[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【作者専用】小説家になろう作者スレ【読専お断り】
1
:
名無しになろう
:2013/07/05(金) 05:56:38 ID:KLTt22TM
書き込む際は下記のテンプレを熟読する事。荒らしはスルーで
・小説投稿サイト「小説家になろう」(ttp.//narou.syosetu.com)に作品を投稿している
作者同士で情報交換・意見交流をするためのスレ
・読み専(自分では一本も作品を投稿せず、読むだけの人)はスレ違い。本スレへどうぞ
・作者の振りをしたエセ作者を排完全に除するのは無理
発言内容がおかしな奴はスルー推奨
・次スレは
>>970
が立てること
晒しは【自晒し・推薦スレ@なろう板】で
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1369986261/
2
:
名無しになろう
:2013/07/05(金) 06:00:28 ID:KLTt22TM
問題ないようなので、試しに立ててみました
作者スレの1ほぼそのままです
テンプレ案があれば是非お願いします
3
:
名無しになろう
:2013/07/05(金) 06:03:42 ID:O1iNqs0E
作者乙
4
:
名無しになろう
:2013/07/05(金) 14:49:24 ID:j0sNOoqw
作者乙っていうと自演っぽいねw
ともあれ、せっかくなので質問
誰か答えてくれると嬉しい
複数連載してると混乱するというか、書いてて楽しい方に一本に注力しちゃわない?
今、一本連載で、完結に向けて進んでいる
完結と同時に新作を投下しようと思って、新作のプロローグと序盤を書こうとしてる
でも、プロローグ2000文字程度で、すでに連載の方が書く意欲が落ちつつある
こういう時、完結後の新作投下を諦めるべきか、それとも複数連載におけるコツがあるのかお伺いしたい
5
:
名無しになろう
:2013/07/05(金) 20:45:09 ID:rOIw5Vqo
>>4
俺は複数連載すると絶対にどちらかエタるから、二度と複数連載はしないなぁ
今も連載中の長編を抱えているが、書きたい新ネタができた時もネタ帳に書き込んで我慢している
というかネタ帳を見て「これを書き上げたら、あれが(新ネタ)が書ける」とモチベーションにしてるな
そして2・3週間したら新ネタの方への情熱は消えていく、とw
なろうでは特に複数連載を「完結させられない作家」とか「エタる兆候」とか見るむきが多いから
まず連載中のを完成させるのはどうだろう? そこで活動報告に「次回作の予定はこんなのです」と宣伝するとか
上から目線で申し訳ないが、基本的に一本ずつ完結させていく方がいいと思う
6
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 00:40:08 ID:zoYu2Qnc
たまに浮気するけど長くて二万字程度の中短編で我慢してる
7
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 06:47:29 ID:gQxvBIBM
>>5
,6
なるほど、アドバイス感謝
投稿しなくても、意識が移ってエタったら終わりだね
完結するまで次回作をモチベにする作戦、使わせてもらいます!
情熱消えると寂しいねw
8
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 18:43:50 ID:cS3zaH1M
長編書いてると次の長編の構想が浮かんできて
書きたくて堪らなくなるのを我慢してる
9
:
名無しになろう
:2013/07/06(土) 22:58:30 ID:V/hTkK.A
別作品でも同じ世界とか片方の作品の未来や過去とかって設定で書いた場合は
片方の展開思い浮かぶともう片方でどう影響したり…と書きたいことが増えていったりはする
横道にそれて本筋が進まなかったり直したい箇所も増える気がするけど
10
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 11:51:43 ID:CejUOlKQ
世界観のリンクは難しい
何が難しいって、作者の妄想と読者の認識ズレが大きくなりやすい
同じ作品の別章ならともかく、別作品として投稿すれば単独でも読めて違和感無くさないと駄目だし
別作品前提だと読者が読み始めないのは、よく分かるわ
11
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 16:03:23 ID:.uxbOQVc
マイナーで趣味の変わった異世界物を書いているが、気が付いたら若干エロくてほぼ女の子ばかりになってしまった
みんなは、男女比は意識してるか?変になったことある?
ちなみに、この後シリアスバトル展開(こっちがメイン)にする予定だが、お気に入りにしてくれた僅かな読者の期待してるものと違うかもしれないという
まあ、マイナーはマイナーらしく突っ走るしかないな!
12
:
名無しになろう
:2013/07/07(日) 16:25:13 ID:o4XCoSrc
章が変わるごとにゲストキャラ配置してるけど
必ず10代から20代の女性キャラを一人は入れるようにしてる
13
:
名無しになろう
:2013/07/08(月) 17:43:07 ID:REzlj0zM
>>11
俺は恋愛要素ないストーリーなので、男女比自体は気にしてない
女主人公の成長もので、主要人物は男2、女3かな
サブっていうか展開上必要なのは、都合とポジションによって性別決めてるわ
14
:
名無しになろう
:2013/07/08(月) 18:47:15 ID:.voeqBJU
女人禁制とか風呂場とか特別な理由もなく4:1を超えるとちょっと気になりだすけど
これ以上片方の性別増やさないように気をつけるだけ
5:1になると人自体を減らすか男か女どっちかを増やすかをする
15
:
名無しになろう
:2013/07/09(火) 13:02:24 ID:7yxMFaYM
なんか星新一賞って文学賞ができたらしいね
マイナーなおまいら応募しなよ(・ω・)
16
:
名無しになろう
:2013/07/10(水) 12:45:02 ID:YMu2YY9Q
毛玉氏の割烹、読んでると切なくなってくる
俺はマイナーだし、出版とか違う世界だけど、林檎だけには乗っちゃ駄目だな
17
:
名無しになろう
:2013/07/10(水) 22:38:08 ID:SqjzMGbA
リンゴの誘惑に負けなければ楽園から追放されずに済んだのにな…
18
:
名無しになろう
:2013/07/11(木) 18:35:39 ID:Pgp8AW8U
火葬戦記とか歴史改変モノなら男だけでも許されるはず
19
:
名無しになろう
:2013/07/11(木) 18:39:19 ID:PQCmiiRA
そしてBLへ
20
:
名無しになろう
:2013/07/12(金) 21:46:25 ID:lK4AdCAU
男だけとか女だけという状況で薔薇や百合を求めるのは止めてくれ
21
:
名無しになろう
:2013/07/13(土) 05:05:01 ID:E0Pg.OVE
?
許してくれの間違いじゃなくて?
22
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 14:36:08 ID:xkjCaByU
次に書くのを男主人公で魔法あり異世界ファンタジーにしてみようと思うんだけど、
1)普通に主人公は異世界生まれの異世界育ちでその世界の若者(貴種フラグ付)
2)主人公には、1)に加えてなぜか前世で地球人だった記憶があったのです
どっちでも当然書けるんだけど、勇者パーティ要員なだけの魔法使い主人公
でNAISEIとか要らない場合、どちらを選ぶべきだと思う?
23
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 14:47:28 ID:3703uLYQ
キャラ付けに自信があるなら①
無いなら②
24
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 15:10:39 ID:73qNCdMI
人気出そうなのは2かなぁ
ただ、前世の記憶でウニャウニャ悩んだり幼少期が長くなると、よほど上手くしないと切られる気がする
25
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 15:25:24 ID:xkjCaByU
1)で書いてみて、「読者があんまりつかなかったのは転生物にしなかったせい
なんじゃないか?」と自問自答する未来の俺の姿が見えてきそうだ。
なろうの累計だと、「勇者様のお師匠様 」より上は全部中身が現代人なんだよなあ……
26
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 20:19:03 ID:xkjCaByU
俺が書き込めないよし、マイナーの集いスレで面白い議論をしてるから
俺が解決案を出してやるぜ ノ
「この作品は一話当たりの総合評価ポイントが50pt ある限り、
一週間に一度5千字以上の長さで更新されます」
(10万字超えで1000pt相当くらいかな)
こう切り出して始めれば、作品がエタったのは双方の合意が形成されたことに
なってお互い文句なしだと思うんだ♪
27
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 20:47:29 ID:dQ2ozMD.
マイナースレか。2chがモバイル全面有料化して以来覗いてないな
みんな相変わらずやってるのかな
28
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 20:47:55 ID:xkjCaByU
誰だかわからないけど、転載してくれてありがとう ノ
要は作者が書き続けることのコストと得られる精神的な報酬とのバランスの
問題に過ぎないと思うんだけど、何故か良い悪いの二元論でしか話さないのは
変だよねえ……(これはてんさいとかはもう良いよ)
29
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 20:58:07 ID:3703uLYQ
ああいう発狂しちゃってる人は構って欲しいだけで結論を出したいわけではない
よってスルーが正しいのだけど出来ない人も多い
30
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 21:01:58 ID:xkjCaByU
「常連客が少しだけいる赤字続きの食堂屋さんの営業を続けるべきか?」
と同じレベルの質問だと思うんだけどなあ……
31
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 21:05:48 ID:dQ2ozMD.
やっぱりマイナースレが必要?
32
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 21:26:07 ID:xkjCaByU
この板は住人の総数が少ないから特に分けることもないと思う。
(今日はこのスレの半分が自分の書き込みだと思うと、自分が痛い奴に
思えてくるからもう去るね)
33
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 21:34:23 ID:3703uLYQ
・ノ
・()で自分の気持
・♪
どれも痛いポイントだから嫌なら気を付けるといいよ
顔文字使わないからかなりマシだけど
34
:
名無しになろう
:2013/07/14(日) 21:41:16 ID:dQ2ozMD.
顔文字もメタ表現も上手い人が使えばアクセントになる
35
:
名無しになろう
:2013/07/16(火) 22:16:10 ID:b9GVdBWc
ホラー企画参加する予定の人いる?
