したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

分三の競馬予報

503ヤドロク:2018/05/06(日) 06:51:55 ID:VySgGnx60
そういえば前にね、女房にゲルググって言ったことあんのよ。女房ガンダム知らないからさ、当然何それ?って聞き返されたんだけど、劇中で二番目にかわいい女の子だって言っといた。


イノシシ型のロボなんて、とても言えねえ

504ヤドロク:2018/05/06(日) 16:20:42 ID:VySgGnx60
どう? 夕陽染みてる?

今回は思ったほどダメージ無いや。無理矢理買った感じだし、時間も使わなかったし。

つうかこんなの馬選してても難解過ぎ。うまく言えないけど散らかった決着というか何というか。



ふぅ、、、もう月曜日だね、、、

505ヤドロク:2018/05/06(日) 16:26:14 ID:VySgGnx60
シャイニー、ペケ人気かよ(笑)

頑張ったよ。うん、、、

506ヤドロク:2018/05/06(日) 16:50:40 ID:VySgGnx60
カアちゃん、マジでまさむぬだけは勘弁して

なんか女房のスマホ、まさむぬの歌がずらーっと並んでんのよ。全部どっかから取ってきたんだよね

何が良いんだか、まるで解らん、、、

俺がもっと染みまくる男の中の男の詩を書いたろうかな。極とか獣とかいっぱい入ったやつ

507ヤドロク:2018/05/06(日) 19:58:27 ID:VySgGnx60
藤岡君はG1初勝利か。おめでとう

何でも初めては良い!うんうん

ケイアイなんちゃらなんて、出てることも解らんかった(笑)

でも今回だけね。次回からはキッチリ全頭チェックだ!    

、、、裏周知?

終わった事だ。全て無かった事にしよう。うんうん

508ヤドロク:2018/05/06(日) 20:21:36 ID:qY.kK2920
もうマサムヌ、マサムヌうっせからさ
即興で男の詩を作って語ってやったら大爆笑してんのよ。

それなのにマサムヌのが泣けて良い!とか抜かしやがってさ。泣ける話なんざ中学生でも書けるっつうの。

笑いとる方が圧倒的に難易度が高いことを女房は解ってない!  バキャロー

509ヤドロク:2018/05/06(日) 22:43:14 ID:qY.kK2920
思い出動画観るとき女房もちょこちょこ覗きに来るんだけど、ゲルググの事を聞かれたらどうすっかな

とりあえずセイラさんの画像でも出して、これゲルググって言っとこう。ワハハ

510ヤドロク:2018/05/06(日) 22:52:18 ID:qY.kK2920
競馬板所属なのにギャンブル系の思い出動画観てなかったわ。

関連動画にも引っ掛からなかったから、やはりギャンブルはどの世界でも隔離されてんのかな

ちょっくら、パチ系の思い出でも探ってみるか

511ヤドロク:2018/05/06(日) 22:58:05 ID:qY.kK2920
スロットならアラジンとかコンチネンタル。センチュリーからバニーやベンハー。

デジパチならパールセブンとかドリームとかドンスペかボルテックスなんてのも出てくるよね。

そうだ石橋さん! 思い出して来たぞ(笑)

512ヤドロク:2018/05/06(日) 23:05:51 ID:qY.kK2920
酒入ってるからだけど、泣けてきた。

何も考えて無かったガキの頃だから、まだ他人のやる事に純粋にハマれてたんだよな、、、

俺は思い出しか逃げ場のない、かわいそうな人間だからマジで目頭熱くなる、、、

部屋行って観よ

513ヤドロク:2018/05/06(日) 23:16:47 ID:qY.kK2920
当時ガキだから金なんて無いじゃん。だから羽根物で、金を増やすとこから始めなきゃスロットとか行けないのよね。

あっ!突然だけど書きながら思い出した!必勝ガイドに田山さんや、西原りえこ!不細工な編集長に銀玉親方。やすだプロとかモデル小野とかいうのも居たよね。

いかん。今日は眠れん。パチンコ全盛期の時代だったんだな

514ヤドロク:2018/05/06(日) 23:37:53 ID:qY.kK2920
羽根物だと西陣が猛威をふるってたよね。パチンコ大賞とか魔界組とかドッカンやマッハシュートとかさ、、、

