したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

規制された喪

8('A`):2009/04/30(木) 20:47:34 ID:WB42U9mc0
いつ解除されるんだ…

9('A`):2009/05/01(金) 19:30:35 ID:tDRuTr9A0
まだ解除されないよ

10('A`):2009/05/01(金) 22:29:05 ID:4Z/JehX.0
ダメだゴールデンウィーク中に解除されないと見た

11('A`):2009/05/02(土) 14:34:50 ID:5nBorqCo0
じゃあここで盛り上がりましょう

12('A`):2009/05/03(日) 21:38:24 ID:Kwux67W60
あばばばばっばばばばばばbっばばばばあばbbっばば

13('A`):2009/05/03(日) 22:01:29 ID:gkXSWpQE0
どうした

14('A`):2009/05/04(月) 00:45:13 ID:cSGXsuEs0
また規制された
今回は何もしてないのに

15('A`):2009/05/04(月) 10:32:18 ID:TbcbDRIk0
はあ

16('A`):2009/05/05(火) 11:19:01 ID:8u8AIcSs0
解除されたと思ったらまた規制
何これ?嫌がらせ?

17('A`):2009/05/05(火) 22:50:38 ID:rV536Pz20
たのむから喪雑にまんこちんこ書かせてくれよ!!!解除してくれよ

18('A`):2009/05/05(火) 23:49:38 ID:Rtv2VZZE0
>>17
無理だと思う

19('A`):2009/05/06(水) 23:21:13 ID:8OZhU79Y0
アク禁解除キター

20('A`):2009/05/07(木) 21:22:23 ID:zwAIUf0g0
こねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

21('A`):2009/05/07(木) 23:15:53 ID:WSCDYk5Q0
また規制だよ
ほぼ一日おきに規制と解除繰り返してる
馬鹿にしてるのかね

22('A`):2009/05/09(土) 00:25:51 ID:O2Go7fJ20
多分、
dion,asahi,ocn
この三つが規制されやすいのかな?

23('A`):2009/05/09(土) 19:34:09 ID:NmtQpDA.0
あばあばばばばあばばばば
携帯で書き込んでみたがメンドクサイお・・・

24('A`):2009/05/10(日) 09:44:26 ID:pShPRjII0
携帯の欠点は打ちにくいことだからね

25('A`):2009/05/10(日) 23:52:54 ID:6PVCAphY0
巻き添え規制が一番ムカつく
荒らし個人だけをアク禁って出来ないのかな

26('A`):2009/05/11(月) 20:30:31 ID:monib2vA0
一体いつまで続くんだ

27('A`):2009/05/12(火) 01:04:53 ID:BPvjLdS.0
まだアク禁されてる
大手プロバイダだと巻き添えくらいやすいのかな

28('A`):2009/05/12(火) 19:03:13 ID:rFYrTw7w0
うんこぶりぶり
長すぎぶりぶり

29('A`):2009/05/12(火) 20:14:58 ID:uhdIJxeY0
>>28
まあお茶でも飲んで落ち着きな
つ旦

暑い日には冷たい麦茶が美味い

30('A`):2009/05/12(火) 22:59:56 ID:YCddcLa20

   ( 'A`) ハァー
  ( つ旦O
  と_)_)

この猫背な感じが俺っぽい

31('A`):2009/05/14(木) 22:55:09 ID:2JgRU0Kw0
OCN丸の内解除されたら教えてくれ

32('A`):2009/05/14(木) 23:01:56 ID:M3jVeEmk0
規制長いなぁ
勘弁して欲しい
一日一度くらいしか書き込みしないけど、出来ないとなるとイライラする。

33('A`):2009/05/17(日) 15:45:21 ID:4qyc8V5s0
規制解除キター
もう勘弁してくれよな

34('A`):2009/05/18(月) 18:51:23 ID:8BxTQ48w0
あああああああああああ
また規制だぁぁぁぁ

35('A`):2009/05/19(火) 14:06:29 ID:XrgSEwbsO
ドンマイ
解除されるまで雑談でもしようぜ

36('A`):2009/05/20(水) 16:35:50 ID:lYEcUDBw0
   
  ( つ旦O
  と_)_)( 'A`) ハァー

37('A`):2009/05/20(水) 23:39:41 ID:.QRI9X460
首が!

