[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
―幻獄獣の檻―
1
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/08(月) 21:53:55
最近貧弱くせー喧嘩師多過ぎwwwwww
アーァどいつもこいつも食らってやりてぇなァーw
でw 俺を少しくらい楽しませることのできるような、気概のある奴はいねーんですかァ??
ま、期待はしねーけどよォ
いるならさっさとかかってくればいいんじゃないんですかねェ
オラオラw
2
:
ひより
:2013/04/08(月) 22:57:06
貧弱貧弱ゥ!!
で、君の言葉から察するに貧弱であるといいたいのは喧嘩師たちの気概のことかい?
そして貧弱ゆえに楽しむことができないと?
3
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/08(月) 23:27:22
アン?
なんだテメーはw
「ひより」ってなんかもう名前からして貧弱って感じじゃんTHE・貧弱って感じw ぶっはw
ひよひよしてんのか? おいコラww
別に細けーこと考えて書いたわけじゃねーけどよォ
ま、気概もそうだなァ
なんつーのこうさ、最近の喧嘩師ってなよなよした喧嘩とかする奴が多くねェ?
重箱の隅を楊枝でほじくるようなクソみてーな喧嘩とかよォ
ある一つの単語の意味について延々とやりあったりよォ
要するにまァテメーの名前みてーに貧弱くせー感じの喧嘩だなァ
あーいうの本当くだらねぇと思わねェ?
もっとこうデッケェ喧嘩がしてーわけね俺は
ま、それをしたいっつーのと実際にできるかどうかじゃまた話が違ってきたりもするわけだが
4
:
ひより
:2013/04/09(火) 00:01:58
幻獄獣ケロベロスとか仰々しい名前のわりに
そこらへんの一軒家の庭でワンワンないてそーな子犬しか想起できねーんだけど
幻獄獣ダックスフンドにしとけよ、お前頭悪いし足短いし 不恰好なダックスフンドがぴったりだよ
それがいやならもっと名前負けしないような発言しろよな。だっせーからよ。
>ま、気概もそうだなァ
>なんつーのこうさ、最近の喧嘩師ってなよなよした喧嘩とかする奴が多くねェ?
>重箱の隅を楊枝でほじくるようなクソみてーな喧嘩とかよォ
>ある一つの単語の意味について延々とやりあったりよォ
つまりよぉ。気概について触れないでくれっつーことだよな?
保身的な発言と見ていいわけだよな?これよぉ。
器がでっけーやつはこういうさり気無い逃げの一手をちゃくちゃくとこなしてくわけか イヤーカッコイーナァ。
>もっとこうデッケェ喧嘩がしてーわけね俺は
>ま、それをしたいっつーのと実際にできるかどうかじゃまた話が違ってきたりもするわけだが
これも上と一緒だよなぁ。
できるかどうかは別にしてさり気無く保身図ってるんじゃねーの、ナァ?
口だけ達者で言及しそうになったらフナムシみてーに逃げるって、どこの政治家だよ、政党は?いってみろやこら。
5
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/09(火) 19:39:01
くそツマンネーくそ下手くそな寒い煽りかましてんじゃねーよ貧弱w
子犬しか想起できねーのは俺の力量を測るテメーの目が腐ってるか、想像力に乏しいかじゃねーのかァ?w
犬の中ではダックスフンドは平均的な知能指数を持ってるらしいから取り立てて「頭が悪い」っていうほどでもねェしよォ〜
「足短い」に至ってはどっからでてきちゃったんだよオイコラw
テメー単にダックスフンド言いたかっただけじゃねーのかァ?ww
下手くそな煽りで醜態晒すくらいなら無理に煽らない方がいんじゃないですかァ??ww ワラワラw
>つまりよぉ。気概について触れないでくれっつーことだよな?
>保身的な発言と見ていいわけだよな?これよぉ。
はひィー?wwwwwwwwwwwww
どういう論理でそうなちゃったんすかァー?ww
「気概について触れないでくれ」 ←どっから読みったのコレww
ま・さ・か これが噂に聞く曲解戦法かァ!?wwwwwwwwwwwww
次に続く文では「逃げの一手」と断定しているにも関わらず事前にクエスチョンマークつけて俺に確認とちゃってるテメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ?
ま・さ・か これが噂に聞くブーメラン戦法かァ!?wwwwwwwwwwwwww
>できるかどうかは別にしてさり気無く保身図ってるんじゃねーの、ナァ?
はひはひィー?wwwwwwwwwwwww
どういう論理でそうなっちゃんたんすかァー?ww
俺がいくらデッケェ喧嘩をしてーと望んだ所で相手次第ではそうもいかねーこともあるっつーことだろが、わかれよこのキンピラ風情w
例えば今やってるみてェにテメーみてーな貧弱相手だとクソみてーな喧嘩にもなったりするっつーことですわァww
で、お前負けにきたの?ww
6
:
ひより
:2013/04/09(火) 20:17:43
でたー、煽りツマンネー発言。
最もツマンナイ返答の一つだよなぁコレwww
ってかズラーっと読んでみたけどコイツ機械的に返答しているのではないか?という
仮説が浮かび上がるほどクソツマンネーテンプレ返答じゃんwww
1.ツマンナイという
2.一方的な決め付けに突っ込む
3.イメージの話にマジレス
あ、違うんだ?気概について触れてもいいということですねーっ!?
ちなみにその論理は
>重箱の隅を楊枝でほじくるような
>ある一つの単語の意味について永遠とやりあったり
から汲み取ったに決まってるじゃん〜w
それくらい分かってくださいよーwwwwww
何でもかんでも説明してもらえると思ってお前モラトリアム真っ只中かー?www
早く大人になれよなーwwwwだせー名前つけて頭弱いことを晒してねーでよぉwww
お前現在ストレス発散やら時間つぶしやらどんな理由で喧嘩をしているか知らないけどよぉ
ご近所さんや親がみたら卒倒して泣き出すようなレヴェルの内容しか書き込めてねーからなwww
んでよぉ、触れないでくれってことじゃねーならさっさと
>>2
に答えればいいんじゃないんですかねぇ〜wwwオラオラwww
びびって答えてねーから逃げてると思われてんだよボケナス気づけよなwwww原因がどっちにあるのかをよぉwww
はぁ????でっけー喧嘩がしたいっていってんのにでっけー喧嘩ができないやつとも喧嘩すんの????w
くだらない喧嘩しかできないやつとも喧嘩すんのかぁ????www
ずいぶんヒマなんだなー働けよオマエwww
みんなが汗水たらして働いてる中オマエは手汗垂らしてカチカチタイピングかよーwwww
いいご身分じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
っつーかよぉ、『相手次第ではできない』ってまさしく相手に責任転嫁してる発言じゃねーかwww
むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど
負けに来たぜ
俺を任してくれるやつがいねーもんでなぁ〜wwwwwwwww
でっけーこといってるおまえに負かせてもらおうと思ったんだがこりゃ荷が重かったかな????
反論の余地有りすぎてつまんねーんだけどwwwwwwwwwwwwww
どんだけ突っつかせるつもりですかーwwwwwwwオニスズメLv1じゃねーんだからよぉwwwwwwww
7
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/14(日) 21:49:15
で、そうやってテメーはテンプレ返答というレッテルを貼って結局肝心な内容についての言明はしねェのォ?ww
それってもしかして「これらの部分にはツッコまないでくださいね」ってことなのかなァ??ww
アレアレ? 逃げちゃうのォ〜? ネェ逃げちゃうのォ〜?wwww
ンン〜?ww どうなんですかねェ〜?ww
テメーが俺のこれまでの言動から何らかの妥当性の高ェ根拠とかがあって上手くそれらとリンクさせてるような煽りだったら別にツマンネーとかヘタクソとか言わなかっただろォよ俺もよォ
でもテメーの認めてる「一方的な決めつけ」や「イメージの話」にはそーゆーのが見受けられなかったわけよォ
>2.一方的な決め付けに突っ込む
>3.イメージの話にマジレス
こんなもんネットで喧嘩してたらフツーのことじゃねーんですかァ?ww
ま、テメーみてーに中途半端な煽りばっかりかまして肝心の中身がスッカスカのピーマンみてーな奴はこーゆーとこツッコまれると困っちゃいますかねェ?ww
ネーネーツッコまないで欲しい?ww ン?ww ドウナノ?ww
「煽りだったら根拠なんてなくてもいい」とか「煽りにマジレスするな」とか言っちゃう貧弱クソ弱小喧嘩師なのテメーは?どうなんだwオイw
オラオラw
「足短い」は私の一方的な決めつけでしたこれと言った根拠はないです。ダックスフンドの知能指数についてまで考えてませんでした。単にタックスフンド言いたかっただけです。つまらない下手クソな煽りしちゃってすいませんでした。
とか言えばいいんじゃないのかなァ?ww
>ちなみにその論理は
>>重箱の隅を楊枝でほじくるような
>>ある一つの単語の意味について永遠とやりあったり
>から汲み取ったに決まってるじゃん〜w
永遠じゃなくて「延々」なんですがねェww
相手の発言引用するのにコピペしてねェわけ?ww
どうしたらこんなアフォなミスすんだか・・・
要するにお前は「気概」っつー言葉に触れて重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」を展開しようとしてたのかァ?ww
そういうことだよなァ?ww
で、薄っぺらい煽りで行数費やしてる割に
>次に続く文では「逃げの一手」と断定しているにも関わらず事前にクエスチョンマークつけて俺に確認とちゃってるテメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ?
これとかにはどうして答えねェの?ww
自分のことは堂々と棚にあげちゃうんスかァ?ww
ま・さ・か これが噂に聞く棚上げ戦法かァ!?wwwwwwwwwwwwww
ア、触れないで欲しい?
ネーネー触れないで欲しい?ww ン?ww ドウナノ?ww
>んでよぉ、触れないでくれってことじゃねーならさっさと
>>2
に答えればいいんじゃないんですかねぇ〜wwwオラオラwww
ハァン?
答えてんじゃねーか.
>>3
で
>別に細けーこと考えて書いたわけじゃねーけどよォ
>ま、気概もそうだな
ってよォw それともこの答えじゃ不満ですかァ?ww
自分が有利になるように返せ、ってかァ?ww
8
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/14(日) 21:50:38
>はぁ????でっけー喧嘩がしたいっていってんのにでっけー喧嘩ができないやつとも喧嘩すんの????w
>くだらない喧嘩しかできないやつとも喧嘩すんのかぁ????www
>ずいぶんヒマなんだなー働けよオマエwww
>みんなが汗水たらして働いてる中オマエは手汗垂らしてカチカチタイピングかよーwwww
>いいご身分じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
何故か俺が働いてねェっつー前提になってるところは今はうるさく言及しねーでやるけど、薄っぺら過ぎだろォなんだこの見るに堪えない吹けば飛んじまうようなペラペラ過ぎる濾紙みてェな貧弱レスはよォww
元々相手の力量を知っていたとかその手の事前に相手の実力がわかってるケースを除けば基本的に相手の力量がわかるのって喧嘩が勃発してからじゃねェノォ?ww
つまりはそーゆー場合くだらねえ喧嘩しかできないかどうかは喧嘩が勃発してからじゃねーとわかんねえってことよワカル?ww
相手がでっけー喧嘩できないって思っても始まった喧嘩を途中で投げることは極力したくねェしなァw
で、テメーはそうやって暗に俺をこの喧嘩から退かせようとしてるんですかァ?ww
ひょっとして負けそうだから退かせようとしてるんですかァ?ww
ネーネー退いて欲しい?ww ン?ww ドウナノ?ww
つーかよ、反論してくる時間から見たらテメーの方が随分と暇持て余してるよーに見えるんですが^^;
まァたブーメラン戦法っすかァ?ww
テメーの方こそ指さん達がお疲れなんじゃねーのォ?ww 腱鞘炎対策にサロンパスでも巻いとけよ、んでついでにサロンパスで巻いたおにぎりでも食べて体力回復しとけばいいんじゃないですかァ?wwwwww
>っつーかよぉ、『相手次第ではできない』ってまさしく相手に責任転嫁してる発言じゃねーかwww
>むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど
この「むしろこっちがどういう論理でそうならないのか」ってのは俺の
>>5
の
>」どういう論理でそうなっちゃんたんすかァー?ww
に対して言ってるんだよなァ?ww
つーことは「そう」が指し示す内容っつーのは俺の
>」どういう論理でそうなっちゃんたんすかァー?ww
の「そう」と同じ内容だよなァ?ww
で、責任転嫁してたとしたらそれが保身になるのォ?ww 文脈からするとそう言いたいんだよなァ?ww
っとなると今ここでの「保身」っつーのは
でっけぇ喧嘩ができないという責任を相手に転嫁すること(以後A)=保身
っつーことだよなァ?ww
ここで
>>4
のテメーの発言に遡ってみると
>できるかどうかは別にしてさり気無く保身図ってるんじゃねーの、ナァ?wwwwwww
とあるがァー、これって
「俺がでっけえ喧嘩をしたいと言いながらも、できるかどうかをさり気なく別にしている」という行為(以後B)=保身
ってことじゃないんですかァ?ww
これが元々の「そう」が指し示す中身でしょォ?ww
アレレェ?wwwwwwww 中身が変わってきちゃったんじゃないですかァ?ww
もともとBが保身に該当するかどうかの話でしょォ?wwww
もしかして流れ掴めなくなっちゃったのかなァ?ww ンン〜?wwww
くっだらねェ貧弱煽りばっかりに力入れてるから中身がスッカスカのスカスカピーマンみたいになるんじゃないんですかァ?wwwww
煽りばかりに無駄な力使って肝心の中身がこれじゃあねェwwww 本末転倒ってヤツですわァww
ま、煽りもすでに指摘してるように下手クソで腐ったミカンみてーなのばっかだけどよォww
その貧弱くせー名前もそうだが喧嘩でも貧弱さを体現しちゃってますがなwwwwwwww
アノネ、煽りの練習とかしたいならチラシの裏にでも書いてればイイトオモウヨwwwwwwwwwww
俺に煽られて悔しいのかもしれないけど悪いことは言わないから次回からチラシの裏でやろうよそういうのはさ、ネwwwwwwwwwwww
>俺を任してくれるやつがいねーもんでなぁ〜wwwwwwwww
誤字多いな落ち着けよチャットじゃねェんだぞオイw
こんな貧弱負かせる奴がいねえとしたら今の喧嘩界ヤベエなマジヤベエwwwwwwwwww
つーかよ、煽りの練習したいだけならチラシの裏でやれなァ、マジw
わかったか貧弱w
9
:
歴史
:2013/04/14(日) 23:56:43
このレス見たけど・・・なんかどっちもなんか罵倒的な事しか言ってないし・・・論点ないし・・・
10
:
ひより
:2013/04/15(月) 01:49:38
ハイバカ丸出しーwwwwwwwwwwwwww
ひっさびさにみたわーwwwwwwwバカ露出魔っつーの?wwwwwwwwwwww
頭の悪いところを見せたくて見せたくて堪んなくて見せることで性的興奮を覚える人wwwwwww
>で、そうやってテメーはテンプレ返答というレッテルを貼って結局肝心な内容についての言明はしねェのォ?ww
てめーのいう肝心な内容ってどこだよ?www
テンプレくせー内容ばっかりタラタラ垂れ流してバカ汁垂れ流して悦に浸ってるだけじゃねーかテメェwwwwwww
そんなんでよく「肝心な内容には触れないんですかね(キリッ」とかしたり顔でいえたもんだよ、まったくよォwww
鏡見て世界で一番きめー人間は誰か聞いて案の定間髪入れずに「‡幻獄獣ケロベロス‡ですwww」って言われてヘコめやwww
>こんなもんネットで喧嘩してたらフツーのことじゃねーんですかァ?ww
フツーにありふれてる返答だから「テンプレ」なんだろうがよぉwwwwwwwww
てめー因果関係つかめてるか?wwwwwwwwwwwwwww
普通だからテンプレが許されるんじゃねーよ
普通だからテンプレになってテンプレだから許されねーんだよ俺からしたらよぉwwwwwwwwww
こんなくっそつまんねー内容で喧嘩させるなよゴミクズがwwwww衣つけてカラッと揚げてやろうか?wwwwwwwww(突っ込めよな〜ゴミ期待してっぞ〜)
「足短い」は私の一方的な決めつけでしたこれと言った根拠はないです。ダックスフンドの知能指数についてまで考えてませんでした。単にタックスフンド言いたかっただけです。つまらない下手クソな煽りしちゃってすいませんでした。
