レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
MAXIUMA 5thgreatest common Drive Championship
-
君が8なら僕は2になる
僕が10なら君は5になる
君+僕はなんだろう?
僕-君はなんだろう?
雨のち晴れのち曇り
僕のち君のちつまり
そうやってこれからだってやっていこう♪
※前スレ
Anothor One Bites The Dust 3rd
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16922/1472038644/
Under Per 4th
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16922/1521805944/
-
(仮)第二回みんごるマッチ(5.6H)
WR:せーにゃ +11
DC:突然オラァ 11人1着 3130円
kプロ +1
5/19 東京9 10 ゴージャスランチ(設定6)
5/20 新潟11 12 オールインワン
突然オラァ +3
5/19 東京8 11 ヤマイチジャスティ
5/20 東京11 18 オハナ
東京ドイツ村 +5
5/19 東京11 10 ダイワキャグニー
5/20 東京11 13 アーモンドアイ
せーにゃ +8
5/19 東京10 11 アバオアクー
5/20 新潟8 10 メイクグローリー
おでっち +9
5/19 京都2 4 アメリカズハート
5/20 東京12 8 レッドサバス
たむけん +12
5/19 東京9 9 エアシンフォニー
5/20
-
よく見たらロサグラウカも薔薇の品種やないかい!
3戦目でオークスかぁ…気になるから未知との遭遇だと思ってちょっとだけ押さえとくわw
ワイドと馬連と3連複
6=2.13.17
月曜は各スポーツ紙に「薔薇馬券」の見出しが1面を飾るだろう
-
>>852
ルーラーシップ♪
-
■ AbemaTV 『バスケ祭り』 NBAプレーオフ&Bリーグポストシーズン見逃し放送予定
放送日程…2018年5月15日(火)〜6月下旬(予定)
※火曜日〜木曜日:Bリーグ注目試合(見逃し放送)
金曜日〜日曜日:NBAプレーオフ(見逃し放送)
放送時間…23:20(週により変動)〜
放送チャンネル…SPORTSチャンネル
興味のある人は観てね♪
-
JRスミス(笑)
セルティックスいいチームだ
-
>>848
いいよね、三連単なら保険買える
たむ式だと
13→1,6,8→2,15
13→2,15→1,6,8
って買うかな
2,3,5,15から3,5はワイドで当たるから除外して、◎1人気からいくなら最低でも2,15はどちらか入るようにって考え
-
(仮)第二回みんごるマッチ(5.6H)
WR:せーにゃ +11
DC:突然オラァ 11人1着 3130円
kプロ +1
5/19 東京9 10 ゴージャスランチ(設定6)
1人気 1着 バーディー!-1
5/20 新潟11 12 オールインワン
突然オラァ +3
5/19 東京8 11 ヤマイチジャスティ
4人気 10着 +6
5/20 東京11 18 オハナ
東京ドイツ村 +5
5/19 東京11 10 ダイワキャグニー
1人気 1着 バーディー!-1
5/20 東京11 13 アーモンドアイ
せーにゃ +8
5/19 東京10 11 アバオアクー
10人気 8着 パー
5/20 新潟8 10 メイクグローリー
おでっち +9
5/19 京都2 4 アメリカズハート
5人気 5着 パー
5/20 東京12 8 レッドサバス
たむけん +12
5/19 東京9 9 エアシンフォニー
7人気 11着 OB+6
5/20 東京11 11パイオニアバイオ
-
オークス
◎13アーモンドアイ
△1リリーノーブル
△11パイオニアバイオ
△15ウスベニノキミ
△17ロサグラウカ
キスばっかだな
馬連×1000
1-13 14.6
11-13 53.2
13-17 72.6
13-15 340.9
ワイド×2500
1-13 4.3 - 5.3
11-13 11.5 - 13.8
13-17 18.6 - 22.2
13-15 47.8 - 56.8
合計14000円
-
おさえ三連単はワイド馬を除外して
ラッキーライラック、デムーロに邪魔された場合を想定
☆オールフォーラブ
☆オハナ
☆サヤカチャン
☆ランドネ
☆カンタービレ 田辺
名前出たやつ入れないとね♪
13→2,8→5,6,12,14,18
2,8→13→5,6,12,14,18
×100円
-
先に言っておく
モハメド!
