したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ああああああああああああああああああああああああああああああ

1あああああああああああ:2013/04/27(土) 19:39:44 ID:odtPdRp2
あああああああああああああああああああああああああ

1706 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:33:50 ID:Zq54t7fo
いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www

どういうカテゴリでもないよ
じゃあ質問なんだけど、自分の事馬鹿だと思ってて、

1707 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:33:55 ID:Zq54t7fo
結果的にお前がまともに返さなかっただけでしょ?
上に書いた通り自演したら変人(?)と
結構いってるよ?俺w

1708 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:33:57 ID:Zq54t7fo
お前の意見を^^

判定する人の立場から考える
↑によって自分だけで決めるってのは

1709 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:33:58 ID:Zq54t7fo
>俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w
自分と俺の感覚は違うんだからさ
かがみ  {死刑制度とかは好きじゃない→ネタ無しで行きたい

>>単なる煽り合いになるから無視してるんだよ

1710 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:20 ID:Zq54t7fo
AさんとBさんは親友で最近喧嘩したとする
何同じような扱いしてるの?ww

1711 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:21 ID:Zq54t7fo
なぜなら論争は勝ち負けがはっきりしているから
でこの論題は自分自身で設定した論題なんだし全く文句はないし変える気はない

1712 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:23 ID:Zq54t7fo
断言しない?え?
>>17 別に謝らなくていいっすよ♪

1713 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:24 ID:Zq54t7fo
上で君もチラッと触れたとおり、忙しい合間を縫い発展に注力し育ててきた孫のような存在の新しい喧嘩界を、たかが一つの喧嘩の勝利の代償とするようなバカな真似はしまい。
>>だって俺は>>10で論題がない喧嘩をあまり好まない明確な理由を提示してあるからだよ
お前自分でおkって言ってる以上しっかりそれについて意見を述べてもらわないと困るんだけど^^;

1714 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:24 ID:Zq54t7fo
けなすつもりなら神がかってるとか例え悪い意味でも絶賛しちゃ駄目だよ。

おかしくないでしょうかね?
まぁ別にぃ〜君のやりたいようにしていいけどぉ〜?俺どうせ勝つしぃ〜w
どっちみちその論題でやるならグダグダ率もクソも無いと思うんですがwww
知らない間に「喧嘩相手」ではなく「羨望の的」になっていってしまう。

1715 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:28 ID:Zq54t7fo
ならネタないと喧嘩できない(しない)ってあながち間違ってないじゃんw
つまり、『ひょっとして逃げた?』とは逃げてない可能性を暗示した文意である
逆にお前の国語力がやばいんじゃない?

1716 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:32 ID:Zq54t7fo
俺はできるよ?だって喧嘩するの俺だもんw
ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?

初めて見た=知らなかったでいいよね?

>>18

1717 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:35 ID:Zq54t7fo
でもあくまで"推測"でしょ?
仮にAさんがBさんを論破してからもBさんがgdgdと続けた場合でも30レスを突破して判定する人が判定するときに
ある日AさんがBさんを殺した
そのほうが論題を設定してやるっていうスタイルの喧嘩になる確率が高いと思ったからこうしたんだよ

1718 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:43 ID:Zq54t7fo
そのときは拒否権ありってことで!11( 」´0`)」
初めて見た=知らなかったでいいよね?
直接的すぎて誘導なのそれ?てかそれなら最初からそういうえよ、って思っちゃうわ〜w
俺が論題を提唱する前にお前が勝手に言ったやつだろ?

1719 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:48 ID:Zq54t7fo
論題のある喧嘩になる確率が高くなるか考えた結果こっちになった

判定する人は絶対と言っていいほど論争のほうが判定しやすいだろう

1720 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:51 ID:Zq54t7fo
>>2蹴っ飛ばして「で論題どーする?」じゃねえだろがww
"できない"は可能で"しない"は意思かな

1721 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:34:53 ID:Zq54t7fo
どうにかしようと思わないの?
最初からこの論題を提唱するのと俺がやった方法で提唱するのとではどちらのほうが
お前が"( )"の意味を提示しなければ"( )"にはいろいろな使い方があるのだから解釈の仕方はわかれるってわかるよな?
で"しない"はある事柄はやれるがしないでおこうということ