ああ、スタジアムとかロボスキー、ビックシューターとか打ちたいな、、、

ただし当時の雰囲気でね。パンチあてた、わけありな感じのするオッチャンとかが店員やってたよな。

ドル箱も800発ぐらいの小さいやつでさ。出しても自分で積み上げていくんだよね。交換まで完全セルフサービス

515ヤドロク:2018/05/06(日) 23:46:07 ID:qY.kK2920
こんなの書いてたら朝までかかるな。動画観よ

516ヤドロク:2018/05/07(月) 05:35:07 ID:qY.kK2920
いつもの倍は呑んだかな。勝手に眠れて良かったけど身体に武蔵丸が乗ってるようだ


調子乗りすぎた

517ヤドロク:2018/05/07(月) 05:43:23 ID:qY.kK2920
懐パチ動画も一週間ぐらい続きそうで怖いな(笑)

よっしゃ!気合い入れて月曜やってくべ

518ヤドロク:2018/05/07(月) 17:19:33 ID:qY.kK2920
今週も品行方正な親父になるかと思ったけど今日で終わりそう。なかなか当時の雰囲気を堪能させてくれるホール映像が見つからん。

機種紹介みたいな映像が多いね。それはそれで充分楽しめるからありがたいんだけど

またCM動画に飛ぶか

519ヤドロク:2018/05/07(月) 17:26:00 ID:qY.kK2920
昨日、もうお酒は食べられまてん!みたいなベロベロ状態まで行っちゃったから

今日は酒いんない!

520ヤドロク:2018/05/07(月) 17:31:42 ID:qY.kK2920
バチだけど中トロあるんだと、、、

、、、

、、、

仕方ない、ちょとだけ呑むか。ちょとだけ

521ヤドロク:2018/05/07(月) 17:42:35 ID:qY.kK2920
依然、酸っぱいもんを身体が欲しててさ、
俺用の三杯酢ドレッシングを作り置きしてもらったんだけど、マグロにかけたら極刑だよな。

一瞬、悪魔がささやいた。

さすがにやめとこ

522ヤドロク:2018/05/07(月) 20:45:57 ID:eai3F4Lc0
ちょっと前の事なんだけど、バレンタインの時に女房がチョコレート買ってきたのよ。ゴディだがゴジラだか知らねえけど有名メーカーのやつ。

俺がチョコなんざ好きじゃねえの分かってるから
自分で食べる為に、ここぞとばかり有名チョコを買ってきたの。

523ヤドロク:2018/05/07(月) 21:15:42 ID:eai3F4Lc0
それでも一応くれたもんだから、一口サイズの抹茶チョコを一個だけ食べたのよ。

まあ別にうまかねえわな。それどころか、まずい方の部類と言っていい(俺にはね)

昔売ってた10円チョコを緑色にした感じかな

つうか緑のチョコって気持ち悪くね。まだ熟れてねえんじゃねえの?

そんな豆粒みたいなチョコなんだけどさ、無駄に箱とか包装紙が豪華なのよ。だから何となく値段を聞いてみたの。そしたら久々の庭キャンだよ。

1000円!

俺が食った、まだ熟れてねえ豆チョコが1000円!

弱った婆ちゃん居たら死んでるで。包装紙を神棚に供えるレベルじゃね。

女房は嬉しそうに食ってたけど、あんなもんチロルチョコ混ぜても判んねえと思うけどな、、、

524ヤドロク:2018/05/08(火) 06:40:51 ID:eai3F4Lc0
百薬の長だけに適量なら翌朝スッキリ。
智の花ぐらいは乗っかってっけど

よっしゃ!気合いで火曜もやってくべ

525ヤドロク:2018/05/09(水) 22:02:00 ID:4.fUC3Nk0
周りのオッサン仲間からも全然同調されない話なんだけどさ。日本人って何でも食うじゃん。珍味どころか、毒あっても諦めない気合いの入った民族でしょ。

なんでも食べちゃうから世界中の調味料とか食材がその辺のスーパーで買えちゃうじゃん。多分日本の奥さん達って世界で一番料理のレパートリーが広いでしょ。

でもそんな状況になったのも、ここ最近だよね。

昭和の頃なんて調味料は決まったメーカーの決まったもんしか売ってなかったし、食材だって今ほど豊富じゃ無かった。

526ヤドロク:2018/05/09(水) 22:28:33 ID:4.fUC3Nk0
そんでここからが俺の孤立話なんだけど、昔から売っていたもんしか食べられない身体なのよ。全部じゃないけど大体そう

例えば、キュウイとかドリアンとかパパイヤとか昔は近所の八百屋とかスーパーには無かったわけよ。(俺んとこは)

だからいまだに食べられないの。もうフルーツなんてスイカとミカンありゃいいし。

スパゲティーとかでもミートソース、ナポリタン
しか食べない。ぺぺなんちゃらだカルボナーラとかも食べたことあるけど、どうもしっくりこなくて結局ナポリタン食べてる。

だから何故か好き嫌いの多いオッサンみたいになってるんだけど、それはちょっと待てと

食わなくてもいいもんまでお前らが無駄に増やしてんだろ!

