レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
チャオの日記24
-
いばらのみちスタートしました@
-
2ゲット
-
ふぅ…
糞暑いな
-
ぁ〜〜。。。
ポカした〜。。。ポカしたぁ〜。。。
ふぅ〜。。。
むりカモなぁ〜。。。
ポカしたぁ〜。。。
-
ゼリー、1日分ジュース、洗剤
-
>>4
ポカっていうのはな、思いもよらないミスをしてしまうことを指すんだわ。
チャオのはポカじゃなくて、単に仕事が覚えられていない、もしくは身についていないだけ。
帰ってから仕事の手順やミスしたことをノートにつけたりして同じミスを繰り返さない努力とかしてるか?
年取って物覚えも悪くなってるのにそれすらしてないのなら、ポカではなくただの怠慢なんだわ。
-
仕事から帰ったら、、、明日の仕事の用意をしてから風呂に入る。
俺の苦手は道。
明日のコースを全て地図にカラーペンで道をなぞる。
10箇所あるなら10コースカラーペンでなぞる。
これは最低限の事。
ま〜最低限の事しか、してないんだけども。
努力はしてるよ。
-
>>7
俺ならスマホのGooglemapをナビ替わりに使う。
前日に全ての目的地を登録しておく。
スマホを車内に固定するホルダーも買う。
車内で充電できる充電器も買う。
-
>>8
それも有りだね。
でもさ、道1つの事でも、通るルートがあるんだわ。通ったらダメな道、待機する時はこっちのルートとか。
複雑なんだわ。
それがさ、1日10箇所とかあるんだわ。
まだ、1度も行った事が無い場所だとしたら。。。
1箇所で、、、直行ルート、待機ルート、待機する場所、帰りのルート、通ったらダメなルート。
それが、10箇所ある訳だ。
生コン積んでから出発する直前に、行く現場が解るんだわ。
単純じゃ無いんだよ。
道だけでも間違いたら大変なんだわ、間違いたらパニックになるわ。
道だけでもこんなにアレなんだわ。
ボタンの操作もある。
出発、到着、荷おろし、荷おろし終了、休憩、終了、6個ある。
あと、無線。
またよー、、、無線が厄介なんだわ。
道も地図見ながら産ん中、無線が入る訳よ。
もー頭がこんがらがる訳よ。
事故ったらやべーし、運転に集中してると無線なんか聞き取れないんだわ。
-
9の続き
で、現場に着いたら、忙しいんだわ。
上手く、ポンプ車にバックで着ける。
これも、一苦労するんだわ。
輪止めを忘れずにして、到着時間を紙に書き、紙を監督に渡し、到着ボタン、荷おろし開始ボタン、
で、生コンをおろす、溢れない様におろす。
おろし終わったら、シュートを洗うんだわ。
シュートて、生コンおろす所な。
ホースで洗うんだわ。
上手く洗わないとアレなんだわ。厄介なんだわ。
も〜マジで大変なんだわ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板