「足短い」は私の一方的な決めつけでしたこれと言った根拠はないです。ダックスフンドの知能指数についてまで考えてませんでした。単にタックスフンド言いたかっただけです。つまらない下手クソな煽りしちゃってすいませんでした。
「足短い」は私の一方的な決めつけでしたこれと言った根拠はないです。ダックスフンドの知能指数についてまで考えてませんでした。単にタックスフンド言いたかっただけです。つまらない下手クソな煽りしちゃってすいませんでした。
三回もいってやれば満足か?ん?wwwwwwwwwwwww
一方的な決め付けで根拠も何も無くダックスフンドというくだらない煽りに引っかかり
顔真っ赤にして「根拠無いだろ!言いたかっただけだろ!」と鼻息を荒くしてるのがオマエ、オマエなんだよ〜wwwwwww
最初はかるーくジャブ程度にシュッシュかましてやろうと思ったら自分から当たりに来て大喜びしてんのがてめーな?wwww状況わかってんのか?www
>相手の発言引用するのにコピペしてねェわけ?ww
あ?テメーが気づくかどうかテストしてやったんだよボケ、ありがたく思えよwwwテメー満点だよwww
おらwwwひより印の花丸やるよwwwwwwwwwwwwwwwww
そのキタネー顔面出せやwwwwwwwwwwwwwww
11
:
ひより
:2013/04/15(月) 01:49:50
>要するにお前は「気概」っつー言葉に触れて重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」を展開しようとしてたのかァ?ww
ほら、また墓穴ほってんぞボケワンコ、せっせと前足で地面ほじくる作業は楽しいかーい?wwwwwww
「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww
つまりよぉ、気概については触れてほしくネーんだろ?本当のことを言えよな、ゴミがよぉwwwwwwww
っつーかこれなら楊枝でほじくったほうがまだ楽なもんだよなーwwwwwwwなんてったって掛かる労力がちげーよwwwwwwwwwww
>これとかにはどうして答えねェの?ww
>自分のことは堂々と棚にあげちゃうんスかァ?ww
>ま・さ・か これが噂に聞く棚上げ戦法かァ!?wwwwwwwwwwwwww
こんな序盤で煽り使い回してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
テメエ引き出しそんだけしかねーの?wwwwwwwwwwwww貧乏なの?wwwwwwwwwww
さっさと服部家具センターにでも行っていっぱい沢山引き出しあるタンス買ってシコシコ開け閉めしてこいよwwwwwwwwwwwwww
クエスチョンマークつけることが保身的な発言に繋がるならブーメランすぎてなにもいえねーよぉwwwwwww
てめぇどんだけクエスチョンマークつけてんのか今すぐログ見返して「今気づいた!」とばかりにハッとしたキモ顔をブログに晒してアクセス数伸ばせよ〜wwwwwwwww
ホント記憶力が犬並みじゃねーかダックスフンドちゃんがよぉ〜wwwwwwwww
どんどん犬らしさが出てきてんぞ隠してたのか?ん?必死に隠してたのか?wwwwwナァオイwwwww
さっそくボロが出始めてそろそろ煽りも「ワンワン」になるんじゃねーか?www
>別に細けーこと考えて書いたわけじゃねーけどよォ
>ま、気概もそうだな
不満しかねーよこんな回答じゃwwwwwwwwwww
つまり
>>1
は適当なことばっかり言ってたわけか?ん?wwwwwwwwww
喧嘩相手探すことに必死になりすぎて突っ込まれた時のことを考えてなかったのか?なぁwwwwwww
テメーのこの回答間抜けさを物語ってることに気づけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一回の執行猶予を与えてやったのに「これじゃ不満かぁ?www」とか言っちゃうあたりオマエワンコだわwww
ワンチャンポイしてワンワン言っちゃうあたりワンコだわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12
:
ひより
:2013/04/15(月) 02:13:37
>元々相手の力量を知っていたとかその手の事前に相手の実力がわかってるケースを除けば基本的に相手の力量がわかるのって喧嘩が勃発してからじゃねェノォ?ww
実力もわからねーやつと喧嘩すること自体「でっけー喧嘩がしたい」っていう意図を考慮してねーじゃねーかボケナスwwwwwwww
でっけー喧嘩がしたいならでっけー喧嘩が出来るやつを探すのが道理じゃねーの?なぁ?そんなこともわかんねーか?なぁ?wwwwww
力量を事前に判断することが出来るなら力量を事前に判断してでっけー喧嘩が出来そうなヤツと喧嘩するべきじゃねーの?wwwwww
それともなにか?貧弱な喧嘩をして、実は満足してるくせに「アーアーもっとでっけー喧嘩がしてーぜェwww」ってつぶやく中二ですか?wwwwww
封印してるその右腕の力を解放してーんですか?wwwwwwwwww
事前に実力が分かるケースがあるくせにそれをせず「実際にやってみねーとわかんねーだろ!」とか鼻息荒くして反論しちゃうあたり
コイツ事前に実力が分かるケースのこと
>>8
まで考えてなかったか、さっきあたしが言ったように満足してるくせに口だけデッケー!っていうパターンやでーwww
前者ならただのバカ(実は前者じゃなくても別要因でバカ決定なんだがよw)
後者なら9行上からもう一度読めwwwwwwwwwwwwwwwwこれオススメだからwwwまじでwww
バカが必死に纏めるとこうなるんだなwww読みづらいことこの上ないwww
てめーの「そう」とあたしのつかった「そう」を一緒にしてんじゃねーよwwwwwww
ヨーグルト味とソーダ味くらいちげーからwwwwwwwwwwwww
Sowwwwwwwwwwwwwwテメーの論理丸つぶれwwwwwwwwwww前提から破綻wwwwwwwwwwwww
ドヤ顔で重箱の隅楊枝でつついてもこんな程度かよwwwwwwwwwwwwwwww
次から推敲しような?その段階できづけるかもしれねーしよwwwwwwwwwwwwwwww
責任転嫁すれば保身になるなんてヒットコトも言ってねーからwwwwwwwwゴミ捨て場漁るホームレスみたいにログ漁って来いよメモリーレスwwwwwwwww
もしかしなくてもですけど流れつかめてませんかぁ〜?wwwwwwwwwwwww
【腐ったみかん】【スカスカのピーマン】【チラシ裏に書いとけ】既出臭がムンムンするオリジナリティのない煽り出ましたーwwwwwww
オマエ絶対【アイデンティティ;他者と同じであること】な残念人間だろ?wwwwwwwwwwwwww
>誤字多いな落ち着けよチャットじゃねェんだぞオイw
>こんな貧弱負かせる奴がいねえとしたら今の喧嘩界ヤベエなマジヤベエwwwwwwwwww
はい満点wwwwwwwおめでとうwwwwwwwwwwww
オマエとの喧嘩それくらいの価値しかねーってことだからwwwwwwwwwww
今まで流してきたベルトコンベアーを流れる雑魚と一緒だからwwwwwwお前の実力wwwwwwwwwww
そして「負かせれない」一人だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまで馬鹿にされたら気づける?煽りでも論理性でも勝ってねーってwwwwwwwwwwwwwww
オマエが勝ってるの恥を知らないその姿勢くらいじゃねーの?wwwwww畏れ入りましたわーwwwwwwwwwww
13
:
ちんぽこ
:2013/04/15(月) 16:23:39
細けェ事は気にすルなよォwwwwwwwwワンワンピーwwwwwwwwwwwwww
14
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/23(火) 21:43:50
おーおー、ひよりって名前のせいか芝がよく育ってんなオイwwwwwww
これから俺に追い込まれて虚勢張ろうとするが故にもっとよく育ちそうだなァwwwww
今のうちに芝刈り機で適度に刈っておいたらいんじゃねェの?wwww
オラ、使えよwwwwwwwwwwwww
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>てめーのいう肝心な内容ってどこだよ?www
「肝心な内容」っつーのは別に「肝心じゃない内容」とかと比較して言ってるわけじゃねェんだけど理解できてますゥ?ww
内容=肝心 っつーことだよ。先の場合で言えばァ
>次に続く文では「逃げの一手」と断定しているにも関わらず事前にクエスチョンマークつけて俺に確認とちゃってるテメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ?
↑この「内容」についての説明がなかったからそう言ったまでだけどォ??
この程度のことすらいちいち説明してやらねェと読み取れねェのかオイww
春の温かさでテメーの脳みそ溶けて鼻の穴とかから出てきてないですか大丈夫ですかァ?wwwwww
ハナクソとかとに紛れて出てきてんじゃないんですかァ?wwww
まだまだこれから気温上がりますけど大丈夫ですかァ?wwwww
あと3か月もしたらテメーの頭蓋骨の中身すっからかんになってんじゃないですかァ?wwwww
今のうちに身体中の穴という穴に蓋しとけなァ?wwwwwww
で、量ばっかりの煽りでごまかしてるつもりなのか知らねェがさっさと逃げずに答えろや貧弱wwwwwwwwww
>一方的な決め付けで根拠も何も無くダックスフンドというくだらない煽りに引っかかり
>顔真っ赤にして「根拠無いだろ!言いたかっただけだろ!」と鼻息を荒くしてるのがオマエ、オマエなんだよ〜wwwwwww
>最初はかるーくジャブ程度にシュッシュかましてやろうと思ったら自分から当たりに来て大喜びしてんのがてめーな?wwww状況わかってんのか?www
で、結局は一方的な決めつけで根拠も何もない下手くそな煽りだったと認めたんだよなァ?wwww
3回も言ってるしよォw
まさか「そうは思ってないけど言っただけ」とかいうアフォ過ぎ発言をすることは流石にねェと思うがァ。
で、なんで開き直りみたいに尚も喚き続けてるのォ?wwwwwwww
悔しいの?wwwwww 非を認めさせられて悔しいの?wwwwwww
ン?wwww ドウナノ?wwwwwwwww
俺は喧嘩において突いて当然と思う部分を突いたまでだがァ?ww
それをまるで俺が悪いことか恥ずかしいことでもしたかのような言い様だなおいww
学校でわざとみんなが見てるところで先生に反抗したり、やんちゃしたりして俺カッケーしてるバカな男子中学生と似たような臭いでちゃってますよォ〜wwwww
ほら教室のお友達も白い眼で君のこと見てるよ?wwwwww
ウワー、ハズカチwwwwwwwwww
テメーと喧嘩してる俺まで恥ずかしくなってきちゃったよォwwwwwwwwwwww
開き直ったからってテメーの非がなかったことになるわけじゃないんだよォ?www
ワカッテマスカ?wwwwwwwwww
15
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/23(火) 21:45:07
>ほら、また墓穴ほってんぞボケワンコ、せっせと前足で地面ほじくる作業は楽しいかーい?wwwwwww
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww
>つまりよぉ、気概については触れてほしくネーんだろ?本当のことを言えよな、ゴミがよぉwwwwwwww
ドウシテソウナルノォ?
アンタバカァ?
①
>>3
の俺:重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」はくだらない
⇓
②
それに対してテメーは「気概について触れないでくれ」と意味不明解釈。
⇓
③
どこから読み取ったかという俺の質問に対しテメーの答えは
>重箱の隅を楊枝でほじくるような
>ある一つの単語の意味について永遠とやりあったり
この部分から。
再度言うが俺は①の時点で「気概について触れないでくれ」なんて全く思ってマセーンwwwwww
大体考えてもみろよ貧弱ww
一言で「気概について触れる」って言ってもどういう触れ方をするかわからないじゃねェかwwwwwww
もしかしてそこからデケェ喧嘩が展開されるかもしれねェわけだしなァwwwww
それなのにテメーは③で提示してる部分からそれを読み取ったと言うゥーwwwwww
ここから考えるとテメーは気概について触れることででっけぇ喧嘩ではなく、重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」を展開しようとしてたってことじゃねェんですかァ?wwwwwwwww
それなら一連の筋が通るっつー話ですワァwwwww
理解できますゥ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ダーカーラ、俺は
>要するにお前は「気概」っつー言葉に触れて重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」を展開しようとしてたのかァ?ww
こうテメーに確認したんだがァ?wwww
で、
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww
⇑ ど こ で 認 め た ん で す か ?
撤回しちゃうゥ〜?wwwwwwwwww
なかったことにしてくださいとか頼んでみるかァ〜?wwwwwww
なァ〜?wwwwwwwwwwwwwww
どうすんのコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誠意を込めて頼めば今回は見逃してやらんでもねェぞ?wwwwwww
ホラ、"誠意を込めて"ケルベロス様に撤回お願いしてみようかァ?wwwwwwwwww
オラさっさとしたらいいんじゃないんですかね貧弱wwwwwwwwwwwwwwwww
大きな声で! さ!あ!ど!う!ぞ!!!!!!!!!!!
>こんな序盤で煽り使い回してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
>テメエ引き出しそんだけしかねーの?wwwwwwwwwwwww貧乏なの?wwwwwwwwwww
>さっさと服部家具センターにでも行っていっぱい沢山引き出しあるタンス買ってシコシコ開け閉めしてこいよwwwwwwwwwwwwww
序盤つってもテメーもう負けそうだけど大丈夫ゥ?wwwww
終わってみたら実は終盤でしたなんてことにならないようにせいぜい頑張って粘着しろなァwwwww
なんでテメーのために同じ煽りで済むところでわざわざ違う煽りを使わなきゃいけねェんだよ貧弱wwww
テメーは煽り煽りで煽りに命かけててそれで中身がスッカスカになって結果負けそうになってんだと思うがァ(失笑)
俺は別に煽り大好きいィ〜、なテメーのために煽りショーとかやってるつもりはネーからなァ?wwww
客か何かのつもりナノ?wwwww
テメーは俺に食われるんだよこれからwwwwwwwwwwww
俺のために醬油とバターでよく混ぜた風呂にでも浸かっとけな今のうちによォwwww
同じような煽りで済まされるようなワンパターン言動ばっかしてんじゃねェぞ貧弱wwww
16
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/23(火) 21:46:57
>クエスチョンマークつけることが保身的な発言に繋がるならブーメランすぎてなにもいえねーよぉwwwwwww
ここでいう「ブーメラン」ってのは自分で言い出したことが自分に返って来てるっつーニュアンスだろォ?
もともと保身がいけないことの様に言い始めたのは
>>4
のお前だろうが貧弱wwww
俺は別に保身することを悪いこととしてねェからなァ?wwww
俺がこれまで何度かテメーの保身的な発言について指摘したのはテメーが保身に対して批判的なスタンスをとっていたからだぞ?wwwwwwwwwwwww
もう一度言うゾ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺 は 保 身 的 な 発 言 を 悪 い と は 思 っ て な い
オワカリ?ww
で、テメーは保身に対して批判的なスタンスとってんだろ?ww
じゃーテメーは保身してんじゃねェよっつー話になるだろうがクソ貧弱雑魚wwwwwwwwwww
で、何がブーメランナノ?wwwwwwwwwwwwww
今の話に関してどの辺がブーメランダッタンデショウカー?wwwwwwwwwwww
あ、テメーがブーメランしてたっつーハナシ?wwwwwwwwww
ねえねえそういうハナシ?wwwwwwwwwwwwww
「ブーメランすぎてなにもいえねーよぉ」←ってコレ自虐デスカ?wwwwwwwwwwwww
ネエネエドウナノ?wwwwwwwwwwwwwww
「ホント記憶力が犬並み」「さっそくボロが出始めて」←これらがブーメランっスか?wwwwwww
教えてくれよ貧弱wwwwwwwwww
ぶんぶんぶんぶーーーーーん
なんだなんだッ!? 何の音だこりゃア・・・
こ、これは・・・! 小学生がブーメランを投げているッ!?