36
:
名無しになろう
:2013/07/16(火) 23:01:09 ID:IwXtai5k
ホラーはもともと人口が少なそうだけどな
日間が100位まで埋まらないくらいには少ない…と思ったけど公開中だけでも7306作品もあるのか
冒険戦記童話エッセイよりは多いな
37
:
名無しになろう
:2013/07/16(火) 23:33:27 ID:b9GVdBWc
需要に応えるようなホラーを書くか、がっつり組み立てたなろう受けしなさそうなホラーを書くか…
身体が二つあったら両方書くのになぁ
38
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 09:04:37 ID:DyVLz7VM
リングみたいなホラーが需要ありそうだよな。
VRMMOやってる奴が次々死ぬ内容の作品で、読者受けする理由を思いついたら
一発で人気が出そうだけどな。勿論、SAOよりはましな結末が必要だぞ
39
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 09:18:31 ID:wQZFu8XE
ここのみんなで参加しようぜ
参加の流れ
1.予告文章を提出する受付期間:2013/07/25 12:00 〜 2013/08/01 13:00
→予告文章規定
文字数 200文字以上500文字以下
(改行なし/スペースなしで計算)内容本編文章の内容を汲んだものであること。
読者の作品閲覧の補助を目的とするものであり、ネタバレを要求するものではありません。
また、本編とは関係のない内容、及び誤解を招く内容はご遠慮ください。
その他 本編と同一の文体で書くこと。
2.作品を投稿する投稿期間:2013/08/06 12:00 〜 2013/08/13 13:00
→参加作品規定
ジャンル ホラー
種別短編 小説・完結済み連載
小説文字数 3000文字以上、上限なし
(改行なし/スペースなしで計算)
年齢制限 全年齢対象(15歳未満閲覧禁止作品可)
※18歳未満閲覧禁止作品は不可
投稿期間 2013/08/06 12:00 - 2013/08/13 13:00
投稿数 一人一投稿。
※複数作品書きたい人は連載にして短編集形式にまとめること。
その他 未発表作品であること。オリジナル作品であること。
指定キーワード 夏のホラー2013
※「2013」は半角で入力してください。
3.参加作品を提出する受付期間:2013/08/06 12:00 〜 2013/08/13 13:00
※作品投稿期間と作品受付期間は同じです。
40
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 10:59:48 ID:OkBxihvk
ホラーって文章をただ書くのではなく、恐ろしさを出さないとならないから難しいんだよな
驚かせたり出来ないから文章だと難しい
41
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 11:25:20 ID:momqrGAg
需要で言うなら
適当に幽霊系というか、2chのオカルト板にありそうなのあたりか。
それとも上で言ってたみたいに流行りジャンルに乗っかってVRMMOとかハーレム関連のか。
ハーレムの中に一人変な女がいて……みたなのは上手く書けば男にとってかなりの恐怖な気が。ストーカー系とかね。
なろう利用者って男の方が多そうだし。
42
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 11:32:09 ID:bDCqepk2
エッチ可能なVRMMOで結婚してもういろいろやっちゃった女キャラが実はネカマだったとかホラーだな
43
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 11:43:37 ID:OkBxihvk
それはどれだけ主人公に感情移入できるかだな
そうなると短編では難しそうだ
かといってホラーを長編で書くのはなぁ……というのはある
44
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 11:54:18 ID:DyVLz7VM
>>41
「この中に一人殺人鬼がいる」
異世界トリップしてSUGEE&ハーレム作りを完了した主人公にある日一通の手紙が届くんですね、
わかります
45
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 12:12:52 ID:wQZFu8XE
ふつーに現世に未練を残した美少女幽霊を成就させる
ハートフルホラーで大賞げっと狙うといいよ
46
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 17:39:57 ID:Msvpmng6
リング系統でも書きたいけど、落ちが弱いなあ
47
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 17:51:24 ID:momqrGAg
ホラーって短編なら良いけど、
中編とか長編書くならやっぱ登場人物に個性もたせるべき?
なろうってキャラにラノベ並みの個性無いと読まれないイメージなんだが…
48
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 18:17:35 ID:Msvpmng6
>>47
個人的なイメージだと、あくまでストーリー勝負って気がするけど
「なろう」の中じゃなんとも言えないな……
49
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 18:38:01 ID:wQZFu8XE
ラノベ風味で出版狙い!
50
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 18:50:58 ID:TVc1JWUY
長編になると個性は必要なんじゃないか?
でも、ホラーで長編って辛い気がする
読まれたいのなら、ファンタジーの世界でホラーをやってみるのもいいかもな
昔のゲームでも結構ファンタジーでホラーってあったし
51
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 18:55:04 ID:pOUHezKI
ウケ狙うならミステリー要素入れたいね―
52
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 19:13:30 ID:momqrGAg
よく考えたら長編とか今からだと間に合わんな。出来て中編くらいか。
なろう向けだと個性は必要だよなー。短編でもない限り。しかし難しい。
個人的にはミステリー要素入った奇病系現代ホラーにしようと思ってるんだけど、他の人はどんなの考えてる?
53
:
名無しになろう
:2013/07/17(水) 19:27:27 ID:wQZFu8XE
怖いんだけど最後はほろりとさせるようなのがいいな
54
:
名無しになろう
:2013/07/18(木) 06:46:31 ID:D6/GnIC2
書こうと思ったジャンルの話を書ける人って尊敬する。
思いついたものしか書けないからな……orz
55
:
名無しになろう
:2013/07/18(木) 09:15:35 ID:aFOKnGDk
絶対読者つかないだろうと思いながらマイナー作品書いてたら、お気に入り100行ってしまって驚いた
ちなみにホラー書こうとしたら3行で挫折。まともなホラーなんて書けません
56
:
名無しになろう
:2013/07/18(木) 10:24:50 ID:.ld/NyF2
nコードうp
57
:
名無しになろう
:2013/07/18(木) 23:07:22 ID:MB2lz/Ws
誰かモチベーション上げる呪文か何か知らないか?
今書いてるのが一区切りついたから 更新を少し停止したんだ
すると夜よく眠れるし ご飯が美味しいし 胃も痛くならない
このままだと 「明日から本気出して更新再開する」が
「一週間、いや一ヶ月、何だったら来世に転生してからでも」とずるずる行きそうだ
モチベーションを上げる方法か 来世に転生する時記憶を持ち越せる方法かどっちかを教えてくれ
58
:
名無しになろう
:2013/07/18(木) 23:25:50 ID:7OShNSyU
書きたい!
と思った時にひたすら書き溜める
59
:
名無しになろう
:2013/07/19(金) 01:03:25 ID:lmZNx5qg
自作のこと相談できる友達とかいたら意見交換でテンションも上がるんだろうけど
そうでなきゃモチベーションなんか上げようと思って上がるもんじゃない
ただ黙々と書けばいい・・・
ってか書くしかない
60
:
名無しになろう
:2013/07/19(金) 01:14:36 ID:FWnJ0dPE
>>57
>>59
の案は大分効果的だね。現実問題厳しいけど
俺も付き合いの長いネットの友人数人とリアル友人一人に見てもらって
駄目だししてもらったりしてる
61
:
名無しになろう
:2013/07/19(金) 10:14:17 ID:lmZNx5qg
正体不明の病気が蔓延する話ってホラーだよな?
62
:
名無しになろう
:2013/07/19(金) 10:20:43 ID:o8XZmF06
お、ホラー参加かな
がんばって
63
:
名無しになろう
:2013/07/19(金) 16:32:09 ID:FWnJ0dPE
ホラー間に合うかな、王道の呪い系でいきたいぜ
64
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 00:19:44 ID:pyu8gH72
投稿期間2013/08/06 12:00 - 2013/08/13 ってことは
連載でも08/13までに完結させればおkってこと?
65
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 00:59:56 ID:vD42CHsw
連載してるマイナーとはちょっと毛色の違う短編をふと思いついて書き上げたけど、短編ってちゃんと読まれるのかね
いまいち出来がわからない。完全に一発ネタで、既出だろうけど
66
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 01:13:02 ID:vD42CHsw
と思ったら、片方もう評価付いてた。さっき書いたのはまだダメか……
67
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 01:15:31 ID:vD42CHsw
すまん。上がってしまった
68
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 04:43:59 ID:ADmh0/UA
晒してみたら?
晒しスレ全然使われてないし
69
:
名無しになろう
:2013/07/20(土) 18:00:36 ID:t4WdbA3g
すぐに評価欲しいなら晒し
基本的に一月位待ってりゃいい作品なら評価あるしダメなら埋もれる
評価欲しがるより気にせず書きまくる方がいい
70
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 17:28:59 ID:3TWEr9Eo
うぐおおおおおタイトルと話数調整してたら一話分のテキスト吹っ飛んだ
くっそ辛い
71
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 18:25:14 ID:XUVL9V0Q
ああ、あるある
それが怖くてコピーしてから調整するようになったわ
72
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 19:33:57 ID:kwboxP6Y
むしろなぜバックアップを取っていない
73
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 19:51:16 ID:1lCRE0ls
一昨日くらいから完結作の閲覧数が増えてて拍手も来るんだが
お気に入り登録が一切増えない
これってどういう状況?
74
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 19:52:47 ID:XUVL9V0Q
完結→読み終わる→評価する
それだけじゃないか?
どんな作品も終わるとお気に入りは減るぞ
75
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 19:55:48 ID:Kv3Q51II
お気に入りは更新チェックだからよほど気に入らないと完結作には付けないな
76
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 20:35:25 ID:0E4Ds./.
完結作の方がお気に入りしやすい気がする俺
更新で上がってこないから邪魔にならなくてイイ
77
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 21:20:49 ID:1lCRE0ls
完結したのは一ヶ月ほど前なんだ
その時は完結ブーストでお気に入りやら評価やら、当然閲覧数も増えてたんだけど、最近は落ち着いてきてたんだ
なのに昨日から急に閲覧数だけが伸びてるから、なんでなかぁと
78
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 21:32:31 ID:Kv3Q51II
ちなみになんて作品?
79
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 21:32:59 ID:0E4Ds./.
どっかで紹介されたんじゃね
んでなろう垢もってないからお気に入りできないとか
80
:
名無しになろう
:2013/07/22(月) 21:51:47 ID:Kv3Q51II
nコードまだ?
