したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブなレスをコピペするスレ

1('A`):2009/07/09(木) 19:05:24 ID:qL2us/A.0
今や喪板、というより2ちゃんでも少数派となっているネガティブなレスを集めてみるスレッド
喪板にこだわらず気軽にコピペしてみよう

2('A`):2009/07/09(木) 19:06:51 ID:qL2us/A.0
9 :('A`):2009/07/09(木) 00:55:19 0
あげとく

自分は大学五年までバイト採用されなかった、採用されてもあまりの使えなさに
しんどい思いばかりしてるよ。
どうしてお金稼ぐのってこんなに大変なんだろう。
俺が屑なだけなんだろうけど

3('A`):2009/07/09(木) 19:07:42 ID:qL2us/A.0
13 :('A`):2009/07/09(木) 01:19:32 0
なんで年寄りにばっか楽な仕事させんだよ


14 :('A`):2009/07/09(木) 01:24:46 0
自転車置き場なり、清掃なり、建物管理とか…
喪にはうってつけって仕事に限って、年寄りや女性限定の場合が多い。

従って、若い喪男はDQNに交じってキツイ仕事させられて余計苦しむ

4('A`):2009/07/09(木) 19:09:33 ID:qL2us/A.0
14 :('A`):2009/06/24(水) 05:43:34 O
>>1


しかし、自分はモテない以前の問題だから
恋愛経験が無い事なんて気にしてる所じゃない。
なんて思いつつも、深夜から早朝にかけて酒飲んでると
一度くらい恋愛経験したかったなって気分になるな。

絶望的にモテない上に無能とか、拷問にも程があるだろ・・・
俺が一体何をしたって言うんだ・・・

5('A`):2009/07/09(木) 19:12:00 ID:qL2us/A.0
21 :('A`):2009/06/24(水) 14:58:40 0
やさしい、おとなしい、真面目、正直

こういうのって一見良さそうでなぜかマイナスになるスキルなんだよな。

23 :('A`):2009/06/24(水) 15:23:32 0
>>21
学生時代はそういうタイプのヤツの性格面はプラス評価される。
少なくともマイナスでは評価されない。
しかし社会人になると...

27 :('A`):2009/06/24(水) 16:47:19 0
>>26
言わんでも分かると思ったから書かなかったが社会不適応者になるんだよ。
おとなしくて真面目なヤツはどっちかというと受身タイプだから
社会に出てから能動的に動くことや自主性を求められるとたちまち行き詰まる。

29 :('A`):2009/06/24(水) 16:57:49 0
>>27
その上で喪だとキツいんだよな…

妻帯者じゃない、彼女いないどころか
女友達すら0…
誰か一人にすら必要とされてない喪の俺は
どんどん仕事に対するモチベが下がってジリ貧に…

もう辞める寸前
何のために生きてればいいんだよ、って感じ

これでも学生時代は「独創性」を認められてた
笑顔のできる人間になりたい…


32 :('A`):2009/06/24(水) 18:02:09 0
>>29
俺なんかそれに加えてさらに男友達すら0だぜ。

「モテない孤独な男性板」を作ってほしいわ

6('A`):2009/07/09(木) 21:54:21 ID:U3CElA7s0

525 :名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 05:42:14 ID:/mH43AMPO
リア充になりたかったよ

526 :名前は誰も知らない:2009/07/09(木) 05:47:10 ID:d2ZHRhBY0
俺も・・・
1度しかない人生なのに
俺より何100倍も楽しい毎日
送ってる人が居るとか悲しい。

7('A`):2009/07/09(木) 22:02:30 ID:U3CElA7s0
はい二人組み作って〜

1 :名前は誰も知らない:2006/05/13(土) 16:47:52 ID:uTGzRl/f0
○○ ○○ ○○ ○○
 
 ○○ ○○ ○○

○○ ○○ ○○        ●

8('A`):2009/07/11(土) 19:51:49 ID:Sjh2..jU0
112 : ◆fcownD6cTY :2009/06/26(金) 20:35:12 0
お久しぶりです。
病欠を機に思い切り、今日総務に行って退職願を出してきました。
「もう上司とは顔を合わせるのも嫌です」とお願いしたところ、ある程度わかってもらえたのか
一応預かりしてもらえました。