嗚呼、なんて美しい軌跡だ・・・ 寸分の狂いもなく元の手に戻っていく・・・
コイツ・・・ ブーメランを完全に使いこなしてやがるゼ・・・
>一回の執行猶予を与えてやったのに「これじゃ不満かぁ?www」とか言っちゃうあたりオマエワンコだわwww
与えてやったってテメーどこから目線でモノ言ってるのォ??
これから食われる立場なんだからソレ自覚しようぜ、ナァww
で、テメーが何を言おうと俺の答えは変わらネーよ? 訂正する気は一切ゴザイマセンwwwwwww
つーかよ
>で、君の言葉から察するに貧弱であるといいたいのは喧嘩師たちの気概のことかい?
に対して
>ま、気概もそうだな
って答えてんだろーがよクソ貧弱雑魚ww
答えてやったんだからさっさとそっから気概についてのハナシ展開してくんないかなァ?ww
ア、もちろんそこからの話の展開の仕方を俺が気にくわなかった場合はそこで不満だとか言って止めるけどなァ?wwww
せいぜい「貧弱くせー喧嘩」にならねーように展開しろなァwwwwwwwwww
それとも俺の回答が不満だったから自分の思うような展開はできませんとか言っちゃうゥ?wwwww
自分の思うような展開ができないような回答をされた、故に不満 ですかァ?wwwwwww
ドウナノ?wwwwwwwwwww
>コイツ事前に実力が分かるケースのこと
>>8
まで考えてなかったか、さっきあたしが言ったように満足してるくせに口だけデッケー!っていうパターンやでーwww
ハイどっちも違いマースw オオハズレデースwww
うわ恥ずかしいコイツwwwwwwwwwww
「犯人はこの中にいる!!」って言って実はその中に犯人いなかった時の名探偵、いや迷探偵(笑)を思い浮かべてしまったよォww
ま、漫画やドラマでそんな迷探偵(笑)を見たことはねェがなァwwww
17
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/04/23(火) 21:47:36
>事前に実力が分かるケースがあるくせにそれをせず「実際にやってみねーとわかんねーだろ!」とか鼻息荒くして反論しちゃうあたり
「それをせず」って何「それをせず」ってェwwwwwwwwwwww
何をしろって言うのォ?wwwwwww
>>2
のテメーの書き込み見たら他の喧嘩サイト回ってひよりって喧嘩師がどの程度の強さか調べて回れってかァ?wwwwwwwww
俺は「でっけぇ喧嘩(の相手)をしてもらうために」きたがァ〜
じゃあそのためにいちいち喧嘩(できうる)相手が現れる度にそいつの力量を事前に判断するためにちまちま情報収集をするか?wwww
しねーよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別にでっけぇ喧嘩がしてーと望んでるだけであって、それをしねーと死ぬとかそーいうワケフメー設定でもねーのにたかだがそれだけのためにそんな労力使うわけネーだろアホかwwwwwwwwwww
そうと望んだらそうできるように全力で努めないといけないんですかァ?wwwwwwwwwwww
だったら、テメーこそ俺に負かしてもらいにきたとかなんとかほざいてるが、俺の実力を他のサイトで事前に調べたわけじゃねーだろ?ww って話になるけどォ?ww
下調べはしたの?wwwwwwwwwww ネェネェシタノ?wwwwwww
ま・さ・か 面倒だったなんて言わないよなァ?wwwwwwwwww
自分は面倒なくせに相手にはそれをしろとか言っちゃうクソダブスタ野郎なの?wwwww
負かしてもらいにきたっていう割に実力も下調べせずに「でっけーこといってる」って理由で喧嘩売っといてその結果
>反論の余地有りすぎてつまんねーんだけど
とかほざいてるとしたら失笑ですわ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッwwwwwwwww
テメーの意味不明基準他人に押し付ける前に自分が実践しろなァwwwwww
それともテメーこそ事前に相手の力量のわかる場合まで考慮が及びませんでしたかァ?www
本当にブーメランがお上手デスネwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっかの国の先住民か何かですか?wwwwwww
アボリジニさんチィースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>Sowwwwwwwwwwwwwwテメーの論理丸つぶれwwwwwwwwwww前提から破綻wwwwwwwwwwwww
スッゲー頭悪そうな文ばっかじゃねェかこの辺・・・(ー_ー)
いや全体的だけどよォ、この辺は特に。
「うける〜」とかほざきながら壊れたサルの玩具みてェにパンパン手叩いてる女子高生を思わず思い浮かべちまったわww
で、否定するだけしておおはしゃぎっすか小学生ですかァ?wwwwwwww
ある時は男子中学生、ある時は迷探偵、ある時はアボリジニ、ある時は女子高生、ある時は小学生、しかしてその正体は・・・
貧弱喧嘩師ひよりィ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>っつーかよぉ、『相手次第ではできない』ってまさしく相手に責任転嫁してる発言じゃねーかwww
>むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど
この部分がどういう意味なのかちゃんと説明しろよ貧弱ww
俺が問題として指摘してる点は
>>8
を見りゃわかるだろうからそれに沿った説明をしろよォ?ww
ちゃんと筋が通るようにせいぜい頑張れなァwwwwwwwww
まさか「前提から破綻」とか言っておいて筋が通らない説明をする、なァんてことは流石にねェと思うがァwwww
>今まで流してきたベルトコンベアーを流れる雑魚と一緒だからwwwwwwお前の実力wwwwwwwwwww
>そして「負かせれない」一人だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ここまで馬鹿にされたら気づける?煽りでも論理性でも勝ってねーってwwwwwwwwwwwwwww
そろそろ自分が追い込まれてることに気付く頃だろうけど、その上辺ばっかりの威勢、いつまでツヅクカナ?ww
ま、テメーの負けはもう見え透いてるがせいぜい楽しませてくれやwwww
18
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/04/25(木) 01:24:53
ふーむ、またまた長ったらしい文章を亀レスしてくれたな。
>↑この「内容」についての説明がなかったからそう言ったまでだけどォ??
保身じゃない。
「確認をとる」行為は保身に当たるのかどうか論じ合いたいのか?
では何故保身じゃないと言えるのかについての根拠づけをしたい。
保身とは【自らの地位・名誉・安全などを守ること】である。
ここで懐疑するはクエスチョンマークは果たして【自らの地位・名誉・安全などを守る】ことにつながるのだろうか?
このクエスチョンマークはお前も言ってるとおりただの「確認」である。
ここで確認しなかった場合起こる弊害は【お前との間に齟齬が起こる】くらいではないか?
齟齬とは勿論互いの間に起こることであり【自ら】ではない。
確認とはつまりお互いのためであると言える。
一方保身には【自己を守る】概念が内包されている。
無論【自己を守る】ことが結果的に【他己】をも守ることに繋がることがないとは言わないが
これは目的意識の違いであり、そのケースはただの【結果論】である。
結論を言おう
お互いの共通認識として【確認】である以上それは【保身】ではない。
>俺は喧嘩において突いて当然と思う部分を突いたまでだがァ?ww
突きやすい部分を此方が見せたところ大喜びをし突っついているのが貴方だよ。
ただこれは解釈の違いであり「君から言わせてもらえればそうであることはこちらから言わせてもらえればこうと言える」というレヴェルの意見でしかない。
>開き直ったからってテメーの非がなかったことになるわけじゃないんだよォ?www
『非』今君は『非』といったな?非とはなんであろうか?
一方的に決めつけダックスフンドといったことであろうか?
19
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/04/25(木) 01:54:34
>一言で「気概について触れる」って言ってもどういう触れ方をするかわからないじゃねェかwwwwwww
気概について触れるの触れ方がわからない?
君に
>>2
でどんな質問をしているのか覚えていないのか?
「貧弱と気概の関連性について詳しい説明を求めている」だろう。
それが汲み取れてないならこちらの主張も分からないだろうが
◆貧弱と気概の関連性についての質問(
>>2
)
→こまけーことかんがえてねー、でもある一つの単語について延々やり合ったりくだらねぇ(
>>3
)
→「気概」について触れてほしくないのでは?【推論①】(
>>4
)
→どっから読み取ったんだ!(
>>5
)
→ある一つの単語について延々やり合ったりあたりからだよ(
>>6
)
【結局
>>2
を変則的に答えただけであることと細かい指摘をさり気無く否定していたから】
→要するに気概について貧弱な喧嘩を繰り広げたかったのか?
→【触れ方】なんてまだ決まってないのになぜこう思ったのだろうか?
こいつは【気概に触れる】→【貧弱な喧嘩】であると認めているのか?
結局コイツは何を「要した」のだろうか?
【推論①】:「気概について触れていいのか触れてはいけないのか?」について考察したものである。
つまり疑問はずっと「触れていいのか否か」である。
『それらの疑問を「要した」結果「貧弱な喧嘩をしたかったのか?」という結論になるのであれば
それはお前はすでに「気概に触れる」ことは「貧弱な喧嘩につながる」ことを認めている発言だろう』ということだ。
>俺は別に煽り大好きいィ〜、なテメーのために煽りショーとかやってるつもりはネーからなァ?wwww
別に煽りが好きなわけじゃないよ
「煽りを組み入れてる割には質が伴っていない」と言いたいんだ。
20
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/04/25(木) 02:25:11
>俺は別に保身することを悪いこととしてねェからなァ?wwww
>>4
で保身を批判したのは
【『でかい喧嘩がしたい』等と豪語する器のでかいであろう人物が保身的な発言をとっている】からであり
もし君がブーメランであることを否定しないのであれば結局
>>4
で言いたかった大筋は君に当てはまることになる。
君の「僕は保身を悪いと思っていない」は何の反論にもなっていない愚論でしかない。
「自分は保身をしていない」と反論するべきなのに何を血迷ってブーメラン投げている?
結局君は何がしたかったんだ?
〜まとめ〜
◆「でかい喧嘩がしたいくせに保身的な発言だな」
→「クエスチョンマークは保身じゃねーの?なぁなぁww」
→「保身だとしたらブーメランだな」
→「僕は保身的な発言は悪いと思っていない。
だがお前は保身的な発言を批判したな?
なのに君は何故保身をしているんだ?」
→「そもそも保身ではないし、保身批判の【前提】を考慮できていない。」
>これから食われる立場なんだからソレ自覚しようぜ、ナァww
あっ、予定なんだ。
コイツ面白いな、食べるって言いながらいまだに実行に移せていない。
今か今かと機会をうかがいながら食べようにも食べれない涙目なお前が目に浮かんでくるよ。
で、いつになったら食べるんだ?
そんなビクビク伺わずともさっさと食べてしまえばいいだろう。
>答えてやったんだからさっさとそっから気概についてのハナシ展開してくんないかなァ?ww
気概もそうだなァって他に何があるの?
0点とは言わないけど満点はあげれない
こんなことを言うとまた顔真っ赤にして食いつかれそうなので
減点ポイント教えてあげよう
①「細かいこと考えてない。気概もそうだ。」
→気概についても細かく考えていないとも取れる発言。
②「細かいこと考えていない」→考えとけよ、あるいは今考えろよ
「まぁ気概もそうだな」→他の要因はなぜ言わなかった?
③「気概のない貧弱ゆえに楽しむことが出来ないのか?」→スルー
ざっとあげるとこの三つかね。
>うわ恥ずかしいコイツwwwwwwwwwww
「あとから言うことはいくらでもできる」って言わせたいのか?
回答が予測できるようなことはやらせるなよ。
ネタばらしをさっそくさせてもらうと
選択肢をとっとと絞りたかっただけだからムキになるんじゃない(笑)
>じゃあそのためにいちいち喧嘩(できうる)相手が現れる度にそいつの力量を事前に判断するためにちまちま情報収集をするか?wwww
>しねーよボケ
なんでしないの?貧弱な喧嘩はしたくないんじゃないのか?
それともホントは貧弱な喧嘩をしてもいいのか?
「常に全力で努めろ」とは言わないが本当にしたいなら
デカい喧嘩が出来そうなやつを検索して探すなりなんなりして
そいつに最初から喧嘩を売ればいいだろう?という話。
ここで募集してる自体受け身の姿勢がプンプン見て取れる
お前本当にデッケー喧嘩がしたかったのか?
>だったら、テメーこそ俺に負かしてもらいにきたとかなんとかほざいてるが、俺の実力を他のサイトで事前に調べたわけじゃねーだろ?ww って話になるけどォ?ww
>下調べはしたの?wwwwwwwwwww
「お前」に限定するつもりはないし「どうしても負かしてほしい」わけじゃないよ。
結果的に負けたのならばそれはそれで満足するし結果的に勝ったのならばそれはそれで満足する。
1.掲示板にいるのは「負かしてくれる」相手を探すため
2.デッケーことを言ってるやつがいたので「こいつは負かせてくれるかも」と思った。
勿論結果的に楽しい喧嘩が出来れば及第点なのでどうしてもというわけではない。
あたしの「負かせてくれる相手」と「デッケー喧嘩」の違いは
あたしは「負かせてもらわなくても」満足できるということ。
お前は「貧弱な喧嘩」を散々バカにしてくだらないと言い捨てた
ゆえに「くだらない喧嘩は極力したくないのであろう」と推論した。
その結果の「デッケー喧嘩がしたいのなら事前に下調べするべきだろう」だよ。
見事に置き換え失敗したけどどうする?
21
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/04/25(木) 02:25:30
>スッゲー頭悪そうな文ばっかじゃねェかこの辺・・・(ー_ー)
前提から見事に破たんしたことはスルーなんですね。お疲れ様です。
枝葉末節の煽りに引っかかって突っついちゃうところが正しく「重箱の隅を楊枝でほじくる」喧嘩ですね。
ちっちぇー。
>>8
見ても何もわからないし
お前の
>>8
は前提から丸つぶれ。
お前の論理前提から破たんと言っているのに
お前の論理に従ってなぜ反論を組まないといけないんだ?何故出てきた?バカなのか?
>テメーの負けはもう見え透いてるがせいぜい楽しませてくれやwwww
負けが見え透いてて楽しませてもらえると思っているのか?
お前は何を楽しみとしている?
22
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/04/25(木) 02:26:16
どうでもいい内容タラタラながったらしーし
読みづらいことこの上ないし
終わりでいい?つまんないよお前さん。
23
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/04/25(木) 02:37:37
>>21
訂正
>推論した
を
>推論を立てた
に変更
24
:
囚人番号774番
:2013/04/29(月) 09:47:43
何こいつアクセラレータにでも憧れてんの?
25
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/05(日) 02:38:01
アレアレェ〜?wwwww
急に煽りや芝が激減しましたなァwwww
余裕がなくなってきましたかァ?wwww
煽りを減らすと論理性が上がる的なアレなの?ww
そういう仕様なの?ww
それこそテメーがほざいてたよーに「封印してるその右腕の力を解放」的なアレなの?ww
ネエネエ、ドウナノ?wwww
「煽る価値もない」とかそういうテンプレ返答しちゃうのォ?wwww
>お互いの共通認識として【確認】である以上それは【保身】ではない。
ハイ、ズレズレのダサダサ反論アリガトウゴザイマース!
ライブなんかに行くと大抵1人は周りと拍手がズレてる奴がいるけどよォ、もしかしてテメーがそのズレズレ拍手の常習犯ですかァ?wwww
急に真剣な感じの口調に変わったからレス内容の質も上がったのかと思ったら思ってたほどでもありませんでしたァ!見かけ倒しデース!
テメーみてェな張り子の虎野郎は俺の絶対的な強さを前に首をぺこぺこ振ってればいいんじゃねェんですかァ?wwww
共通認識としての確認は保身にはななりえないってことっすかァ?ww
思慮がアサーイ!!!
「逃げの一手」と断定してしまった場合、その後俺にそれが「逃げの一手」ではなかったことを言われて、それを覆せなかったら形勢が不利になることもあるよなァ?ww
だがァ
>つまりよぉ。気概について触れないでくれっつーことだよな?
>保身的な発言と見ていいわけだよな?これよぉ。
断定をする前にこうして相手に確認をとっておいて、その後断定すれば、「事前に確認した内容(推測)が合っているという前提で話を進めたことは文脈でわかるだろ」とか言い訳できちまうからなァww
ダ・カ・ラ 俺は
>>5
で
>テメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ?