-
オークス評
過去走のタイム馬場換算だと
13 2 8 10の順
ここに補正をかける
レース質としては前が相当楽
フローラの上がりタイムから次戦勝ちきるならワルキューレは秋ジャパンカップも狙えるけど果たして
手にいれたノウハウを単に当て嵌めるならやはりノーザン、とくに天栄がマネジメントでもここではリードか
厩舎力、日々の馬のケアでいうと藤原、角居、手塚
これを国枝が天栄帰りで補う
ラッキーライラック、こいつの強さがわからん
ジェンティルとかヌーヴォレコルトの強さも実績ほど感じなかったけどそんなタイプなのかね
なんでオハナ買っちゃったかな、俺……
-
>>851
せーにゃよ、メイクグローリーは新潟9Rやぞー
レース番号間違えて買ってないことを祈るw
>>853
やはり今年はルーラーの年なのか…
-
>>854
バスケはピッペンの時代辺りから観てないわw
>>861
プロレベルの見解なのに指名馬とのズレが凄すぎるw
-
俺jcomはいってるからbリーグ見れるわ
田臥が栃木に来た最初の年は見に行ったけどNBAのがカッコよすぎてなあ
現行のズームkbとかカッコよすぎて買っちゃいそう
-
>>850
1着-4着かー
我慢の時間が続くわね
>>857
集計おつ!
助かりますo(^o^)o
>>862
間違えて買っ…たほうがよかった(;o;)
アーモンドーラッキーに馬連5千万とかw
世の中にはすごい人いるもんだー
-
>>864
カイリーファンなのでマイバッシュはカイリー4です♪
肝心のドリブルが下手過ぎて(TдT)
-
穴は無しか
桜花賞まんま
-
オハナ駄馬駄馬w
-
>>856
たむ式
塾生募集中
-
>>869
うめえw
-
たむけんおめ♪
あたしはもう単複だけにしようw
-
あざっす
>>858
>>859
16000→23350
儲からねええええええ
-
>>856
多蒸し器おめ!w
>>865
5000万ブッコミのひと大丈夫だろうか…
-
レッドサバス3着かぁ
というかレッドサバスいつの間にか二番人気になっとるし…(ーдー)
-
ダービー
◎ブラストワンピース
○
▲
☆
△
△
△
ここまでは決まってる
-
(仮)第二回みんごるマッチ(5.6H)
WR:せーにゃ +11
DC:突然オラァ 11人1着 3130円
kプロ +1
5/19 東京9 10 ゴージャスランチ(設定6)
1人気 1着 バーディー!-1
5/20 新潟11 12 オールインワン
5人気 10着 +5
突然オラァ +3
5/19 東京8 11 ヤマイチジャスティ
4人気 10着 +6
5/20 東京11 18 オハナ
15人気 17着 OB +6
東京ドイツ村 +5
5/19 東京11 10 ダイワキャグニー
1人気 1着 バーディー!-1
5/20 東京11 13 アーモンドアイ
1人気 1着 バーディー!-1
せーにゃ +8
5/19 東京10 11 アバオアクー
10人気 8着 パー
5/20 新潟9 10 メイクグローリー
7人気 4着 パー
おでっち +9
5/19 京都2 4 アメリカズハート
5人気 5着 パー
5/20 東京12 8 レッドサバス
2人気 3着 ボギー+1
たむけん +12
5/19 東京9 9 エアシンフォニー
7人気 11着 OB+6
5/20 東京11 11パイオニアバイオ
9人気 7着 パー
-
>>873
あざっす!
馬連2-13買うなら枠連だよね、、、
-
やべえ、OB2発www
-
>>878
ノーザン1,2,3,7,10着でしたね
リリーノーブルの評価は阪神JF、桜花賞、オークスとどう見てますか?