と声を大にして言いたい

527ヤドロク:2018/05/10(木) 00:01:19 ID:4.fUC3Nk0
そんな旧態依然な俺なんだけど何故かゆずが苦手でさ、、、

というわけで今回はゆずにまつわる忌まわしい
お話しをさせていただきます。

528ヤドロク:2018/05/10(木) 00:37:56 ID:4.fUC3Nk0
昨日突然寒くなったじゃん。だから鍋食わしてくれる店に行ったのよ。

ちょっとお高めなとこなんだけどさ、あったかい鍋が食べたかったからね。

途中はぶくけど、瓶に入った昆布だし汁みたいなの(ポン酢がわり)を器に入れて、具をつけて食べたのよ。

ビックリしたね。もうこむら返りもんだったね。
ゆず入ってんのよ! だし汁に

しそとかハーブ類とかもそうなんだろうけど、匂いのきついクセのある食材って苦手な人にとってはあり得ないんだよね。

もうどんな料理に入れても、その苦手な匂いと味しかしなくなっちゃうというか、、、

フカヒレスープにバーモントカレー、二箱突っ込まれた感じ?もうカレーの味しかしねーよ。みたいな

529ヤドロク:2018/05/10(木) 00:57:37 ID:4.fUC3Nk0
せめてお好みで入れられるよう、容器は別にしてくれって話ですよ。

そんなことにすら気をまわさない高級店気質は
俺には合わないなとつくづく思った一庶民のお話しでした。

職人いらん!技術者たれ

530ヤドロク:2018/05/10(木) 01:05:38 ID:4.fUC3Nk0
結局母ちゃんの煮込みが一番うめーわ

まさむぬ、まさむぬ、うっせけど

531ヤドロク:2018/05/10(木) 20:20:13 ID:jSO1SzrA0
ヴィクトリア勝ったコイウタの馬主さんでもある前川清いるでしょ。

かなりねちっこい歌い方する歌手なんだけど、この人が昔「氷雨」を歌ったことがあるのよ。

それがずーっと頭に残っててさ、一言で言うと気持ち悪いの(すまん笑)


もっと酔うほどに呑んであの人うぉぉ〜、、、

語尾が絶望的に気持ち悪いの! ねちっこくて、いやらしいの(ホンとすまん)

だから俺は、語尾を強調したモノマネを女房に聴かせてやってます。もう、気持ち悪い気持ち悪い
言って発狂していました。

年がら年中まさむぬを聴かされている報復です。

ちっちゃい男だなと認識はしておりますが、
わたくし大変満足しております。

532ヤドロク:2018/05/10(木) 20:30:03 ID:jSO1SzrA0
だって、とうとう寝る前に枕元で唄え!とか言うんだぜ

座敷わらしじゃねえんだぞ

533ヤドロク:2018/05/11(金) 02:22:23 ID:jSO1SzrA0
ヴィクトリア来ると苦い思い出がよみがえる。

絶対ガミらないし継続買いにも問題ないから一頭軸八点流しぐらいにしようかなと思ったりもする

馬選六頭、偶三頭みたいなバランスがいいのかなと。

一回のレースで千三百円増やすだけで的中率もかなり上がりそうだし、何より偶を入れる事により
ミナレットが拾えるでしょ。

あの時の俺はストレイトガールが買えなかったんだけどミナレットは完全に偶でしか拾えないでしょ。

競馬は何が起こるかわかんないんだよね。

534ヤドロク:2018/05/11(金) 20:46:53 ID:Kpfj/nZQ0
馬の名前も覚えられねえライトなのに、色々考えるのメンドクセーわな。このままでいいや。

愚痴ときどき競馬みたいな日記だし。

そういえばネガティブ否定している割りには愚痴ばっかでしょうもねーオッサンだな

なんか明るい話題見つけよ

535ヤドロク:2018/05/13(日) 12:04:09 ID:4K8/zfig0
よしゃ、間に合った。ヴィクトリア行くぜぃ。

牝馬戦って、切れ味対その他みたいな流れが顕著だよね。だから人と違う馬券を買うためにも、それ以外の予想法で攻めて行かなきゃならないんだけど、もう時間ねえや(笑)

