◆3Hr3hpUlIk:2013/07/03(水) 23:54:51 ID:NWtAFbcY
とりあえず設定ぶちあげてみた!混ぜられそうな要素は全部混ぜたよ!
おかげですごい既視感を覚えるのは気にしない方向でオナシャス

289名無しさん:2013/07/03(水) 23:57:54 ID:Doq8ryc.
女の旅人がする動きやすい恰好ってどんなのがいいだろう?

290 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/03(水) 23:58:23 ID:F42As90A
>>289
スパッツとれおたーど

291名無しさん:2013/07/03(水) 23:58:46 ID:77oXQg5U
>>289
ボディペイント

292ゼクス ◆lnWmmDoCR.:2013/07/04(木) 00:00:54 ID:VGp0MsC2
>>289
ツナギ

293ヴェージマ ◆3Hr3hpUlIk:2013/07/04(木) 00:02:02 ID:NWtAFbcY
ふむ、意外とメカ多いからガチ能力キャラとかガチ騎士キャラとかド ラ ゴ ンとかも作っときたい
しかしまずは魔女子を動かしてあげよう……なお元ネタは(省略されました

294 ◆sHFOqrvn3g:2013/07/04(木) 00:03:06 ID:f98NkSUk
あれ、フミカネが描いてたKV-2に足が生えたの 可愛い

295藤坂姉妹 ◆0IsCO.9xtA:2013/07/04(木) 00:05:43 ID:MI5DGwRo
折角だから、雑談スレを作りました!
よく考えたらこのスレは世界観相談室だったってことを忘れてまして…

296 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 00:14:06 ID:F42As90A
で、具体的にいつぐらいからパー速行く?
このままだとしたらばで完結してしまうお
試験スレも結構ロールしてる人もいるしさ
そろそろ問題点とかを議論しないといつまで経ってもパー速行けないお

297 ◆L3RToEZtrI:2013/07/04(木) 00:23:37 ID:lT7kQWJQ
>>296
まだ参加してない俺が言うのもなんだけど、
雑談、相談をパー速に移動した方が良いように見えた。
一つのスレで複数の絡みをやると読みにくいかも。

298三重の人 ◆MIE7pOO3u2:2013/07/04(木) 00:26:07 ID:4hbUZW6Y
エニグマさんは落ちたっぽいかな。

299ヴィヴィアン ◆MIE7pOO3u2:2013/07/04(木) 00:26:37 ID:4hbUZW6Y
おっとそろそろコテ変えとく。

300 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 00:29:31 ID:F42As90A
>>297
雑談、相談はここでいい思う
でも複数ロールについては舞台だとか世界観を統一する事で何とか成りそう

301ヴェージマ ◆3Hr3hpUlIk:2013/07/04(木) 00:32:13 ID:NWtAFbcY
うーん、複数ロールは見づらい面もあるかもしれませんが、スレの勢いは確実に一本化した方が上がるんですよね
そして一般論から言って、新しい参加者さんはけっこう勢いを見てるものだと思います
パー速ならレス番にポインタを重ねれば返信の有無が分かりますし、専ブラなら尚更なので、特に問題もないかと……

302藤坂姉妹 ◆0IsCO.9xtA:2013/07/04(木) 00:34:25 ID:MI5DGwRo
はい、ではどうしましょう
明日からは本スレをパー速に移しましょうか?

っと、その前にロールをしていて不具合があった方はいますか?

303 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 00:35:39 ID:F42As90A
>>302
元々そういう話でしたし移した方がいいと思います

304 ◆L3RToEZtrI:2013/07/04(木) 00:37:37 ID:GH.lBjXo
>>301
了解です。
ではこういうのはどうでしょう。
日常、突発的戦闘はパー速で、
イベントはしたらばで行うという案です。

305ヴェージマ ◆3Hr3hpUlIk:2013/07/04(木) 00:42:53 ID:NWtAFbcY
>>304
イベントこそ怒涛の勢いとアツいロールが発生する時だからパー速でやるべきだと思います
かと言って、日常とかをいちいちしたらばに分けてたら面倒臭いかなーと
スレの細分化は文字通りの先細りを招くと、「自分は」思ってます

306藤坂姉妹 ◆0IsCO.9xtA:2013/07/04(木) 00:44:30 ID:MI5DGwRo
そろそろ眠気がヤバいので、最後に…

「ロールをして気づいた問題点は?」
「明日からはパー速にロールスレを立てる」

以上の二つを挙げておきます!
それでは皆さんお休みなさいませ!