-
リスグラシューと被る
2着ハンター
-
>>873
ち…地下行き…
>>875
はやいよはやいよ
>>876
集計おつ!
助かりますo(^o^)o
-
せーにゃの2018G1◎
フェブラリー テイエムジンソク 12着
高松宮記念 レッツゴードンキ 2着
大阪杯 アルアイン 3着
桜花賞 アーモンドアイ 1着
皐月賞 サンリヴァル 2着
天皇賞(春) シュヴァルグラン 2着
NHKマイルC レッドヴェイロン 3着
ヴィクトリア リスグラシュー 2着
オークス アーモンドアイ 1着 new
お金になったの3つだけ(;o;)
予想上手より馬券上手よね
◎含めた3頭選んで
◎単勝と馬連箱ワイドに徹底しようかな
◎の単複でもいいけどジリ貧になるのが目に見えるし 5/13
↓
↓
◎の単複だけにします
夢見る少女じゃいられない 5/20
-
ダービー…というかいまの東京は鈍足馬は無理
雨が降らないかぎりその傾向は変わらないわね
キタノコマンドール
グレイル
ステルヴィオ
ダノンプレミアム
ブラストワンピース
ワグネリアン
ここまで絞った
-
ダービー楽しみすぎる♪
来る来ない別にして主役はダノンプレミアムかな
ttps://i.imgur.com/cfvevZY.jpg
-
タイムイズマネーの2018G1◎
フェブラリー テイエムジンソク 12着
高松宮記念 レッドファルクス 8着
高松宮記念 レッツゴードンキ 2着
大阪杯 スワーヴリチャード 1着
桜花賞 アーモンドアイ 1着
桜花賞 ラッキーライラック2着
桜花賞 リリーノーブル 3着
皐月賞 エポカドーロ 1着
天皇賞(春) レインボーライン 1着
NHKマイルC ギベオン 2着
ヴィクトリアマイル ラビットラン 13着
オークス アーモンドアイ 1着
さすがに逆らえない馬だったねー
せーにゃとダブル◎なら勝率アップ?
-
>>884
あたしダービーの日から旅行なのよね(笑)
電車で行くからチケットとったんだけど15:40分発よw
ダノンプレミアムの状態はどうなんだろうねー
展開もエポカ、ジェネラーレ、サンリヴァルはよーいドンの上がりの競馬になったら厳しいから多少流れる気がするなぁ
それらをマークして早め先頭から押しきりを狙うダノンプレミアム
そのダノンプレミアムを目標にする>>883なかんじか
-
>>885
わかった
あたしは自分の◎単複&たむけん本命馬の馬連ワイドだけにしよう
はやめの本命発表よろしくね♪
薩長同盟成るっ!
-
>>886
旅行行けるくらい回復したのは良かったね♪
-
>>888
ふむ♪
GWほぼなにもできなかったから罪滅ぼし的なね(笑)
近場だけどのんびりしてきますo(^o^)o
-
>>883この中に買わない馬は決まってる
キタノコマンドール
ステルヴィオ
ワグネリアン
ギリギリ買っても薄い3着候補までかな
-
ダノンプレミアムのザセキは人で言うところの爪に血豆ができた状態だったみたいだけど、膿が抜けてからは順調みたい。
しかもその原因は前肢を蹴ったことらしいよ、後肢の運びが規格外に大きいためだってさ
-
>>875
大きくて速い馬だね
前走はストレスなく楽な競馬だったけど内ラチアタックしてたみたい
未知の魅力がいっぱいの馬体だ!
東京の直線どれだけ伸びるかな♪
-
皐月賞組は届かなかった馬が東京で届くのが例年か、、、
それで4,5,6,7着の馬が残るわけだね>>883
デムルメは早めの競馬するかなぁ
-
>>876
集計乙
>>877
なんの公営競技の話だったか忘れたけど、枠連は全組み合わせ数(競馬なら36通り)の割りに平均配当が高いから一番効率の良い券種だって誰かが言ってたな
-
>>892
内ラチアタックしたのにしっかり勝ってたなw
馬混み入っても大丈夫だし大きいわりには器用に動けてたし、そしてなにより追い出してからの伸びが観てて非常ーーーに気持ちいい
半妹のヴィクトリアピースも入厩したみたいだし、こっちも楽しみだべ
-
>>886
サンリヴァルは藤岡が乗れなくなったけど、これ誰が乗るんだろ?