1722 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 10:35:00 ID:Zq54t7fo
結構いってるよ?俺w

さっき出した「この喧嘩大会において論題は必要か」というやつを結局は出すよ、論題として(笑)
だがもう少し高レベルな煽り合いならこの喧嘩においてありえると思うんだ

1723 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:37 ID:Zq54t7fo
もちろん困らない場合もあるけどね
それくらいわかれよ
"できない"は可能で"しない"は意思かな

1724 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:40 ID:Zq54t7fo
お前神なの?超能力者なの?予言でもできるの?無理でしょ?w

そんな手抜き勝負をしてくるとは・・・少し失望したよ。
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや

だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた

1725 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:50 ID:Zq54t7fo
だがこれでは逮捕できない

もっと明確な証拠が必要となる
自然の摂理です。

1726 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:52 ID:Zq54t7fo
で、論題が必要って言ってそんだけ長文ぐだぐだ書くくらいなら>>4で「論題なしで喧嘩する?」なんて聞くんじゃねーよw
さっき出した「この喧嘩大会において論題は必要か」というやつを結局は出すよ、論題として(笑)

で俺がいろいろな使い方の中から選んで解釈したのが"イコールで結ばれる"という物

1727 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:53 ID:Zq54t7fo
お前がつまらんと感じたら喧嘩ではないっていうのは違うんだよ^^;
まぁそりゃ選択肢としてはでてくるわな
だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた
お前の確認とりたいから返事しろよ(^(_^)
カリスマ性があることは否定しない。

1728 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:54 ID:Zq54t7fo
論争も喧嘩の一種ですよ^^

あとお前が喧嘩しやすいとかそんなの知らねえよwww
はーい馬鹿ですが何か?^^;

1729 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:58 ID:Zq54t7fo
僕はできる限りの正論述べた。
例えば勉強できない馬鹿が勉強をすれば努力したって事になるでしょ?
馬鹿はどれだけ勉強したって無駄。頭悪いからwww
しかもこれはお前の意見である「論題は必要ない」に対しての理由になってないし^^;

1730 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:06:59 ID:Zq54t7fo
カリスマ性があることは否定しない。

で俺がいろいろな使い方の中から選んで解釈したのが"イコールで結ばれる"という物
この状況からいくとお前が理由としている物が全て不成立なわけね

1731 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:07 ID:Zq54t7fo
中身は変わってくる
俺、片仮名とか平仮名でいいものを一々
たしかに俺は単なる煽り合いになるから無視してると言ったが俺は>>9には一応反論した

1732 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:09 ID:Zq54t7fo
単に他人を煽って、煽られるだけで何が楽しいんだ?って話
Q{終始煽り合いにならないと断言できない理由は?

お前さんの持つ荒らし技術をもってすれば掲示板ごと混乱させ

>>11

1733 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:13 ID:Zq54t7fo
断言できない理由?
ある日AさんがBさんを殺した
この討論は、悪いか、悪くないかを否定、肯定するものだよ(一応言っとくけど)

1734 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:14 ID:Zq54t7fo
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈

まぁいいかぁ次の大会ではがんばっぞ
煽り合いは一人じゃできないよ?

ネタどうする?なんて言ってる時点でお前終わってるわ〜w
これもおなじく、喧嘩の実力とは一見無関係のように見えますが

1735 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:15 ID:Zq54t7fo
だから俺は聞いたのよ

いい人は他人に合わせると思うよ?

これらの要素を複合的に考慮した結果
まだまだ戦えるぜ!!

1736 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:16 ID:Zq54t7fo
俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めない
さっき出した「この喧嘩大会において論題は必要か」というやつを結局は出すよ、論題として(笑)

単なる煽り合いになるから無視してるんだよ

1737 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:18 ID:Zq54t7fo
でもあくまで"推測"でしょ?
そうではなくお前さんの喧嘩やレスから滲み出る圧倒的な強者オーラが

俺は普通の人間だから(笑)

1738 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:18 ID:Zq54t7fo
まずこの発言に関する指摘をさせてもらう。

おかしくないでしょうかね?