307名無しさん:2013/07/04(木) 00:56:57 ID:ufaRi8LQ
おやすー

元ネタの話に亀レスだけど
ドS小学生がヒロインの某魔法バトルラノベをオマージュして能力作るのは凄く楽しい

308 ◆L3RToEZtrI:2013/07/04(木) 01:02:12 ID:JIynkLZI
>>305
ではパー速へ移動する事に賛同します。

おそらく互いの印象が真逆なのは
それぞれが参加した事のあるスレッドでの
体験が正反対だからなのかも知れません。
もしかしたらどちらでロールをしても大差なく
別の要素で栄えたり寂れたりするのかも。

309 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 12:40:05 ID:F42As90A
パー速第一回記念でイベントとかどうですか?
なんかデイシディアみたいな感じのボス戦とか

310Delete with Erazer ◆sGCcOnd0Is:2013/07/04(木) 12:47:47 ID:0m5Nk24.
ディレートの能力「ザ・アトモスフィア」の元ネタ・・・「ジョジョ」よりストレイ・キャット(猫草)
もしかして………「ウェザーリポート」

311名無しさん:2013/07/04(木) 12:56:49 ID:eNICjIko
あまり時間がなかったりしますがそれでも良ければロールしてくださる方はいるのかしら

312名無しさん:2013/07/04(木) 13:09:02 ID:ZQN4R5ts
今、サラマンダ―をネタにキャラ作ってるんだけど、他にもサラマンダ―で作ってる人いる?

313名無しさん:2013/07/04(木) 19:14:31 ID:q4uZfwXQ
サラマンダーよりも、ずっと速い……!

314トカゲ ◆zYSTXAtBqk:2013/07/04(木) 19:50:09 ID:s0bAaJUs
初キャラ作ったぜ
なんか、他の人とかぶっちゃいそうななキャラになっちゃったけど…

315 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 20:27:25 ID:F42As90A
人少ねぇ

316 ◆FnAWD2OB2Y:2013/07/04(木) 20:33:35 ID:7CuYdsKA
別にいいんだけど、雑談は雑談スレでした方がいいんじゃないの?

317 ◆gaxedVZtsg:2013/07/04(木) 21:24:42 ID:bIkLdW8Q
キャラメイクの時にふと思ったんだが、折角なんだし幾つか基本となるOSを作らないか?
「能力者の育成学校」とか「この世界の警察機構」とかあった方が、キャラメイクの幅も広がるし、何よりその輪が広がれば面白い……筈

318 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 21:25:59 ID:F42As90A
可能性世界テラ

これどこ行った

319藤坂菖蒲・藤坂舞 ◆0IsCO.9xtA:2013/07/04(木) 21:36:30 ID:MI5DGwRo
>>317-318
そこら辺はもうこの土日にも練らないといけませんね!
世界観は後々ずっと使っていくので、皆さんの来れるであろう土日に行いたいと思います!

320名無しさん:2013/07/04(木) 22:24:46 ID:E8LNwtWQ
過激なグロってどんなもんまでいいのかな
モブの頭吹っ飛んだり首チョンパとかは大丈夫だよね?

あと名前欄に投下スレ>>レス番ってつけた方が分かりやすいと思うんだけどどうだろう

321ヴィヴィアン ◆MIE7pOO3u2:2013/07/04(木) 22:33:55 ID:4hbUZW6Y
テンプレの一部をいじって誤爆してきた。

――――やあ、よく来ましたね―――ようこそ自由の世界、白紙の世界へ……
ここは作られたばかりの世界……名付けて、「可能性世界テラ」……これからこの世界を作るのは、貴方です。
この世界に来たいとお考えならば、私たちは歓迎しましょう。

可能性世界テラを付け加えてみたがどうだろう。

322黒(Black) ◆eMrllmlJ0A:2013/07/04(木) 22:34:49 ID:HXjn8JBE
>>319
土日少しだけ出られない時間があるけど
つまり、少し抜ける時間帯があるけど、議論参加良いですか?