エージェント安里つながりで富田とか乗らねーかなw
-
>>896
ブックは浜中になってる
-
月曜日第一印象
展開、馬場無視
ダノンプレミアム
ゴーフォザサミット
タイムフライヤー
ジェネラーレウーノ
ttps://smart.keibalab.jp/column/focus/
-
>>898
いつも思うけど馬体にシャープネス掛けすぎの加工するよな
ダービー苦手なんだよなあ
-
>>896
松若にしよう!
昨日の東京最終も上手く乗ってた
おでっち馬に差されてサイレントクライした♪
>>898
これ見るとダノンプレミアムかワグネリアンかなぁ…
-
いまの東京は後方ズドンは無理よね
ある程度ペースが流れても4角で3列目までにいないと勝ちは苦しい
臨機応変に動けない福永はなにがあっても後方待機…
単複のみの予定なので頭を狙える馬を買いたい
ってことでワグネリアンは斬る
>>883
キタノコマンドール
グレイル
ステルヴィオ
ダノンプレミアム
ブラストワンピース
ここまで絞った
-
今週はダービー♪
トータル順位(第二回大会6H終了)
1位 東京ドイツ村 +3(1260/1200)
2位 kプロ +5 (1720/1200)
3位 せーにゃ +8 (520/1200)
4位 おでっち +9(1980/1200)
5位 突撃オラァ +15(1260/1200)
6位 たむけん +18 (230/1200)
全員の指名馬単複100円買ってたら
☆第二回大会
単勝 4400/3600 122.2%
複勝 3060/3600 85.0%
トータル 7460/7200 103.6%
☆通算成績
単勝 15130/11800 128.2%
複勝 9940/11800 84.2%
トータル 25070/23600 106.2%
☆ドラコン賞☆
1位 突然オラァ
3/3 中山11 キングハート指名
11番人気1着 単勝 3130円
メインの連続バーディーでついに東京ドイツ村が首位に躍り出るっ!
この勢いはとどまることを知らないっ!
ご期待ください。
-
今週はダービー♪
トータル順位(第二回大会6H終了)
1位 東京ドイツ村 +3(1260/1200)
2位 kプロ +5 (1720/1200)
3位 せーにゃ +8 (520/1200)
4位 おでっち +9(1980/1200)
5位 突然オラァ +15(1740/1200)
6位 たむけん +18 (230/1200)
全員の指名馬単複100円買ってたら
☆第二回大会
単勝 4400/3600 122.2%
複勝 3060/3600 85.0%
トータル 7460/7200 103.6%
☆通算成績
単勝 15130/11800 128.2%
複勝 9940/11800 84.2%
トータル 25070/23600 106.2%
☆ドラコン賞☆
1位 突然オラァ
3/3 中山11 キングハート指名
11番人気1着 単勝 3130円
メインの連続バーディーでついに東京ドイツ村が首位に躍り出るっ!
この勢いはとどまることを知らないっ!
ご期待ください。
修正しました
-
>>901
ワールドエースの時みたいにジリジリ伸びて届かずって感じ?
>>899
そっかそれで輪郭がはっきりし過ぎていつもより好馬体に見えがちになるのかぁ
>>897
浜中かぁ…浜中…かぁ……
-
>>903
すまん、たぶんワシは+10だな
昨日ボギー叩いてもたからw
東京ドイツ村っていったい誰なんだろ…水上でないことは確か
-
>>904
ある程度スピード持ってる馬が多い上に馬場が良すぎだから、ペースが流れても前の馬がバタっと垂れてこないから必然的に後ろの馬はそれ以上の脚を使わないと差せないかんじ?