38('A`):2009/05/20(水) 23:41:19 ID:gsiSxBFc0
お茶を頭にして首を手に持ってるようにしようと思ったけど無理だった('A`)

39('A`):2009/05/21(木) 20:55:38 ID:mKifs9rM0
  ( つ旦O
  と_)_)
   ( 'A`) ハァー

40('A`):2009/05/21(木) 22:16:13 ID:4ms8gSVU0
   ( 'A`) ハァー
  ( つ 旦O
  と_)_)

41('A`):2009/05/24(日) 20:29:23 ID:XKM.znLc0
もう一ヶ月くらいになるお

42('A`):2009/05/24(日) 23:06:47 ID:i0M8gcD20
俺なんてここ数年ずっとスレ立て規制だよ
もう諦めてる

43('A`):2009/05/26(火) 01:27:02 ID:fsNEGRw.0
スレ立て規制はタイミング次第

44('A`):2009/06/08(月) 22:22:53 ID:y2XnQHKE0
もう永久規制か
ふたば行って見たものの2ちゃんよりコアでついていけない
ていうかスレ落ちるの早すぎ

45('A`):2009/06/10(水) 00:35:35 ID:Wt8ucE320
あそこはスレが消えるの早いね
2ちゃんに慣れてると厳しいかも

どこか他にいい場所ないかなぁ
移住先を探しておきたい

46('A`):2009/06/12(金) 00:39:20 ID:8AANQ8JY0
移住するまではここでゆっくりしていってくださいね。

47('A`):2009/06/12(金) 19:15:40 ID:Bu4HbQnA0
初めてここに書き込むぜ
規制きつすぎ
今年入ってから2月か3月に一回あってその後5月くらいからずっと書き込めない
ずっと書き込めないとなんかもう2ちゃん自体に興味失ってくる

48('A`):2009/06/16(火) 00:49:11 ID:xllmPgU.0
移住してもここからは離れないよ
ゆっくり出来て喪男しかいない貴重な場所だもの

49('A`):2009/06/17(水) 18:59:49 ID:/cybvnqM0
なんで糞みたいな嵐のアク禁に巻き込まれなきゃならんのよ
こっちは2ちゃんくらいしか楽しみがないから紳士的に書き込んでるってのによ

50('A`):2009/06/17(水) 21:14:46 ID:3/MJX7CM0
おしん終わったな

51('A`):2009/06/20(土) 18:47:48 ID:PkRiS.ws0
規制と称して2ちゃんねる有料化か・・・

52('A`):2009/06/21(日) 00:26:05 ID:ois1PmMA0
有料化したらどうするかなぁ
正直金払ってまで見たいスレが今の喪男板には無いし
かといって全く見れなくなるのも厳しい

53('A`):2009/06/21(日) 17:55:27 ID:4iL.4LNk0
半ROM専の俺は有料化されても個人的にはなんともない

54('A`):2009/06/21(日) 20:24:29 ID:pVs.0PCQ0
有料化したらこっちの板が賑わいそうだな
無料だし真喪しかいないし

55('A`):2009/06/22(月) 16:13:32 ID:S4mQSxvs0
喪男板見たことないんだけど
偽喪しかいないのか?