言ったとしよう。

1739 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:19 ID:Zq54t7fo
これに続けて次の発言では『雑魚め』と逃げたことを前提に話が進んでおり、これは文章の不備である。
"それ"は指示語だよね

え・・・なに、お前嘘でしょ?普通にポカーンってなるわw

>>15のこれ

つまり何にもしてない馬鹿はゴミってことだ。

1740 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:21 ID:Zq54t7fo
え、、、いや。。。「できない」=「しない」なんてそんな・・嘘でしょ?

↑はいらんが、んじゃあ自演は悪いと
やるものだろ?

1741 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:22 ID:Zq54t7fo
というのか僕の意見。

リアルでの会話だったら言葉に強弱をつけたりできるけど掲示板では無理でしょ
ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?

1742 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:25 ID:Zq54t7fo
疑問形だからお前の返答によってかわるよね?
もしかして嫌なの?www

1743 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:29 ID:Zq54t7fo
喧嘩大会を開催するまでにいたらせた事実からも見て取れることと思います。

>>20

1744 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:33 ID:Zq54t7fo
指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w
"できない"は可能で"しない"は意思かな

論争も喧嘩の一種ですよ^^

1745 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:34 ID:Zq54t7fo
その『万一』を分かりやすく変換すると『ひょっとして』等、可能性での言い回しであることは瞭然

いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?

ただ俺のレスに突っ込んだら「単なる煽り合い」になるって、なんで?....なんで?wwwww

その『万一』を分かりやすく変換すると『ひょっとして』等、可能性での言い回しであることは瞭然

1746 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:35 ID:Zq54t7fo
で、喧嘩のネタはどうすんのや?ん?
だから最初から提唱してしまったら台無しになると考えた
>俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w

1747 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:36 ID:Zq54t7fo
そもそも煽り合いの中身が薄っぺらいから煽り合いが喧嘩として始まった時点からgdgdと考えたほうがいいのかもしれない
状況を自分の有利な方へと持っていく技術や

1748 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:38 ID:Zq54t7fo
>じゃあ俺死刑制度賛成、はいこれ論破シクヨロ〜w

そこで俺はこう考えた
なぜなら正直だからさ
指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w

1749 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:43 ID:Zq54t7fo
煽り合いは一人じゃできないよ?
自分のこと屑だと思わないの??w
はーいノ

1750 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:47 ID:Zq54t7fo
それくらいわかれよ
もちろん困らない場合もあるけどね

論争も喧嘩の一種ですよ^^
何かgdgdだね(ФэФ)

1751 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:47 ID:Zq54t7fo
まずは死刑制度について
つまり相手に自然と論題が必要か考えさせ(実際考えたかは置いといて)
後付乙としかいいようがありませんなあwww
無理だと思うが小六の時の教科書持ってたらあると思うよ^^

1752 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:51 ID:Zq54t7fo
口だけは達者とか良くいわれる(`д´)
"逃げ"の烙印を押されハイシュウリョーとなるからである。
その先相手の意見論破することに専念すんの?つまんなすぎwwww

1753 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:51 ID:Zq54t7fo
いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?
俺は普通の人間だから(笑)
俺のレス、お前がいう「A:バーカバーカB:死ーね死ーね」と同等なの?
>>15でお前が発言するまではね

1754 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:54 ID:Zq54t7fo
実際どこに行っても注目を浴びるしな(顔を晒さないネット上だけの話ね)

お前の確認とりたいから返事しろよ(^(_^)
言ったとしよう。

逆に道徳の授業になる論題のほうが少ないと俺は思うよ

1755 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:07:56 ID:Zq54t7fo
お前が「論争はこの喧嘩大会においていらない」という意見の理由書いてないよ?^^;

その点どうだろう?>>1はまるで炎天下の道路に放置された犬の糞みたいじゃないか?
だがこれでは逮捕できない
さてお前の意見の理由を聞こうか^^^^^

1756 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:00 ID:Zq54t7fo
>俺がそんなクソつまんなそうな論題からそらしてやってるから今喧嘩になってんだろうがwww感謝しろ!w

それと俺は>>9に反論しても単なる煽り合いにはなるとは思ってもないし、言ってもない
あなたは馬鹿かもしれませんが屑ではない

今実は…(ryだから教科書ならあるZE☆

1757 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:08 ID:Zq54t7fo
>>20

何開き直ってるの?wwwwwきめぇwww
だが、乾燥したうん子ちゃんはにおいを発しないのではないか?