スタートからゴールまで動く歩道でレースしてるイメージです(笑)
条件レベルならまだしも重賞クラスだと実力も肉薄してるから、後方から究極の脚使っても前も伸びるから苦しいのかな?というワグネリアン斬りです
-
>>905
おぉ…ありがとー♪
今週はダービー♪
トータル順位(第二回大会6H終了)
1位 東京ドイツ村 +3(1260/1200)
2位 kプロ +5 (1720/1200)
3位 せーにゃ +8 (520/1200)
4位 おでっち +10(1980/1200)
5位 突然オラァ +15(1740/1200)
6位 たむけん +18 (230/1200)
全員の指名馬単複100円買ってたら
☆第二回大会
単勝 4400/3600 122.2%
複勝 3060/3600 85.0%
トータル 7460/7200 103.6%
☆通算成績
単勝 15130/11800 128.2%
複勝 9940/11800 84.2%
トータル 25070/23600 106.2%
☆ドラコン賞☆
1位 突然オラァ
3/3 中山11 キングハート指名
11番人気1着 単勝 3130円
メインの連続バーディーでついに東京ドイツ村が首位に躍り出るっ!
この勢いはとどまることを知らないっ!
ご期待ください。
修正しました
-
最近のオークス、ダービーはだいたいそんなかんじよね
ある程度前に行って4角でいいとこにいないと頭は無理なかんじ?
後方から届いたのキズナくらい?
-
>>906
動く歩道はナイス例え!!!
これで今年のダービーは展開イメージしやすくなったw
>>907
集計乙
-
ダービー
◎ブラストワンピース
○
▲ジェネラーレウーノ
☆
△
△
△
角道を止める前に飛車を振って一気に攻める早石田のイメージで
-
キタノコマンドールは全姉のデニムアンドルビーと同じくちょっと鈍足系
高速東京よりちょい荒れの阪神中山のほうがいい
消耗戦向きかな?
適鞍はおそらく阪神大賞典
皐月賞は馬場が合うもペース揃わず5着
ダービーは馬場もペースもきっと合わない
斬りっ!
グレイル
ステルヴィオ
ダノンプレミアム
ブラストワンピース
ここまで絞った
-
ブラストワンピース
勝ち方に余裕があり伸びしろもある
長くいい脚を使うタイプで東京もあいそう
脚質も自在で器用
いかにもきそうだけど力関係が謎…
毎日杯の日の阪神芝は内有利の内伸び馬場
1枠1番でスタートからなにもせずずっと内を使って直線も内が空いてそのまま圧勝
物差しに使うのは2着ギベオンじゃなく
ほぼ同じところを通ったノストラダムス
スローで差がつきにくいけど2着とは差がない0.4差の4着
ノストラダムスの次走は青葉賞で見せ場なく大敗
加えて…こんな情報も
ブラストワンピース
大竹厩舎 GI19戦中連対1回 オークス ルージュバック
残り二桁着順惨敗ばかり
馬主シルクレーシング
牡馬クラシックGI過去0勝
斬るか見当中…
-
>>912
検討ね…一応
-
>>912
同じ印象だよ
なんか違う感が強い
-
>>912
>>914
そっかー、じゃあ本命は他の馬にしよう
そこに拘りは特にないからなw
【ダービー】
◎
○
▲ジェネラーレウーノ
☆
△
△
△
こっからだな( ̄〜 ̄;)ウーン
-
>>914
まだガチで走ってないからどこまで強いのか?って魅力はあるけどね♪
ただ前走を評価しての3.4人気?ってのは違和感がわく
>>915
9割思い込みと妄想だから信用しないでw
我が道をいくのだー♪
-
2017 スワーブリチャード (34.2)→2着
2016 ディーマジェスティ(34.9)→3着
2015 ドゥラメンテ(33.7)→1着
2018 ゴーフォザサミット(33.2)→?