56('A`):2009/06/22(月) 16:52:13 ID:JJf7L10s0
見てくればいいじゃない

57('A`):2009/06/22(月) 22:27:22 ID:jtJpwR7c0
喪男板見たことないのにここにいるのも不思議だな
いまや喪男板はネ喪や厨房ばかりだよ
良スレほど過疎ってる

58('A`):2009/06/22(月) 23:17:50 ID:JJf7L10s0
2ちゃん自体が商業化以降微妙になったって話だね。
僕が中学生のときに例の電●男のドラマが放送されてさ、
早速朝教室でバカが「あたし2ちゃんねる見ちゃった〜」とかくっちゃべってた。
今小学生も普通にやってるんだもんね。なんかやだなあ。
話がそれたかな。よければスルーしてやってください。

59('A`):2009/06/23(火) 00:30:51 ID:p3qLcwo20
俺が高校の時なんて毒男板に書き込みして何かの拍子に学生だとバレると、
「まだここに来るには早い」「若いうちに頑張れ」ってレスが返ってきたもんさ。
ネットもそこまで普及してない時期で、毒男板にいる人たちはガチで
「彼女いない歴=年齢」ばかりだったからね。
大人の人が多かったんだと思うよ

懐古厨と言われるかもしれないけど、この反応の差は事実。
戻れるものなら戻りたい

60('A`):2009/06/23(火) 00:48:23 ID:qCKNQB.k0
規制といえば去年フィルタリングでケータイでほとんどネットできなくなった。
友達いなくて規制されるまで学校でもケータイで2ちゃんとかしてた。自分のパソコンもなかった。
かえって自分にとってはよかったのかなと思う。あまりなにも変わらなかったけど。

やっぱりネット全体が精神的に低年齢化してるんだろうね。

61('A`):2009/06/23(火) 23:13:17 ID:Ss6dfL6M0
ネットがない時代はそれはそれで生活してたな
まぁずっとお気に入りの音楽何度も聴くか漫画を何度も読むかで生産的な行為は一切しなかったけど

62('A`):2009/06/26(金) 00:49:28 ID:rmRY4x5s0
今になってまた絵を描いてみたくなってきた

63('A`):2009/06/26(金) 18:59:46 ID:ckvegHMc0
>>60
>>61
そうだね。俺も若いころはネットがなく、ただ悶々とした孤独感を抱えながら葛藤してた世代だから
2ちゃんをはじめとするサイトで俺と同じような苦しみを抱えている人がいると知ったときはすごく救われた気分になったよ
最近の若い頃からネットに接して来た人たちをけなすつもりはないけどね

64('A`):2009/06/26(金) 23:55:45 ID:tA7DgM3U0
今はネットがあるから悩みが共有できるけど昔はそういうのなかったんだもんね

逆に言えば仲間が多すぎて、今の状況から抜け出そうとする人も減ったんだと思う。

65('A`):2009/06/27(土) 21:06:43 ID:o1y6AHpg0
仲間がいなかったら抜け出すもんかね
俺はネットが無かったらとうの昔に死んでるだろうな
ある意味死ぬというのも究極の離脱か

66('A`):2009/06/27(土) 23:06:30 ID:8flGe5QM0
ネットのおかげで孤独感が加速することもあると思うけどね。
ネットでの仲間の有無と現状から離脱できるかできないかの
二つの問題の間に何かつながりはあるんだろうかね。
抜け出す抜け出せないはその人次第だと思うけど。

>>64がネットにずっぷりハマっちゃう人が増えた、って意味なら俺も最近かなりヤバい。
最近暇なときはネットばっかりやってる。

67('A`):2009/06/28(日) 23:33:27 ID:O1JKRWks0
>>65
仲間がいなかったら抜け出す、ではないと思う。
仲間が多いと今の状況に対しての不満や危機感が薄れるんだと思う。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいな

>>66
その人次第、という結論を出すといろんな問題がそれで終わっちゃう気がする。
「今の状況」というのは例えば無職だとか年齢=彼女いない歴だとかのことを言いたかった

俺も暇な時はネットばかりだな
いい加減生産的な行為をしないといけないとは思うけど

68('A`):2009/06/29(月) 17:23:19 ID:kqhtSqh20
不安や危機感が薄れるってのは確かに言えてると思う。
赤信号の例えはちょっと含有する意味がちがうんじゃないかなあ・・・

でも結局はケースバイケースだと思うんだよね・・・
もっとも>>64はマクロ的な視点でのことを言ってるんだろうから
俺の言ったことはあまり関係ないかもしれないけどね。