強い馬で決まったら即諦めでいいけど、もし荒れた場合、どんな荒れ方で、そんな荒れ方をした場合どの馬が来るのか?これを予想法として組み込まなくてはならん。

ダークエネルギーだよね。神の領域だよね。まあぶっちゃけ予想自体がダークエネルギーに満ちてんだから、獲れた場合を想定して最大限に獲れる道を模索していかないとね

536ヤドロク:2018/05/13(日) 12:14:57 ID:4K8/zfig0
全頭チェックできましぇん。前残りを想定しつつ、脚のある馬を、、、普通(笑)皆と同じじゃ控除の餌食か、、、

いつか余裕と時間と気力があるとき、牝馬戦におけるオリジナル予想法書くね。あてにはなんないよ。ただ人とは違うから面白いだけ。

でも一番重要でしょ

537ヤドロク:2018/05/13(日) 12:27:55 ID:4K8/zfig0
レッドから

1、2、7、13、15、17で勝負!

全頭チェックの決め事すら守れないや。

もう決め事つくるのやめよ(笑)

538ヤドロク:2018/05/13(日) 16:04:19 ID:4K8/zfig0
どう?染みてる?  雨じゃ染みないか。

悔しいです!前回よりは

539ヤドロク:2018/05/13(日) 16:32:47 ID:4K8/zfig0
今回は幸君か。おめでとう。

スティルインラブに乗るまで、みゆきって読めなかったから印象に残ってる。

ずっと、こう、こう読んでたよ

540ヤドロク:2018/05/13(日) 16:43:25 ID:4K8/zfig0
俺は考えた。何か明るく楽しい話題は無いものか
と、、、


無い! 少なくとも自らには何も無い!
絞り出そうにもカラカラでした。

そうそう面白事件も起こらんし、徒然としたもんですよ。

541ヤドロク:2018/05/13(日) 17:12:48 ID:4K8/zfig0
何か燃えるもんでもあれば違って来るんだろうけど、一から全てを構築しなきゃならん俺にはハードル高し! 気力も全然わかないし

必死にお小遣い貯めて世界征服でも目論めるなら頑張っちゃうけど。いや頑張んないけど

542ヤドロク:2018/05/13(日) 17:16:50 ID:4K8/zfig0
コーヒー代、切り詰めていけばバッタもんの光線銃ぐらい買えんじゃね。


その後どうすんだ俺!

543ヤドロク:2018/05/13(日) 17:22:18 ID:4K8/zfig0
光線銃一丁持って、どうしようってんだ俺は
つうか光線銃って何だよ

やべ、自分で言っといて何だけどお腹いたい

544ヤドロク:2018/05/13(日) 17:33:49 ID:4K8/zfig0
オッサンに暇を与えるとロクな事言わねーな。

次はオークスか。ひそかにライラックが楽しみかも。牡馬もディープをおびやかす種が出てきたから、三歳戦熱いね

545ヤドロク:2018/05/13(日) 22:19:52 ID:QJrLN0/M0
午後からずっと呑んでるわ。雨じゃなきゃ、もうちょっと色々やらされたんだろうけど家に居るときって酒呑むしかやる事なくね?

絶対信じないだろうけど一応言っとく。

シラフの時はスーパーパパだかんな。頭も体もキレッキレッだつうの。

絶対信じないだろうけど

546ヤドロク:2018/05/13(日) 22:52:34 ID:QJrLN0/M0
また長い前振りなんだけど、俺は洗いもん早いのよ。洗いもん一つとっても合理性を目指す俺は最速のコップ洗いを身に付けたのよ。

どっか出掛ける前とかにさ、女房が鎖かたびら着込んでる時間が手持ちぶさたじゃない。出掛ける言ってから一時間は支度するからね。

だからよく洗いもんするんだけど、やってるうちにスポンジの使い方を考える様になってきてさ、気付けばスペシャリストよ。

まあ普通にやってる人がいるかも知れないけど
聴いてくれ。

547ヤドロク:2018/05/13(日) 23:11:16 ID:QJrLN0/M0
基本はスポンジを動かさないのよ。親指でスポンジを固定したら、そのままグラスの中に突っ込むの。

そしたらスポンジじゃなくてグラスの方をグリグリと動かすの。

リンゴの皮むきと一緒。ナイフ動かすよりもリンゴを回した方がスリスリ切れるでしょ。

これが基本動作。細かくは俺の知能では文章に出来ん(笑)

ただ、これだけでもスポンジ動かすよりも力使わないし、グラスもいつもよりピカピカになるよ。

何故かは知らん

548ヤドロク:2018/05/13(日) 23:27:32 ID:QJrLN0/M0
こういう時さ、テレビだと学者みたいのが出てきて科学的な説明とかすんじゃん。

でも絶対俺のが偉いよね。俺がていぎしなきゃ学者出て来れねえし、科学の知識も誰かが言ったの学んだだけだぜ。そんなもん今時スマホ調べりゃ賢い猿にも出来るっちゅうの

しかーし!俺の真似は猿にはできませーん!