共同通信杯の上がり最速馬が3年連続馬券内
さらにゴーフォザサミットは青葉賞を好時計で快勝
父ハーツクライで距離・コースもピッタリ
新人ジョッキー蛯名君の男泣きに賭けるのもありかもしれない?
-
ゴーフォザサミットのスプリングSの7着も2番手以降スローの流れで雪崩れこんだだけで度外視できる
むしろ最後の脚は際立ってる
大外回ってのものでもあるし
皐月賞で届かず負けた馬がダービーよくくるけど、スプリングSでの負けて強しはこの馬ね
これで距離伸びて舞台も不向きな中山から東京に変わったらステルヴィオに逆転できないかしら
ゴーフォザサミット
ダノンプレミアム
グレイル
ステルヴィオ
ここまで絞った、今日はここまで
-
>>918
そうそう、東京では買い続けるべき馬だとおもってフジサワ賞の◎にしたよ
エビニャー!
-
あたくし恵比寿興業ファンなんですがゴーフォザ買いなの?
-
贔屓目にみても在厩で2400連戦は三歳にはキツイと思うんだよね
いや、応援してるんで勝てるなら嬉しいんだけど
-
>>921
一週前追い切りは正直微妙よね…
最終追い切りを見て決めたい♪
-
ステルヴィオの木村コメント「前走は厩舎の調整が悪かった」
知ってたけどプロの餌ヤリ師としての覚悟が見えてせつねえw
でも、これは大ヒントだと思うんだよね
「人事を尽くして天命を待つ」
隠された栄冠への解答
どのルートをどんな中身で辿ったのか
相手あってのものだけに、去年のやり方は通用しない
なにが最善なのか、それを模索する求道者がいる
見たこともない運命や神様に愛されようと愚直に戦う者がいる
日本ダービー、始まります!
-
>>923
はやいよはやいよー!
突オラさんはステルヴィオ推しかo(^o^)o
世界三大木村
ラッシャー木村
木村魚拓
木村たけし
-
グレイル
皐月賞で出遅れ、最後の直線では行き場なくすも進路があくと際立つ末脚を繰り出した
ハーツクライで小回りの中山より東京のほうが合う
不安要素
共同通信杯が…
内有利の馬場にしても道中スムーズに折り合って、4角から外出しただけにさほど不利にはならず
戦績見てもさほど速い上がりを必要としない舞台で好走しており、高速馬場の東京は…?
騎手も皐月賞で武→岩田に乗り替わり
騎手事情はよくわからないけど、この時期の騎手はダービーでどれに乗るかで馬を選ぶんじゃないかしら…
来たらごめんなさい
涙の斬りっ!
-
残ったのは
ゴーフォザサミット
ダノンプレミアム
ステルヴィオ
ダノンプレミアムはなんとなく買いたくないので実質二択
青葉賞から勝ち馬なしを考えればステルヴィオかなー
最終追い切りとワクワク待ち♪
-
>>926
グレイルはあんまり強くないとおもう。とくに2400では。
これの馬連3点いいんじゃない?
単勝ならステルヴィオかな?
-
>>927
◎ 単複
◎△△ 三連複
◎-たむけん ワイド
これでいくわよ♪
予想はよ
-
金沢11のマヤノカデンツァ、中央や東海地方での戦績から見てもわかる通りまともならここでは勝ち負け
状態の上昇数値もこれがダントツ
単勝複勝 7
馬連 7=全
-
ふむふむ、みんなの見解はステルヴィオに厚い印なのね
φ(..)メモメモ
-
マヤノカデンツァ 3着
うーむ…どうもこの前から3着病が抜けん
-
複勝ちょめ!
-
>>932
7頭だてだバカヤロー��
∧_∧=-
ゲシ! (゜Д゜#)=
`∧_∧三 / つつ=
(`Д´(て⊂ニ /≡=
⊂ ⊂ ヾ、 ミし≡=
|\⌒⌒⌒\
`\ |⌒⌒⌒~|
>>931
惜しい!おでっちダービー予想もはよ!