69('A`):2009/06/30(火) 00:46:32 ID:Uk4Ld5nQ0
赤信号の例えは書いてた俺自身ちょっと違うと思いつつ書いた

今ネットがない生活をするとしたら相当の覚悟がいるなぁ
情報も入りにくいし何より話し相手がいない
ネットで人との繋がりを感じてるのはまごうことなき事実

70('A`):2009/07/05(日) 00:21:22 ID:XYCVDEAg0
ネットの黎明期〜初期あたりのことが紹介されてるサイトとかよく見るけど
そのころのサイトとかって独特の雰囲気があっておもしろいよね。テキストサイトとか。
やっぱそのころってみんなHTMLベタ打ちなのかな。

そういう時代って今に比べて自由で危険だったんだろうね。
今じゃ考えられない本当にアングラなものがゴロゴロしてたみたいだし

71('A`):2009/07/07(火) 00:27:35 ID:l7sXI11k0
危険なものも多かったと思うけど、
今みたいに一般の利用者が使うところには転がってなかったと思う。
昔は普通の地域と地雷原がはっきり別れてたけど、今はどこもかしこも地雷原みたいな感じ。
はっきりと目的がある人だけが危険なところに行ってたんじゃないかな

72('A`):2009/07/07(火) 21:02:36 ID:IDjW2/E20
地雷原の密度がだんだん均されてきたってことなのかな?
今はネットが一般化したからね・・・

アングラ云々っていエロと割れとか不法コピーっていうイメージしかない。

73('A`):2009/07/10(金) 22:41:59 ID:dbjBZTD.0
うおおおお丸の内解除北

74('A`):2009/07/11(土) 21:17:06 ID:ZtEOg/zc0
俺が興味あったアングラはロリ画像だけだったな
そもそもアングラってどういうのを指して言ってたんだろう

75('A`):2009/07/11(土) 22:29:32 ID:/e7pvocc0
ROM専のときは気にならなかったのに
書き込むようになってからの規制は辛いな

76('A`):2009/07/11(土) 23:58:04 ID:VXc3DyJU0
>>74
アングラの定義ってなんだろうね・・・よくわからんね。
今はネットの一般化と法整備が進んだみたいだからグレーゾーンも減ったのかな。
もうロリコンさんにはP2Pか会員制みたいなとこくらいしか残されないのね。

>>75
それはすごくわかある。ほんとは必要な信頼性のある情報とかだけを効率よくピックアップ
することが掲示板のかしこい利用の仕方なんだろうけど、いざはまっちゃうと・・・

77('A`):2009/07/20(月) 23:32:12 ID:mbFX1Xf20
リアルでコミュニケーションがとれない分、
ネットでコミュニケーションとって人との関わりを感じてるからね。
それができないのはきつい

78('A`):2009/07/24(金) 19:57:07 ID:q9E7sDtg0
やっと規制が解けた…のはいいがROMだけするのに慣れてしまって
書く事がない

79('A`):2009/07/25(土) 11:12:03 ID:T.PSP7xM0
解除されたと思ったらマタ規制だわ

80('A`):2009/07/25(土) 23:53:19 ID:RioGd5Ww0
ドンマイ
こっちも一時期は規制と解除の繰り返しだったよ

81('A`):2009/08/18(火) 22:27:18 ID:/Ne2vDp60
頻繁に規制食らうしもうコソアンでしこしこ溜めたモリタポ使おうかな
どうせそれ以外に使い道ないしな

82('A`):2009/08/20(木) 23:52:10 ID:AiCJ8eKk0
モリタポって貨幣みたいなもんだっけ?