大丈夫?

1758 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:11 ID:Zq54t7fo
実際そうなったけどねww
>>9 現実?うん、あながち間違って
こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ」
断言しない?え?
つまり俺の出した論題に沿って喧嘩をしてくれるということだ^^

1759 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:14 ID:Zq54t7fo
警察が逮捕する場合でもそうだよね?
特殊能力以前に小学生レベルの国語だろこんなのw

道徳の授業にはならない論題だっていくらでもある

俺からしたら単なる煽り合いが喧嘩として始まった時点でgdgdと判断する

1760 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:16 ID:Zq54t7fo
思われる理由は前レスにも書いた
勉強を例えにすると勉強を努力したらその馬鹿は改善される。
まずこの発言に関する指摘をさせてもらう。

1761 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:18 ID:Zq54t7fo
>>21 悪くはない。
自分で考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1762 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:19 ID:Zq54t7fo
>>17 別に謝らなくていいっすよ♪
これが文章の不備でないなら御前が只の馬鹿であるかの二択。

1763 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:20 ID:Zq54t7fo
ただ、カリスマ性と実力というのは全くの別物であるということを指摘しておこう。
なぜならここ以外の板では古臭いアナログルール縛りのせいで、
さっきも言った通りそれを知らなかったわけだから選択肢にすらなかったわけ

喧嘩大会を開催するまでにいたらせた事実からも見て取れることと思います。

1764 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:23 ID:Zq54t7fo
たしかにベルが言ったようにこんな極端ぎるな煽り合いはまずないと思う
論破できるの?じゃなく、論破するのww

1765 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:26 ID:Zq54t7fo
他人と価値観を決める事もあるわけだ
もいな…って何この雑談ムード。。

1766 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:28 ID:Zq54t7fo
お前自分でおkって言ってる以上しっかりそれについて意見を述べてもらわないと困るんだけど^^;
それに自演は他人を不愉快にさせるだけとは限らないよね?

相手の追求から逃れるさまざまな方法論を含めて喧嘩なのです

1767 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:32 ID:Zq54t7fo
勉強して成績上がった奴って
まず俺はこの喧嘩において論題がほしかったわけだ

1768 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:36 ID:Zq54t7fo
個人の価値観で収束しない議題がか?死刑制度を俺が勝手にいったとしてもそういうのがやりたいんでしょ?それ喧嘩になるの?ディベートじゃないのそれwここ喧嘩板だよ?喧嘩大会だよ?
言っただろう? 別に気にしないし割り切ってるから大丈夫だと。

喧嘩できない(しない)ってのは

100ポイントで振り分けるなら

1769 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:40 ID:Zq54t7fo
どういうカテゴリでもないよ
脱字で揚げ足取る気ないからいちいち訂正しなくていいよw

私は現・喧嘩界においてお前さんにかなう人間は存在しないと考えます。

1770 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:47 ID:Zq54t7fo
価値観ねぇ……雑談ってのは複数人で
最初からこの論題を提唱するのと俺がやった方法で提唱するのとではどちらのほうが

>>なのにお前の意見がないなぁ^〜^

1771 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:50 ID:Zq54t7fo
俺は特殊能力(笑)を持ってないんだからお前の心なんか読めない
これの意味もわからん(笑)

1772 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:52 ID:Zq54t7fo
馬鹿なことは「それほど」悪いことじゃねえな
まぁいいかぁ次の大会ではがんばっぞ

書き込んだレスひとつひとつが異臭を放つ腐った汚物だ
何で終了間近でお前がリタイアしたのか俺も今一よくわからないな

1773 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:56 ID:Zq54t7fo
お前がつまらんと感じるだけで喧嘩の一種ね^^

いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www
いや、そういう意味での救いようのない馬鹿だとしても大丈夫!
いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?