助かったのか、最後の命綱を自ら手放したのかはわかりませんが、今後のことはまたゆっくり
考えていきます。


113 :('A`):2009/06/26(金) 20:43:52 0
>>112
今までお疲れさん
今はゆっくり休んでくれ

116 :('A`):2009/06/26(金) 22:40:18 0
>>112
>最後の命綱を自ら手放した

これは絶対にないでしょ。
あんた、強迫観念に囚われ過ぎ。

今までお疲れ様。
次の職選びは慎重にね。

少なくとも接客業やサービス業、その他スピードや要領の良さ、機転が要求される仕事は
もう絶対に辞めたほうがいいよ。
ああいった業界はギスギスしてストレスが溜まるからいじめやパワハラが発生しやすいし、
そういった事を平然とできる人格障害のDQNしか生き残れない世界だから。


117 :('A`):2009/06/27(土) 00:19:50 0
俺が経験したブラック企業は佐川だったな。
教育係の奴がひどかった。
初めてやったバイトだったからそういう物だと思ってたが
別の会社に行ってみたら、丁寧で感激した。

9('A`):2009/07/11(土) 19:52:13 ID:Sjh2..jU0
129 :('A`):2009/06/27(土) 19:55:54 O
小学校も中学校も碌な記憶が無いわ。
学生時代の事は何ひとつ思い出したくない。
何で当時の俺はあんなにキチガイだったんだろう?
殆ど池沼みたいな言動、空気読む気は0、自己中
人の話は聞かないくせに、他人の言葉を遮ってまで自分の話をする。
こんなだから嫌われるのに、悪いのは全部自分以外のせい。
学生時代を思い出す度に自己嫌悪で死にたくなる。

10('A`):2009/07/11(土) 19:53:24 ID:Sjh2..jU0
151 :('A`):2009/06/29(月) 00:05:29 0
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

153 :('A`):2009/06/29(月) 00:16:08 O
そんな面接らしい面接受けた事ないや。
離職率が高くて人が居ないから履歴書見せるだけで
合格するような超ブラックしか勤めた事がない。
勿論、どこも半年持たずに辞めたが・・・

先輩社員はドカタの兄ちゃんなんかより遥かにDQNな性格だし
仕事はやたらハードで給料はフリーター以下。
そんな所しか入社出来ない俺。

11('A`):2009/07/11(土) 19:54:26 ID:Sjh2..jU0
154 :('A`):2009/06/29(月) 00:19:56 0
働こうという意思があるだけマシ

生きようという意志があるだけマシ




155 :('A`):2009/06/29(月) 00:27:59 0
生きようって意志があって生きてるわけじゃないだろ。
死ぬのが面倒とか怖いとか、その程度の理由で仕方なく生きてるだけ。


156 :('A`):2009/06/29(月) 00:29:24 0
生きる意味とか価値とか考えると死にたくなるから考えない


157 :('A`):2009/06/29(月) 00:32:03 O
生きたくないのに生に未練タラタラ。
嗚呼、生きたくない死にたくない・・・

159 :('A`):2009/06/29(月) 00:40:31 0
生きたいとか死にたいとか考えるのは暇人か病人だけだろ


160 :('A`):2009/06/29(月) 00:43:06 0
本当に死ぬ時は生への執着がなくなる時だろうね。
そんなの動物の本能に逆らってるんだから鬱病の時ぐらいしかなくならないよ

