[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
七夕スレ
107
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/07(日) 03:46:53 ID:l/9OIv9s0
>>101
たしかに強そうだけど(*´ω`*)
>>102
僕は良い変態ですお(`;ω;´)
ぼーろくんは悪い変態(´;∀;`)←
ひこにゃんは頼もしいですな(`・ω・´;)←
>>103
よくわからないですけど、気にすることないですお(`・ω・´)←
108
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 03:48:29 ID:5KtTZaEY0
安価打ち忘れてた
なんか歳訊いたら謝られたので恐縮しただけさ
16歳が二人居るのかぁ…平成9年か
109
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/07(日) 03:49:40 ID:2TSl7Xng0
>>106
うp厨と一緒は嫌です(`;ω;´)ブワッ
じゃあどんなのが好きなの(´・ω・`)?
>>107
絶対に蹴るなお(´・ω・`)
110
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 03:50:04 ID:5KtTZaEY0
いや兎くんは今年17か?
二浪だと
111
:
ロシ子
◆w8ybQ2NZRo
:2013/07/07(日) 03:52:25 ID:RFrx4SrQ0
わたしは毛深い人がダメ…って聞かれてないか (∞*U∀U*艸)アハ♪
つーか自分のこと棚にあげるなってね…
112
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 03:54:06 ID:5KtTZaEY0
最早七夕関係ないコテ雑だなwww
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
し─J
113
:
ゆう(*^_^*)
:2013/07/07(日) 03:56:02 ID:zAui.dik0
いつの間にこんなに書き込みしたの… (´・ω・`)www では私も…。
世界平和…。
そして、ROMROM…詐欺師さんと仲直り出来ますように…
114
:
少女
◆o.fS2EE6u6
:2013/07/07(日) 03:57:53 ID:V68mNw/60
>>107
変態に良いとか悪いとかあるの?w部類はあるけど
あんまり頼りにされても…w
>>108
私のせいですね…バカにされると思ったんですお
>>109
あらそぅお?ごめんにゃw
黒髪であんまり長くないのがいいかなぁ
115
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 03:59:57 ID:5KtTZaEY0
バカにねぇ…
別にVIPじゃないしなぁ
若いってええやん
116
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/07(日) 04:01:22 ID:2TSl7Xng0
>>114
全く…(`;ω;´)(ごめんにゃ可愛い)
ほうほう…φ(..)
範囲広すぎwww
117
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:02:46 ID:5KtTZaEY0
あの頃は橋本総理だっけなぁ
消費税上げてぼろ負けしてたよーな
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
し─J
118
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:03:54 ID:5KtTZaEY0
>>113
コテが
119
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/07(日) 04:03:58 ID:l/9OIv9s0
>>108
平成生まれひゅいひゅい( *`ω´)←
>>109
サッサッ(`°ω°´)土を蹴る音←
>>110
来年17ですお(*´ω`*)
誕生日が4月1日でなんかややこしいのですお(´・ω・`)
>>111
僕外でないから変に肌が白くて毛深く見える…(´・ω・`)コンプレックスれす←
>>113
猫さんこんばんわ(*´ω`*)
>>114
法を犯すか犯さないかの違いです(`°ω°´)←
男なら肩貸すくらいはしたい…(´・ω・`)←
120
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:05:16 ID:5KtTZaEY0
桑田真澄と同じか
法律上は誕生日の前日に歳を取るから半端なんだよな
121
:
少女
◆o.fS2EE6u6
:2013/07/07(日) 04:13:29 ID:V68mNw/60
>>115
若いのは身体だけ、中身はおばちゃんならぬおっさんです
>>116
やめろよ照れるだろ//