323 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/04(木) 23:46:45 ID:F42As90A
>>319
決めるのは土日でも良いけどさ
アイデアの募集は今からでもいいんじゃない?

324名無しさん:2013/07/04(木) 23:53:56 ID:MI5DGwRo
>>322-323
了解、ではアイデアは今からでもどしどし募集しています!

325黒(Black) ◆eMrllmlJ0A:2013/07/05(金) 00:28:40 ID:HXjn8JBE
>>324
治安維持の警察機関
あと
世界中の首脳、及び影響力の大きい人物(グループ)などの集会
とか考えてみた

326 ◆FnAWD2OB2Y:2013/07/05(金) 00:31:02 ID:7CuYdsKA
治安維持組織は良いと思う。あるとロールに便利だし
ただ、プレイヤーキャラが活躍出来る余地を残すためにもちょっと無能なぐらいがいいかな

327黒(Black) ◆eMrllmlJ0A:2013/07/05(金) 00:32:42 ID:HXjn8JBE
>>326
確かに
まぁ、雑魚すぎるのも問題だけど

328 ◆gaxedVZtsg:2013/07/05(金) 00:33:59 ID:bIkLdW8Q
>>324>>325
正義の組織があるならば、悪の組織もまた有るべき(断言)

あと学校は欲しいな。それも科学寄りと魔法寄りの二種類があると面白そう。

329黒(Black) ◆eMrllmlJ0A:2013/07/05(金) 00:36:01 ID:HXjn8JBE
>>328
それは面白そうな感じ

魔法科学校
科学科学校
にするか

総合学校魔法科
同じく科学科か

330 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/05(金) 00:36:46 ID:F42As90A
>>328
混ぜればいいんじゃない?
あと学校つっても大学まである設定にすれば研究機関とかも一緒にできる

331 ◆FnAWD2OB2Y:2013/07/05(金) 00:39:35 ID:7CuYdsKA
>>327
一般的な犯罪とか、ちょっとしたテロぐらいなら鎮圧出来るけど、プレイヤーキャラ(以後PC)クラスの戦力は保有してない、とか。
だからデカい事件が起こるとPCに頼って来る。

>>328
悪の組織作るならキャラクター参加させたいな。
ただまあ、難しいし重要な問題だからその辺は土日で。

学校は普通に面白そう。ある、っていう設定だけでも欲しいね。細かい所は詰めていくとして。

332 ◆gaxedVZtsg:2013/07/05(金) 00:44:15 ID:bIkLdW8Q
>>329
一緒でもいいし、対立する二校ってのも面白そう

333 ◆FnAWD2OB2Y:2013/07/05(金) 00:46:08 ID:7CuYdsKA
対立する二校は面白そうだけど、学生キャラがそんなにいないからなぁ

一つの学校に対立する二つの寮があるとかどう? ハリーポッターみたいに。

334 ◆L3RToEZtrI:2013/07/05(金) 00:51:55 ID:7cEABvCk
警察は担当する行政区分を守れば良いし
強くても邪魔にはならないかもね。
テレビゲームのRPGでも
普段は街の中にモンスターは出ないでしょ。

335 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/05(金) 00:52:16 ID:F42As90A
てか凝るのも良いんだけど分かり易くシンプルな方が新規さんにも優しいと思う

336 ◆gaxedVZtsg:2013/07/05(金) 01:00:24 ID:bIkLdW8Q
・学校&研究施設
・治安維持組織
・悪の組織

悪の組織の目的……世界征服は安直過ぎるよなぁ……

337 ◆awHRzQ0C/g:2013/07/05(金) 02:03:07 ID:KuYI99f2
宗教染みた狂人の集まりとか

338 ◆ePGFGpFBE2:2013/07/05(金) 07:12:57 ID:chTxYC2.
キリスト教で永遠の命の解釈を踏み違えた邪教とか

339 ◆u.1F.g0z82:2013/07/05(金) 08:22:47 ID:oXN4sw3o
悪の組織とかそういうのはロールする側が自由に設定する方が楽しいんじゃない?