こう訊くに至ったんですがァ?wwww
理解できたか貧弱ゥ〜wwwwwwww
今回の場合で考えてみればさっき示したように生じる齟齬(「逃げの一手」であるかそうでないか)によってお前が攻撃される可能性も十分にあるわけだァww
つーかお前が確認してなかったら俺はそこを突いてただろうなァww
ハイ、というわけで共通認識の確認であってもそれが保身になることもありますけど?wwww
齟齬がもととなった相手の攻撃から自分を守るための確認、十分に有り得るケースじゃないんでしょうかァ?wwwwww
ホラホラドウスンノ?ww 降参する?wwww
>突きやすい部分を此方が見せたところ大喜びをし突っついているのが貴方だよ。
見せたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うん・・・ ナンデミセタノ?
喧嘩なんだから突きやすい部分なんて見せたら一部の例外を除いて基本的に突くものなんじゃないのかなァ?ww
もしかしてそのセリフが言いたいがために見せたのォ?ww
あるいは突っつかれたがりのドM野郎なのォ?wwwwwww
それともやっぱり悔しかったのォ?wwwwwwwwwwww
ン?wwww ドウナノ?wwwwwwwww
>『非』今君は『非』といったな?非とはなんであろうか?
>一方的に決めつけダックスフンドといったことであろうか?
なんであろうか? じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い過ぎて口から心臓飛び出るかと思ったわァwwwwwwwwww
テメー
>>10
で
>「足短い」は私の一方的な決めつけでしたこれと言った根拠はないです。ダックスフンドの知能指数についてまで考えてませんでした。単にタックスフンド言いたかっただけです。つまらない下手クソな煽りしちゃってすいませんでした。
って3回も言ってるけどこれマジで「言っただけ」だったのォ?wwww
お前何が非かわかってないのに「すいませんでした」とか言ったのォ?ww
ン?wwww ドウナノ?wwwwwwwww
何が悪いかわからないけどとりあえず謝っておく能無し新入社員ですかテメーは?wwwwwwww
お前みたいな奴は上司にコピー頼まれたけどコピー機うまく扱えずに紙が詰まっちゃって怒られて、詰まったのは自分のせいじゃないのにって思いつつもペコペコ頭下げてればいいんじゃない??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/05(日) 02:39:34
>気概について触れるの触れ方がわからない?
>君に
>>2
でどんな質問をしているのか覚えていないのか?
>「貧弱と気概の関連性について詳しい説明を求めている」だろう。
俺は
>>3
でお前の質問に対して
>別に細けーこと考えて書いたわけじゃねーけどよォ
>ま、気概もそうだなァ
と答えてんだろォがww こ の あ と お前が「気概」にどういう触れ方をするかがわかんねーつー話なんだわなァwwww
理解した? 貧弱理解した?ww
>『それらの疑問を「要した」結果「貧弱な喧嘩をしたかったのか?」という結論になるのであれば
>それはお前はすでに「気概に触れる」ことは「貧弱な喧嘩につながる」ことを認めている発言だろう』ということだ。
ハァー頭悪っwwwwwww
>>15
の前半の俺の説明100回くらい読んで来たらァ?wwww
ひよひよの実の貧弱人間ですかテメーはどうなんですかァ?wwwwwwwwww
パラミシア系史上最弱の能力なんですかどうなんですかァ?wwwwwwwww
カナヅチというリスクを負ってまでその能力を手に入れようと思った経緯があるなら詳しくお聞かせ願いたいものですなァwwwwwwwwww
俺が【ひよりが「気概に触れる」ことで「貧弱な喧嘩」を展開しようとしてた】と推測したのは、そうであれば筋が通るからだって言ってんだろ貧弱wwwww
だから貧弱な喧嘩をしたかったのかって聞いたんだがァww
じゃあ俺は一体何を認めていたんでしょーっかッ?wwwww
答えは 「気概について触れる」ことが「貧弱な喧嘩につながる【こともある】」 ことでーすww
ハイ、ここで今回のテメーの残念過ぎる発言をもう一度確認してみましょうねェww
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
↑
これを見ればわかる通り今「気概について触れる」ことが「貧弱な喧嘩」に該当することを俺が認めてるかどうかの話でしょォ?wwwwwwww
俺は「気概について触れる」ことが「貧弱な喧嘩につながる」可能性があることは認めてるけど?wwwww
気概について触れることが貧弱な喧嘩につながるかもしれないしそうじゃないかもしれないけどォ?wwww
必ずしも 気概について触れること=貧弱な喧嘩 とは思ってないですけどォ?wwwwwwww
そして既に言及したように認めてないですけどォ?wwwwwwwwwww
さっきも書いたようにどういう触れ方をするかもわかんなかったしなァwwwww
で・・・ ど こ で 認 め た ん で す か ?
せっかくワンチャンあげたのにねェ〜wwwwwww
もう今更撤回してっつっても許さないからねェ?wwwwwwww
ホラ、"誠意を込めて"ケルベロス様に謝罪してみようかァ?wwwwwwwwww
オラさっさとしたらいいんじゃないんですかね貧弱wwwwwwwwwwwwwwwww
大きな声で! さ!あ!ど!う!ぞ!!!!!!!!!!!
27
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/05(日) 02:40:42
>【『でかい喧嘩がしたい』等と豪語する器のでかいであろう人物が保身的な発言をとっている】
エ、ウン
だとしたら何?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何がブーメランなんですかァ?wwwwwwwwwwwwwww
「でかい喧嘩がしたい」って豪語しましたけどォ?wwwwwwwwwwwww
だからと言って別に「保身的な発言」に対して批判してないですけどォ?wwwwwwwwww
ま・さ・か お前の中で勝手に
【「でかい喧嘩がしたい」等と豪語する器のでかいであろう人物は保身的な言動に批判的なスタンスを持っている】
なんていう意味不明前代未聞支離滅裂ルールができてるわけじゃあるまいなァ?wwwwwwwwwwww
ナァ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかお前の中での勝手な決めつけを根拠にブーメランしてるって言ってたわけじゃあるまいなァ?wwwwwwwwwwwwwwwww
んで結局何がブーメランなのォ?ww
>クエスチョンマークつけることが保身的な発言に繋がるならブーメランすぎてなにもいえねーよぉwwwwwww(
>>11
)
ねえ!! 何がブーメランなのさっさと教えて!!!!!!!!!!!
テメーが今すべきことは俺の言動がブーメランになっていることの証明だからなァ?
オラ、さっさとしてくんないっスか?ww
ブーメランぶんぶん投げまくっちゃってるアボリジニさん!!!!!!!!
僕にブーメランについてご鞭撻のほどお願いしますよ!!!!!!!!!!
アンマリ焦らされるとアタシコマッチャウゥ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>コイツ面白いな、食べるって言いながらいまだに実行に移せていない。
今炒めてる途中ナノ!!!!!!!!
食べられるの怖くてフライパンの上で炒められながらビクビクしてる君をいたぶって楽しんでる状況ねコレ!!!!!!!!!
塩とかかけたりシテネ!!!!!!!!!
コショウもカケヨウカナ!!!!!!!!
目に染みるかもしれないからキヲツケテネ!!!!!!!!!!
ってかそろそろ自分が追い込まれてるの、自覚してるでしょォ?ww 流石にww
>気概もそうだなァって他に何があるの?
>他の要因はなぜ言わなかった?
そのあとで貧弱な喧嘩師がする貧弱な喧嘩について書いたじゃねェかww
>「気概のない貧弱ゆえに楽しむことが出来ないのか?」→スルー
これについては俺自身ハッキリとは答えがわからなかったから答えなかったまでだァww
貧弱であっても例外的に楽しむことができる喧嘩があるかもしれないしなァww
ま、今やってる貧弱なテメーとの喧嘩は中々楽しいがなァwwwwwww
テメーみたいな貧弱なクセにチョーシ乗ってる貧弱を食らうのとかチョータノシイwwwwwwwwwwwwwww
その追い込まれてく姿を見てるとたまんねェわwwwwwww
この喧嘩がまさにその「例外」と言えるかもしれないなァwwwwwwwww
>なんでしないの?貧弱な喧嘩はしたくないんじゃないのか?
>お前本当にデッケー喧嘩がしたかったのか?
極力でっけー喧嘩がしたいがァ他サイトで事前に下調べなんて面倒なことをする気はないですゥww
ハイ、オシマイwwwwwwwww
>「お前」に限定するつもりはないし「どうしても負かしてほしい」わけじゃないよ。
俺も「どうしてもでっけぇ喧嘩がしたい」わけじゃないんですがァ?ww
>あたしは「負かせてもらわなくても」満足できるということ。
俺も「でっけぇ喧嘩ができなくても」満足できるケースはあると思ってますけどォ?ww
28
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/05(日) 02:41:49
>見事に置き換え失敗したけどどうする?
置き換え失敗ィ??wwwwwwww
【俺】
・「でっけぇ喧嘩(の相手)をしてもらうために」きた(スレを立てた)
・「どうしてもでっけぇ喧嘩がしたい」わけじゃない
・「でっけぇ喧嘩ができなくても」満足できるケースはある
【ひより】
・負かしてもらいにきた(「負かしてくれる」相手を探しにきた)
・「どうしても負かして欲しい」わけじゃない
・「負かせてもらわなくても」満足できるケースはある
この辺りだけ見れば十分置き換え可能、っつか置き換えられるじゃないですかどの辺が失敗なんでしょーかァ?wwww
ま・さ・か テメーが勝手に
①ケルベロスはどうしてもでっけぇ喧嘩がしたい、できなければ死ぬ
とかァ
②ケルベロスはでっけぇ喧嘩ができないと満足できなくて死ぬ
とかァwwwwww
そういう勝手な推測でモノ言ってただけってことっスか?wwwwwwwww
自分に返ってきちゃってるよォ!!
的外れな推測、その結果ブーメラン乙デース!!!
先に挙げた点(①、②)について俺がどういうスタンスを持ってるかも確定できない状況下で
>見事に置き換え失敗したけどどうする?
とか言ってたのテメーは?wwwwwwwwwwwwwwwww
頭にメガネ乗せながら「メガネメガネぇ〜」つって必死こいてメガネ探してる奴と同じくらい恥ずかしいよオマエwwwwwwwwwwwwww
>お前の論理前提から破たんと言っているのに
>お前の論理に従ってなぜ反論を組まないといけないんだ?何故出てきた?バカなのか?
ハァ?ww
ナニイッテンダオマエ
これからサッカーしようぜ、って言ってんのに真顔で野球とバット持ってきてやる気満々でさあ始めようかって言ってる奴くらい意味わかってないんじゃない、頭オカシンジャナイ?ww
もともと今はテメーの
>>6
の
>っつーかよぉ、『相手次第ではできない』ってまさしく相手に責任転嫁してる発言じゃねーかwww
>むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど
この部分がどういう意味なのかッつー話なんですけどワカッテマス?ww
そして俺の解釈は
>>8
で示した通り。そこからの流れがこうなる↓
>で、責任転嫁してたとしたらそれが保身になるのォ?ww 文脈からするとそう言いたいんだよなァ?ww (
>>8
)
↓
>責任転嫁すれば保身になるなんてヒットコトも言ってねーからwwwwwwww (
>>12
)
↓
>この部分(上記の
>>6
の部分)がどういう意味なのかちゃんと説明しろよ貧弱ww (
>>17
)
テメーは
責任転嫁=保身 (俺の解釈) を否定しただけだろォが貧弱ゥwwwwwwww
んじゃあ先に示した
>>6
の2行はどういう意味になるのか筋が通るように説明してつってんだけど理解できてますかァ?wwww
ホント頭悪いなァ一発で理解しろよゴミ貧弱雑魚がァww
29
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/05(日) 02:42:07
>どうでもいい内容タラタラながったらしーし
>読みづらいことこの上ないし
>終わりでいい?つまんないよお前さん。
おいおいこれなんつーテンプレ逃げフラグ?wwwwwwwwww
自分が追い込まれたら「長い」とか「つまらない」とか言って逃げ奴〜wwwwwww
そろそろ完全に言い返せなくなるってわかってるから「終わりでいい?」とか聞くのかなァ?ww
ネェネェ、ドウナノ?wwwwwwwww
負けるの怖いですか論破されるの怖いですかァ?wwwwwwwww
ま、その貧弱さで負かしてくれる奴がいないだのなんだのとエラそーにほざいてた辺りホント弱そうな奴とばっかり喧嘩してきたんだろうなァwwww
まさしく井の中の蛙ちゃんですわァwwwwwwwww
いつまでも狭苦しい井戸の中にいねェで広大なゴビ砂漠とかで修業してきたらいんじゃないスっか?wwwwwwwww
あそこ化石とかよく採れるらしいからツエー化石喧嘩師とか埋まってるカモヨ?wwwwwwwwwwwwwwww
あーいいよスゲェイイww
お前のその逃げ腰具合wwwwwwwwwwww
これまで自分の強さを過信してきた貧弱が未知の強者に遭遇して弱気になっちゃう感じwwwwwwwwww
>勿論結果的に楽しい喧嘩が出来れば及第点なのでどうしてもというわけではない。
って言ってんのに
>つまんないよお前さん。
って結局はテメーも下調べしとくべきでしたって話じゃねェのかァ?wwwwww
次からはせいぜい「つまんないよ」とか言って激ダサ逃げフラグ立てなくても済むような雑魚を事前にしっかりチョイスしろなァ?wwww
ホント自分から向かってきといてみっともねェことこの上無ェよテメエwwwwwwww
THE・負け犬 って感じの発言お疲れ様でェすwwwwwwwwwww
ネエネエイマドンナキモチ?wwwwww
クルシイ?wwwww ツライ?wwwww ニゲダシタイ?wwwwwwwww
30
:
囚人番号774番
:2013/05/05(日) 09:51:24
>>25
いや急激にめんどくさくなっただけだよ。
>断定をする前にこうして相手に確認をとっておいて、その後断定すれば、「事前に確認した内容(推測)が合っているという前提で話を進めたことは文脈でわかるだろ」とか言い訳できちまうからなァww
お前の言い分をまとめると
【断定すりゃいいのになんでいちいち確認とるの?それって言い訳するためだよな?保身じゃねーか】かな?
まず「断定する」だけの要素がないから断定しなかっただけ
断定することを前提にしている時点でおかしいよ
君の意見だとさも私が不確定な要素を孕んだ事について断定しなければならないかのよう。
君が「逃げの一手」として用いているかどうかは分からないが
「逃げの一手ではないか?」という疑問が生じた
だから君に確認をとった。
で、どこが保身につながるの?
疑問を解消する手段としての確認だろ?
>齟齬がもととなった相手の攻撃から自分を守るための確認
お前が決め付けるのは構わないけどこっちにその意図は無いよ。
というかそもそもこちらは「保身」なんてしてもいいと思ってるから。
デケー喧嘩のしたい器のデカいはずのお前がコソコソと保身してる姿を批難してるだけで
そこ忘れてませんかね?
つまりどっちにしても痛くも痒くもないんですわ
>喧嘩なんだから突きやすい部分なんて見せたら一部の例外を除いて基本的に突くものなんじゃないのかなァ?w
喧嘩を生じさせるためだよ
突きやすい部分も少し見せて突っ込みやすくしただけ
その煽りがその時点で滅茶苦茶なものでも別にいいと思ってる
そもそもお前の心情を少しでも揺らせばいいわけだから
揺さぶってやるための手段の一つに滅茶苦茶な煽りがあるだけの話
現状お前はこの滅茶苦茶な煽りに喜んで食いついて来ているしまずまずの成果だと思ってるよ
>お前何が非かわかってないのに「すいませんでした」とか言ったのォ?ww
お前の言ったことを繰り返しただけだよ。
コピペという便利な機能を駆使してお前が喜ぶであろうことをしてやっただけに過ぎない。
まぁ想像通り大喜びしてショウベン漏らしたみたいだけどな、拭けよくさいぞ
で、どこが「非」なのかの説明がまだだぞ
逃げたいのは構わないけどもっと上手にやれよ。
31
:
囚人番号774番
:2013/05/05(日) 10:32:58
HN入れ忘れた。
ここからももうどうでもいい気分がありありと表現されているが・・・
>俺は「気概について触れる」ことが「貧弱な喧嘩につながる」可能性があることは認めてるけど?wwwww
>気概について触れることが貧弱な喧嘩につながるかもしれないしそうじゃないかもしれないけどォ?wwww
>必ずしも 気概について触れること=貧弱な喧嘩 とは思ってないですけどォ?wwwwwwww
気概について触れることが貧弱な喧嘩に繋がる可能性を認めてるのなら
【「気概に触れる」ことは「貧弱な喧嘩につながる」ことを認めている】だろ。
繋がるからといって=で必ず結ばれるとは言えないだろう。
東京と名古屋が高速道路で繋がっているからと言って東京から別のところに行けないとは限らないように。
繋がっているというのはつまり可能性がある時点で使える事。
【東京から名古屋まで高速道路が繋がっていることを認めてるんだろ】といったからと言って
東京から名古屋までしか行けないことを示す言葉ではない。
見事に自爆したダックス君ですがやっぱり頭が悪いのかな?