実際に見てからじゃないと好き嫌いわかんないかなぁ
>>119
そういえば私、今年は兎くんの誕生日祝ったよね
ややこしいなw
これでも私は一応女ですしおすし
122
:
ロシ子
◆w8ybQ2NZRo
:2013/07/07(日) 04:16:25 ID:RFrx4SrQ0
>>119
見える…だったらぜんぜん大丈夫だよ(^-^)b
すんごい人いるじゃん?おぞましい ( ノД`)・・・感じのさ
123
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/07(日) 04:16:54 ID:2TSl7Xng0
>>121
よしやめないm9(`・ω・´)←
まあそりゃあそうだよねwww
124
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/07(日) 04:21:46 ID:l/9OIv9s0
>>120
桑田真澄さん?(´・ω・`)わ、わかんない…
ちなみに同学年にもう一人同じ誕生日の人が居た( *`ω´)←
その人は頭良くてうらやまだお(´;ω;`)←
>>121
そ、そうだっけ(`・ω・´;)忘れてしまってた(´;ω;`)←
一応どころか完璧ですけどね(`・ω・´)←
>>122
おぞましい程ではないけど気になる(´;ω;`)←
日焼けしたいけど痛いし中々焼けてくれない…(´・ω・`)
125
:
少女
◆o.fS2EE6u6
:2013/07/07(日) 04:23:12 ID:V68mNw/60
>>123
やめないとお仕置きだお!
ぼっちゃんヘアーとロン毛は嫌いかなぁ
126
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:23:48 ID:5KtTZaEY0
野球の桑田を知らんのか?
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
し─J
127
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/07(日) 04:24:33 ID:2TSl7Xng0
>>125
よしお仕置きこいm9(`・ω・´)
それ似合う人かなり限定されるしねー
128
:
ロシ子
◆w8ybQ2NZRo
:2013/07/07(日) 04:25:08 ID:RFrx4SrQ0
>>124
焼いても赤くなるだけじゃない?
129
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:27:35 ID:5KtTZaEY0
チュンチュンいっとる
ダフクロが似合うな
130
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:28:25 ID:5KtTZaEY0
誤爆
131
:
ロシ子
◆w8ybQ2NZRo
:2013/07/07(日) 04:29:43 ID:RFrx4SrQ0
>>129
ダフクロってなに?
132
:
しまむら@したらば
◆FaqptSLluw
:2013/07/07(日) 04:31:10 ID:5KtTZaEY0
>>131
ラヴェルのバレエ曲
133
:
少女
◆o.fS2EE6u6
:2013/07/07(日) 04:31:44 ID:V68mNw/60
>>124
ひどい…これは結構ダメージでかいわ…
うんまあ身体は女だおね
>>127
ひたすらつんつんしまくるの刑に処する!
ウルフカット?だっけ、あーいうの好きかも
134
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/07(日) 04:34:49 ID:2TSl7Xng0
>>133
何それお仕置き(`・ω・´)?
ほうほう…φ(..)
135
:
少女
◆o.fS2EE6u6
:2013/07/07(日) 04:42:07 ID:V68mNw/60
>>134
お、お仕置きだもんっ
あとはなんだろ、ワカンネw
136
:
ゆう(*^_^*)
:2013/07/07(日) 08:14:16 ID:XvnsN3Mw0
>>37
平塚の七夕祭りは中学の頃家族で行ったなあ… (´・ω・`)
>>119
4月1日生まれかw
(面白いスレだね…(*´ω`*)ww 今頃になって読んでる… www)
137
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/07(日) 18:31:43 ID:l/9OIv9s0
>>126
しまむらさんおはようございますです(*`・ω・´)
野球はちょっと知らないです…(´・ω・`)
>>128
赤くなって黒くなるんじゃないの?(´・д・`)←
>>130
誤爆ですか(`・ω・´)w
この板には誤爆を売りにしたごばーくんというコテさんが((
>>133
だ、だってさ(´;ω;`)
心は男の子なのかえ?(`・ω・´)←
>>136
珍しいでしょ?( *`ω´)←
みんは楽しい人ばっかりだからね(*´ω`*)←
138
:
ごばーくん
◆1f/Ko4W0yI
:2013/07/07(日) 19:29:29 ID:kImvqUVM0
呼んだー?