社会構造をまずは固めておいた方がいいと思う
現実の社会と同じなのか、違うのか 
能力者の存在が認知されてるか、いないのか このあたりは大きい

個人的には、「能力者の存在は一般には知られていないが、極秘裏に研究が行われてたりもする」って世界観でやってみたい

340ゼクス ◆lnWmmDoCR.:2013/07/05(金) 09:47:10 ID:yD/1m5Xk
特殊な環境だといじりにくいと思いますよ
普通に一般的に知られてるでいいと思います

341トカゲ ◆zYSTXAtBqk:2013/07/05(金) 18:52:12 ID:kETniVIw
>>328
悪の組織いいな
どうせなら、組織同士の抗争とかやりたい

342 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/05(金) 19:10:58 ID:F42As90A
そろそろID固定辞めてほしい
初期から居るから真っ赤なんだけど

343Delete with Erazer ◆sGCcOnd0Is:2013/07/05(金) 19:35:29 ID:LTHae34k
アイスを学生って書いたけど悪の組織も良いかもな……
後で加入させるも手か……?

344ゼクス ◆lnWmmDoCR.:2013/07/05(金) 20:38:25 ID:6NCD7RPc
警察機構
絶対悪
中立

の三竦みなんて面白そう

345トカゲ ◆zYSTXAtBqk:2013/07/05(金) 23:17:57 ID:kJ5yTXA.
>>344
警察機構も一枚岩じゃないほうが面白いかな?
特殊部署があったりとか、軍が介入してきたりとか

346ヴィヴィアン ◆MIE7pOO3u2:2013/07/05(金) 23:45:59 ID:XTp5Zopk
>>345
海パン一丁の刑事とかセーラー服に変身するベテラン風おっさん刑事とか思いついた。

とか言う冗談は置いといて、軍とかは需要ありそうだね。
やりたい人とか居るだろうし。
なりきりにおける銃弾は避け方が難しいって難点もあるけど、此処なら問題無いでしょう。多分問題ないでしょう。

347 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/06(土) 14:42:43 ID:Dv7M.irs
土日になったんで色々決めるんじゃないンですかー?

348ゼクス ◆lnWmmDoCR.:2013/07/06(土) 15:08:37 ID:vgpnXT/s
>>347
貴方確信犯ですよね

349 ◆6Fk.zjvlFM:2013/07/06(土) 15:21:39 ID:Dv7M.irs
>>348
何が?

350ふじさか ◆0IsCO.9xtA:2013/07/06(土) 20:28:24 ID:vqBSfLgM
という訳で、今までに出た案をまとめてみました
・警察機関
・悪の組織
・学校
・宗教団体?


こんな感じですかねー
このほかにもアイデアがあればどんどん上げて言ってください!

351 ◆PdF.jZu2EM:2013/07/06(土) 20:36:58 ID:12jJxiE2
異世界から現れた魔王と魔王率いる魔物の軍団、とか…

352名無しさん:2013/07/06(土) 20:40:36 ID:Dv7M.irs
経済関連の組織とか

353 ◆sHFOqrvn3g:2013/07/06(土) 20:41:41 ID:n1tXyAvo
裏で悪いことしてる大企業とか

354トカゲ ◆zYSTXAtBqk:2013/07/06(土) 20:41:55 ID:JRmEEtoQ
>>350
伝統民族とか特殊な種族とかはどう?
あと、他国のスパイとか

355 ◆u.1F.g0z82:2013/07/06(土) 20:50:30 ID:D56wnKOI
あんま世界観ガチガチに固めると新規が入ってき辛くなるんじゃね?
現実世界を基準として、「現実と比べて何がどう違うのか」を簡潔に記すぐらいで丁度いいんじゃないかな

356 ◆tZO2fM/g3s:2013/07/06(土) 20:50:49 ID:MSNrmmDs
>>351
魔族の類は大好物なんで、是非そういうの出したいなぁ
あとは、人間が魔族に身も心も売った、所謂「魔女」の存在とか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板