81
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 00:14:08 ID:b82R.sYU
勘弁してくれ恥ずかしすぎる
82
:
名無しになろう
:2013/07/23(火) 22:46:54 ID:7cHVBWHc
投稿後 はじめて迎える 夏休み
ブースト狙って 毎日更新(字余り)
累計とかに比べて小さい目標だが、1000pt目指して頑張るっすー
>>81
夏休み入って、完結作からスコップしてるんじゃないかな
完結自体が多くないから、ブクマしてて後で、って感じで時間の余裕できてから読み始める人も多いんじゃないかと
83
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 18:16:59 ID:PPYLcKdo
タイトルやあらすじのセンスがなくて悲しい
84
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 18:23:09 ID:uye4Pgr6
やっとこさ10万文字越えたけど
やっとアクセスが時間2桁行っただけで
ほかは何もピクリとも動かなくてワロタ
そんなに地雷なんだろうか……
85
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 18:32:07 ID:.RD9SG6w
アクセス自体が少ないなら本文じゃない部分が問題
タイトル・あらすじ・タグ・投稿時間などなどを弄ってみてはいかがか
アクセスあるんだけど、話別で見たら一話で切られてるとかなら、ドンマイ次があるさ
86
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 18:43:27 ID:PPYLcKdo
>>84
2桁ってユニーク?
マイナーだと、更新時以外は中々読まれないよね
87
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 19:00:26 ID:PPYLcKdo
特にタイトル悩みまくる。何度も変えてるけど、結局何がいいのか全くわからん
88
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 19:38:46 ID:PVOpfrsU
あらすじからタイトルを皆で考えてみるとか
89
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 19:41:53 ID:nqxcvSL6
タイトルに「(´・ω・`)」を入れると受ける
90
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 20:57:14 ID:yj7KTX9A
>>87
累計でタイトルを調べた結果、一位は「異世界」で他に「ライフ」や「勇者」
が入ってれば良いという結論になったぞ
91
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 21:07:27 ID:.36u0HVg
転生 ハーレム
もとりあえず客引きはできる
92
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 21:22:58 ID:Eib60iw.
よし
”異世界に転生して勇者のハーレムライフの犠牲になった(´・ω・`)”
これでおk
93
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 21:32:18 ID:.RD9SG6w
なんか不本意にハーレム入りさせられた女性が主人公の作品みたいだな
94
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 21:33:31 ID:CULp2pZo
>>92
あれなんか面白そう
95
:
名無しになろう
:2013/07/24(水) 22:37:17 ID:t9wzTsg6
落ちのつけ方的に、単に「チーレム外伝・ツンデレキャラ視点」とゆー超ありがちなものにならんか、それ
「勇者がハーレム作ったせいで割を食う(寝取られる・ハーレムのメンバーにひどい目にあわされる)」ってのもお約束だし
96
:
名無しになろう
:2013/07/25(木) 06:18:21 ID:6HUEA4zE
お気に入りも評価もしてないくせに、リクエストはしてくる輩って何なの
97
:
名無しになろう
:2013/07/25(木) 07:05:54 ID:CgvBdd/U
毒者
98
:
名無しになろう
:2013/07/25(木) 07:59:57 ID:NTo/.i3s
ありがちになるのか、新しいものになるのかは書き手次第だろう
お約束が多いのは大抵前半でエターなるからであって
ある程度物語が進んでくると、その作者独自の世界になったりするぞ
99
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 06:45:32 ID:rdwH2QX2
お気に入りユーザーと小説は非公開に出来るけど評価は非公開にできないからしなって人はおったな
100
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 13:36:06 ID:Bdd8KmPg
見てもらえないとすんごくモチベ下がってくるな……
いい物語を作りたいはずだったけど、やっぱり
人気者になりたかったって事なんだろうか
101
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 13:40:03 ID:rpRwLHkY
どっかで晒ししてきたらどうだ?
ここじゃ人が少ないけど、本スレ辺りで晒せば読んでくれる人は居そう
102
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 14:48:51 ID:Bdd8KmPg
晒しても一過性のもので終わるような気がするよ
まぁ纏まったらやるつもりだけど……
それより先に、規制がまず解けてくれないと
103
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 15:44:03 ID:qoUPYMb.
nコードうpしてくれたら読むよ
面白かったらお気に入りにするし
104
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 15:46:03 ID:ObW0dkx.
あと、既に半有料化してる2ちゃんは今後人が減る一方
あんまりしがみついても無意味だよ
105
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 17:12:25 ID:kb09c/Fw
しがみつくつかないじゃなくて人がいるかいないかだろう
まだまだ向こうも人がいるし、
俺は規制が解けたらスコップの成果は向こうでも晒したいな
106
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 17:20:37 ID:cX01ypnA
もう2chとか数ヶ月見てないし
晒すならこっちにも晒して貰いたいな
107
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 17:31:19 ID:9fnO9icE
ていうか
こっちで晒して規制されてない人に転載頼めばいいのか
規制されてない避難所民とかいるんですかねぇ(白目)
108
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 17:38:48 ID:dBDwFYoE
両方見てるな
いつまた避難する羽目になるか解からんし
109
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 20:26:29 ID:hV7vhfNY
規制が入ると一時的に減りはするけど、全体で見るとなろうスレはむしろ人口増加傾向にあると思う
110
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 22:21:37 ID:Bdd8KmPg
例えばさ、どれぐらいかわからないんだけど、長い話を書くとして
最初の10万ぐらい書いて、殆ど誰にも見てもらえなかったら
さっさと打ち切って次を書けばいいんだろうか
それとも一人でもお気に入りにいれてる人が居たら
頑張って続きを何ヶ月も続けて書くべきなんだろうか
どうもランキングの最初の一つを、それも10万ぐらい書いて
お気に入り1000以上とかもらう奴見てたら、
自分が書いてるのが馬鹿らしく見えてきてしまう
情けない話だけどさ
111
:
名無しになろう
:2013/07/27(土) 22:33:38 ID:7C7iRDbI
ランキングを見ないことをオススメする
書きたいところまで書いたらキンクリしてさっさと完結させちゃうと良い
とりあえず完結させとけば文句は言われないし区切りがつく
112
:
名無しになろう
:2013/07/28(日) 04:34:39 ID:jip20QX6
俺も
>>111
に同意
書けるうちは書いて(アイデアがあるなら)、枯れたら「ここで打ち切りです」しちゃえ
それでしばらく書くのやめるなり新作書くなりして、前の作品が惜しくなったら完結済み外して書きなおせばいいよ
誰も怒らないよ
113
:
名無しになろう
:2013/07/28(日) 11:24:50 ID:.iuF01fs
長い話があとどのぐらいで終わるのかはわからんが、あと数万字なら
それ終わらしてからでもいいと思う。十数万字なら、端折って書く
もし新しい話を書くなら長くても文庫1冊(10〜20万字)で終わる感じの話にしてみたらどう?
だいたいのラノベ新人賞ぐらいだとそのぐらいの文量だし、
一冊で話をまとまらせる必要もあるからだらだら書くより要点絞らないといけない
受けたならもう1冊分書くような感じで増やせばいい
例えなろうで受けなかったとしても、書いた経験は活かせると思うぞ
114
:
名無しになろう
:2013/07/28(日) 19:32:38 ID:NAPrgbuk
俺も
>>113
氏のように、終わらせるようにプロット立てるのが良いと思う
結果として人気が出たら、プロット分を書いたあと、続けられそうなら続けたらいいしさ
そこで綺麗に完結できたら、別作品を書いてもそこそこ人気出るでしょ
完結せず別作品書くより、よっぽど良いと思う
115
:
名無しになろう
:2013/07/30(火) 19:08:59 ID:ewYSvMTs
感情描写の書き方がよくわからん。どうすりゃええねん。
116
:
名無しになろう
:2013/07/30(火) 19:38:56 ID:aE6WBpDw
俺は「完結済」つけて終わっちゃえ派だな。
エタはいかんという読者がいるけれど、赤字続きの食堂は例え多少なりとも常連さんが
いたとしても速やかに一旦閉店して、新しい儲かりそうなメニューを出す店として再出発
した方が生産的だよ思う。
117
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 01:11:43 ID:eeb67R32
あーあ……閲覧3桁の世界ってどんななんだろ……
マイナーから抜け出せる気がしないわ
118
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 01:20:19 ID:FpNk/0/k
試しにテンプレの物語を書いてみたらどうだ?
ステータス満載で
119
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 07:27:26 ID:G5n0VFUQ
最近、なろうで投稿始めたんだけど横書き体裁で難しいな
もともと縦書きでやってたもんで、いざ投稿してからあまりの読みづらさとギャップに絶望した
120
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 08:12:50 ID:ocKtRst2
普段原稿用紙で書いてると、ワープロで横書きはなんか感覚が違うよな
121
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 09:56:05 ID:Tnj9hVlc
なんつーか、感想とか評価聞くにも資格はいるよなあ
某作者の人は豆腐メンタル過ぎて、正直作者のつぶやきが
作品楽しむためには邪魔すぎるノイズになってるんですよ
書いてて色々不安になるのもわかるけど、読者としてはそんなこと一切どーでもいいし
子守りしてるつもりもないんでそろそろ勘弁して下さい
あなたにはまだ、他人の評価を受け止めるだけの器がないんで
それを求めるだけ無駄どころかどんどんモチベが下がるだけなのは目に見えてます
今は自分の世界にしっかり閉じ籠って、こういうのが面白いって思えるものをしっかり書き上げて下さい
で、一人の力でできることやり切って実力をつけながら
とりあえず今の作品を完結させるべきだと思います
話はそっからですわ
122
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 09:57:24 ID:Tnj9hVlc
くっそ、夏休みで久しぶりに規制きてたわ
つーことで、あっちに書こうとしてたことをこっちで言っておく
123
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 10:18:24 ID:BBqen8vs
感想を書くほうもお客様根性になっている人も多いがな
あくまで書きたい人が書いて、読みたい人が読むのがWEB小説だろう
○○の所はこういう文章にした方が見栄えや思いが伝わるとか誤字修正ならいいんだが
ただ、つまらないとか書き直せとか感想に書く奴はどうにかして欲しい
最初からそこまで上手く書けてたらプロになってるぞ
124
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 10:44:02 ID:Tnj9hVlc
>123
そりゃ書いた経験ない読者なら、お客様でも仕方ないとは思うぞ
実際お客様だものw
ちょっと気の利いた読者なら、書き手の心情を多少は
思いやる程度のことはできるってだけでそっちの方が少数派でしょ
あとは意味のない罵詈雑言を書かないとか、人付き合いの
最低限の礼儀を弁えてるってだけであんまり本質は変わらない
その辺踏み越えて、強い心は持ってないと話にならないんじゃないかなって思う
折れない強さと謙虚さのバランスっていうかね
125
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 11:18:26 ID:G5n0VFUQ
正直、つまらんでもいいから反応欲しいと思う気持ちはある…
ニッチなジャンルで全く反応ないような自分は特に。
126
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 11:46:42 ID:gd.8TzY6
反応あるだけマシだよなぁ
無関心が最悪
127
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 14:23:24 ID:eeb67R32
更新しても全然見てもらえなくて、ってパターンが最悪だな
ブクマが減ったりさえするし
128
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 23:31:40 ID:MPYhiMqw
自分向けの趣味作品で、気持ち悪いとか感想で言われながら、なぜかお気に入りが微妙に入っていく
好きな人は好きなんだろうか
129
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 23:36:20 ID:IW6N/Gw6
ツンデレか
130
:
名無しになろう
:2013/08/01(木) 23:40:34 ID:MfiAlMdo
>>128
万人受けしないタイプの話で嫌いな人が多くても、ソレが好きで探す奴がいたら、ジワジワ上がるよね
反応が薄い時期が続くと、罵詈雑言でもいいからなんか来ないかなあ、とか思っちゃうなw
131
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 15:49:08 ID:TGxZyL.I
だから、なーんで連載中に安易に改稿しようとしちゃうかな…
すぐ弄れる位置に原稿があるから?