>【「でかい喧嘩がしたい」等と豪語する器のでかいであろう人物は保身的な言動に批判的なスタンスを持っている】
なんでこんな如何にも頭の悪い発言が出てきちゃうのかさっぱりなんだけど
「デカい喧嘩がしたいと豪語するわりに君はコソコソ保身的な発言をとってしまっているのは滑稽だ」と
批判しているのは私で、お前じゃない。
批判的なスタンスを持っていると決めたことは一度もない。
>ねえ!! 何がブーメランなのさっさと教えて!!!!!!!!!!!
本気でわからないのか?
お前も【保身してる】っていうだけのことだよ。
お前もクエスチョンマークを付けているからお前も保身してるだろ
お前にも保身してるという意見が返ってきてるぞって。
ただそれだけのこと
お前が「クエスチョンマークを付けることが保身につながる」という意見を
どんなバックグラウンドを基に発言したのかなんて知ったこっちゃねーよ。
そのブーメランが私の「デカい喧嘩をしたいくせに保身してる」裏打ちにもなっているってこと
バカ犬でもそろそろ理解できたか?
1デカい喧嘩したい器のデカい奴なんだから保身ダメ
2クエスチョンマークは保身だ
3そうならお前も保身してるな ダメなやつじゃん。
素直に器デカくもなんともないのに
ただただデカい喧嘩したいと夢だけ見てるクズっていえよ。
>ってかそろそろ自分が追い込まれてるの、自覚してるでしょォ?ww 流石にww
お前の食べるタイミングとはこちらの気分に依存するものなのか?どうしたら調理完了なんだ?
ついでにそのくだらない質問に回答させてもらえばどこが追い込まれているのかわからない
むしろお前がまな板の上に立っていることをそろそろ自覚しているのではないか?と思っているくらいだよ。
>そのあとで貧弱な喧嘩師がする貧弱な喧嘩について書いたじゃねェかww
喧嘩師たちの貧弱であると言いたいところは「貧弱な喧嘩師がする貧弱な喧嘩」なの?
何故貧弱であると言いたいところの前に貧弱な喧嘩師という前提がすでに生まれているの?
喧嘩師がどういう過程を受けて貧弱となりえるのか?という疑問に
すでに貧弱である喧嘩師がする貧弱な行為じゃ答えになっていない。
もしや君が言いたかったのは【貧弱な喧嘩の要因を起こして実行してしまう】やつが貧弱くせー喧嘩師と?
貧弱クセーの「くせー」って「っぽい」でいいかな?
それを前提で話を進めさせてもらうと君の答えは
『「貧弱っぽい」喧嘩師とは【貧弱な喧嘩の要因を起こし実行している】やつのことである。』ということになる。
なんだか歪だな?どこがって【貧弱】な喧嘩をしてるのに貧弱じゃない喧嘩師がいるかもしれない事を視野に入れているからだ。
何にしても君の回答では不十分としか言えない。
あの回答では私の疑問は尽きない。
>これについては俺自身ハッキリとは答えがわからなかったから答えなかったまでだァww
回答例【例外もあるかもしれない】【分からない】
これでよかったのにどうしてそれをしなかったのか?
言い訳くさくなってきてるぞ、大丈夫か?そろそろやめるか?
>極力でっけー喧嘩がしたいがァ他サイトで事前に下調べなんて面倒なことをする気はないですゥww
>ハイ、オシマイwwwwwwwww
極力なのに【いるなら】と使ったの?
デケー喧嘩が出来るやつがいる【なら】かかってこいと限定したの?
32
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/05/05(日) 10:49:35
>極力でっけー喧嘩がしたいがァ他サイトで事前に下調べなんて面倒なことをする気はないですゥww
>ハイ、オシマイwwwwwwwww
極力ならどうして
>>1
で「いるなら」って限定したの?
いなくても喧嘩しまーすって言っとけばいいのに
>俺も「どうしてもでっけぇ喧嘩がしたい」わけじゃないんですがァ?ww
じゃあお前が貧弱な喧嘩をすることもあるのか?
よぉ貧弱ゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>俺も「でっけぇ喧嘩ができなくても」満足できるケースはあると思ってますけどォ?ww
貧弱な喧嘩で満足しちゃう貧弱ヤローってことかァ?wwwwwwwwwwwwwwww
>・「どうしてもでっけぇ喧嘩がしたい」わけじゃない
>・「でっけぇ喧嘩ができなくても」満足できるケースはある
この貧弱クセー後付けで自分が貧弱クセー喧嘩師であることを認めてるのか?
あるいは貧弱クセー喧嘩師とはなんだったのか?を結局説明していないことを認めるのか?
どっちにしてもお前の首が締まることは間違いないな
>責任転嫁=保身 (俺の解釈) を否定しただけだろォが貧弱ゥwwwwwwww
>んじゃあ先に示した
>>6
の2行はどういう意味になるのか筋が通るように説明してつってんだけど理解できてますかァ?wwww
『「相手次第ではできない」は責任転嫁だ』という意味以外に何があるの?
え、これ以上何を説明してほしいの?
つまり相手『次第』とは「自分はできるが相手はできないので」って責任を相手に押し付けてるんだろ?
お前の言うデカい喧嘩がどういうことを指しているのかわからないが
少なくとも現在出ている貧弱な喧嘩を回避することはお前しだいで十分にできることだと思うけど
その能力がないゆえに『相手次第』といってるのではないの?繰り返すが能力があるなら回避できるしな?
で、デケー喧嘩っていうのがどういう喧嘩で貧弱な喧嘩が何を指すのかもっと詳しく説明しろよな。
>俺が問題として指摘してる点は
>>8
を見りゃわかるだろうからそれに沿った説明をしろよォ?ww
>ちゃんと筋が通るようにせいぜい頑張れなァwwwwwwwww
と言ってるが
>>8
はそもそも前提から破綻していると言ってるだろう。
お前の
>>8
に沿った説明をする必要がどこにあるんだ?前提から破綻してる意見に沿って説明するのか?
「ちゃんと筋が通るように」なんて無茶ぶりもいいところだろう
それがお前のやり口か?そうやって罠にはめようはめようとしてるわけか?
くっさ、貧弱な匂いがここまで漂ってきてる。
で、
>>29
をまとめると
まだ喧嘩を続けたいでいいのか?
続けたいのか続けたくないのかくらいは答えろよな
33
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/22(水) 02:11:31
>いや急激にめんどくさくなっただけだよ。
出た出たww
超テンプレ言い訳ww
自分から喧嘩売っておいて「めんどくさくなった」とか寒過ぎwwww
煽りに関しても
>煽りでも論理性でも勝ってねーってwwwwwwwwwwwwwww
とかエラソーに抜かしてたくせに結局途中で急に煽り引っ込めるしよォ〜ww
テメーマジでサムインデスケド
もしかして南極からの使者ですか??ww
大人しく冷蔵庫の中にでも籠ってればインジャナイ??ww
>断定することを前提にしている時点でおかしいよ
そもそもの俺の指摘を覚えてますでショーカ?ww
>次に続く文では「逃げの一手」と断定しているにも関わらず事前にクエスチョンマークつけて俺に確認とちゃってるテメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ? (
>>5
)
コレナンダケド?ww モウワスレチャッタノ?ww
テメーの
>>4
での発言。
保身的な発言かどうかを確認した上で、逃げの一手と言い切ってるじゃないですかァwwww
ここでは 【保身的な発言=逃げの一手】 だろォ?wwwwwwwww
テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
ネェネェ何がおかしいってェ?wwwwww
テメーは
>保身的な発言と見ていいわけだよな?
と確認をとってから「逃げの一手」だと断定してるよォ?wwwwwwwww
逃げの一手であることが確定できない中で「逃げの一手」と言い切っているのは前にある「保身的な発言とみていいわけだよな?」という質問の答えがイエスであるという仮定の元、つまり前の質問ありきの断定と取ったわけネ俺は。
コレ、保身の効果を成した「保身的な発言」じゃねェんですかァ?ww
>で、どこが保身につながるの?
じゃねーよアホ晒してんなよ貧弱ゥwwww
>というかそもそもこちらは「保身」なんてしてもいいと思ってるから。
>デケー喧嘩のしたい器のデカいはずのお前がコソコソと保身してる姿を批難してるだけで
>そこ忘れてませんかね?
>つまりどっちにしても痛くも痒くもないんですわ
オイオイオイオイ何話そらしてんのォ〜?wwww
俺はテメーの
>>18
の
>お互いの共通認識として【確認】である以上それは【保身】ではない。
に対してそれを覆すべく反論を
>>25
でしたんですがァ?ww
俺の主張は「お互いの共通認識としての【確認】であってもそれが【保身】になりうるケースもある」ってことなんだがァ?wwww
そこ忘れてませんかね?wwwwwwwwwwww
お前の方が「そこ忘れてませんかね?」ですからマジでwwwwwww
テメーが保身に対してどう思ってるかなんて聞いてねーのにどうして急に語り始めたんだよドブ野郎wwww
>現状お前はこの滅茶苦茶な煽りに喜んで食いついて来ているしまずまずの成果だと思ってるよ
しょぼい煽りにツッコまれて必死の強がりっスかァ〜?wwww
テメーホントさみーわww
あれだけ色んな言いまわしで煽っておいて強がりとか逃げ口上はテンプレくせーのばっかだもんなァww
>お前の言ったことを繰り返しただけだよ。
ほーう、俺の言ったことを単に繰り返しただけとかそんなことは割とどーでもいいがァ〜
問題は「思ってないけどただ言っただけ」かどうか、だなァw
わかるかァ?ww
テメーの返答からすると、まさに「思ってないけどただ俺(ケルベロス)の言ったことを単に繰り返しただけ」、要するに「思ってないけどただ言っただけ」と取れるんだがなァww
これが成立したら矛盾した発言やボロカスの発言した後で
「それ思ってないけどただ言ってみただけだから。どっかで誰かが言ってたのそのまま真似して言ってみただけだから別に俺の意見ってわけでもないし」
とかいう言い逃れが成立してもはやまともな喧嘩が望めなくなると思うんだがァ?ww
テメー的にはそういうのアリなんですかどうなんですかァ?wwww
>で、どこが「非」なのかの説明がまだだぞ
一方的な決めつけで根拠も何もない下手くそな煽り(をしたこと) がテメーの非だろこれ言わなきゃワカリマセンデシタカ?ww
なんでそんな掘り下げてもどうにもならなさそうなこと聞くわけェ?ww
34
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/22(水) 02:14:09
>繋がるからといって=で必ず結ばれるとは言えないだろう。
ウン、ソウダネ!!
「繋がる」だったらの話だがなァwwwwwwwwwwwwwwww
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
↑
これテメーの発言だけど?ww
「該当」と書いてありますよォ?ww
「該当」っつーのはそれにぴったり当てはまるっつーことだろォ?wwww
テメーは「繋がる」に置き換えて
【「気概」という言葉に触れることが必ずしも「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当するわけではない(することもあるし、しないこともある)】
とでも言いたげだがァww
『「身長170cm以上で体重が60kg以上の男子」、は「検査の対象」に該当する』
って言ったらどうなんですかァ?ww
条件に当てはまってたら全員「検査の対象」に当てはまるんじゃないでしょうかァ?ww
で・・・
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
↑ ど こ で 認 め た ん で す か ?
>見事に自爆したダックス君ですがやっぱり頭が悪いのかな?
とか言っちゃって恥ずかチィ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
自爆したのはどっちだァ?wwwwwwwwwww
頭が悪いのはどっちだァ?wwwwwwwwww
ホラ、現実ミヨウヨ!!!
見事に置き換え失敗したけどどうするゥ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>本気でわからないのか?
>お前も【保身してる】っていうだけのことだよ。
ここでの「ブーメラン」って言葉の意味は
>>16
の冒頭で確認した通りのニュアンスだよなァ?ww
・自分で言い出したことが自分に返って来てる
要はこれがここでの「ブーメラン」の意味なわけだがァww
再度も言うぞ??
俺 は 保 身 的 な 発 言 を 悪 い と は 思 っ て な い
もともと保身を悪いことのように「言い出した」のはテメーの方だろォww
・・・と、まぁ俺は単に「保身」という枠でこの一連の争点を捉えていたがァ〜
テメーからすれば元々の保身批判に「デカい喧嘩したい器のデカい奴なんだから」っつー前提が付随してたってことだよなァ?ww
ま、テメーは
>1デカい喧嘩したい器のデカい奴なんだから保身ダメ
なんて堂々と書いてるがァ、遡ってみるとその「デカい喧嘩したい器のデカい奴なんだから」とかいう前提を無理に読み取ろうとしてどうにか読み取れそうな部分って
>器がでっけーやつはこういうさり気無い逃げの一手をちゃくちゃくとこなしてくわけか イヤーカッコイーナァ。 (
>>4
)
くらいしかねェと思うがなァww
まァここは「齟齬」っつーことで終わりにしといてやるよォww
それでいいよなァ?ww ナンカ文句アル??
>お前の食べるタイミングとはこちらの気分に依存するものなのか?どうしたら調理完了なんだ?
そのくだらない質問に強いて答えるとすればァ〜w
お前が負けた時が俺に食われた時。
調理完了はお前が俺の主張をひっくり返せないラインまできたときだなァww
要するにいくら反論してももはや実質覆ってない状況が調理完了した時だァww
ただ調理完了してから食うまでにどれだけかかるかはわからんがなァww
テメーのことだから必死に皿にしがみつくかもしれねェしww
35
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/05/22(水) 02:15:03
>何にしても君の回答では不十分としか言えない。
>あの回答では私の疑問は尽きない。
アァン? うっせぇな貧弱。
ぶっちゃけ俺もアレ「喧嘩を生じさせるため」にテキトーに書いただけですからァww
ま、回答はしてやるがなァ。
俺にとっての喧嘩師たちの貧弱であると言いたいところは「貧弱な喧嘩」をするところだァ。
そして俺にとっての貧弱な喧嘩師は貧弱な喧嘩をする喧嘩師のことだァ。
貧弱な喧嘩をする、故に貧弱な喧嘩師。
そして「貧弱くせー喧嘩師」っつーのはそういう喧嘩をしそうな、またはしてるっぽい感じの喧嘩師だなァw
ま、あくまで「くせー」ってだけだから実際どうなのかは知らんがなァw
それだけのハナシだけどお前は何を一人でごちゃごちゃほざいてんだァww
>これでよかったのにどうしてそれをしなかったのか?
>言い訳くさくなってきてるぞ、大丈夫か?そろそろやめるか?
ドーデモイイハナシだったからスルーしても突かれないかなァと思ったからだァ。
突かれたら答えるつもりデシタ。
言い訳でもなんでもイーッス否定シマセン。
>極力ならどうして
>>1
で「いるなら」って限定したの?
>いなくても喧嘩しまーすって言っとけばいいのに
その「いいのに」ってのは何なんだァ?
そうしなければおかしい、ではなくあくまでテメーの中でそっちの方がイインジャネって思っての「いいのに」だよなァ??