俺えらーい!

549ヤドロク:2018/05/13(日) 23:30:57 ID:QJrLN0/M0
そんなことはどうでもいいか(笑)

そんで昨日ね、いつものように洗いもんしてたらグラス一個割っちゃったのよ。今まで長年に渡って使い続けた日本酒用のグラス、、、

550ヤドロク:2018/05/13(日) 23:47:20 ID:QJrLN0/M0
でも割れて良かったと思った。何故なら去年買った日本酒用の酒器セットをやっと使えるようになるから。

俺はビックリするくらい物持ちがよくてさ、新しい容器を使わないで、今回割れたコップを使い続けてたから、これでやっと持ち腐れを解消できると思ってさ

551ヤドロク:2018/05/13(日) 23:52:49 ID:QJrLN0/M0
ここまでが前振りなんだけどナゲーよ。

格好よく物持ちがいいとか書いたけどさ、実際は違くて、、、話自体もナゲーよ。

続きはまた次回

552ヤドロク:2018/05/14(月) 05:49:25 ID:QJrLN0/M0
一日中呑んでたからベロンベロンになるのは判ってたけどメチャクチャ過ぎて何を書いてるのか意味わからん(笑)

最後続くってなってるけど何の話なんだこれは?

オチとかも全然浮かんで来ないから、彼はその場で思い付いた事を書き始めたんだろうね。

彼に続きを書かせたいんだけど、もういないので
無理やり引き継ごう。せめて自分だけは意味を理解してないと読み返す時が来ても、つまんないよね。せっかくの人生初日記なのに。反省

553ヤドロク:2018/05/14(月) 05:57:19 ID:QJrLN0/M0
なんか物持ちの話がしたかったんだろうけど何だろ(笑) せめてオチだけでも思い出せたら良いんだけどな。

まあ考えておこう。続く言ってるから絶対続き書く!

554ヤドロク:2018/05/14(月) 06:07:11 ID:QJrLN0/M0
重い、、、曙が背中でタップ踏んでる


よっしゃ! 月曜やんぞ!

555ヤドロク:2018/05/14(月) 21:54:30 ID:bvCuIzxk0
何だろう?オチがわからん。彼はオチだけは考える男よ。つまんなくてもオチだけはあったはず。

全然思い出せん。まあこのままだと気持ち悪いしとりあえず続きを行ってみよう。

556ヤドロク:2018/05/14(月) 22:39:33 ID:bvCuIzxk0
俺は物持ちが良いわけでなく、極度の面倒くさがりやなんだなと思う。全てはあらゆる事に興味を失った事に起因している。

それは自分自身にさえ及ぶ。

以前女房にすごく怒られたんだが、近所のスーパーとか行くためのサンダルを穴があくまで履き潰した事がある。

もう底に穴があいていて、素足で履くと穴の部分から直接地面に足の裏がこすられ、その部分が汚れるだけじゃなく、皮がめくられ怪我までしていた。

それでも俺は買いかえようとは思わなかった。

面倒くさいからである。サンダルとして機能していればいいと思っていたから。

女房が気付き、新しいのを買わなければ血だらけのまま履いていたと思う。

なんかホラーチックだけど俺の中ではコメディよ

557ヤドロク:2018/05/15(火) 01:32:17 ID:bvCuIzxk0
よく女性が男性に言う言葉あるじゃない。

あなたは私が居ないとホンとダメね! みたいな

これって女性の方が相手を好き過ぎて、あなたは私のものなのよ!みたいな意思表示なわけでしょ。

ちょっとストーカー気味だけど、意地らしくもあり男性もそんなに悪い気はしないでしょ。

何を隠そうこの俺様も、さんざん女房に言われてるからね!