単に他人を煽って、煽られるだけで何が楽しいんだ?って話

1774 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:08:58 ID:Zq54t7fo
>論題を設定してやりたいっていうのは俺の要望で一応聞いておくのもマナーかなって思って聞いたんだけど

これは一つの例にすぎないけどね(笑)

お前論題のない喧嘩にとらわれすぎじゃないwwwww

指示語が指し示す言葉はその前の文におおよそあるって習わなかった?w
これもわからなかったかw

1775 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:01 ID:Zq54t7fo
その『万一』を分かりやすく変換すると『ひょっとして』等、可能性での言い回しであることは瞭然
そのお前が言う自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?
↑によって自分だけで決めるってのは
論争だったらgdgdにしないという技術は屁理屈ではない

1776 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:08 ID:Zq54t7fo
なんで判定人の立場になって判定しやすいよう喧嘩しないといけないの?バカみたい、普通に理解に苦しむんだけどw
だがもう少し高レベルな煽り合いならこの喧嘩においてありえると思うんだ

1777 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:15 ID:Zq54t7fo
誤解が生じるからいちいち説明しろと?

情弱ちゃんよぉ(笑)

というのか僕の意見。
お前どうも客観的に見るクセあるけど喧嘩してんのは俺とお前なんだから>>2に突っ込んだとしても煽り合いになるだけ、って自分のスキルの無さ露呈してるようなもんじゃんそれw

1778 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:24 ID:Zq54t7fo
そのような気持ちを無くして

では始めます。

1779 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:34 ID:Zq54t7fo
いきなりヒドいこと言われたのに冷静にレス返してる俺マジ人格者www
まだまだ修行が足りませんなあ〜(笑)
>>11
個人の価値観で収束しない議題がか?死刑制度を俺が勝手にいったとしてもそういうのがやりたいんでしょ?それ喧嘩になるの?ディベートじゃないのそれwここ喧嘩板だよ?喧嘩大会だよ?

1780 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:40 ID:Zq54t7fo
この不安定な状況で"できない・しない"と判断するには材料が足らない

論争も喧嘩の一種ですよ^^
だって俺は>>10で論題がない喧嘩をあまり好まない明確な理由を提示してあるからだよ

単なる煽り合いになるから無視してるんだよ

1781 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:42 ID:Zq54t7fo
自然の摂理です。

なぜならそれを突けるから
いや、ここ見てる時点で馬鹿かなw

1782 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:09:54 ID:Zq54t7fo
でもあくまで"推測"でしょ?

たしかにベルが言ったようにこんな極端ぎるな煽り合いはまずないと思う

>>18
そこはしっかりとご認識のほどお願いいたします。

1783 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:12 ID:Zq54t7fo
俺が腐臭を発しているというなら
終始煽り合いに絶対ならないとは断言できないよね?

こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ」

1784 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:22 ID:Zq54t7fo
正しいよ
推測だからその時点では断言するのは無理なんじゃないかって言ってるんだよww

1785 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:26 ID:Zq54t7fo
こんなこと俺に説明させんなよ・・・・こんなん小学生でも分かるわぁ・・・

なぜなら正直だからさ
>>17 別に謝らなくていいっすよ♪
まずAさんを犯人だと"推測"する

1786 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:29 ID:Zq54t7fo
でこの論題は自分自身で設定した論題なんだし全く文句はないし変える気はない
まずは死刑制度について
なぜなら、『逃げた』という判断をしておきながら『逃げてないかもしれない』という発言の意もあり一貫性のない意思になっているから

話し合う必要があるようだなw

1787 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:30 ID:Zq54t7fo
お前の根拠はだいぶ不安定だよ?

根拠は親友という関係で最近喧嘩になったということ
( )にそれしか意味がないわけじゃないんだから誤解が生じるだろ

1788 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:32 ID:Zq54t7fo
討論は小学六年で習ったでしょ?[学級討論会をしよう]←(^_)^) 
>>てかそれなら最初からそういうえよ、って思っちゃうわ〜w
それより下の文は結局上のほうと同じ、短くまとめりゃカリスマがあるってことでしょ?
そこまで噛み付いてくるとは思わなかったよ^^;

口だけは達者とか良くいわれる(`д´)

1789 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:36 ID:Zq54t7fo
だから一番近いと思われる物を選択した
実際どこに行っても注目を浴びるしな(顔を晒さないネット上だけの話ね)

俺は超能力者でも神でもないんだし未来は予言できませんねww
論争だったらgdgdにしないという技術は屁理屈ではない

1790 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:15:52 ID:Zq54t7fo
>>自分がどんなに濃厚なレスを作ろうと相手がどう返すかによって変わるよね?
変人って思われるかも知れんよ。。。
どっちみちその論題でやるならグダグダ率もクソも無いと思うんですがwww

1791 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:00 ID:Zq54t7fo
「馬鹿な自分をほっとくこと」が屑なんだ
理解力終わってね?