83('A`):2009/08/21(金) 22:30:51 ID:BctgY5dE0
電子貨幣。
10モリタポ=1.0円

84('A`):2009/08/23(日) 23:25:01 ID:jtwbyRKE0
サンクス
2ちゃん内だけかと思ったけど色々使えるんだね
この手のには疎いなぁ
カードすら全く使わないから全然わからん

85('A`):2009/08/26(水) 23:02:31 ID:mMO97Be60
でも、基本的には
2ちゃん関連のサイトでしか使えないよ

86('A`):2009/08/28(金) 23:13:48 ID:VDFqPbzU0
ありゃ?そうなんだね
それじゃあ使っちゃった方が良いね

87('A`):2009/10/29(木) 01:03:51 ID:ArgsuVn.0
昨日規制された
2ちゃんで規制されると双葉でも規制される不思議

88('A`):2009/10/29(木) 03:27:15 ID:3YvODHU20
食らった!

89('A`):2009/10/29(木) 13:24:06 ID:DCwbkM720
同じく

90('A`):2009/10/29(木) 13:32:11 ID:DCwbkM720
二次裏(Jun)とニュース表には問題なく書き込めたけど

91('A`):2009/10/29(木) 16:06:33 ID:3YvODHU20
大規模規制で外部板に難民が大量流入・・・・
なんてこたぁないな

92('A`):2009/10/29(木) 16:51:59 ID:DCwbkM720
外部板の存在をしらなければ・・・

93('A`):2009/10/29(木) 17:25:25 ID:gY1M1ZMoO
岡田氏ね

94('A`):2009/10/29(木) 21:32:51 ID:.rK9WuvQ0
喪雑立てていい?

95('A`):2009/10/30(金) 01:01:24 ID:aaO9BfME0
規制された
何もしてないのに

96('A`):2009/10/31(土) 11:00:52 ID:ACTwTGLs0
何もしてないからさ

97('A`):2009/11/01(日) 13:53:04 ID:.xCDk6fc0
かなり大規模みたいだけど何があったの?

98('A`):2009/11/03(火) 18:25:40 ID:.U/qRIv20
2ちゃんねるで超大規模規制! これ書けるプロバイダあるの?
ttp://digimaga.net/2009/10/regulation-super-large-scale-in-2ch.html
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4425876/

99('A`):2009/11/03(火) 18:29:43 ID:9khEE0q20
岡田説とVIP説のどっちが本当なんだろ

100('A`):2009/11/03(火) 21:59:57 ID:w4hkzvEY0
岡田説は岡田事務所から削除依頼があったっていう話だっけ
VIP説は初耳だ

101('A`):2009/11/03(火) 22:08:04 ID:HndNh2J60
遂に課金を開始したかと思ったよ・・・

ほとんど2ちゃんはROMなんだけど最近もちょくちょく書き込んでた
数スレに書き込めないのは思ったよりきつい。
自分がちょっといじっただけのAAばっかりが占めるスレとか今にも落ちそう。

102('A`):2009/11/05(木) 19:29:38 ID:cNUFUzYA0
規制解除されてたけど特に書き込む用事がない

103('A`):2009/11/08(日) 00:43:00 ID:laLOhXdM0
規制解除キタ

俺も3〜4スレくらいしか書き込みしてないけど、
だからこそ書き込めないときついのかも。

104('A`):2009/11/11(水) 09:04:53 ID:LSjbxNEM0
また規制っぽい
いつの間に・・・

105('A`):2009/11/12(木) 00:02:03 ID:G0WMK1dI0
ほんのちょっとの間だけ解除されたのか?
また書き込めなくなってる

106('A`):2009/11/12(木) 13:03:56 ID:BgQVZ0Zo0
ただいま。なんかさっき書き込めたよ

107('A`):2009/11/12(木) 23:42:23 ID:ncZa1lNAO
俺は大規模規制の前から書き込めないから関係ないや
なんかソフトバンクは一年中規制だな
何もしてないんだが
でも規制食らっても大して困らん、基本的にケータイで書き込むようにしてるから
ただケータイだとスレ建ては出来んw
だからスレ建てする時だけパソコンだな
今は規制中だから建てれないが
ここがもっと人増えれば向こうの喪板なんかいらん、向こうはネ喪とリア充ばっかで本当の喪なんかほとんどいないだろう
喪はバカにするやつばっかだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板