呼ばれてないですねすいません
|出口|
| |λ.....トボトボ…
139
:
月長石
:2013/07/07(日) 19:30:33 ID:n1jhUKHU0
>>138
待てーい!
願い事を書いていくのだっ
140
:
少女
◆o.fS2EE6u6
:2013/07/07(日) 20:06:21 ID:V68mNw/60
>>137
心は男の時もあるお
ここでは女で在ろうとしてるけど!
141
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/07(日) 20:36:22 ID:l/9OIv9s0
>>140
僕も女の子であろうとしてる!←
142
:
月長石
:2013/07/07(日) 22:24:58 ID:n1jhUKHU0
とりあえず、七夕らしくきらきら星でも
https://www.youtube.com/watch?v=UkSSitwJoiE&feature=youtube_gdata_player
143
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/11(木) 22:18:02 ID:l/9OIv9s0
キラキラ星とか懐かしくて泣けるお(´;ω;`)←
144
:
ロシ子
◆w8ybQ2NZRo
:2013/07/11(木) 22:41:35 ID:f6w7WIg20
あ、わたしの村の村メロだ
145
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/11(木) 22:45:52 ID:l/9OIv9s0
む、村メロ?(´・ω・`)??
146
:
ロシ子
◆w8ybQ2NZRo
:2013/07/11(木) 22:51:48 ID:f6w7WIg20
( ̄▽ ̄;)、どうぶつの森のね
147
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/11(木) 23:02:17 ID:l/9OIv9s0
動物の森に歌まで入ってるのか(´・д・`)
148
:
月長石
:2013/07/12(金) 23:41:51 ID:n1jhUKHU0
>>143
変奏曲で、実は、モーツァルトが編曲?したヤツよん♪
149
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/12(金) 23:48:22 ID:l/9OIv9s0
>>148
モーツアルト(´・д・`)
作ったのは違う人なの?(´・д・`)
150
:
月長石
:2013/07/12(金) 23:53:54 ID:n1jhUKHU0
>>149
さぁ?
しまむら君に聞いてみるべ(・∀・)
予想は、どっかの民謡をきちんと整曲したのかと
151
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 00:00:01 ID:l/9OIv9s0
>>150
げちょさんでも知らない事が(´・д・`)
民謡をかー(*^ω^*)
てっきり日本の曲かと思ってた(´・ω・`)←
152
:
月長石
:2013/07/13(土) 00:05:48 ID:n1jhUKHU0
>>151
しまむら君の楽器話はまったくついていけてないぞ?w
モーツァルトの時って、日本、知られてたのかなぁ、、、
仏教やらは知られてたみたいだけど...
153
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 00:21:57 ID:l/9OIv9s0
>>152
超人のげちょさんを越えるしまむらさんは一体…(´・д・`)
まだ無名だった時が…(´・д・`)←
154
:
月長石
:2013/07/13(土) 00:26:24 ID:n1jhUKHU0
>>153
まぁ、楽器が全然違うからもあるし、
現役の時から楽譜をてけとーにしか見てないからもあるww
中国のが知られてるでしょう
魔笛のあらすじ、エライことになってるしねww
服装は坊さんで、ピラミッドに乗り込むとか...
155
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 00:53:57 ID:l/9OIv9s0
>>154
げちょさんはてけとー好きだね( *`ω´)←
日本人がウホウホ言ってる時に中国はお城作ったり戦してたりっていうのはほんとなの?(´・ω・`)←
なんかカオス(´・ω・`)w
156
:
月長石
:2013/07/13(土) 00:57:09 ID:n1jhUKHU0
キラキラ星、↓だって
22 しまむら@したらば ◆FaqptSLluw sage 2013/07/13(土) 00:31:11 ID:5KtTZaEY0
>>20
有名な変奏曲がモーツァルトで元ネタはフランスの流行歌
157
:
月長石
:2013/07/13(土) 00:58:00 ID:n1jhUKHU0
>>155
ウホウホって、なんだ?ww
中国って城あったっけ?