俺はその必要がないと思ったからそうしなかっただけなんだがそこ掘り下げてどうしたいィ?
おかしいと思うならおかしいと言えなァww
「いいのに」とか言われても「うん、言われてみればそれもそうだね」って話だからナ?
>じゃあお前が貧弱な喧嘩をすることもあるのか?
俺がいくらデッケェ喧嘩をしてーと望んだ所で相手次第ではそうもいかねーこともあるっつーことだろが、わかれよこのキンピラ風情w(
>>5
)
>貧弱な喧嘩で満足しちゃう貧弱ヤローってことかァ?wwwwwwwwwwwwwwww
お前の中での貧弱が「貧弱な喧嘩で満足することもある奴」を指すならそうなるんじゃねェ?
というかここにきて急にショーモナイ部分に食いつき始めたのは気のせいかァ?
>この貧弱クセー後付けで自分が貧弱クセー喧嘩師であることを認めてるのか?
認めてなァい。
>あるいは貧弱クセー喧嘩師とはなんだったのか?を結局説明していないことを認めるのか?
そもそも説明したとか言った覚えがないんだがァ
あるなら教えろなァ
>え、これ以上何を説明してほしいの?
>>8
の前提が違うってことは俺が推測したテメーの
>>6
のレスの
>むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど
の「そう」の内容が違ってるってことだろォ?
ならばまずこの「そう」の内容を示せよ貧弱ゥ
>まだ喧嘩を続けたいでいいのか?
どっちでも構わんがお前が逃げたいなら逃げてもイイヨww
36
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/05/22(水) 04:15:45
煽りで勝利を収めたことが私の中で決まったのにどうしてこれ以上お前と無駄な煽り合戦をするの?
くだらないし面白くもない勢いだけの煽りに少しでも付き合ってもらえたことをありがたいと思ってほしいものだけどね
>保身的な発言かどうかを確認した上で、逃げの一手と言い切ってるじゃないですかァwwww
>ここでは 【保身的な発言=逃げの一手】 だろォ?wwwwwwwww
「『断定するもしないも自由』であるはずなのにどうして『断定すること』が前提になってるんだ?」という旨のことを言ったつもりだが理解できてないのか?
自由なのに「断定すりゃいいのになんでいちいち確認とるの?それって言い訳するためだよな?保身じゃねーか」と断定しなければならない前提の話を進めるのはおかしい。
>逃げの一手であることが確定できない中で「逃げの一手」と言い切っているのは前にある「保身的な発言とみていいわけだよな?」という質問の答えがイエスであるという仮定の元、つまり前の質問ありきの断定と取ったわけネ俺は。
これは身を守るための手段ではなく相手を攻撃するための手段にすぎない。
断定するもしないも自由なのに「敢えて」断定をしたのは君が言うように「事前の確認が真」であることを前提としている
だが、事前の確認が真であることを前提としているからと言って自らの身を守ることに繋がるのか?
事前の確認をする理由については(
>>18
)でも言った通り「断定するに足りない」から
足りない部分を補うための「仮定」である、「断定」は刃で「仮定」は研ぎ石だ
切れ味不足の刃で切るために研ぎ石で切れ味を上げたまでのこと。
それは身を守るための手段ではなく相手を攻撃するための手段と言える
「仮定」した目的を履き違えてるようじゃお話にならない
>>お互いの共通認識として【確認】である以上それは【保身】ではない。
>に対してそれを覆すべく反論を
>>25
でしたんですがァ?ww
「というかそもそも(
>>30
)」の意味わかる?
「そもそも「仮に」保身をしていたとしても痛くもかゆくもないよ
だって私は保身してもいいと思ってるから」という文章であるのに
覆すための反論とかなにズレたこと言ってんの?やり直しな。
断定するに足りない部分を「共通認識としての確認」するのは当然のことで
まるで断定しなきゃならないかのような言い回しをしてるけどそうではない
つまり「共通認識としての確認」は保身には繋がらない
なぜなら「断定するもしないも自由」だからだ
これがお前の
>>25
に対しての反論だからな?(笑)
理解力の劣ったアホ相手にするのは疲れる
>あれだけ色んな言いまわしで煽っておいて強がりとか逃げ口上はテンプレくせーのばっかだもんなァww
お前がそれだけ普通だってことだろ。
煽りは相手に依存せず繰り出すことが出来るがお前曰くの「強がり」や「逃げ口上」は相手の言動に左右される
その左右された文章が「テンプレ」であるならお前の言動が普通すぎるだけ。
にしても私の煽りのヴァリエーションをさり気無く認めてるところが可愛いというか気持ち悪いというか(笑)
>これが成立したら矛盾した発言やボロカスの発言した後で
「それ思ってないけどただ言ってみただけだから。どっかで誰かが言ってたのそのまま真似して言ってみただけだから別に俺の意見ってわけでもないし」
とかいう言い逃れが成立してもはやまともな喧嘩が望めなくなると思うんだがァ?ww
>テメー的にはそういうのアリなんですかどうなんですかァ?wwww
お前の要望通りのことを言うのとは違うだろ。
第一俺の意見じゃないっていう言い逃れをされたなら「お前の意見を言え」といえばいいだけ
詰将棋のようにどんどん詰めていけばいいだけのことなのに何をそんなにテンパってるの?
そこでさらに反論されるなら元からその反論をかける能力が備わっていたと言う事だし
それがただの言い逃れのための文章ならそれ以上の反論は書けないからどちらにしろお前の勝ちだろ。
要は先が見えてるか見えてないかの話、お前の考えって浅いというか狭いというか・・・
先を見越した考え方が出来ていないからこういうことになるんだよな。お粗末でーす。
>一方的な決めつけで根拠も何もない下手くそな煽り(をしたこと) がテメーの非だろこれ言わなきゃワカリマセンデシタカ?ww
お前の言葉を借りるなら「喧嘩ではよくあること」だろ
「お前の母ちゃん出べそ」もそうだし「バカっていっていったほうがバカ」とかもそうだな
「喧嘩ではよくあること」なのに「非」なわけ?ん?お前ルールか?
37
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/05/22(水) 04:30:24
>「該当」っつーのはそれにぴったり当てはまるっつーことだろォ?wwww
お粗末
『Aは容疑者に「該当」する』という文章ではどうだろうか?
容疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」
これと同じで
「気概」が「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当するからと言って
必ず=で結ばれるとは限らない。
何故なら「気概」についてどんな触れ方をするのか曖昧であるから。
その選択肢が多数ある以上容疑者の選択肢が多数あると何らかの他の要因がない限り
一つに絞れないように同じように必ずしも繋がるとは限らない
絞る必要がない、範囲の設定のみでその設定した数値のみ当てはまればいい例を持ち出してる辺り思慮が浅い
もしくはこれに引っかかると思ってわざと出した狡猾な奴なのかもしれないな(笑)
見事に失敗に終わったけどなぁ〜wwwプププwwwホント勢いだけだなお前さんwww
>まァここは「齟齬」っつーことで終わりにしといてやるよォww
>それでいいよなァ?ww ナンカ文句アル??
お前が保身をするヤツだと認めるならばそれでいいよ
デカい喧嘩がしたいとか言いながらコソコソ保身するなんて・・・なんて惨めな奴なんだろう。
>調理完了はお前が俺の主張をひっくり返せないラインまできたときだなァww
要するにいくら反論してももはや実質覆ってない状況が調理完了した時だァww
>ただ調理完了してから食うまでにどれだけかかるかはわからんがなァww
未だ覆せていない事の裏付けでいいわけね?
なんだ、たいしたことないじゃんオマエwww
デカい👄叩いておいて貧弱(お前曰く)一人つぶすのにどれだけ時間かけてるの?(笑)
ほら?貧弱なんだろ?潰してみろよ、ほら?w口だけか?お?口だけか?なぁ?www
オイオイ時間かけすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっちは「タイムアーップwwww」っていつ宣言してやろうか迷ってるトコロwwwwww
38
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/05/22(水) 04:51:58
>ぶっちゃけ俺もアレ「喧嘩を生じさせるため」にテキトーに書いただけですからァww
>ま、回答はしてやるがなァ。
つまり「不十分」であったことを十分に認めたうえでの回答だとみていいわけね?どうもあざまーっすwww
にしてもこういう喧嘩の最中でのネタ晴らしほど醜く哀れなものってないよなぁ
「あの時のは適当だから〜」とか「本気じゃなかったから〜」ってなwww
今まで貫いてた貫こうとしていたスタンスをいともたやすく自ら覆してしまうんだから。
いや、覆さざるを得ないのかな?(笑)
これはお前の初期の詰めの甘さが招いた災いであり、目も当てられない苦肉の策だよ無様だねぇ。
>俺はその必要がないと思ったからそうしなかっただけなんだがそこ掘り下げてどうしたいィ?
>おかしいと思うならおかしいと言えなァww
お前の詰めの甘さがまたここで出てきてるだけ
他のやつとも喧嘩したいなら「必要」はあるだろ
何で敢えて「限定」したのか?こちらのほうが【必要】はないように思えるがね
>お前の中での貧弱が「貧弱な喧嘩で満足することもある奴」を指すならそうなるんじゃねェ?
>というかここにきて急にショーモナイ部分に食いつき始めたのは気のせいかァ?
貧弱な喧嘩をするやつが貧弱な喧嘩師だと自分でいってるよな?
つまり貧弱な喧嘩師と貧弱な喧嘩をすることがあるお前は貧弱な喧嘩師じゃん
しかもそれに満足しちまうこともあるんだろ?貧弱すぎて何とも言えねーよ貧弱ヤローがwww
>そもそも説明したとか言った覚えがないんだがァ
>あるなら教えろなァ
こいつちょっと前の文章忘れてやがる。やっぱダックスフンドじゃねーかwww
>そして「貧弱くせー喧嘩師」っつーのはそういう喧嘩をしそうな、またはしてるっぽい感じの喧嘩師だなァw(同レス)
>ま、あくまで「くせー」ってだけだから実際どうなのかは知らんがなァw(同レス)
説明してんじゃねーか貧弱ゥwwwwwwwwwwwwwwww
首締まりまくりだぞ、大丈夫か?そろそろやめるか?ん?wwwwww
おっとw「締まりまくり」っていうか「締めまくり」だったなwwwwwwwwww
>ならばまずこの「そう」の内容を示せよ貧弱ゥ
言わずともわかると思ったけど分からないおバカさんだから教える
「相手に責任転嫁してる発言」だよ
お前の文章の文体を用いたのは確かだけど「そう」の内容まで一緒だと思い込んじゃうところが思慮の浅さを物語ってるな
はー、しっかしこの三つの反論の間に「思慮が浅い」って何度打ったんだろ?
思慮の浅さに気づいてさっさと犬小屋に戻れダックスちゃんwww
短い前足でいろんなところに手を伸ばそうとするから何も掴めないんだよ^^
39
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/06/10(月) 22:30:59
>「『断定するもしないも自由』であるはずなのにどうして『断定すること』が前提になってるんだ?」という旨のことを言ったつもりだが理解できてないのか?
だ・か・らァ〜〜〜〜
テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
もう一度言うゾw
「テメーが実際に断定したから」 これが答え。
で、何かオカシイノ?
>だが、事前の確認が真であることを前提としているからと言って自らの身を守ることに繋がるのか?
-------------------------------------------------------------------------
「逃げの一手」と断定してしまった場合、その後俺にそれが「逃げの一手」ではなかったことを言われて、それを覆せなかったら形勢が不利になることもあるよなァ?ww
だがァ
>つまりよぉ。気概について触れないでくれっつーことだよな?
>保身的な発言と見ていいわけだよな?これよぉ。
断定をする前にこうして相手に確認をとっておいて、その後断定すれば、「事前に確認した内容(推測)が合っているという前提で話を進めたことは文脈でわかるだろ」とか言い訳できちまうからなァww
ダ・カ・ラ 俺は
>>5
で
>テメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ?
こう訊くに至ったんですがァ?wwww
理解できたか貧弱ゥ〜wwwwwwww
-------------------------------------------------------------------------
と
>>25
で説明したが理解できないかァ?
ツナガッテマスヨ。
【保身の効果を成した「保身的な発言」】 になってんノ。
お前の意図や目的は関係ネェ。
実際繋がっていた。
で、繋がってなかったってのがテメーの主張なんだよなァ?
お互いの主張をハッキリさせてこーやww
>断定するに足りない部分を「共通認識としての確認」するのは当然のことで
>まるで断定しなきゃならないかのような言い回しをしてるけどそうではない
>つまり「共通認識としての確認」は保身には繋がらない
>なぜなら「断定するもしないも自由」だからだ
断定するに足りないから確認してんだろォ?
それが「保身」につながると言ってんノ(
>>25
)
何度も繰り返すが断定しなきゃいけないかのような言い回しをしてるのは今回テメーが実際に断定をしたからダァ。
「つまり」とかそれっぽく繋いでるが、なぜ保身に繋がらないのかがハッキリしていない。
「当然」だったら保身に繋がらないのかァ?
「共通認識としての確認」は保身には繋がらない ←破綻シテルヨ
>お前の言葉を借りるなら「喧嘩ではよくあること」だろ
>「お前の母ちゃん出べそ」もそうだし「バカっていっていったほうがバカ」とかもそうだな
>「喧嘩ではよくあること」なのに「非」なわけ?ん?お前ルールか?
ソウダナ、「雑魚」にはよくあるなァww
で、雑魚にはよくあるけど非は非ダヨ。
お前の主張は「非ではない」、ナノ?
そう思うならそうとハッキリ言えなァ?
40
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/06/10(月) 22:31:59
>『Aは容疑者に「該当」する』という文章ではどうだろうか?
>容疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」
・・・頭オカシイノ?
【犯罪の疑いをかけられた者】 コレ容疑者の意味ネ。
Aは容疑者に該当するならAは容疑者だろーがァwwwwwwwwwwww
容疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」?wwwwwww
いや容疑者に該当したら容疑者ですよォ?wwwwwwwww
容疑者が本当に「犯罪を犯したかどうか」はわからないがなァww
容疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」
↑
ハイ、破綻。
で・・・
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
↑ ど こ で 認 め た ん で す か ?
>未だ覆せていない事の裏付けでいいわけね?
え、よくないヨ?
どうしてそうなった?
「未だ覆せてない事の裏付けである」がテメーの主張か?
>今まで貫いてた貫こうとしていたスタンスをいともたやすく自ら覆してしまうんだから。
>いや、覆さざるを得ないのかな?(笑)
俺が「今まで貫いてた貫こうとしていたスタンス」ってナニ?ww
>他のやつとも喧嘩したいなら「必要」はあるだろ
俺は「必要ない」、お前は「必要ある」 ってだけの話じゃねェの?
価値観の押しつけっスかァ?ww
>説明してんじゃねーか貧弱ゥwwwwwwwwwwwwwwww
ン???????
>あるいは貧弱クセー喧嘩師とはなんだったのか?を結局説明していないことを認めるのか?(
>>35
)
とテメーが聞いてきたからそもそも俺は「説明した」なんて言った覚えはないと言ったんだがなァ。
なんでテメーが俺の「説明」箇所を持ってきて説明してることを示しているノ?ww
「説明していないことを認めるのか?」っていかにも「お前は説明していない」って言いたげな発言しておいて今度は説明したことを示して何がしたいのかさっぱりぴーまんなんだが・・・^^;
テメー大丈夫か?? やってること意味不明だゾ。
ナニガシタイノ??
>お前の文章の文体を用いたのは確かだけど「そう」の内容まで一緒だと思い込んじゃうところが思慮の浅さを物語ってるな
>できるかどうかは別にしてさり気無く保身図ってるんじゃねーの、ナァ?(
>>4
)
↓
>どういう論理でそうなっちゃんたんすかァー?ww(
>>5
)
↓
>むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど(
>>6
)
この流れだったら同じ内容だと思うだろ・・・
齟齬でも狙ってわざとやったのかァ? 貧弱戦法っスかァ?
41
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/10(月) 22:55:46
ハァ、なんかまだパッと見ただけだけど、がっかりだよ。
42
:
Atrocious
◆kUIh54Lv0o
:2013/06/10(月) 22:58:02
約20日後に返信とか嫌すぎるな
43
:
囚人番号774番
:2013/06/10(月) 22:59:48
ケルベロスやる気なくなってないか?