今更改稿しようが、既に読んだ読者には関係ないし、
誤字脱字を正す程度なら兎も角、
そんなに簡単に直せそうな欠点があるなら、どうせまたすぐ欠点が見つかる
少なくとも連載続けてる間はそんなエンドレストラップにハマってる暇に
未熟だと割り切って、続きで欠点に気をつけながら書いた方がいい
改稿で連載が停滞しないなら別にいいけど、そんなことあり得ないだろ?
改稿なんて既読の人にとっちゃ鬱陶しいだけ(再読強制になる)の
自己満足だって気づこうよ
132
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 15:59:43 ID:K0ARMmnM
ネット小説での簡素な文章、読みやすさって想像以上に難しいな
単行本みたいにべらべら長文書いてる人間なんだけど、ネットだと読みづらいことこの上ない
なんというか説明文のキャパシティオーバーになるというか。
俺みたいになる人いない?
133
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 16:01:07 ID:qT8aAvu.
完結してから投稿すればいいのにな
完結した作品を改稿するのは誰も文句を言わないだろうに
俺も完結した初作品を改稿しないとな……
134
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 16:24:11 ID:BfyhtKwI
>>132
なろうは特にそのへん気にする必要があるな
累計上位は流石に文章しっかりしてるのが殆どだけど、
日間で爆上げするようなのは一般的なラノベと比べても
スッカスカなのが多い。
135
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 16:29:21 ID:qT8aAvu.
設定や細かい説明は別途設けたほうがいいぞ
最近のラノベでもそうしているのが結構ある
本編は一気に読んで、細かい部分を後から設定で知った方が物語に入りやすいしな
日間は期待でお気に入りに入れている人は多いけど
大抵はテンプレを抜けた先がないんだよね……
136
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 16:32:54 ID:x.WkoVB6
俺、いつかホラペディア並に分厚い設定資料集作るんだ……
137
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 16:50:35 ID:K0ARMmnM
>>134
>>135
やっぱそうなのか……
色々と工夫する必要がありそうだなあ
138
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 21:44:06 ID:TGxZyL.I
>136
俺はとりあえず自作用に世界設定wiki作ったよ
活かせるかどうかは未知数だけれども
設定と言えば、小説でロボットものがやり難い理由で一番大きいのは、
そのイメージはデザイン(イラスト)で提示するのがベストだからだと思ってる
それを作者が描けるなり、身近に描いてくれる人がいないと作品として成立させるのが難しい
で、絵にしたらしたで、メカデザインとして既存のものと差別化できるクオリティがないと辛い
(文章面では設定的アイデアも)
簡単に言えば、「カッコいいメカデザイン」がまずありきの世界なのだ
そういう「具体的なイメージ」は文字だけで創作してる人と相性が悪く、
ラノベ的な(キャラ)デザインとストーリーの連携が必要になってくると思う
ラノベのようにいいデザインさえあれば、
ギミックの描写とアクションとストーリーだけ書けば済む
こういうの、文字書きだけの人はどこまで気づいてるんだろう?
139
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 21:45:27 ID:mN4hh6RE
忘れ物
っ【キリッ】
140
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 22:10:01 ID:qoLs3STc
あああああああああああああ
夏のホラー用の短編が終わらねええええええええ!!!!!
141
:
名無しになろう
:2013/08/02(金) 22:10:27 ID:IC4fpT4I
冬に投稿すればいいじゃない
142
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 11:06:35 ID:UOCY/1I6
適当な短編にファンタジーってジャンル付けただけで
これまで書いてきたののユニークアクセスを簡単に上回った
なんだよこれファンタジー好きすぎだろクソが
143
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 11:48:45 ID:cfx5jkBg
ファンタジー>恋愛>SF>冒険
それ以外は検索すら滅多にされないという……
144
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 12:43:54 ID:u5XQS23o
やっぱジャンルと要素で半分以上決まっちまうのかな
145
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 12:45:55 ID:7hI5QKZ6
新着をチェックするときにジャンルで絞込みする人いるだろうからね
自分はマイナー志向なんで「SF」「推理」で絞り込んでるけど!
全然関係ないんでもし知ってる人いたら教えて
0から始める小説の書き方徹底講座! (ttp://ncode.syosetu.com/n3716ba/)
これ覆面プロ作家さんらしいのだけれど、素性分かる人いたらヒントplz
146
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 12:55:43 ID:YQt9q17U
俺もそこ見させてもらってるけど、作者の人は女性ぽい気がする。
それくらいしか分かんないw
147
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 14:03:57 ID:u5XQS23o
書いててもどうせ誰も見ないから無意味なんじゃないか?
という虚無感というか、絶望感みたいなものに苛まれるようになった
これも一種の病気なんだろうか……
148
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 14:16:39 ID:.B8./ego
晒せよさらば(ユニアクが)与えられん
と書いて弁天様が出てくる作品を思い出した(^ω^)
149
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 14:37:03 ID:guNQYcGA
自分の好きなもん書いて満足できりゃあそれで良いじゃん
人に見てもらうとか評価してもらうとかは、あくまでおかしの付録みたいなもんだ
150
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 14:53:18 ID:UOCY/1I6
それならメモ帳にでも書くわ
好きなモン書いて誰かに見てもらいたいからわざわざネットに上げてんだろうに
そういう『私は創作に対して下心ありませんよ』みたいなポーズは認知的不協和にしか思えない
151
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 14:55:50 ID:guNQYcGA
>>150
誰にも見てもらえないから執筆意欲がわかなくなるなんてのは本末転倒じゃん
メモ帳でもあきらめずに書き続ける方がまだ大分マシだと思うけど
152
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 15:02:56 ID:kbspI8pQ
スタンスは人それぞれ
押し付け(・A・)イクナイ!!
153
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 15:04:52 ID:YQt9q17U
俺のやり方も悪いんだろうけど
なろうって真面目に書いてる人ほどあんま評価されなくて悲しくなる
つっても、他に行き場もないから仕方ないんだけどさ…
154
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 15:06:10 ID:UOCY/1I6
それ問題の解決になってないじゃんって言ってんだよ
メモ帳に書いて一人で地力を付ける事の重要性を否定するつもりはないが
それだけに満足を覚えろと言うのはなろうを辞めろって言ってるようなもんだろうが
辛くても無理そうでも誰にも見られなくても続けろと言うなら分かるがな
155
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 15:43:46 ID:VFCxeYhI
まあ双方の意見わかるが、あんまりにもネガるなら愚痴スレ行こう
156
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 19:45:31 ID:QOBc2rX6
俺が本スレを読んでて衝撃を受けたのはこのレスだなw
>533 :この名無しがすごい!:2013/08/02(金) 11:28:42.99 ID:tMrmZzNo
>正直に言うならお気に入りの条件は面白いか否かより、読めるか読めないかの方が大きいな
>開いてから最後まで読み進めたらそのままお気に入りに入れるし
>
>だから文章が詰まっていたり修飾が多かったりして頭空っぽにして読めない作品は論外
おいおい、普通の文庫の文章の形式の作品は無条件で論外かよw
157
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 19:47:18 ID:QOBc2rX6
おお、「の」が4つも連なっとる。すまん
158
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 19:51:04 ID:6.ai.Rrg
そういう傾向は前からあるんじゃないか?
最近のラノベもそういう作品が増えてきたぞ
まず、読んでもらってスムーズに物語に入ってもらうのが重要
入り込んでから世界をどんどん広げていけばいい
だから最初から世界観の説明とか入れると読まれにくい
159
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 20:10:39 ID:QOBc2rX6
>>158
文章が詰まってるだけで読まれにくいというのは実は俺も自分で感じてる
俺の作品、PCと携帯のアクセス数の比が15:1なんだよなあ……
恐らく携帯で読んだら、一面びっしり文字だらけだ
点数の伸びが良い作品はたいてい7〜8:1くらいだもんな。
160
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 20:14:13 ID:QOBc2rX6
PVじゃなくて、ユニークアクセスの方の比率。
161
:
名無しになろう
:2013/08/03(土) 20:28:46 ID:6.ai.Rrg
内容じゃなくて改行の問題かよwwwww
俺も書く時は段落毎に1行開けてるな
携帯版が読みにくいって話を聞いてからそうするようになった
162
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 02:04:13 ID:kXAldHks
マイナースレの晒し作品に対する感想
マイナースレ>276
まずあらすじが抽象的過ぎてなにも引っかかるものがない
これで作品読んでみようと思う人はまずいないんじゃなかろーか
そして、読み始めたいきなり冒頭の一文で、何が描いてあるのかわからない
てっきり「窓枠から射し込んでる陽の光が、工場内部を照らしてる」のかと思ったが、違うんだろうか?
