レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ part2
-
規制された人はこっちで
-
>>612
五月雨エレジーは手打ちでやっとりますよー
-
>>613
まじか、失敬した
スマホで見た時にスマホ用に変換されてるからブログかと思ってた
手打ちとかすげえ
-
>>614
"twitter bootstrap" というCSSフレームワーク、ていうか
レイアウトのテンプレートみたいのがありまして、
それを使わせてもらっているので、スマホでの表示にも
それなりに対応してくれてるみたいです。実際は超ラクしてます
-
>>612
あたくしは>>611ではなくてよ、出直してらっしゃい!(お高くとまりながら)
-
>>615
なるほど、調べてみるわサンクス
>>616
タロイモぺろぺろ
-
最初はスマホ用にも作ってから公開しようかなとか考えてたけどいつまで経っても出来そうも無くて普通に公開しちゃったんだよな
そのうち気分が向いたら再挑戦しよう
-
>>612
先ほど更新した嘔吐なんとかです、私はTumblrを使ってます
毎回HTML手打ちが面倒な人にはブログ改造をぜひ提案したい
うちのデザインは地味すぎて淀んでるけれど
実際の手順は、普通にHTMLやCSSで表示ページを作って
本文が入る部分にTumblrの指定したタグを入れると
そこに投稿した本文が挿入される仕組みです
CSSと画像だけは外部サーバーに置いて読み込んでます
-
>>619
Tumblrって話には聞いてたけどそんな形態なのか
俺もTumblrでやろうかな
すまんが新参なんで嘔吐なんとかじゃわからんからもっと詳しく
見てみたい
-
>>606
日中夜鳴きです
亀だけどりょーかいしました
-
>>620
オートリバースさんやで
-
鳳バース!
-
本スレはまだですか(ブチギレ
-
100の質問が流行ってってたときに話題になった1000の質問答えたったwwwwww
疲れた
-
>>620
すまんかった
http://aut0reversib1e.tumblr.com/
本来はブログというよりスクラップブックに近いサービスらしい
記事を引用したり写真を保存したりという形の
ツイッターのリツイートに似たリブログって機能もある
「tumblr 自作 テーマ」でググれば作り方も載ってる
個人が制作したテーマも多いのでググってみては
カッコよすぎて手作り感がないものも多いけど
>>623
なにそれかっこいい
-
>>625
超乙
俺は100ですら挫折した
-
>>622
見てきた
Tumblrは簡単そうでいて奥が深いな
でもこれはよさそう
-
>>626
おおサンクス
今変数みてワクワクしてたところだ
捗るよ
-
Tumblrいいよね
あれを自分のサイトのページ内に導入したいけど
やり方がわからなくて諦めた
-
最近掲示板に書き込みが全然なくて寂しいれす
-
最初から掲示板のない俺のところに死角は無かった
-
コメ返するほど気さくではないが
無言でweb拍手されても何が受けてるのかわからなくて困る
-
お前らもっとWeb拍手してくれよ
-
web拍手されると嬉しいよね、興味がある更新があったら極力してる
-
単に「○○面白かった」の一言でもいいから欲しい
めんどくさいからとやめないでさ
-
web拍手コメってかなりはげみになるんならテンプレにコメ付きweb拍手を促すような一文をいれたらどうだろう
これがテキストサイトブーム再燃のカギじゃないか?
-
いいかもね
拍手されてイヤなひとっていない思うし
-
拍手コメで無茶振りするのが最近の趣味
-
>>639
どういう無茶振りしたの?
-
Tumblrがいいと聞いて
管理的な意味でTumblrに乗り換えようか思案中
-
>>639
奇遇だな、同志
-
>>627
おお
100は結構見るの好きだからまた気が向いたら書いてね
1000は無理に読めとは言わないけどwww
-
どんな無茶振りしたのかって聞いてんだよ!(バンッ!
-
Tumblrで作り始めたけどなれると捗るね
-
アクセスが二桁も無くってわろた
まあ内容が内容がだししゃーないか
-
久しぶりに見たら拍手コメントが来てた
うれしい
-
>>640
「要約するとUFOとコンタクトしたって話ですね?すげえや!」
「アンプロンプチュ」
「いつも更新楽しみにしています。ところで質問です。先日、魔」
「短冊内容「字が綺麗になりますように」(←渾身の手書きで)」
「ソースのコメントいつもじっくり拝見しております^^」
「知人に水草水槽を勧められて正直傾いてます。よかったら背中を押すか蹴飛ばすかしてください」
「電車で山奥行くと携帯つながらなさに愕然としますよね」
「このサイトでも西川ちゃんみたいにレイヴやろうぜ」
「ボクも村上春樹の話するやつはいけすかねえと思います!!ちなみに好きな作品はすーぷとにくです!!あっブーメランだっ」
うろ覚えだけどこんなん
あとは思い出せない
>>642
晒せよ
-
>>648
ああ、俺のサイトには来てねえや…
-
アンプロンプチュお前かよ
-
コメントのないWeb拍手に悩んでいたものですが>>648さんの拍手コメントを見て「あぁ・・・・・」ってなりました
これからも求めてられてるものとか一切気にしない方向でやっていけそうですありがとう
-
ソースのコメントじっくり拝見してます^^なんて書かれたらしめやかに失禁してまう
-
>>648
お前か、電車で山奥云々と送ってきたのは
-
返信ページが高頻度高濃度で更新されてると拍手を送りやすいです
>>651
ごめん
-
拍手に返事する度に更新するのはどうかと思って一切してないんだけど
やっぱり報告しないと気づかないかな?