お前が喧嘩の要素満載のレスにしていてもそれにつっこんだらどーなるかを想像したら

お前自分でおkって言ってる以上しっかりそれについて意見を述べてもらわないと困るんだけど^^;
馬鹿は馬鹿、努力しない奴は無害な馬鹿より屑

1792 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:14 ID:Zq54t7fo
隼人:お前=20:80 だな
ちゃんとカッコで「しない」って入れてんじゃんよく読め?w

1793 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:17 ID:Zq54t7fo
俺が腐臭を発しているというなら
喧嘩というのはなにも論理的な文章のやりとりだけで行われる物ではありません。

1794 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:20 ID:Zq54t7fo
>じゃあ俺死刑制度賛成、はいこれ論破シクヨロ〜w

ていうかここまで材料揃ってたらわかるはずなんだが^^;

いやそれでいいじゃんwwお前死刑に賛成か反対かで喧嘩したいの?

1795 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:43 ID:Zq54t7fo
よくもまあそんな程度で大会出ようなんて思ったよねってその度胸は評価しますが、しかし
早く来てくれないと…暇暇(^о^)/

どうにかしようと思わないの?
けなすつもりなら神がかってるとか例え悪い意味でも絶賛しちゃ駄目だよ。
ちなみに>>9の思考に返しますと

1796 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:44 ID:Zq54t7fo
うん推測だよ?
まずこの発言に関する指摘をさせてもらう。

1797 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:16:50 ID:Zq54t7fo
判定する人は絶対と言っていいほど論争のほうが判定しやすいだろう

うーん…確かにな。
そして現時点で君が言ってるのは「自演してもバレる」ってことだけであるから
最後に、お前さんの不屈のカッコよさは間違いなく最強ポイントの一つでしょう。
gdgdにしないのも一つの技術だというがそれは屁理屈

1798 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:17:01 ID:Zq54t7fo
>>12のこの文忘れないでね(笑)

ていうか()にはいろいろな使い方あるんだろ?

1799 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:17:02 ID:Zq54t7fo
癖というのはあくまで喧嘩のスタイルについての話であり

>>後半

は?
お前さんを罵り踏みにじる行為が苦痛になっていくという現象はもはや

1800 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:17:05 ID:Zq54t7fo
それではどう返しますか?
まだまだ修行が足りませんなあ〜(笑)
ということが凝縮されてたんだけど^^;
Aさんにgdgdにしない技術があれば、そこでBさんに「話逸らすな」などと言い返せるだろう
だから相手がどうレスするかを操れば自分の思い通りにいく

1801 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:17:09 ID:Zq54t7fo
ていうか>>9に突っ込まないで新たに議題決める意味も分からんw

それと俺は>>9に反論しても単なる煽り合いにはなるとは思ってもないし、言ってもない

判定する人は絶対と言っていいほど論争のほうが判定しやすいだろう

1802 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:17:28 ID:Zq54t7fo
初めて見た=知らなかったでいいよね?
まぁいいかぁ次の大会ではがんばっぞ

1803 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:17:44 ID:Zq54t7fo
後者なら煽り合いだけになるっていうのもまぁ、百歩譲って分かるよ。百歩譲ってね

というのか僕の意見。
まぁ別にぃ〜君のやりたいようにしていいけどぉ〜?俺どうせ勝つしぃ〜w

1804 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:18:04 ID:Zq54t7fo
この時点ではまだ"喧嘩できない(しない)"と判断しきれないんじゃないのかなぁ

でも、もっと盛り上がってほしかったな・・・
論争も喧嘩の一種ですよ^^

1805 ◆BBBBB3aAJA:2013/11/15(金) 13:18:06 ID:Zq54t7fo
ただ、強いて言えば、勉強出来るかどうかって人生にあんま関係ないよなって

>>11


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板