これならまず、照らされているべきなのは廃工場そのものではなく、
内部に備えられた設備の残骸かあるいはすべてを撤去された後の空虚な空間か何かだろう
ってんで、「窓枠の空」というのは「周囲を高層建築に囲まれて
空が切り取られたように見える状態」なのかと思えば
主人公は内部にいるようだしそうとも思えない
最初のたった一文で視点をどこに置けばいいのかわかんないってのは
致命的だと思うんだが…無意味に単語積み上げるのやめた方がいい
「拉致監禁」もまるで四文字熟語のように使ってるが、単語に寄りかかるばかりで
実際に主人公の身に何が起きてるのかさっぱりわからない
具体的にどうされてるの? 鈍器で頭を叩かれてる気絶させられてるの?
それともクロロフォルムでも嗅がされてるの?
一人の人間をさらうって、「拉致監禁」の四文字で済ませられるほど
簡単なことじゃないと思うんだが、あらすじ同様具体性が欠落しすぎてて
こんな始まって間もないところから読み手としては置いてけぼりになる
163
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 08:32:05 ID:sWTXT.8A
ふはぁ
晒しスレとは関係ないけど自分のを知り合いに見せたら、キャラが弱いって言われたぜ
それと説明くさいって言われた
構成とか世界観とかは良いにしてもキャラか…
難しいなあ。
164
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 09:35:46 ID:20eISyJs
>>162
たぶん伝わってないぞ
虚しくね
165
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 10:27:24 ID:17wtB4/M
だれかマイナースレに行って貼ってやれよ
俺?無理です
166
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 10:49:27 ID:20eISyJs
>>163
弱いと言っても色々あるからなあ
キャラクター設定自体が平凡すぎるのか
キャラ付け(作品中での人物描写、個性発揮)に失敗してるのか
167
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 10:50:11 ID:20eISyJs
×キャラ付け
○キャラ立て
168
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 11:14:25 ID:sWTXT.8A
>>166
キャラの立ち位置なんかはいいって言われたんだ
となると、そのまま解釈するならば、キャラ付けの方が甘かったのかな?
自分が書いたのは復讐物語で、その指摘されたキャラは過去回想のシーンでしか出てこないんだ。
主人公の動機に関わるキャラだったんだけども、そうなるとエピソードの立て方が悪かったか…
169
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 12:11:07 ID:sWTXT.8A
すまん。
まあどうなるわけでもないしな。
ゆっくりやるよ。
170
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 12:22:24 ID:i3KdtQZ6
キャラの性格をHENTAIにすれば味が出てくるぞ
人気作の主人公は大抵変態さー作風に合わなかったらどうしようもないけどな
真面目なキャラよりも、どこかネジが外れているようなキャラの方が味が出てくるのは良くある話
171
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 12:32:09 ID:20eISyJs
うじうじ考えたり内心で完結する一人ボケツッコミとかが一番のアウト
何より行動させることだと思う
172
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 20:23:56 ID:cubvYH.s
夏ホラー用の作品がやっと完成した!
ひゃほおおおおお!!!
173
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 21:28:05 ID:kXAldHks
おつかれちゃん
174
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 22:16:08 ID:si2g54E2
なろうなら一人がキャラ立ってればどうとでもなるんじゃね
ランキング一位のアレのヒロインズなんて
「さすがご主人さまです」
「魚」
「これはすごいです」
だいたいこれしか言ってねーぞ
175
:
名無しになろう
:2013/08/04(日) 22:25:40 ID:drUHAFp6
ヒロインは現地妻にして主人公一人で世界を回るのならそれでもいいかもな
内密さんを基準にしてはならないと思う
今アレを真似てもポイントは伸びないだろ
176
:
名無しになろう
:2013/08/05(月) 19:34:14 ID:nph8aRx2
>174
なぜそれを見て「キャラ立ってれば」って言えるんだよw
内密さんは嫌いじゃないけども
キャラがいいかって訊かれたら、さすがに首を傾げる
177
:
名無しになろう
:2013/08/05(月) 19:35:48 ID:NM/Eok9E
>>176
主人公のキャラが立ってればってことだよ
一人称だから要するに語り口
178
:
名無しになろう
:2013/08/05(月) 20:39:06 ID:X3Ju9VGU
立った、立った! キャラが立った!
179
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 14:31:17 ID:kv8xlKTQ
展開とか世界観を重視しすぎて、キャラとキャラで生まれるドラマ部分を軽視しすぎたのかも…
考えた末にそういう結論に至ったお
180
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 14:59:32 ID:N.axL9I6
魅力的なキャラを作るのは本当に難しい
口調で個性を出そうと思ったけどそれだけじゃやっぱ駄目だな
181
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 16:15:24 ID:CU7t8nrw
口調は個性というより区別の為だな
個性を出すには過去や主人公との絡みがどれくらい違和感なく書けるかどうかじゃないかな
一人称だとどうしても主人公ばかりになるから、他のキャラが薄くなるんだよな
182
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 16:17:08 ID:kv8xlKTQ
他の部分が優れてても、キャラがいまいちだと物語は面白くならないんだよな
逆に言えば、キャラが優れていれば他が微妙でもある程度は目を瞑ってもらえる気がする
まあ最終的にはバランスだと思うんだけども
183
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 16:25:31 ID:CU7t8nrw
でもまぁ、その辺りは商業作家でも出来てない部分だから練習あるのみだな
時折そのキャラにスポットを当てた話を書く程度になりそ
184
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 18:34:08 ID:BIWDexFA
判断や選択を迫る場面を与えてどんどん動かせばいいんじゃね
185
:
名無しになろう
:2013/08/06(火) 21:21:18 ID:rhNPXK76
魅力的なキャラってより、読み手としてなろう作品読んでると
生きてるキャラが出てくるだけで割と満足してしまう
セリフ喋るだけのロボットみたいなのが多いこと…
喋らずとも行動からにじみ出るような何かが欲しい
うん、気をつけます
186
:
名無しになろう
:2013/08/07(水) 09:53:36 ID:nbr8rbS2
それはすごいですご主人様
187
:
名無しになろう
:2013/08/08(木) 00:43:58 ID:HF2IeQGc
殺伐としたスレに俺が参上しました
188
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 11:36:06 ID:kCTovCPI
自己満のマイナー書いてるけど、ついに安定してしまったらしい。お気に入り150前後で行ったり来たり
タイトル・あらすじや内容のとっつきにくさから、新規で読んでくれる人は一日数人だけ
文字数も15万いって読むのに時間がかかるようになってきたし、読者がいるだけありがたいと思ってゆるゆる書くかね
189
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 12:16:38 ID:OhcOL8t.
そしていつかそれに満足できなくなり、1時間毎にポイントの増減やアクセス数を見るようになる。
どうしたら読む人が増えるんだろう?ポイントを獲得するにはどうすれば良いんだろう?
そう思うようになり、作品を書く事よりもそっちに目が行くようになる。
そして最後はエタる。気をつけろよ?
190
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 16:16:36 ID:Tbtq4jjQ
>>189
俺過ぎる話だ
191
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 16:25:53 ID:ZwrXp2vc
スコップで掘った振りして話題に出してもいいのよ?
なお自爆する可能性が大
192
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 23:03:11 ID:dG9dlAwc
夏ホラ2013に出した短編ホラーがこれでもかってほど不人気でワロタ
初日に出したのに怖いポイント0とかwww感想お気に入り0とかwww
193
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 23:23:34 ID:14LjZ0Qw
PVがマイナスだったらホラーだったのにな
194
:
名無しになろう
:2013/08/09(金) 23:47:40 ID:Eqb2Qbmo
夏ホラって結構参加してるんだな
調べたら150作品ぐらい出てた
怖いポイント入ってないのはうち30作品ぐらいか
短編で一番多い奴見ても評価者が30人いないし
お気に入りも最大で14件だから0とかも普通にたくさんいるみたいだぞ
元々なろうでホラーを読んでる読者は少ないしな
195
:
名無しになろう
:2013/08/12(月) 23:15:33 ID:OzQdjpsQ
夏休み中は更新休みって書いて今休止中なんだけど
ふと自作のアクセス見に行ったらユニーク8なのにアクセスが160もあった……
どういう事なんだろう
196
:
名無しになろう
:2013/08/12(月) 23:37:23 ID:kVWiQZxI
間違えて開いてしまったとか
PVは気にしない方がいいと思う
197
:
名無しになろう
:2013/08/15(木) 04:43:02 ID:VnbDiC.Y
おかしい、アクセス数が更新されない
俺も踏んでるから最低でも一アクセスら加算されるはずなのになぁ……萎える
198
:
名無しになろう
:2013/08/18(日) 04:04:53 ID:rPfsw/UU
あっぶねえええええええええサーバー混雑で消し飛ぶところだったファック
さすがに今のはエタるのを覚悟した
199
:
名無しになろう
:2013/08/19(月) 23:36:21 ID:WM0z2IVI
ttp://ncode.syosetu.com/n8462bs/
アクセス解析のみで反省点を洗い出すのはとても至難過ぎです
どうか感想や、特にダメな所、つまらない部分を指摘して頂けませんでしょうか
200
:
名無しになろう
:2013/08/19(月) 23:40:51 ID:3wS2BAvM
専用スレがあるようなのでそちらで評価を受けたいと思います。
とても大変迷惑かけてすいません
201
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 12:49:41 ID:xA7.Slho
お気に入り160くらいで、文字数17万
更新した日は新規が2〜40人で、最初の2〜3話で減って、その後もじわじわ減って最後まで読んでくれるのが10人くらいというのが続いてるんだが、これってまだ読まれてる方なのだろうか
最新話の方は既読者増えて200〜300人って感じ
更新してない日は辛うじてユニアク100くらい
pt全く増えなくなったよ
202
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 12:52:56 ID:70czxF8Y
断然読まれてる方
pt増えないってお気に入りも増えてないの?
