レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
19
-
いつもありがとうございます
ツイッターもよろしくお願いします
shogashoga_2
-
亡者にデメリットないから実際気楽なんだよなあ
-
まあ対戦は対戦エリアあるし・・・
-
わけわからん人は放置してれば死んじゃうから…
-
レベルが自分より高い相手にしか侵入できないので、格上を殺す力がない者はただのにぎやかし
-
初心者狩りは初期レベルで武器だけ最大強化したりして初心者を殺している
-
1周目とかだとどうしても戦力が合わないからさっきレスにあった120だとかをローカルルール的な感じで遊ぶみたいな
-
それでもレベル低いぶんだけあってHPも余裕がないのでそこそこの火力の武器を当てられれば殺せる
武器が弱い初心者だと・・・まあ勝てないわな
-
左上の人間性の数で防御力も高くなるから初心者には割とどうしようもない
-
人間性を捧げよ
-
防御力はレベルが上がれば何にステータス振っても上がるんだけど
左上の人間性は防御力を参照するレベルにプラスされる
人間性99ならレベル1でもレベル100の基礎防御力になる(もちろん防具は装備重量ないぶん貧弱)
-
デモンズからの風習である程度キャラの方向性が決まる人の多いレベル帯で遊ぶのが主流だった
今はもう人いないし適当でいい気もする
-
推奨レベルが低すぎるとステータス一種類だけしか上げられなくて筋力・技量・信仰・理力の4パターンしかなくなっちゃうしね
-
低レベル帯は能力補正関係ない属性マンがなあ
-
トレードオフがあるのが120くらいなんじゃないの
3はそんなもんだし
-
ダクソは100くらいじゃない?120はどの育成法でもステータスが完成されたプロリーグみたいな感じで
-
耐久は最終的に罠
-
侵入キャラは99くらいに抑えて攻略とか協力は100〜110くらいが主流だったかな
ダクソの対人はスタブゲーだから低レベの属性武器で高レベを狩るとかよくあった
-
寝る前にコーヒー飲んでるの?
-
ぐるぐる回ってお尻を狙うからホモゲーと言われていた
-
3の対人はやらなかったの
-
慣れてる人はパリィ決めてくるから武器振ったら負けなとこある
-
戦いの中でスタブの判定が成立する一瞬を見極めて転がった瞬間にスタブして一撃で殺す
-
適当に振る 相手パリィする 相手スタブしようとする 華麗に回避してスタブ決めるみたいなそれ
-
お尻を守るゲームだから
-
そんなんあったらみんな使うけど?
-
ダクソ2はスタブ難しいよ
後ろから殴った時に通常攻撃がスタブ攻撃になってそれヒットしてはじめてスタブ発生するから
-
ダクソはスタブモーションとスタブ発生がほぼ同時だからとりやすい
ダクソ2は>>266の通り
ダクソ3はスタブモーション入ってから少し後にスタブ成否判定がでるから少し取りにくい
-
しょがは一点特化じゃなくてハイブリッド型作った方がいいんじゃねって思うけど
筋力と技量から1つ、理力と信仰から1つ選んで育てるやつ
-
3はスペル系がかなり使いやすかったな
-
しょがは人間性使ってどこでもエスト10本にしてるから回復の恩恵は薄いな
エスト5本でやってると回復の奇跡ありがたいぞ
-
FPじゃなくて回数制なので
-
回数回復のアイテムは2で実装されたよ!
-
魔術呪術奇跡を使うスタイルはだいたい最初がつらい
-
召喚魔法 白霊召喚
-
ほとんど理力しか上げてなくても武器で殴るのは普通やで
-
配信終わります、ありがとうございました!
-
ダクソ
-
めっちゃ小学生が好きそうな装備してますね
-
大盾!大槌!ハベル!
こんなんもうパワー系でしょ
-
ハベルは雑に強いからなぁw
-
w
-
はーwww
-
七色石で確認しながら落ちる奴ワロタ
-
力で負けるな
-
こいあつあいつのアレじゃん
-
ラグいから石を撒いてたのに落ちた
-
わざとでしょーw
-
やっちまったな
-
これDLCも入ってるの?
-
そんな人知らん
-
このサランラップグルグルにまいたような敵倒さなくてもいいのでは
-
昔は隙間なく石で道を埋められた
とてもきれいでした
-
脳筋が魔法石を手に入れても
-
ワンのパン
-
3の見えない床は通れたの?
-
キモ貝
-
これ中身頭ガイコシ?
-
貝の中身
-
シースー
-
w
-
ダメっす
-
もっと早く来る場所ですねこれ
-
一時の呪いが順路に落ちてるから呪われなくても行けるよ
-
こんな近場に王いっぱいいないでしょ
-
日本にも一人もいないのに
-
今北一時じゃなくてわざわざ呪われにいったのか
-
うつろもう攻略した?
-
あれ、うつろじゃないのか
じゃあどこで呪われたの?
-
ああシースか
俺がやった時軽装低HPでゲージたまる前に死んでたから呪死になるって意識がなかった
-
水圧ってすごいから
-
寵愛で伸びてる
-
早く呪い解いて(´・ω・`)
-
威力のために攻撃スピードを捨てた巨大武器を脳味噌溶けてても使えるようにするのがハベル強靭マンだから
-
ど真ん中のカーソル気になるからどけといて
-
さっき読み込みで青い円がくるくる回ってたね
-
ああごめんマウスカーソルの話
-
ちょっとだけだぞ♪
-
感覚的には前押してから攻撃だぞ
-
だめです
-
ただのガバだからちゃんとカメラ回して
-
やれ
-
ガバ距離感
-
好きなほうでええやろ
-
うつろってこんなに落下したっけ・・・?
-
docomoダケやぞ
-
ハベルのない森の時にうかつに近づいてくれればワンパンしてくれたのになーカーッ
-
ここ到達した時感動した
-
ロマンあふれる世界観はダクソ1の魅力やね
-
ダクソの世界はそこに生えてる大樹が支えているらしい
-
ほんまに和ゲーのセンスとは思えん
-
そこに生えてる全部
-
エスト飲んでおけば
-
せっかく倒木が穴になってるのにスルーするの草
-
ここ当たんないポイントかって言った瞬間
フラグ立ておつうううって言葉がよぎった
-
ヒュドラがジャンプするより手前にあった倒木
-
篝火に触ろうとしたらガブーっていかれるのかと
-
ケツから祈るやつ
-
しっぽ切れます
-
白猫なら任天堂が倒してくれるから大丈夫だよ
-
竜のウロコを奪う(負けた方も減らない)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板