他のサイトは3、4個くらいにまとめて返事して更新報告してるけど
うちは一つ来たら即返事してるからそうもいかないんだよね
-
拍手レスの報告はあってもなくてもいいんじゃね
送った人なら何も言わずとも返事が気になって自分で見に行くだろうし
-
自分は1・2週に1回でいいかなぁそんなに拍手ないしと思いながら更新してます
-
>>656
そうなのか、サンクス
-
返信するほど拍手が来ない
-
>>648
お前の拍手の返事いままでで一番かんがえて返したわ
-
拍手送りまくってるのに自分のところには来ない(´;ω;`)
-
>>661
同士よ・・・
-
真面目に考えて返信した拍手コメントがネタだとわかった私のこの何とも言えない気持ちはどうすれば良いのでしょうか?
と>>648のサイトにコメント送りたい
-
>>662
_.. :::==ニ>⌒ヽ パシッ
// / . ! _人_/// ___
, ' / { ノ } ( _/ ̄ ̄ ̄ Γl
/ ./ l } } ハ ( // ノ弋' l l
{ { l└1 .} ( / __ 二 \_ l l
', ', ---| { |.Y⌒ ( く /ヽ } !
\二二ハ `ー┴‐┐ ./\_) ィ >-┬1 !
,. --―‐" | 下二ニニ__. ヽ, Y〈 { / V /
`ト----‐く‐┘ ヽノ ヽ. 〈 ∨ __
. `  ̄ ̄´ \ノ\_)
-
そういう事してるから拍手来ないんだよ
-
(´;ω;`)
-
>>666
拍手してやるから晒せよ
-
明日休みだから人多いな
-
明日休みなの
-
明日休み…だったら良いのにな…
-
間違えた、今日
-
アンテナが広告に反応しないように設定してたら疲れた
-
お疲れ
-
サイト作ったぜ!
http://rem-lab.tumblr.com/
自分でwikiに登録しておくぜ!
-
乙!
新規サイト晒しスレにも晒しておくといいんだぜ!
-
晒しておいた
しかしTumblrでのサイト作成は楽しいね
やってみた感じ全部手打ちするよりは楽にギミックを搭載できた
-
自分のページに繋がんねえ…
同じ製作サイト使ってるところも繋がんないからサーバーに問題があるのかなあ
-
yahoo geontiesなら今絶賛サーバー障害中
-
昨日と比べて静かだな今日は
-
駄目だ!htmlもcssもよくわかんねえ!
友達のデザイナーに協力仰ぐか……
-
まとめだけどこんなんあったわ
http://guideline.livedoor.biz/archives/52348379.html
-
結構昔のホムペの雰囲気知ってるやついるんだなwwww
-
前言ってたテンプレ配布サイトみたいなのって需要あるんだろうか
使用報告任意、著作権表示なしだったら誰か使わないかな
-
>>683
デザイン次第だと思うけど需要はあるで
-
>>395を作ってみてるんだけどサイト検索ってどういう条件検索がいる?
各要素(日記、ネタ、創作系など)の値と更新日時、サイト名くらいで大丈夫かな?
-
>>684
作ってみようかな
>>685
そのくらいでいいんじゃないかな
強いて言うなら管理者名とか?
-
でもそれぞれのサイトの管理者名、みんな覚えてんのか?
-
そもそも管理人名を設定してない
-
名無しも多いしな
-
管理人名を設定しないとテキストサイトっぽくないと思って付けた
が、別にいらんかったよね
-
名前付けててもサイト名で呼ばれる
こっちからは設定されてたら一応名前で呼ぶことにしてるけど
-
俺なんて最近やたらと管理者名を間違えられるしな
-
>>692
誰?
-
>>692
ガチホモさんチーッス
-
そろそろVIPにスレ立てるか?
-
今VIP書き込める奴は挙手
ノ
-
挙手とかいらないから立てて
-
また誰得過疎保守謎定期スレを乱立するのも考えものだ
-
もうちょっと待つか
-
新スレは>>395が完成してからでもいいのでは
-
>>700
それでいいか
-
この際だから質問させてくれ
>>395って具体的にどういうものなんだ?
なんか読んでもイマイチ良く分からんのよね
-
じゃあついでに質問
オモロコ作ってるってのがよくわからん
オモロコってなんなんだ
-
オコモロ:みんなで更新するブログ
>>395:ちょおハイテクなリンク集
VIPでの布教に捗る
-
思ひ出ころころ
-
>>704
なるほど、サンクス
-
コロコロはこういうサイト
http://omocoro.jp/
-
お前らのせいでオモロコだかオモコロだかオコモロだか分かんなくなってきた
-
ちょおハイテクなリンク集ってそんなすぐにできるものなの?
-
オロコモ
-
>>709
まだしばらくかかりそう
目標は来週中に完成だけど達成できるかは微妙
-
ロコモコ
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板