12('A`):2009/07/12(日) 12:52:22 ID:84KfH73E0
何故もてたいに行かずここにくるのか

17 :('A`):2009/06/06(土) 21:19:14 0
どんな努力したってムダだと達観してしまったから

美容院行ったし
モテるための本も読んだし
服だって雑誌買って勉強したし
結果ある程度女と会話できるようになった

でも彼女できないんだよ
仲良かった好きな娘に告ってフラれた
その娘は2週間後くらいにイケメンの彼氏作ってた


結局人間は顔なんだよ

13('A`):2009/07/12(日) 12:53:19 ID:84KfH73E0
22 :('A`):2009/06/06(土) 21:26:45 0
女とやりてえ、と思う気持ちは否定しない
そのために努力を出来るのが鯛男
努力しても無意味だと悟ってるのが喪男

14('A`):2009/07/12(日) 12:53:48 ID:84KfH73E0
109 :('A`):2009/07/01(水) 01:26:07 O
鯛男→もてたい男
喪男→もてたかった男

喪男は基本的に、すべての願望を過去形で記述する民族だと思ってた。
もう手に入らない学生時代の恋愛の思い出が欲しかった、とか。

まぁ女の話とか、もてるためのファッションの話とかがない分、居心地はいいなぁ。


110 :('A`):2009/07/01(水) 07:39:18 0
こんなとこに来る奴は例外なく、不幸な奴。

自分より下を見下して溜飲を下したいか、自虐して傷の舐めあいをしたかのどっちか
それ以外に当てはまる奴はいない。
というと、さっそく前者が現れて俺を叩く。

困ってる人を救いたいとか寝言ほざく奴は、リアルで偽善募金運動でもすりゃいいわけで、
こんなとこで糞の役にも立たない助言や説教なんかするわけがない。

15('A`):2009/07/14(火) 08:07:10 ID:3NxTqbo20
飲み会が大嫌いな喪男

8 :('A`):2009/07/11(土) 12:42:19 0
飲めない人や弱い人に対して
酒も飲めないダメな奴って扱いにするからイヤなんだよ
飲めない人や弱い人にフォローがあれば構わないけど
酒飲む事だけが生きてる価値みたいな奴ばかりだから
飲まないから盛り上がらないんだと無理強いされたりする

11 :('A`):2009/07/11(土) 12:56:08 0
>>8
たかが酒なのにな
むしろ現状からすると規制されるべき存在なのに

16('A`):2009/07/14(火) 08:08:22 ID:3NxTqbo20
16 :('A`):2009/07/11(土) 14:04:43 0
まあ今誘ってくる奴らも元々嫌いだった奴多いだろうな
偉くなって無理やり連れて威張るのが楽しいんだろうな


17 :('A`):2009/07/11(土) 14:24:07 0
だろうね
ちょっと金払うだけで後輩に愚痴聞かせて偉そうにできるんだから


18 :('A`):2009/07/11(土) 14:28:20 O
そう自分達も最初は飲めなかったけど何回も吐いて飲めるようになったとか。
いかにも俺が経験不足みたいに!!
俺も散々吐いて気持ち悪くなってきた!それでも受け付けないんだよ!!
なめんな

17('A`):2009/07/18(土) 18:31:57 ID:1fPid9.E0
497 :('A`):2009/07/18(土) 14:56:36 0
喪男、無職だめ、負け組、ヒキ辺りの板をずっと見てきたけど、
ここ数年は自分より下を見下したい奴、説教していい気分になりたい奴で溢れてるね。
ここら辺はもうダメな人のダメっぷりが癒されるスペースじゃなくなったと痛感する。


509 :('A`):2009/07/18(土) 17:49:25 0
>>497
現実でもみんな余裕が無くなって、2chにもそれが反映されてるんだろうな
少しだけヒキ板みてみたけど、リアルでヒキなんて一割もいないだろって感じだったし
無職だめ板は真性だめ人間と就活中の愚痴と煽り・説教厨が同じ割合で存在してる感じだ
んで喪板はネ喪とネネ喪の溜まり場と化してる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板