-
7頭立ては2着までか(*‘ω‘ *)
-
1頭除外で6頭立てでした(*‘ω‘ *)
-
>>932
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
-
>>934
>>935
それ完全に忘れてたなんて口がさけても言えないよ(*‘ω‘ *)
「これで複勝2倍以上は美味しい!」と思ってた一時間前の自分にトップロープからのセントーン喰らわしたいよ(*‘ω‘ *)
-
>>937
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
-
ステルヴィオってコスモス賞見るに道悪うまくないよね
のめってのめって最後脚上がってミスマンマミーアに差されそうになるくらい
良馬場でこその馬が道悪の皐月賞で展開不向き&調整ミスの差し届かず4着は能力の証明
最後の末脚が劣って見えたのは馬場適性の差じゃないのかな?
中山から東京に替わって条件が1番好転するのはステルヴィオな気がする
さらにこれ
180 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/22(火) 06:26:23.89 ID:qIJbrV4p0
ルメールのダービー
サトノクラウン 3人気3着
サトノダイヤモンド 2人気2着
レイデオロ 2人気1着
ルメがこのコース得意なのも心強い
で…ちょっと調べたら予想オッズが6番人気…
まじっすか!
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚)ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
-
ダノンプレミアムの馬体見たら買わざるを得ないかなぁ…
ダノンとステルヴィオ1点か
-
>>933
>>940
本心としてはダノンプレミアム1強だと思ってる
だがしかし中内田が例の学歴問題から落ち目なのが気になって仕方ない…こういうのって結構尾を引くんよね
対抗印以下には落とせない馬体の充実さなのは間違いないけど◎は打てない(打ちたくない)のが正直なところ
-
単純にケイアイファームはノーザンより一枚落ちるって見てもいいよね
ただロードの会員は激怒してるらしいけど
-
>>942
ロード会員激怒ワロタww
オークスでオールフォーラヴが最低でも掲示板にのればダノンプレミアムにグリッグリの◎を打とうと思ってたんだが…どうも本命を打ちづらい
-
>>941
そういうのってあるよね
ここだけの話…サトノもまたあの往年のZONEに突入し…
…誰かきたみたい…
-
>>943
だってロードプレミアムとか兄弟で微妙なのばっかりクラブで良いのはダノンに持ってかれてたらねぇw
-
あとは1枠2枠が気になるところかなー
-
ロードグランツ…ロードプレミアム(笑)からのダノンプレミアムか
これは激オコ必至だねw
>>946
ふむ…例年内有利でオークスも1枠2頭きたしね
ダービーってどのレースより1番人気強いレースなイメージだなー
やっぱダノンプレミアムは抑えないと駄目か
たむけん馬がダノンプレミアムなら助かるわね(チラッ
-
俺は三国志は詳しくないから例えとしては上手くないんだろうけど、
馬を見て論評するのはどの武将が最強か
って論争と似てるのではないかと思うのね
『競争』の種目がもちろん最強決定戦になった場合、それは予測と結果はリンクする
ダービーの勝者が人気所で占められてるのはそういうことかなぁ、と
でも送り出す育成側は決して最強決定戦にしようとは考えてないはず
「戦術と戦略の違い」
今回は奇策と見られるブラストワンピースのローテ
奇策はやがて定石と成りうるのか?
ローテの集大成がダービーに帰結するからこそ、一番人気が結果を残すレースになるわけよね
青葉賞の呪いもそういうことなんじゃないかと
-
と、するならばやはり皐月賞にたどり着いてることは超有利なわけですよ
他のローテはあくまでもこの牙城にいかに食い込むか、という命題を毎年背負ってる
ブラストワンピースは自身の特性、周りとの兼ね合いを含めてこの戦略を取らざるを得なかった、と考えるならヒモまで
いや、ここから新しいローテの歴史が始まる、と考えるならアタマから
そこに『地形地勢』としての枠がさらに加わってくる
やべえ、全然分からなくなったwww
-
歴史が変わる瞬間に参加したいかも!
例年通りの結果に満足できない自分は何と戦っているのだろう、、、
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板