万里の長城?
158
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 01:00:45 ID:l/9OIv9s0
>>156
流行りの歌だったのかΣ(´・ω・`)!
さすがしまむらさん(´・д・`)w
>>157
縄文的な(´・ω・`)←
授業受けてないから分からないという(´・ω・`)w
日本の城とは形違うみたいですけど あるらしいです( *`ω´)←
159
:
月長石
:2013/07/13(土) 01:02:49 ID:n1jhUKHU0
>>158
あー、そのウホウホねww
横の歴史はわからんぞorz
入試の前哨戦に文系ごばー君に聞いてみるか?←
160
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 10:49:59 ID:l/9OIv9s0
>>159
うほうほ(*^ω^*)
まさかホモのウホッだと思ったの?(´・ω・`)←
わからないのか( ヾ ( ´ ・ ω ・ ` )
ごばーくんに聞いてみようではないか(`°ω°´)←
161
:
月長石
:2013/07/13(土) 14:03:42 ID:n1jhUKHU0
>>160
日本史、なめるなっ
日本は、ホモはたしなみだった国だぞっ
ウホウホ→ネアンデルタール人?
そんな時代、日本にあったっけ?
よし、ごばー君に聞こう(`°ω°´)
162
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 14:24:42 ID:l/9OIv9s0
>>161
えっΣ(´・ω・`)そうなの?Σ(´・ω・`)
うほうほかは分かんないけど貝をお金にしてた時代の(´・ω・`)!←
ごばーくんはよーう( *`ω´)←
163
:
月長石
:2013/07/13(土) 15:00:43 ID:n1jhUKHU0
衆道って言って、武士間の誓いだったり...?
閲覧注意っ
っ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%90%8C%E6%80%A7%E6%84%9B
ごばーはまだかね?
164
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 15:09:38 ID:l/9OIv9s0
>>163
こんな昔から(´・д・`)
多分お友達と遊んでるのだ( *`ω´)←
165
:
月長石
:2013/07/13(土) 15:12:19 ID:n1jhUKHU0
>>164
いや、受験生だし、勉強じゃ...
でも、3連休だしなぁ
166
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 15:23:08 ID:l/9OIv9s0
>>165
あ、そういえば受験生なのかΣ(´・ω・`)
気長に待ちましょうず(*´ω`*)←
167
:
月長石
:2013/07/13(土) 15:26:31 ID:n1jhUKHU0
私も友達と遊びたい(;ω;)
168
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 15:37:45 ID:l/9OIv9s0
>>167
僕も(´;ω;`)ぶわ
バーベキューとかしてみたい(´;ω;`)←
孤独すぎて(´・ω・`)←
169
:
月長石
:2013/07/13(土) 15:41:09 ID:n1jhUKHU0
>>168
バーベキューは面倒くさいよ?
火起こしたり、片付けは男の子の仕事だし。
火起こせないと、ダレるし←
あまり会ってない友達はどーしたww
170
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 15:51:32 ID:l/9OIv9s0
>>169
片付けとか得意(*´ω`*)←
火なんて新聞紙とジェル状の発火材?でクリアだっ(`・ω・´)←
昨日散歩ついでにメールしてみたら忙しいから無理だってさ…だってさ…(´;ω;`)
171
:
ごばーくん
◆1f/Ko4W0yI
:2013/07/13(土) 21:40:19 ID:rt97Nf0E0
すんません勉強してました(´・ω・`)
して何を聞きたかったん?