44
:
囚人番号774番
:2013/06/10(月) 23:19:38
これはやる気がなくなったというよりは・・・
45
:
囚人番号774番
:2013/06/10(月) 23:25:06
ひより負けてない?
46
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/10(月) 23:27:33
>テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
>テメーが断定してるから断定することを前提にするのは当然じゃないですか何がおかしいんですかエェ?wwwwwwwwwwwww
バカ丸出しだなー^^;三回もバカ晒して何が楽しいの?
『断定するもしないも自由』だから『断定した「「だけ」」』なのに
『断定することが前提』となったらおかしい、コレ理解できないの?
なんで前提は【■→○,■→×(両方起こりうる)】なのに
勝手に【■→○(一方のみ)】を前提とするの?バカなの?
一回で理解できない時点でお里が知れるけど、まだ理解できないならバイバイ^^ノ
時間かけてこの程度なら才能ないよオマエ
>ツナガッテマスヨ。
>【保身の効果を成した「保身的な発言」】 になってんノ。
バカ過ぎる。たしかに、繋がる可能性だってあるね。
で、それが何?「実際に保身したか、してないか」ではまた話が違ってくるのは分かる?
お前のいう「保身的な発言」って「勝手にお前が仮定した仮定に基づいて言えること」だよね
「こういうことも出来る。」
「あぁいうことも出来る。」
「こうなるかもしれない。」
「あぁなるかもしれない。」
そんな仮定から勝手に「保身だ」って言い張っている「「だけ」」
それが罷り通るならお前の質問形式の文章すべても「保身だ」と言えるワケだ?笑
バカ丸出し、再考してきて、雑魚ちゃん^^w
>お前の意図や目的は関係ネェ。
>実際繋がっていた。
こいつピッチピチの海パン一丁で堂々と滑ってやがる・・・ツルーン
「実際繋がっていた」←^^;そうだね^^;繋がることもあるね^^;で?なに?^^;
ケル「保身に繋がる!」
ひよ「こうだから保身ではないよ」
ケル「だってもしオマエがこう言うと『すれば』保身じゃん!!!」
ひよ・観客「A←^^;(失笑)」
ケル「え?え?」
これはひどいオツムの弱さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>「共通認識としての確認」は保身には繋がらない ←破綻シテルヨ
↑ひどいオツムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>で、雑魚にはよくあるけど非は非ダヨ。
よくあることが「非」である説明をしてないぞ逃げんなよ雑魚
オマエが「非である」と言い出したんだから、まずオマエが説明するべきだろ雑魚
すでに「オマエの言う非が分からない(
>>18
)」と「非を感じていない」発言はしたが
さらに明確にする必要があるのか?ウレション拭くのに夢中で聞いてなかったの?キモッ
47
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/11(火) 00:14:10
>容疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」
コイツニュースとか見ないタイプだろうな。
オマエみたいな無知なバカにはこう説明してやったほうがいいのか
『Aは容疑者に該当するが本当に被疑者かどうかは「分からない」』
>↑ ど こ で 認 め た ん で す か ?
「重箱の隅を楊枝でほじくるようなある一つの単語の意味について延々とやりあったりすることを否定していることから
気概について触れてほしくないと思ったが、触れてほしくないのか?」
↓
「要するにお前は「気概」っつー言葉に触れて重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」を展開しようとしてたのかァ?ww」
認めた場所が分からないなら、コレ何を要したの?
>え、よくないヨ?
>どうしてそうなった?
調理完了はお前が私の主張を引っくり返せないラインまで来たときでしょ?
で、まだ調理中なんでしょ?
未だ引っくり返せてないことの裏付けってことでいいわけ?
何が難しいの?で、何がよくないの?
>俺が「今まで貫いてた貫こうとしていたスタンス」ってナニ?ww
「喧嘩を生じさせようとした発言を正しいとするスタンス」だよ。
オツムの足りない君じゃ難しい?
>俺は「必要ない」、お前は「必要ある」 ってだけの話じゃねェの?
他のやつとも喧嘩したいのに「限定」したんだ?
それ非合理的だよ^^;って話
現在しているこの必要性の話に価値観を絡めようとしてる時点でおバカさん
>「説明していないことを認めるのか?」っていかにも「お前は説明していない」って言いたげな発言しておいて今度は説明したことを示して何がしたいのかさっぱりぴーまんなんだが・・・^^;
>テメー大丈夫か?? やってること意味不明だゾ。
全然ついてこれてないじゃん、オツム弱いから仕方ないけど笑
◆「そして「貧弱くせー喧嘩師」っつーのはそういう喧嘩をしそうな、またはしてるっぽい感じの喧嘩師だなァw(
>>35
)」←説明
→「説明したなんか言った覚えない(
>>35
)」
→「もう忘れたのかよコイツwww説明してんじゃんwww」
だけどわかんなかった?
付け加えるなら私もお前が「説明した」なんて一言も言ってないよ^^;
>そのあとで貧弱な喧嘩師がする貧弱な喧嘩について書いたじゃねェかww
とか如何にもお前の回答が十分であるかのように言ってるから
「君の回答では貧弱くせー喧嘩師とは何なのか分からないし、不十分としか言えない」って言ったの。
つまり「十分な説明をしていない」と過去から現在に至るまで十分な説明ができていないと言う事を言ったまで。
その後オマエが説明をすることで婉曲的に説明をしていなかったことを認めることになる事に気付いてか気づかずか
説明してるのがバカっぽいってバカにしてんのwww
しかも「説明したなんて言ってない」とかwwwwwwバカっぽすぎてwwwwと
【説明をしたなんて言ってない!→もう忘れたのかよwww】の言葉だけ取ってオツムよわいお前をバカにしただけな
それすらも理解できないならオツム弱すぎてもう可哀想だな
>>どういう論理でそうなっちゃんたんすかァー?ww(
>>5
)
↓
>むしろこっちがどういう論理でそうならないのかぜひとも教えて貰いてーんだけど(
>>6
)
この流れだったら同じ内容だと思うだろ・・・
>齟齬でも狙ってわざとやったのかァ? 貧弱戦法っスかァ?
この流れだったらね。
その流れじゃないしお前が勝手にこの流れだと思い込んだだけのただの勘違い。
間違いを訂正してやってるのに恥ずかしさからか当てつけのように「貧弱戦法っスかァ?」とか可哀想
同情誘って喧嘩お流れにするつもり?別に誘わなくても「もうこれ以上やめますスミマセン」って
鼻水垂らしながら言ってくれれば流してやるから^^;安心しろよ雑魚^^;
48
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/11(火) 00:16:54
ちなみに別にお前の勘違いが悪いと言ってるわけじゃないからな^^;
勘違いしたことはしょうがないと思ってるけど
「お前の論理は丸つぶれだし前提から破綻だよ」って事実を言ってるだけ
勘違いそれ自体が悪いとか言ってないし思ってないよ^^;
素直にそれが認めれないのは悪いことかなと思うけどね、足掻きすぎてて見苦しいよ(嘲笑)
全然進まないバタ足をプールのど真ん中で周囲に存分に水飛ばしながらバタバタしてる中年男性のような気持ち悪さがある
49
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/11(火) 00:18:27
やる気なくなったってよりただ単に実力がないだけじゃん^^;?
あ、でも確かに逃げやすくするために「やる気がなくなった」ってことにしておいたほうがいいのかな?
ケルベロスはやる気がなくなったようデースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほら、さっさと顔面信号機みたいにして、否定しに来いよwwwwwwwwwwwwwwww
50
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/11(火) 01:15:14
訂正
>『Aは容疑者に該当するが本当に被疑者かどうかは「分からない」』×
>『Aは被疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」』○
逆じゃ全然意味違うじゃんな。
ついでにちょっと容疑者被疑者について補足しておくけど
容疑者はマスメディアでは「真犯人」であるかのように仕立てあげられることで
容疑者と言われた時点で犯罪者扱いされる風潮が存在しているが
実際は「被疑者(犯罪の嫌疑をかけられているが法的には推定無罪)」のこと。
51
:
囚人番号774番
:2013/06/11(火) 02:23:32
やっぱおでんか
52
:
ひより
:2013/06/11(火) 02:29:51
>ひよ・観客「A←^^;(失笑)」
>ひよ・観客「ケル←^^;(失笑)」
最初ABでやってたからミスった訂正
53
:
ひより
:2013/06/11(火) 02:34:13
>調理完了はお前が私の主張を引っくり返せないラインまで来たときでしょ?
>調理完了は私がお前の主張を引っくり返せないラインまで来たときでしょ?
おでん相手だからって適当に返信しすぎワロタwww訂正www
54
:
囚人番号774番
:2013/06/11(火) 07:42:54
ひよりは正体不明な相手に対しては全部おでんと言ってるな
55
:
ひより
:2013/06/11(火) 09:12:52
どうせおでんがビビってステハンで挑んでんだろって斜に構えてる
56
:
囚人番号774番
:2013/06/11(火) 14:52:00
ひよりも名無しでおでん叩いていそう
57
:
囚人番号774番
:2013/06/11(火) 15:38:31
おでんが名無しで叩いているのは言わずもがな
58
:
ひより
:2013/06/11(火) 17:12:45
名無しで紛れておでん叩きしてるよ
59
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/06/25(火) 23:59:31
ハァ・・・ キミハホントウニアタマガワルインダネエ
>次に続く文では「逃げの一手」と断定しているにも関わらず事前にクエスチョンマークつけて俺に確認とちゃってるテメーのそれこそ「保身的な発言」であり「逃げの一手」と言えるんじゃないんですかァ? (
>>5
)
これが俺の指摘であり、つまりはァ
テメーが
【「保身的な発言と見ていいわけだよな?これよぉ。」と確認した後で「器がでっけーやつはこういうさり気無い逃げの一手をちゃくちゃくとこなしてくわけか」と「逃げの一手(=保身的な発言)を断定している】
この「断定」をするための「確認」行為こそが「保身的な発言」ではないのかァ? ・・・ッつー俺の指摘だァ。
何故なら
>>25
で説明したように、確認なしに断定すればそこを「穴」として相手に突かれる可能性があるからなァ。
ここでは実際にそれが「穴」になるかどうかは関係がナァイ。
相手にそこを突かれることからの「保身」としての効果を成しているかどうか。これがつまりは「保身的な発言」であるかどうかということだァ。
前にも書いたがお前が「保身を意図したかどうか」ということやお前が「どのような目的で発言をしたか」は関係がナァイ。
繰り返す。
「断定」をするための「確認」行為こそが「保身的な発言」ではないのかァ? ・・・ッつー俺の指摘だァ。
なのに【『断定するもしないも自由』だから『断定した「「だけ」」』なのに『断定することが前提』となったらおかしい】ってェ?ww
的外れにもほどがあるなァww
断定したからこそその事前の確認が指摘であるというのが俺の指摘であって、断定してなかったらそもそもそんな指摘しねぇよォwwwwwwwww
な・の・に するもしないも自由だから断定することが前提となったらおかしいってマジデナニイッテンノ?wwwwwwwwwww
おかしいのはテメーの頭じゃないんですかァ?wwwwwwwww
>バカ過ぎる。たしかに、繋がる可能性だってあるね。
>で、それが何?「実際に保身したか、してないか」ではまた話が違ってくるのは分かる?
可能性があるゥ?ww 可能性があるっつか「保身的な発言」になってますからァ!!ww
どのように保身的な発言になっているかは既に説明した通りだァ。
テメーの言う「実際に保身したか、してないか」っていうのはテメーの「意図や目的ありき」かァ?ww
繰り返すがテメーの意図や目的はここでは関係なく、「保身的な発言になっていたか」が問題だァ。ワカルカァ?ww
テメーは保身するという目的も意図もなかったかもしれない、しかし結果的にお前の好意は保身の効果を成し、それが「保身的な発言」になった
っツーことなんだけど理解できてますか貧弱は?ww
例えば妊婦さんがいるとしようかァ。腹の中には胎児がいるわけだァ。
妊婦が車に乗ってて他の車と衝突しました、妊婦は胎児を守ろうとしました。
この時妊婦は自分を守ろうと意図しなくとも恐らく胎児を守ろうとすることが、自然と自分の身を守ることになるわけだなァ。
この場合なんかは自分を守る(保身する)という「意図や目的」がなくても結果的に「保身」したことになるわけだァ。
今回のケースも似たようなものでテメーに「保身」の意図や目的がなくとも結果的に「保身」になった。「保身的な発言」になってんだよ貧弱ゥwwwwwwww
>それが罷り通るならお前の質問形式の文章すべても「保身だ」と言えるワケだ?笑
なんて言ってるがァ、理解できてないのかァ?
「確認→断定」 この仮定における「確認」が「保身的な発言(行為)」になると言っている。
これであれば「保身的な発言」である(当人が意図したかどうかなどは関係ない)
と言えるだろうなァww
そこを「質問形式の文章すべて」なァんて言ってる時点でテメーの貧弱さがまァた露になっちゃってますわァww
テメーの断定前の「確認」行為は「とある指摘」(何度も説明済み)からの「保身」することになっている。目的や意図は関係ない。結果的に「保身的な発言」になっている。
「繋がることもある」? それじゃ済まねェよww
今回は「保身的な発言」になってたんだよ貧弱wwwwwwwwwwwww
「意図しない保身」の存在に気付けなかったってことなんですかねェww
「思慮が浅い」よ貧弱ゥwwwwwwwww
>お互いの共通認識として【確認】である以上それは【保身】ではない。(
>>18
)
↑
ハイ、これ破綻。
もうココ、降参したらどうですかァ?wwww
ほら、降参はやくぅううううううううううううううううううううう
60
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/06/26(水) 00:01:11
>すでに「オマエの言う非が分からない(
>>18
)」と「非を感じていない」発言はしたが
さらに明確にする必要があるのか?
「非ではない」と言えないのォ?ww
わからないィ?ww 感じてないィ?ww アッソwwwwwwwwwwwww
俺は自分の中でわかるし、非を感じているよォwwwwwwww
別にお前にわかってもらおうとか感じてもらおうとか思ってないですからァwwwwwwwwwwwwwwwwww
説明する気はアリマッセェンwwwwwwwww
「非ではない」という主張をお前がするなら俺は「非である」ことを説明してやってもいいがなァwwww
また保身?wwwwwwww
ネエネエまた保身?wwwwwwwww
>『Aは被疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」』
で? で? で? で?wwwwwwwwwwwwww
で? ナニ?wwwwwwwwwwwww
ナニヨ?wwwwwwwwwwwww
一般に用いられる容疑者(ようぎしゃ)は、一般に犯罪の嫌疑を受ける者を指す語であり、マスコミ等においては「被疑者」に替えて「容疑者」と呼ぶことが多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E7%96%91%E8%80%85
http://kotobank.jp/word/%E8%A2%AB%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%A8%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85
http://www.weblio.jp/content/%E8%A2%AB%E7%96%91%E8%80%85
数々のソースが物語るように場面によって呼び方が変わるっつーだけで意味は一緒だろォ?wwwwwwww
なんのために置き換えたのォ?wwwwwwwwww
容疑者=被疑者 だろォ?wwwwwwwww
『Aは被疑者に該当するが本当に容疑者かどうかは「分からない」』
マスコミ等では「容疑者」と言われる人たちは法律においては「被疑者」と呼ばれる。
繰り返すが「呼び方の違い」だからなァ?wwwww
法律において「被疑者」と言われながらマスコミにおいて「容疑者」と言われない場合があるのかァ?wwwww
法律においての「被疑者」ならば自ずとマスコミにおいての「容疑者」に該当する、だろーがwwwwwww
しねー場合ってあるんですかァ?wwwww
ネエネエそれどんな場合?wwwwwwww
テメーが今示さなきゃいけねェのはそういう事例だろォ?wwwwwwww
「AはBに該当する」ッつー言い回しをつかっていても実際にはA全てがBに当たるわけではない場合がある、という事例だろォ?wwwww
「該当する」って言葉が「当てはまる」って意味なのに「AがBに該当する」って言った時にBに当てはまらないAがどうしたら存在すんのかっつー話だけどなァwwwwwwww
もしかして場合によって呼び方が変わる言葉を用いて話をややこしくしてごまかす作戦? ネエネエそーゆー作戦?www
「繋がってる」と「該当する」では違うということは既に説明したなァww
俺は繋がっていることは認めたが該当することは認めていなァいwwwwww
>「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
↑
認めてないんだっつのォwwwwwwwwww
で、どこで認めたの? もう挽回無理っしょォ?wwwww
破綻だよ破綻破綻破綻ン〜wwwwwwwwwwww
だって俺は「該当する」なァんて認めていないしィwwwwwwwww
容疑者の例持ち出して何をしようとしてるのか全く意味がわかりませェーんwww
つーかもうここも勝てないのわかってるだろォ?wwwww
あきらめろよ貧弱wwwwwwwwwww
ほら、降参はやくぅううううううううううううううううううううう
弱いくせにプライドばっか高いノ?wwwwwwww
非常に見苦しいですゥwwwwwwwww
61
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:02:23
おでんこんなことしてないでsayaに反論しろよ
62
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/06/26(水) 00:03:38
>認めた場所が分からないなら、コレ何を要したの?