203
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 12:57:42 ID:v1csYF0A
>>201
人気作者じゃん
爆発しろ
204
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 12:59:32 ID:xA7.Slho
>>202
正確には、お気に入りが微妙に増えたり減ったりでトータルとして全く変わらないというのがもう2週間以上は続いてる。その間に8話更新した
元々人をかなり選ぶ内容だし、頭打ちなのかもしれない
205
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:05:13 ID:xA7.Slho
>>203
人気なのかね?普通はどんなものなんだ
まあ正直、ここまでお気に入りされるとは思ってなかったけど
ピンポイントなタグで検索するとまだ中堅って感じで、上は凄いなと思う
206
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:05:30 ID:70czxF8Y
ならそんなもんよ
全然問題じゃない
207
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:18:32 ID:ZK7q0Ifo
ちなみにnコードはいかほどなのかしら
208
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:22:44 ID:xA7.Slho
>>206
そうか。問題ないか
ちなみに、感想付きにくい話なのか感想全く来ない
あと、そういう色のある話ではあるんだが、別のサイトの感想で気持ち悪いとこき下ろされてもう内心笑うしかなかった
209
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:24:10 ID:70czxF8Y
気になるからもう晒しちゃえよ
210
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:33:56 ID:xA7.Slho
>>207
前に晒したことはあるが、もう晒さないことにしてる
あまり読者向けを意識しないで趣味で書いてるだけのものだから、晒すのは失礼かなと思った。読みたい人だけ読めばいいかなと
ただ、作品の質は良いに越したことはないし、自分なりに面白いものは書きたいとも思ってるから、読者がいると励みにはなるが
211
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:37:12 ID:ZK7q0Ifo
ここまで相談事聞いてもらっておいて晒さないとか人でなしすぎ
せめてヒントくらい置いていくべき
212
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 13:43:09 ID:xA7.Slho
>>211
ちょっと気になっただけなんだ。独り言というか。でも思ったより反応が付いたな。すまん
213
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 14:17:25 ID:xA7.Slho
ところで、ユーザーを調べてみたら面白いな
足して十万字以上(ラノベ一冊分)書けば、まあ書いてると言っても良いと思うが、そんな物書きが約一万人もいるっぽい
ほんとにデカいサイトだな
214
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 14:31:47 ID:oG9.4Z8s
17万字くらいまで一か月で書いて一回投稿してたけど、忙しくなって更新滞りまくってるのが嫌で削除してもうた
自分のペースで更新ってのでも悪くはないんだろうけど、書いてる側だとみんなどんくらいのペースが目標とかノルマとかある?
まぁ読者側からしたら毎日とかのがいいんだろうけど
自分は三日〜一週間に一回の不定期が限界だった
215
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 14:39:43 ID:xA7.Slho
>>214
俺もそんな感じ。でも自分のペースでやってる。遅くても続けるのが大事かなと思ってる
一万字以上が約32500人だった。短編中心の人も書いてれば一万以上は行くだろうから、ユーザー登録してる中で書いてるのは十人に一人くらいっぽいな
216
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 14:44:13 ID:OUxZVTjw
そんなに多いのか
もっと読み専ばっかりかと思ってた
217
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 14:56:32 ID:oG9.4Z8s
>>215
そんなもんで大丈夫だったか、よかった
んで今度は全部書き溜めしてから投稿しようと思ってるんだけど、新規投稿って予約で投稿できないんだっけ…
初歩的なこと聞いてごめんなさい
218
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 15:10:12 ID:1OgI2eKA
出来るぞ
今はダイレクト投稿がページ分けされて、3つ目まで次へを押していかないと出ないから解かりにくいけど
219
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 15:23:17 ID:xA7.Slho
今度はユーザー別の合計ptで見てみた。一作品だけ書いてる人のptを参照して確かめた
10000pt以上が約750人、1000pt以上が約3000人だった
俺が目標にしてる500pt以上で4000人、5000人までで約350pt
ちなみに俺はこの間だから、あくまで作者全体で考えてみると確かに人気はある方かもしれん
220
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 15:50:29 ID:1dZwojJE
ひつぽい
221
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 15:56:48 ID:xA7.Slho
200pt(お気に入り100人相当)以上で約6500人、100pt以上で約9200人、50pt以上は約12700人、30pt以上は約16000人、20pt以上(お気に入り10人相当)は約19000人
どうもptが多少前後するらしいからあくまで目安だけど
残りは10人にも読んでもらえないのか。俺もそうだったけど、現実は厳しいな……
連投失礼しました
222
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 18:09:42 ID:YzqNm2LU
>>219
一作品だけで絞ってpt参照しても、平均値や割合ならともかく順位はアテにならんわw
223
:
名無しになろう
:2013/08/21(水) 19:42:58 ID:1OgI2eKA
ポイントばかり気にする様になると辛くなるぞ
とだけは言っとく
224
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 13:53:23 ID:cziHXeGA
チーレムもの多いけどヒロイン一人しか出てこなくても需要あるよね?
…あると信じたい
てかここのスレ、ネタの相談とかに使っても大丈夫なんだよね?
225
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 14:25:50 ID:XgunDKzg
情報交換や意見交換も有りって書いてあるから大丈夫だろ
需要はあるけど、ハーレムモノに比べてポイントは伸びにくい感じはする
最近はチートじゃない作品も伸びてきているから、そっちはなくても大丈夫そう
メインキャラを少なくしてそのキャラたちの掛け合いを細かく描写した方が面白いとは思う
ハーレムにするとどうしても空気なキャラが出て来るんだよな
226
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 14:41:12 ID:cziHXeGA
ハーレムものでも面白いものもしっかりあるからいいんだけどね
キャラ濃いのは濃いし
たまに読み返さないと「誰だこれ…」って名前が出るときもあるけど、これは自分の記憶力のせいだな…
227
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 16:40:59 ID:kzaaWUgg
なんか、無名の人からお互い設定を考えて、同じ世界観で別の物語かきませんか?って誘いがきた
利点を感じなかったんで、シカトしたけど
228
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 16:45:14 ID:j7yxMnmE
なんだそれw
女作者と見てラブレター代わりじゃね
229
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 17:24:15 ID:fmyrZfg.
まさか、なろうにまで出会いを求める奴が現れるとは・・・
230
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 17:54:41 ID:lN6opPxM
いやいや、俺を女だと思う要素は皆無だぞw
231
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 18:11:01 ID:NC0TPcN2
じゃあ先方が女か
爆発しろ
232
:
名無しになろう
:2013/08/22(木) 18:16:54 ID:fmyrZfg.
木っ端微塵にな
233
:
名無しになろう
:2013/08/23(金) 10:23:22 ID:GSYxgsHk
お前らどっちかが女と考えるなんて早計すぎるぞ
こっちが男だっていうなら、相手だって好意を持った男って可能性も多大にry
234
:
名無しになろう
:2013/08/23(金) 23:28:54 ID:65RPvR4A
先方が女かもって言われて返信してみたけど、逆に返事がこなくてつらたん
235
:
名無しになろう
:2013/08/23(金) 23:31:09 ID:mJF4UXVI
それはつらいなw
236
:
名無しになろう
:2013/08/24(土) 09:44:26 ID:d.hzkWpc
俺も前に来たけどその手のメッセージは結構いろんな作者にきてるみたいだぞ
前に本スレか作者スレでも同じのを見た
237
:
名無しになろう
:2013/08/26(月) 11:01:22 ID:agjs7W/6
でも誰かと一緒に作品作りたいって部分はなんとなくわかる
アクが強い人も自分含めて多いだろうけど
たまになろう民ん中で募集ないまでも勧誘したくなる
今やってる同人含めて
238
:
名無しになろう
:2013/08/27(火) 20:50:56 ID:Cc3fPNvI
一緒に作りたいっていう欲求はないけど、遠慮なく意見を言い合える同好の士は欲しい
ぼっち作者はつらいよ
239
:
名無しになろう
:2013/08/29(木) 21:14:55 ID:EU5bQjdo
オンラインゲームをやりたいが、やると今書いている小説が絶対エタるから我慢している
FF14も酸っぱいブドウの理論で我慢してたら、作りなおしてまできやがった くそ、いっそあのままなら無視できたのに
なろうでは作中にMMOが舞台になることが多いが、実際MMOやりつつ執筆している作者はいるのかな? 俺なら絶対無理だよなぁ
240
:
名無しになろう
:2013/08/29(木) 21:39:09 ID:C/Ya.4BI
MMOは時間とられるからな、ちょっとだけならともかく本格的にやって両立するのは
正直ニートとかじゃないと無理だと思う
MMOの中にはMAP選択したらそこまで移動とか狩りとか自動でやってくれるやつもあるけど
全く見ないわけにもいかないしな
できて短時間で終わるゲームか艦これみたいに
作業しながらでもできるようなゲームぐらいじゃない
241
:
名無しになろう
:2013/09/02(月) 10:18:19 ID:ZQp1x5jY
個人的にルシエルブルーは短かった
カンスト150だけど、100ちょいくらいまでは楽に上がる
3Dじゃないから動かしやすい
242
:
名無しになろう
:2013/09/03(火) 05:20:24 ID:J3.bczfU
久しぶりにカササギ見たら見づらっ!
PVよりユニーク派だから更にげんなり。
243
:
名無しになろう
:2013/09/03(火) 10:06:28 ID:cvcKIj8U
PVなんて話数を増やせば勝手に増えていくしなぁ……
ユニークの方が重要だったんだけどね
244
:
名無しになろう
:2013/09/03(火) 15:29:09 ID:PvreTcNQ
ユニークが一日平均5人くらいが続くのが不思議でならない。
そんなに好まれる話とは思えんのだが。
245
:
名無しになろう
:2013/09/03(火) 15:30:33 ID:kg5yNfkk
読み専ロボットだよ
246
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 15:34:13 ID:eQHvyHyo
結構電子書籍化しませんかってお誘いはきてると思うんだけれど、
あれって断りの返事出すもんなの?