ただ、上のとはちょっと意味合いが違うけど、、、

うわずった可愛いらしい声じゃないよ。外で誰か餅ついてんのかな位の低音で、眉間にしわ寄せて言われるからね。

ぶるるってなるね。

まあいつか意地らしい方を言わせてみせようじゃないか。わはは

558ヤドロク:2018/05/15(火) 01:40:15 ID:bvCuIzxk0
多分こんなんじゃない(笑)

でも、これでいいやもう

559ヤドロク:2018/05/15(火) 01:56:58 ID:bvCuIzxk0
前に名前がティッシュ箱みたいな馬って書いたと思うけど、ビィクトリアに出てたね。

しかも中山記念で古馬牡馬と渡り合っちゃってさ、一線級の競走馬じゃない。

大変失礼しました。お名前覚えさせて頂きます。

アリ、アエ、アロ、、、  

次回までには必ず

560ヤドロク:2018/05/15(火) 02:15:53 ID:bvCuIzxk0
中山記念といえばダイナマイトダディ!

こういうの思い出すと、また動画にハマっちゃうからやめとこう、、、寝よ

561ヤドロク:2018/05/16(水) 16:06:15 ID:32d11gNc0
ようし!鬼平観ながら酒呑むど。

これを見ている未来の俺、聞いとけ!

100パーセント自分の実にならないことには、
2割3分12本の力で行け!

562ヤドロク:2018/05/16(水) 16:11:45 ID:32d11gNc0
善行は余裕と比例する、、、

良く思われたいのかよ俺! アホか!
切羽詰まってたら絶対やらないくせに

563ヤドロク:2018/05/16(水) 16:34:36 ID:32d11gNc0
鬼平のエンディング良い! 

江戸情緒のおもむきを四季に合わせて流してるだけなんだけど、最後の冬景色が特に良い!

あれ観てソバ食いたくならない奴はいない(笑)

564ヤドロク:2018/05/16(水) 16:42:21 ID:32d11gNc0
ソバ食べてる人より、屋台の主人の方が肝だね。

何気ない数秒なんだけど、たまらん(笑)

565ヤドロク:2018/05/18(金) 00:19:48 ID:QX91TZLA0
たまには役立つ情報も書いちゃうかな。我が家の生活の知恵とも言える時短の話。


だいぶ前の事なんだけど、自宅前の川が台風で軽い土砂崩れみたいなのを起こしたのよ。俺がそれを知ったのは台風翌日、女房が買い物から帰って来たときだった。

女房が俺に手のひらを差し出してさ、ちょうど犬がお手をやる感じ?その手をヒラヒラさせながら言うのよ。

「川がこうなってっから!」

なんなの? 色々ハショリ過ぎてて、最初は訳分かんないのよ。川がどうかしたんだなと思ったから俺はもう一度詳しく聞いたの。それでも女房は

「こうなってっから」

どうなってっから? 意味わかんねえ訳よ。

566ヤドロク:2018/05/18(金) 01:02:17 ID:QX91TZLA0
状況もうまく説明出来ねえアホ女房なわけよ。

しょうがねえ奴だなと思いながらも、このままじゃらちあかねえし自分で川を見に行ったの。

そしたら確かに川っぺりが崩れてんのよ。

どんな状態かを俺様が詳しく解りやすく説明するとだな、、、



こうなってっから!


女房が正しかった。我等夫婦のボキャブラリーでは、説明とか無理

もんじゃ焼きの上にマヨネーズぶちまけたみたいな感じ?、、、わかんねーよな

現場で夫婦揃って手をヒラヒラさせながら

「こうなってっから」 「こうなってっから」

言って共に納得しあってた図はなかなかにシュールだったと思う。

567ヤドロク:2018/05/18(金) 01:22:09 ID:QX91TZLA0
まだ終わんねーぞ。これじゃかわいそうな夫婦の話になっちまうしな。あくまでも生活の知恵。時短の話です。


この事件以降、我が家では問題が起こる度に

こうなってっから、こうなってっから

で解決するようになりました。

日本という国で甘やかされて育った人間の問題なんて、自分主観のくだらねーものばかり。

理由なんて聞く必要もねーことはお互い納得して生活しております。だからこその

こうなってっから。

ほぼこれだけで解決であります。

素晴らしい時短のお話でした。

568ヤドロク:2018/05/18(金) 22:54:24 ID:A4Zg54nU0
結局笑いなんだよね。どんなヘマをやらかそうが
そこに笑いがあると流せちゃうのよ。全然関係無く意味が解んなくても我が家は

こうなってっから! で流せちゃうのよ。

これは、こうなってっから!に笑いの要素が含まれてるからだろうね。(ヤドロク一家のレベルだけど)