172
:
月長石
:2013/07/13(土) 21:51:55 ID:n1jhUKHU0
ごばー君、
>>155
だっ
ウホウホは縄文時代らしいんだけどww
(・∀・)ワクテカ
173
:
ごばーくん
◆1f/Ko4W0yI
:2013/07/13(土) 22:03:48 ID:y2hDqjGs0
真面目に語ると
日本がウホウホ言ってた?縄文時代はBC4ぐらいまで
つまり紀元前400年ぐらいまでがウホウホ時代です
それから金属や煮沸技術を使う弥生時代になっていきます
一方中国はというと
紀元前2000年頃から王朝が出現し
紀元前200年ぐらいだったかな?に秦が中国統一を果たすまで結構ドンパチやってました
特に春秋戦国時代はカオスだったことでしょう
皆さんご存じ孔子や老子のいわゆる諸子百家が活躍したのもこの時代
従って
>>155
は合っているといって大丈夫かと
174
:
ごばーくん
◆1f/Ko4W0yI
:2013/07/13(土) 22:05:11 ID:y2hDqjGs0
ちなみに日本史はともかく
中国史は世界史の範囲なんやで!
欧米の歴史よりはまだましだけど(´・ω・`)
カタカナ覚えられない(´・ω・`)
175
:
月長石
:2013/07/13(土) 22:16:55 ID:n1jhUKHU0
>>173
ほー、さすがに文系っ
ちなみに...
テストは日本史?世界史?
176
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 22:31:40 ID:l/9OIv9s0
>>171
こんばんわ( *`ω´)
>>173
頭いいΣ(´・ω・`)
げちょさんどや( *`ω´)←
177
:
ごばーくん
◆1f/Ko4W0yI
:2013/07/13(土) 22:39:30 ID:kImvqUVM0
テストは日本史だお(`・ω・´)
中国王朝の始まりとかはさすがにカンペ見ないと分からなかった(´・ω・`)
178
:
月長石
:2013/07/13(土) 22:41:07 ID:oh5flFRg0
>>176
い、いや、私、社会系は苦手よ?
日本史も世界史も、更に地理は壊滅的orz
179
:
月長石
:2013/07/13(土) 22:42:37 ID:oh5flFRg0
>>177
ほー、世界史は範囲広いもんね(;ω;)
180
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/13(土) 22:47:47 ID:/OYYVjt20
壁|ω・`)世界史も日本史も壊滅な私が通ります
181
:
月長石
:2013/07/13(土) 22:53:38 ID:n1jhUKHU0
仲間増えたw
182
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 23:08:43 ID:l/9OIv9s0
>>177
ごばーくん尊敬…(´・ω・`)
>>178
げちょさんでも苦手な物あるのかΣ(´・ω・`)
>>180
ぼーろくんもか(´・ω・`)w
183
:
月長石
:2013/07/13(土) 23:09:50 ID:n1jhUKHU0
>>182
地理はマジ壊滅(`・ω・´)
世界地図なんてww
184
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/13(土) 23:12:17 ID:/OYYVjt20
>>182
ただし地理は得意なのだm9(`・ω・´)
185
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 23:26:58 ID:l/9OIv9s0
>>183
げちょさんにも人間らしいところが(*´ω`*)←
>>184
地理ってよく知らないんだけどどんなこと勉強するの?(´・ω・`)←
186
:
月長石
:2013/07/13(土) 23:28:13 ID:n1jhUKHU0
仲間外れたwww
ソマリアはどこだ?
187
:
月長石
:2013/07/13(土) 23:31:08 ID:n1jhUKHU0
>>185
地図見て、どれがどの国かとか、
どういう地形だと何ができやすいとか?
オリーブは地中海性気候でしか育たないから、地中海付近か、
それに近い小豆島でとれるの~(´ω`)
188
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/13(土) 23:31:57 ID:/OYYVjt20
>>185
地理で勉強することはかなりいろいろだよ
地形とか気候もそうだし、あとは文化とかも(`・ω・´)
>>186
アフリカの角ですね
アフリカ東部ですお
189
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 23:35:42 ID:l/9OIv9s0
>>187
そんな事勉強するのか…(´・ω・`)
みんなが頭好すぎて肩身せまいお(´・ω・`)w
>>188
文化か!