今回は運営通されてしまったもんで、どうしたもんなのかとおもってさ。
247
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 15:41:12 ID:BaaBX6JE
>>246
デビューおめ
248
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 15:59:49 ID:eQHvyHyo
>>247
デビューはないです。
紙媒体なら喜ばしいけど、ネット上ならなろうとかわらんし。
249
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 16:01:25 ID:fSFcpsh6
断る気ならきちんと断っといたほうがいい
一応運営からメッセージ来たのならそういう断りメッセージ
を返しておけば、運営から転送してくれるよ
一応運営を通してもできるけど、書籍化したくて
打ち合わせとか必要になるようなら直接やり取りしたほうが手っ取り早い
250
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 16:09:01 ID:eQHvyHyo
前ブログの方に誘いがあった時には「興味があるならHPからお問い合わせ下さい」とあって、
それはまるきり放置したんだ。
今回は運営からのメッセージだったから、やっぱりきちんと返信しないと失礼だよな。
一人で考え込んでたから、助かった。
ありがとう。
251
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 16:20:37 ID:cNo0AIk.
もったいな
電子だと絵師とかつかんの?
252
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 17:07:12 ID:RKLzGPuQ
レーベルによるんじゃね
253
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 17:57:08 ID:BHVRF24s
信用出来る所なら良いんだろうけど
電子書籍ってどうなんだろうな
254
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 19:22:18 ID:fSFcpsh6
今書籍も青田刈りしているし、待った方がいいんじゃね
電気書籍の声がかかるなら書籍の声もかかりそうな気がする
あるいは断るにしても、完結までは書籍化考えていないとかさ
255
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 19:24:53 ID:BHVRF24s
書籍化の作品もエタりそうなのが一杯あるよな
もしくは、話題を残す為に無理やり続けようとしているのとか
256
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 19:39:26 ID:UI3/jr0g
まあ、編集が尻叩いてくれるから、まだましなんじゃね。
257
:
名無しになろう
:2013/09/06(金) 20:31:01 ID:ETtFPxq6
すぱんきんぐか
259
:
名無しになろう
:2013/09/20(金) 14:59:53 ID:yxWldAnU
もも(桃)の花言葉
「天下無敵」「チャーミング」そして・・・
『私はあなたのとりこ』
260
:
名無しになろう
:2013/09/20(金) 15:28:56 ID:QSvn14oY
すれち
261
:
名無しになろう
:2013/09/21(土) 01:07:39 ID:BwtCumHc
業者だよ
262
:
名無しになろう
:2013/09/21(土) 08:53:57 ID:xPoKDHRg
>>259
業者乙
263
:
名無しになろう
:2013/09/22(日) 02:13:31 ID:rrDi0Sag
ナイキだろw
264
:
名無しになろう
:2013/09/22(日) 06:52:11 ID:MlcGxKbQ
いきなり桃の花言葉も意味わかんないと思ったけどあれか、謙虚の話か?
265
:
名無しになろう
:2013/10/05(土) 06:26:23 ID:fy7AOgtY
あの今なろうではハーレム、主人公チートがメインストリームなんですかね?
266
:
名無しになろう
:2013/10/08(火) 12:03:30 ID:MKtX9F/s
そんなの昔からですよ?
267
:
名無しになろう
:2013/10/08(火) 12:13:23 ID:ugG6F1IE
なろうに限らず商業でもな
268
:
名無しになろう
:2013/10/08(火) 12:38:54 ID:MKtX9F/s
天地無用とか
爆裂ハンターとかからだっけ、萌えハーレム。
らんまは複数に惚れられてるけどハーレムって感じじゃないね
もっと前もあったっけ
269
:
名無しになろう
:2013/10/12(土) 22:55:28 ID:QsodjtDE
らんまは萌えではないけど、ハーレムな気が。モテてもあまりいいことないけど
というか少年漫画って、昔から次々と主人公が女性に惚れられるの多いよね
1話限りのゲストヒロインだからハーレムだからとは違うけどシティハンターとか
270
:
名無しになろう
:2013/10/12(土) 22:56:02 ID:QsodjtDE
ハーレムだからとは違うけど→ハーレムとは違うけど
272
:
名無しになろう
:2013/10/22(火) 16:17:46 ID:qLvbc7n6
他所様の作品の感想欄をよく見るんだが、そこで余りに酷い読者様見つけたらブロックユーザーに登録してる
一々そんなことする目的は、予めの虫よけとメモ代わりで、接触はまだない
その人らに俺の作品を読まれる可能性は高くないと思うが低くもなさそう
これって規約違反にはなんないかな?
一方的な遮断は駄目〜〜っていうのを昔どこかで見たような気がして
273
:
名無しになろう
:2013/10/23(水) 20:51:15 ID:K1e.xsuc
最近なろうを見つけて投稿してみたけれど、ここはファンタジーメインだったのかと遅まきながら気づく
276
:
名無しになろう
:2013/11/04(月) 23:44:07 ID:qqxRg14k
なろうは恋愛もけっこう需要多そうですね。ハーレムも純愛も片思いも。
短編で恋愛2つ、ファンタジー1つ書きましたけど、恋愛のほうが読みに来てくれる人多い気がします。
…いやまあ自分のファンタジーがつまらないだけかもですが。
280
:
名無しになろう
:2014/01/30(木) 07:55:25 ID:Ev0o8xSM
だせよw
281
:
名無しになろう
:2014/04/12(土) 09:19:03 ID:1vJcPvhg
二ヶ月くらい更新を停止しているのに、逆お気に入りが1000人を超えた。
罪悪感がはんぱないが、更新する勇気と元気が無い。
282
:
名無しになろう
:2014/05/01(木) 22:02:48 ID:3rKzyNgI
ほぼ毎日更新してた時は、1日休むとアクセスゼロとかあったのに
最近なんか妙に安定したアクセスが来るようになって訳がわからない。
週間ユニーク数がゼロからいきなり500とかなにごとだよ。
タイトルggっても自分の更新履歴しかヒットしなくて凹むだけだから、晒されてるとかじゃなさそうなんだけどなぁ。
283
:
名無しになろう
:2014/05/07(水) 10:45:09 ID:ZT355nHQ
主人公最強タグ付けて、あんまし戦わない作品やってたら
キーワード欄で肯定派と否定派がすごい荒ぶってて面白い事になっていた。
お前らそんな隅っこてなにやってんすか。
284
:
名無しになろう
:2014/07/14(月) 17:09:28 ID:HTt/qbqE
お気に入り限度が4000件になったはずなのに、
久々に更新したらお気に入りが外されたんだが
みんな厳しいな
285
:
名無しになろう
:2014/07/29(火) 22:00:02 ID:Sl4XMZoU
そういや全く関係ない話なんだがさ、
なんかダンジョン作成だかの話のモンスターで、
バニーバニーバニーとかいうのがあったような気がしてさ。
でも記憶の奥底にあるだけでそれが自分で考えたやつなのか、
他者作者のお話だったのか判断がつかんのよ......
だれかそんな作品知ってる人いないか?
検索しても引っかからないし.....
まぁ単に検索ワードが間違っている可能性もあるんだが。
286
:
名無しになろう
:2014/08/23(土) 11:09:50 ID:fcdejDm6
>>285
「”バニーバニーバニー” ”小説家になろう”」でググった。
『迷宮経営マッチポンプ!!』にバニー・バニー・バニーというのがいるのでたぶんこれ
フレーズなら完全一致で検索すればだいたい出てくるよ
自分もオリジナルだと思ってたネタが一度もまともに読んだことない商業作品のネタで
(偶然の一致ではなく完全にネタ元だと分かる被り方だった)
どっかで耳目に入ってたんだとびっくりした覚えがあるけど、
設定方面で被ってると確認しようにも検索でかかりづらいんで困るね
287
:
男性が<em>
:2014/09/03(水) 02:18:17 ID:/s8pYXgI
バッグ 通販 激安
男性が<em>
http://zureimi.exblog.jp/22588480/
288
:
名無しになろう
:2014/09/12(金) 16:29:35 ID:2f6jE5mI
古い話題だがネトゲにはまった自分が通ります
余暇は全部ネトゲに注いでいる
前は小説書いてた時間全部
ブクマは4桁だが更新するよりゲームのが楽しい
小説はレスポンス更新しないとくれないし相互やり取り少すぎて
結論ネトゲやばい
289
:
monster beats 激安
:2014/09/13(土) 08:12:20 ID:1CysSJfM
実用性抜群の<a href="
http://www.specialtynurseries.org/guitar/jp/nb.html">
ニューバランス 574 レディース</a>
http://www.specialtynurseries.org/guitar/jp/nb.html
買いならは弊店へようこそ〜【現品限り一斉値下げ!】
monster beats 激安
http://www.omm-info.ch/Ausfbest/e/new/beats/
290
:
名無しになろう
:2014/12/30(火) 06:40:31 ID:GxOwG98I
なんとかランキング載ったけどコメも感想も来なくて辛い。孤独感ヤバイなこれ
291
:
名無しになろう
:2015/01/21(水) 20:23:17 ID:Try7BX0E
>>290
そんなときもあるさ
でもランキングに載るってことは誰が評価したってことだ
292
:
名無しになろう
:2015/01/28(水) 03:59:45 ID:fcmS7z9I
総合ポイントが3桁に行かない やっぱり鬱は、あまり需要ないことを
思わされた まぁーでも読んでくれる人が多くなったから それを吉と見る
ことにする
293
:
名無しになろう
:2015/01/29(木) 20:25:55 ID:TDpeot12
前に日刊1位になったら叩かれまくって感想恐怖症になった。反論したら板で叩かれてたし
294
:
名無しになろう
:2015/01/30(金) 18:38:41 ID:UrTH.r.M
モンスター通過した人いる?