何故こんな事を急に書いたかと言えば昨日の出来事が関係してるんだけど、ついでだから聞いてくれ。ハッキリ言って愚痴だけど一所懸命笑いに持っていく努力はする。

569ヤドロク:2018/05/18(金) 23:29:08 ID:A4Zg54nU0
昨日の夜、散歩がてらに前のスーパーまで二人で行ったのよ。

うちの女房は落ち着きが無くて、猫なんか居た日には追っかけちゃうようなワンパクなの。

そんな女房だから道中、案の定つまづいて、すっ転びそうになったのよ。だから俺は

気ぃつけろい!よそ見するんじゃねえよ。
と注意しようとしたんだけど、それより先に女房が俺の方を向いてさ

「こうなってっから」 言うのよ。手をヒラヒラさせて

、、、なるほど。うまく状況にマッチしてるし、うまいとこで使うなと思ったら、思わず吹き出しちゃってさ

570ヤドロク:2018/05/19(土) 06:18:17 ID:A4Zg54nU0
女房にしたら俺に言われんのと凹凸のある地面が悪いっていう言い訳をうまい事混ぜた、会心の

こうなってっから! だったんだろう。

ただ俺が笑っちゃったから大変よ

もうなんか逆に勝ち誇っちゃってさ、あたしが作った「こうなってっから」なんだから、これ位うまく使えて当然みたいな事を抜かしやがんの。

この世に憎々顔選手権があったら三連覇よ。
アーノルド坊やに、君は幼いねぇ言われるくらい憎たらしいの。

さすが量産型!汎用性も高いねって言っても通じないだろうし、通じちゃったら怒りそうだし、、、

結局、えも知れぬ敗北感だけを与えられた初夏の夜散歩でした。

571ヤドロク:2018/05/19(土) 06:26:35 ID:A4Zg54nU0
オークスやれるかな。馬券的なうま味は少ないだろうけど石橋ライラックに頑張って欲しいね。

打倒!アーモンド

572ヤドロク:2018/05/19(土) 06:41:49 ID:A4Zg54nU0
オールドファンからするとオルフェって感慨深い競走馬よね。あのステイゴールドの仔なんだぜ。

まさかステイゴールドが三冠馬を出しちゃうなんて当時を知るものにとっては信じられないよね

陣営がやっきになって走らせてたけど本気だしたらスゲーんだぞ!的なものがあったんだろうね

競馬ファンにとってもジャーニーやオルフェがいてホンと良かった

573ヤドロク:2018/05/20(日) 16:35:54 ID:pgyBUpkg0
どう? 染みてる?

石橋ライラック三着か。レース観れてないけど上位三頭つえーね。

姉さん達とどの位渡り合えるか古馬戦も楽しみだ

574ヤドロク:2018/05/23(水) 18:25:15 ID:dRAlPUdw0
ダービーって現時点で一番強い馬を村一丸で勝たせようとする雰囲気がただよってるよね。

荒れるとしたら突然覚醒する馬とか、勝たなくていいから三着ぐらいを狙ってる馬とか、、、

こうなってくると、金額張ったリズちゃんで行くのがベストな感じがするけど、何が起こるかわからん競馬で自分を信じちゃいけねえやな。

特に俺はヴィクトリアシンドロームだから(笑)

ぶっちゃけ競馬を勝負事と思った事ねーし、とりあえず買うのも良いんだけど、今回は格好よく

見!

いつもの忘れてたとかのスルーじゃなく、やれても見!新種牡馬達の活躍を期待するだけでも、競馬が充分面白かったりする

575ヤドロク:2018/05/23(水) 18:34:40 ID:dRAlPUdw0
スペシャルウイークに続いてオペラオーまで、、、

どんな有名人が死んでも笑いながら卵かけご飯
かっ食らっていられるけど、この二大巨頭の訃報はきつい。

思い出の馬達がどんどんいなくなっていく、、、

576ヤドロク:2018/05/23(水) 18:57:13 ID:dRAlPUdw0
オペラオーはまさに気性力の塊みたいな馬だったな。どこからでもどんな状況からでも、力を100パーセント発揮できるみたいな。