・・・???
【要するにお前は「気概」っつー言葉に触れて重箱の隅を楊枝でほじくったりある一つの単語の意味について延々とやりあうような「貧弱くせー喧嘩」を展開しようとしてたのかァ?ww】
これを書いた経緯なら
>>15
で説明済みだがァ?wwwwww
で、どこで認めたの?wwwwwwwwwwwwwwww
分からないならどうこうじゃなくて、俺はどこで俺が
【「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当する】
と認めたのかを聞!い!て!い!る!ん!で!す!よ!!!!!!!!
「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
「気概」っつー言葉に触れることがオマエが否定した「重箱の隅を楊枝でほじくりある一つの単語を延々とやりあう喧嘩」に該当すると認めてんじゃねーかwww(
>>11
)
これ書いたのはオマエダヨオマエwwwwwwwwwwww
で、俺がどこで認めたって?wwwwwwwwwwwww
>調理完了は私がお前の主張を引っくり返せないラインまで来たときでしょ?
>で、まだ調理中なんでしょ?
>未だ引っくり返せてないことの裏付けってことでいいわけ?
だからよくねーっつのォwwwwwwwwwwww
てめーが俺の主張をひっくり返せないラインまで来てなかったらそれが俺がお前の主張を未だにひっくり返せてないことの裏付けになるのォ?wwwwwwwww
違うよ違うwwwwwwwwwwwwwwww
俺が正論ぶつけて優勢な中でテメーがもがいて抵抗してくるから俺がその抵抗を潰して潰してっていうのが今の状況ねwwwwwww
保身の話とか該当の話とかそんな感じだろォwwwwwwwww
「試合をひっくり返した」って言ったらひっくり返された側は100%もう逆転不可能か、って言われたら必ずしもそうじゃねェよなァ?ww
要するに「ひっくり返した」であればそれが完全にひっくり返せないラインまで来たという意に必ずなるというわけではない、っつーことだァww
言ってる意味わかりますか貧弱?wwwwwwwww
例えるなら
ひより優勢
↓
俺優勢に「ひっくり返る」
↓ ←今ココwwwwwwwww
ひよりが完全に俺の主張をひっくり返せないライン(実質俺の勝利)
ま、今はあくまで「例え」であって、実際の今回の俺たちのやりとりにおいて「ひより優勢」なんていう状況はなかったと思うがなァwwwwwwwwwwwww
まーた貧弱がくっだらねえ部分に噛み付いて貧弱っぷりを晒してしまったかァwwwwwwwwww
63
:
<Font Color="#FF0000">‡幻獄獣ケルベロス‡</Font>
:2013/06/26(水) 00:04:39
>「喧嘩を生じさせようとした発言を正しいとするスタンス」だよ。
となると一連の流れはこうだなァ↓
>ぶっちゃけ俺もアレ「喧嘩を生じさせるため」にテキトーに書いただけですからァww
↓
>つまり「不十分」であったことを十分に認めたうえでの回答だとみていいわけね?どうもあざまーっすwww
>にしてもこういう喧嘩の最中でのネタ晴らしほど醜く哀れなものってないよなぁ
>「あの時のは適当だから〜」とか「本気じゃなかったから〜」ってなwww
今まで貫いてた貫こうとしていたスタンス【「喧嘩を生じさせようとした発言を正しいとするスタンス」】をいともたやすく自ら覆してしまうんだから。
どこで覆したのォ?wwwwwwwwwwwwww
俺がどこで自ら覆したァ?wwwwwwwww
不十分であったことを認めたことが「喧嘩を生じさせようとした発言を正しいとするスタンス」を自ら覆したことになるのかァ?wwwwww
そういうことだよなァ?wwwwwwww
つまり不十分であったことを認めたら正しくないことを認めたことになるってことですかァ?wwwwww
その「正しさ」ってどっから来てるんだァ?wwwwwwww
不十分であったら正しくないなのかァ?wwwwwww
俺の中での俺の「喧嘩を生じさせようとした発言」の「正しさ」をテメーは勝手に決めつけて判断してるのォ?wwww
ネエドウナノ?wwwwwwwwww
「喧嘩を生じさせるため」にはテキトーなこと書くのも俺の中では「正しい」(道理にかなっている)けどォ?wwwwwwwww
不十分であったことは認めるが、不十分であっても喧嘩を生じさせるためには「正しい」これが俺の考えなんですけどォ?wwwwwwww
で、どこで俺が自ら覆したってェ?wwwwwwww
そ・れ・と・も 「正しさ」はお前の中でのお前が勝手に思っただけの「正しさ」とか言っちゃいますかァ?wwwww
だとしたら俺はどこでお前が決めたその正しさを貫こうとしていた貫いていたのォ?wwwww
お前が勝手に決めた「正しさ」なんて俺が知ってるはずもないのにどうやって俺がそれを貫こうと意識できたんでしょーかァ?wwwww
まーたまた貧弱がくっだらねえ部分に噛み付いて貧弱っぷりを晒してしまったかァwwwwwwwwww
>他のやつとも喧嘩したいのに「限定」したんだ?
いなきゃかかってこれねェから「いるなら」と限定したんだけど何が非合理的ナノ?wwwww
いなきゃかかってこれないじゃないですかァwwwww
どんだけ頭ワルイノ?wwwwwwwww
他のやつとか関係なく「デケー喧嘩のできる奴」がいなきゃかかってこれないから「いるなら」と書いたんだけどォ?wwww
そもそも他のやつとも喧嘩したいと書いた覚えがねェがァ〜、仮にそうだとしても他のやつと喧嘩したいと思ってることと今回の「限定」になんの関係があるのォ?wwwwww
>あるいは貧弱クセー喧嘩師とはなんだったのか?を結局説明していないことを認めるのか?(
>>35
)
「説明した」と明言はしていなかったが、説明自体はした。
以上。
>その流れじゃないしお前が勝手にこの流れだと思い込んだだけのただの勘違い。
ジャアどの流れ?
64
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:22:44
>>61
どこかで喧嘩してんの?場所教えて
65
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:24:43
ひよりはステハンで強そうなやつにはみんなおでんと言っている
66
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:25:34
>「断定」をするための「確認」行為こそが「保身的な発言」ではないのかァ?
<まず「断定する」だけの要素がないから断定しなかっただけ(
>>30
)
>「断定」をするための「確認」行為こそが「保身的な発言」ではないのかァ? ・・・ッつー俺の指摘だァ。
つまり「断定するに足りない根拠不十分でも断定しなかったらそれは保身だ」って言いたいんだね。
ほら「断定しなきゃいけないかのよう」じゃん。
なんで「断定することを前提としている」の?この辺りしっかり読んでね↓
<君の意見だとさも私が不確定な要素を孕んだ事について断定しなければならないかのよう。(
>>30
)
>断定したからこそその事前の確認が指摘であるというのが俺の指摘であって、断定してなかったらそもそもそんな指摘しねぇよォwwwwwwwww
>な・の・に するもしないも自由だから断定することが前提となったらおかしいってマジデナニイッテンノ?wwwwwwwwwww
マジで何言ってんの?読み返した?
>おかしいのはテメーの頭じゃないんですかァ?wwwwwwwww
一人で盛り上がってるところガチで恐縮なんですがマジで頭大丈夫でございますでしょうか?^^;
>繰り返すがテメーの意図や目的はここでは関係なく、「保身的な発言になっていたか」が問題だァ。ワカルカァ?ww
<保身とは【自らの地位・名誉・安全などを守ること】である。
ここで懐疑するはクエスチョンマークは果たして【自らの地位・名誉・安全などを守る】ことにつながるのだろうか?
このクエスチョンマークはお前も言ってるとおりただの「確認」である。
ここで確認しなかった場合起こる弊害は【お前との間に齟齬が起こる】くらいではないか?
齟齬とは勿論互いの間に起こることであり【自ら】ではない。
<確認とはつまりお互いのためであると言える。(
>>18
)
>しかし結果的にお前の好意は保身の効果を成し、それが「保身的な発言」になった
上述or
>>18
参照
>この時妊婦は自分を守ろうと意図しなくとも恐らく胎児を守ろうとすることが、自然と自分の身を守ることになるわけだなァ。
何言ってんの?自分の身を守るがイコールで胎児を守ることなんだから保身したに決まってるじゃん。
自分の身に胎児がいるんだから自分の身を守るという意図・目的も当然あるに決まってるじゃん。
そもそもこれって目に見える物理的な危機場面に陥った場合の話であって
今回のように目に見えない本当に危機であるかもわからない場面とは合致しないだろ。
例示から頭の悪さがうかがえるけど、大丈夫?
>今回は「保身的な発言」になってたんだよ貧弱wwwwwwwwwwwww
どこがどうなっているのかの説明になってないぞ。
例示をしただけでその例示がどうつながっているかも明確にされていないから補完しておいたけど
それにしてもひどい例示だし、結局どこで説明したの?
「保身になってる!」とか「結果的に保身の効果を成し〜」とか「保身となると言っている!」とか
挙げればきりがないくらいの決めつけしかしてないけど、どうしてそう決めつけれるのかの説明はまだ?
例示が説明になってない事は言ったと思うからそれも踏まえて再提出。
67
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:28:25
>>64
ここだよ
http://ameblo.jp/kt20110802/
>>65
強いとは思わないけど長いし返信遅いからモチベ下がりまくり。
そのうえずれた決めつけばかりだからやってられん。
もーおりるよ。
68
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:29:08
2つのレスだと思ったからまだやれるかなーって思ったけど
魅力のないレスが4つも並んでるとなるとさすがにやる気失せる
負けでいいんで降りまーす
おつかれさま
69
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:33:16
sayaって子怖いな
70
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:41:16
どっかで言った気がするけど
容疑者=被疑者だが被疑者≠犯罪者だ
アホで有名なおでんにも分かりやすくこれを
【A=BだがB≠C】とし【前提】とする。
しかしマスコミは 容疑者=犯罪者 として仕立て上げる
つまりはA=Cとして仕立て上げるわけだ。
その場合A=BよりB=Cになるはずだが
それでは【前提(B≠C)】に反する
これによりわかることはAは一様ではないというわけだ。
こういう微妙なニュアンスの違いを容疑者と被疑者という言葉で表したんだけど
やっぱニュースとか見てないおでん君じゃわかんねーんだな。
71
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:41:53
おでんぼっこぼこだしなぁ
sayaさんはいい人だよ普通に
なんか怖いけど
72
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:49:47
ネチネチしてそう
おでんもだけど(笑)
73
:
ごうちゃん
:2013/06/26(水) 00:50:22
ケルベロスよ〜喧嘩してやってもいいんだけどさぁ
20日後返信とか萎えることされると困るからさぁ
お互い1週間以内の返信なしなら負けとかのルールつけるならやってもいいよ〜
あ、もちろん怖いなら逃げていいよ〜
74
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 00:51:15
うん、さやさんはネチネチしてるよきっと。
だからおでんの粘着にも耐えると思う。
ピグの一言も「おでんさんをコテンパンに論破します!」って書いてあるし
自分が間違ってるって思わない限り本当にコテンパンに論破するまでやめないと思うよ。
75
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:56:40
おでんは止めてる喧嘩色々あるから
攻められて分がわるくなったら止めていた喧嘩にスイッチするからなー
好きな子できたんなら喧嘩に使う時間を他に使えばいいのに
76
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:56:41
粘着対決か
77
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:57:19
>>75
kwsk
78
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 00:57:40
負けそうな時には粘着しないおでん
79
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:01:03
>>75
kwsk
>>76
さやさんはまともなこと言ってるけどおでんはよくわからんズレたこといってる。
読んでみればわかると思うけどねw
>>78
それそれ。
80
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:01:23
リモンの時もそうだったけどひよりは負けた時素直に認めないよね
81
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:04:18
ていうかもうすでに私の中でおでん自体が価値のある物件じゃないんだよね。
今までは劣悪な環境でワケアリ物件だったけど
そこそこ魅力的な物件に見えた
でも今は見えん。
薄汚れた壁に錆びたブランコのような音が鳴る戸
抜けそうな床に蜘蛛の巣が張ってある天井
更に劣悪な環境ときた
どう考えても買いはないだろ。
手放す時だね。
82
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:04:44
おでんツィッターみればわかるじゃん
それか夏休みを前に彼女作らなきゃってとか体裁的な衝動かな
83
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:05:15
>>80
りもんのときはどこが負けていたのか明確になってないでしょ。
今回は負けでいいって言ったけどそれだけで「どこが負けか?」って言われたら
「負けでいい」といった言質しかないでしょ。
84
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:05:54
ひよりもおでんタイプだよな
85
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:06:23
>>80
素直に認めるも何もこれ以上何を、どこを認める場所があるのか分かんないな?
良ければ名無しさんが教えてくれないか?本気でわからないから好奇心から教えてもらいたい。
86
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:06:45
ひよりは結局リモンおでんクラスには及ばない
87
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:07:09
>>84
おでんタイプって具体的にはどんなタイプ?
ついでにどのあたりが当てはまっているのかを教えてくれ。
88
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:07:25
スレ消えているしもういいじゃん
89
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:07:43
>>86
さり気無くりもんとおでんを同等にしてる辺りが自演臭いけど
おでんここで私に負けてたやん笑
90
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:08:37
>>89
どこで?
91
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:09:38
現役板喧嘩師ってひよりとおでんくらいしかいないね
92
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:10:17
ひよりはドルくらいだな
93
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:10:46
>>90
どこで笑
ひよりちゃんこっちです ってスレかな確か
94
:
ひより
◆mtKs1DcrNs
:2013/06/26(水) 01:11:34
>>92
ドルは普通に強いし誇らしいよ。
95
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:12:00
あれって最終的にひよりが放棄して負けたって流れだよね
96
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:13:01
337 :ひより ◆mtKs1DcrNs:2013/06/15(土) 03:03:58
じゃあそろそろ寝ようかな
おやすみおでん
まだ理解できず「全部言えよほらwww」とかいうなら、もうお前の勝ちでいいよ。
347 :おでん:2013/06/15(土) 03:45:16
背理法って習うの普通高1だよね?
もう習ったの? 習ったとしてそれをすぐに応用できるってすごいなー
しかも今は掲示板だったけどチャット的な展開だったし
本当に高1なのかなー 怪し過ぎるなー
んで結局は俺は可能な位置に「極み」を設定しました
ひよりは不可能な位置に設定しました
って話だけどね
理解できないフリして俺の勝ちになるなら言っておこうかなww
全部言えよほらwwwwwwwwwwwwwww
ひより負けている
97
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:13:21
ドルは爆弾抱えちゃったからもう喧嘩できないでしょ
98
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:14:42
あれは勝ち負けないだろ
おでんもひよりも適当に遊んでたように見える
99
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:15:14
ほわいと氏は?
100
:
囚人番号774番
:2013/06/26(水) 01:16:59
リモン・おでん・ケルベロスに負けたひより
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板