295
:
名無しになろう
:2015/02/01(日) 03:31:09 ID:qU90/9Sc
妄想オナニーで書いたから評価なんてかんけーねーぜ!!→評価されてポイント付く→評価気にしないなんて思ってたけどやっぱり嬉しいから色々する。→そのうち伸びが止まってしまうのでモチベが下がる→エタる…ポイント教恐ろしいな…もうティスプレイ下半分隠して更新すればいいかもな…
296
:
名無しになろう
:2015/02/06(金) 11:48:32 ID:7nHLWl4s
モンスターなら通過した。
2次も通過出来る・・と、思うけど受賞はレーベルカラーと違うから難しいだろうな
1次通過だけでも満足だよ、次がんばる
297
:
名無しになろう
:2015/02/13(金) 00:33:56 ID:YArm4Oos
ブロックユーザーって、どこまでブロック反映されるんだろ?感想やメッセージはダメだろうけど、作品も見るのもダメ?っていうか、ブロックされた本人って、ブロックされたことわかっちゃうものなんかな?
298
:
名無しになろう
:2015/03/18(水) 08:16:33 ID:i7jeaUDQ
スレ違いか微妙なとこだけど…
http://ncode.syosetu.com/n5540co/
かなり雑だが、設定集。他の書くから自分で書く時間ないけど、捨てるのも勿体無いから誰か代わりに書いてくれない?って話。
気に入ったのがあれば感想に一言くれれば勝手に持ち帰ってくれておk
ぶっちゃけ無言で持って行かれたところで何も言えないし言わないが…読みに行きたいから感想くれると助かる
299
:
名無しになろう
:2015/04/02(木) 14:42:58 ID:7Wj7rUa6
>>297
読むぶんには問題ないが、感想書こうとするとエラーメッセージが出るらしい
それで分かるっぽい
300
:
名無しになろう
:2015/04/03(金) 23:09:19 ID:ep/13mQo
だれか書くコツとか教えてくれませんか?
文字数6万字超えたのにブクマ2件で総合評価4ptの俺はもう諦めたほうがいいのか?
301
:
名無しになろう
:2015/04/08(水) 00:32:56 ID:Ms9XlStw
>>300
まだまだ全然文章力ないのでロクなアドバイスできないんですけど
よかったら交流しませんか?
302
:
名無しになろう
:2015/04/11(土) 18:47:29 ID:qco31ShU
百合って固定客がいるのかな?
初めての投稿でポイント二桁乗ってすごい嬉しいんだけど
303
:
名無しになろう
:2015/04/11(土) 18:52:58 ID:jZ6N1wIA
>>302
まじか俺もやってみるわ
304
:
名無しになろう
:2015/04/11(土) 22:38:06 ID:QVi90dnw
>>302
間違いなく固定客いるから安心して百合百合させるといい
305
:
名無しになろう
:2015/05/12(火) 14:32:26 ID:8eWCSCno
一話はどの位書くのがいいのか未だにわからない。
1000?2000?毎日更新してれば量なんてどーでもいい?
306
:
名無しになろう
:2015/05/12(火) 19:54:43 ID:1jPGg/ks
>>305
4000ぐらいじゃない?
一人称でゆるい転生ものなら2000とかあるけど、どちらにせよ展開は早い。
逆に6000文字とかの連載は内容が濃い印象だな。
307
:
名無しになろう
:2015/05/12(火) 20:05:31 ID:1jPGg/ks
最近は4000を目標にしていても軽く5000を超える。
無駄話が多いのかな。
308
:
名無しになろう
:2015/06/01(月) 06:03:52 ID:tVPGai5c
>>307
1話あたりは4000前後でいけるけど、
それを最低200話分繰り替えなさにといけないのが厄介。
309
:
名無しになろう
:2015/06/04(木) 09:56:54 ID:FoEc.o6M
なろうに対する否定意見しか付いてないから、これに反論したいんだけど、どうすればいいかな?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12146148167
310
:
名無しになろう
:2015/06/05(金) 16:24:46 ID:FTo/TpHQ
すでにたくさんの回答があるがな。
皆、似たりよったりだ。ただ「ゲーム論」だけは納得いかない。
「ゲーム廃人に未練がない」というよりは、後ろばかり見つめて前に進めない鬱展開を避けるのがテンプレートなんだろ。
むしろ地球に帰りたいと強く思っていたはずなのに、ハーレムができた途端に故郷を忘れるような作品のほうが
よっぽど胸糞悪くなるって話だ。
311
:
名無しになろう
:2015/06/07(日) 15:30:03 ID:N0xbGpaM
初投稿したいんですが
r15の性描写ってどこまで許されるんでしょうか?
規約文を読んでもピンとこなくて…
312
:
名無しになろう
:2015/06/08(月) 01:32:21 ID:GOjbvOFQ
本番してますはダメっぽい
朝ちゅんで表現
313
:
名無しになろう
:2015/06/10(水) 23:52:44 ID:SSTj3XFk
1話の文字数を2000ちょいにして、毎日又は一日置きに投稿するのと文字数を4000〜5000にして3、4日おきに投稿するのとだとどっちがいいんだろ
314
:
名無しになろう
:2015/06/17(水) 16:14:19 ID:m0/Io7vI
<<313 濃い内容なら5000ほどで展開を進めるからな。
ギャグのようなものであれば2000でもいい。結果、展開を進めることが大切なんだよ。
315
:
名無しになろう
:2015/06/17(水) 23:25:47 ID:e/RbUSss
http://mypage.syosetu.com/557049/
偶然スコップしたったww
316
:
名無しになろう
:2015/06/18(木) 16:53:01 ID:9PX4346Y
マジか。つか、ユーザーが退会ってなん?
317
:
名無しになろう
:2015/07/26(日) 17:35:08 ID:n/oDgoaY
みなさん書く速度ってどれくらいですか?
自分4000字書くのに5時間とかかかってるんですけど
他の方々の更新速度とか見るとやっぱり遅いんですかね
318
:
phonex
:2015/08/12(水) 00:07:03 ID:68YJ0jF2
みなさん、自分の書いてる小説って、どうやって広めたますか?私は自分の小説が評価される以前に、全然閲覧されていないんですけど・・・
319
:
名無しになろう
:2015/08/12(水) 08:37:47 ID:RH6mPzrI
なろうの秘密基地を使って、相互評価を頼むことかな。
「なろう 秘密基地」で検索するといいよ。
320
:
名無しになろう
:2015/08/12(水) 10:07:30 ID:4qa9TzA.
更新の時に新着から読まれる工夫が必要
更新時間とタイトル・あらすじね
それが悪いと相互評価しても全く効果がない
まずは更新時に新着からお客さんが来るようにしておかないと相互評価も無駄になる
321
:
名無しになろう
:2015/09/13(日) 19:40:33 ID:rk0hUHl.
ノンフィクション書いてるんだけどどのコンテストの応募がいいとか詳しい人教えて下さい
まだ完結してないけどエンディングが見えました
途中でなろうコンに応募して感想希望のタグつけてたのに感想すらもなえなかった
322
:
名無しになろう
:2015/09/27(日) 16:21:11 ID:L8KBf.pQ
>>318
知り合いに無言でURL送りつけたり、淡々と小説の話を聞かせる
323
:
名無しになろう
:2015/09/28(月) 04:56:51 ID:4u5E/cZo
>>322
それ、友人をなくしそうだなw
324
:
名無しになろう
:2015/10/10(土) 03:34:57 ID:kZn/3z5Y
>>323
あぁ、またヤンデレスプラッタホラー小説のURLが!?
警察に相談したほうがいいのかしら?;;
325
:
名無しになろう
:2015/11/23(月) 14:25:28 ID:3IkLcpTY
SF物書いているんですけど、最近閲覧数が減ってきて凹んでます。
twitterで拡散したり最善は尽くしているつもりなんですが...
やっぱり面白くないのかな...
326
:
名無しになろう
:2015/11/24(火) 01:24:18 ID:chVtDvv.
鳥山明のドラゴンボールとかは
インフレの繰り返しだけど
なんだかんだ読ませる名作だった
だけどね
商業もWebもひっくるめて
だんだん読むのがめんどくさくなる作品が…
327
:
名無しになろう
:2015/12/25(金) 10:23:16 ID:5yPlQsmg
皆さん、オワコン社長さんを夜露死苦!パズドラ動画いっぱいあるよ↑↑男子も女子も見てねぃ☆
http://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwi3pKr6tN3JAhVMFlgKHYP-DQk%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwi85dGItd3JAhWDe1gKHXlZCpc%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
328
:
名無しになろう
:2016/03/05(土) 12:59:10 ID:MxK0h./Y
2000文字だわ。もう1/4終わってるのに4万字行かない
329
:
名無しになろう
:2016/03/15(火) 20:23:29 ID:QKDQTKy6
>>325
飽きられたら完結しちゃえばいいんじゃね?
330
:
名無しになろう
:2016/06/07(火) 04:07:49 ID:JW4I6N7w
ムーンライトだとファンタジーじゃなくてもランキング上位に入れるんだな…
やっぱりエロは強い
331
:
ロレックス時計
:2017/12/24(日) 04:23:18 ID:TxKBWmhg
最高品質 スーパーコピー N級品 全国送料無料
消費税無し!
送料無料! 手数料無料!
業務内容: 各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、
しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
■ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
■ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
■ 信用第一、良い品質、低価格は
■ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
[url=
http://www.bagssjp.com/rolex_watch.html
]ロレックス時計[/url]
332
:
名無しになろう
:2019/11/22(金) 12:09:48 ID:bz191tiA
読み専に粘着されてて運営に通報しても対処されないんだけどどうすればいい?
333
:
日本最大級のブランド時計・バッグ・財布N級品専門店
:2020/09/29(火) 06:56:40 ID:2jGLBqT.
2020年新作 ルイヴィトン コピー 代引き専門店,
ルイヴィトン スーパーコピー 財布激安買取安心老舗!
当社は海外最高級のルイヴィトン スーパーコピー 代引き人気老舗です.
世界一流ルイヴィトン コピー,ルイヴィトン 財布 コピー ,
ルイヴィトン 長財布 コピー代引きなどの商品や情報が満載しています.
品質が上質ですし,価格が安いです.
ルイヴィトン コピー,
ルイヴィトン コピー代引き,
ルイヴィトン スーパーコピー,
ルイヴィトン スーパーコピー 代引き,
ルイヴィトン 財布 コピー,
ルイヴィトン 財布 コピー 代引き
日本最大級のブランド時計・バッグ・財布N級品専門店
https://www.taka78.com/products-6086.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板