どこの国の文化が好きなの?(*^ω^*)←
190
:
月長石
:2013/07/13(土) 23:38:38 ID:n1jhUKHU0
>>188
ちっ...
有名すぎたか...
やっぱり、元ソ連辺りがややこしいかなぁ
>>189
いや、、、
オリーブは有名だからね?
30も生きてりゃ、知ってない方が...
191
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/13(土) 23:54:16 ID:/OYYVjt20
>>189
何処の文化も面白いお(`・ω・´)
個人的にイタリアに行きたい←
>>190
そこそこには場所ならわかるおm9(`・ω・´)
192
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 23:55:08 ID:l/9OIv9s0
>>190
オリーブオイルなら知ってる壁|ω・)←
30歳とか若いね(`・ω・´)
193
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/13(土) 23:56:17 ID:l/9OIv9s0
>>191
イタリアΣ(´・ω・`)
女の子目的ですね(´・ω・`)←
194
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/13(土) 23:57:50 ID:/OYYVjt20
>>193
違いますwwwwww
日本の女の子が好(ry
195
:
月長石
:2013/07/14(日) 00:09:34 ID:n1jhUKHU0
>>191
イタリア、私も行きたいww
シチリア行きたいww
ロシア、知ってるのΣ(・ω・)
>>192
お世辞言っても、なにも出ないww
196
:
兎さん、兔さん
◆usagi//5wY
:2013/07/14(日) 00:15:25 ID:l/9OIv9s0
>>194
とか言いながら迫られたら押し倒しちゃうのでしょm9(`・ω・´)←
>>195
お世辞じゃなかよ(`・ω・´)
30とか僕の親よりわかい(`・ω・´)
197
:
月長石
:2013/07/14(日) 00:26:08 ID:n1jhUKHU0
>>196
基準が親かいww
198
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/14(日) 00:28:19 ID:/OYYVjt20
>>195
イタリアいいよね(`・ω・´)
でもシチリアはわりと危険だお(´・ω・`)
ロシア知ってるお!
>>196
またそれとこれとは(ry
199
:
月長石
:2013/07/14(日) 00:36:25 ID:n1jhUKHU0
>>198
大丈夫だっ
ぼーろ君を盾にするっ
まぁ、イタリアマフィアの巣窟だろうしね...
ロシアでダメなら...
エジプト付近だ(;ω;)
200
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/14(日) 00:39:42 ID:/OYYVjt20
>>199
やめろください死んでしまいます(´;ω;`)
何でもこい(`・ω・´)←
201
:
月長石
:2013/07/14(日) 00:47:48 ID:n1jhUKHU0
>>200
ぶ、ブータンの位置は?←
202
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/14(日) 00:51:05 ID:/OYYVjt20
>>201
中国とインドの間だおm9(`・ω・´)
203
:
月長石
:2013/07/14(日) 01:03:20 ID:n1jhUKHU0
やべ、地理苦手な人は、有名なとこしか知らないwww
世界史ならマイナーなの知ってるけどもorz
204
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/14(日) 01:03:49 ID:/OYYVjt20
>>203
世界史は何も答えられないからやめろください(´;ω;`)
205
:
ごばーくん
◆1f/Ko4W0yI
:2013/07/14(日) 01:06:38 ID:kImvqUVM0
じゃあ世界史というか政治・経済というかな問題です!(トドン!!)
国際連盟が設立されるきっかけとなった
民族自決などからなる14ヶ条の提案をした人物とは!?
206
:
たまごぼーろ
◆Kb/ArfM9Tg
:2013/07/14(日) 01:12:00 ID:/OYYVjt20
>>205
(´・ω・`)………(´;ω;`)ブワッ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板