タイプは違うけどキタサンも似たような感じかね


そしてオペラオーと言えば、あの年間全勝のかかった有馬記念!というわけでダービー全然関係無いけど、今回は有馬記念の思い出について書いていこうと思う。

思い付いちゃったからしょうがない

577ヤドロク:2018/05/23(水) 19:04:28 ID:dRAlPUdw0
あとで覚えてら、書きます。

こんな雨ん中、外食とかあり得ねぇ、、、

578ヤドロク:2018/05/23(水) 22:33:38 ID:dRAlPUdw0
オペラオーの有馬は感動した。

最後の直線の時、一瞬オペラオーを見失ってた俺は、ああ負けたかと思ったよ。

短い直線だし包まれて終わったんだなと、、、

だから実況がオペラオーだ!オペラオーだ!言い出した時は震えたよ。真ん中突っ切って飛んできたもんね。

2000年つうのもドマラッチックだったし不覚にも泣いた記憶がある。

579ヤドロク:2018/05/23(水) 23:13:59 ID:dRAlPUdw0
俺のベスト有馬は文句なしでオペラオーなんだけど、今回はその次に好きだった有馬の時のお話。


 あれは阪神大賞典でオルフェが逸走した時に始まる。何となくこの事件を女房に話したんだけど

競馬をまるで知らない女房は公式のレースでそんなことが起こるのが信じられなかったみたいで、一緒に動画を観ることになった。

逸走後、復帰するやいなや接戦の二着まで追い上げたヤンチャ馬を女房はたいそう気に入ったようで、かわいい、かわいい言っていた。

580ヤドロク:2018/05/24(木) 17:02:05 ID:dRAlPUdw0
我が家のプチ競馬ブームの到来だった。

短い期間ではあったが、オルフェが引退するまで確実に存在していたファミリーブーム。

ヤンチャ馬に興味を示した女房に、俺は親父のステイゴールドの話もしてやった。

大喜びだった。

普段あまり女房の上に立つことのない俺は当然調子に乗る。

ステイゴールドはパイプふかしながら二足歩行していたとか、主食は牛丼だったとか、適当に話していたが、女房は嬉しそうに聞いていてくれた。

すっかりゴールドとオルフェを好きになった女房は凱旋門も応援し、ジャパンカップの時にはジェンティルを、わりぃ奴だ!わりぃ奴だ!と怒っていた記憶もある。

ギャンブル嫌いゆえ、馬券には全然興味は無かったみたいだが話題の一つとしてオルフェは我が家に貢献してくれていた。


だがそんなファミリーブームも、とうとう終わるときがやって来る。

581ヤドロク:2018/05/24(木) 17:25:02 ID:dRAlPUdw0
オルフェの引退。

この日ばかりは、さすがの女房も応援馬券を買いたいと言い出した。

俺自身も記念に買っとくのも悪くないなと思い
有馬記念当日、中山競馬場へと向かうことにした

582ヤドロク:2018/05/24(木) 19:57:33 ID:CcTtuoB.0
中山までもう目と鼻の先、西船橋のドンキホーテだかコンビニだか忘れたが、そこで俺はコーヒーか何かを買った。

遠くに見える西船の駅は長蛇の列で賑わっており
有馬に行く人で溢れていた覚えがある。


そんなとき、俺の前を一台の馬運車が通り過ぎて行く。車体に煽られた一陣の風と共に強烈な獣の匂いと気配が俺の身をつんざく。

俺はその時直感した。 間違いない!あれは



オルフェーヴルだと

583ヤドロク:2018/05/24(木) 21:54:17 ID:CcTtuoB.0
ぶっちゃけ、オルフェが当日輸送かも知らないし、馬運車に名前が書いてあるわけでもない。

中が見えるはずもなく、もしかして別の出走馬だったかも、、、

なんて事はあり得ない。断言する!あれは間違いなくオルフェだったと! 

何? なんで分かるかって?

そんなもん知るか。子供お悩み相談室にでも聞いて来い

その一瞬の交錯で俺はオルフェと通じ合った。

俺の、強いお前を見せてくれ!という想いが確実にオルフェに伝わったと、今でも本気で思っている。

言っておく。酔いどれオヤジだが俺は正常だ。

多分

584ヤドロク:2018/05/24(木) 22:13:47 ID:CcTtuoB.0
当たろうが外れようが大事にとっておく記念馬券なんて百円で充分なんだろう。

家で待つ女房も、そう思っていたと思う。

だが俺はオルフェと心を通わせてしまった。
俺の想いが通じちゃった以上、バカ勝ちは決まったようなもの。


気付けば俺は〇万円の単勝を握りしめていた。

585ヤドロク:2018/05/24(木) 23:32:31 ID:CcTtuoB.0
帰宅した俺は怒られるのを覚悟で馬券を女房に見せた。だが意外にも女房は何も言わなかった。

ある程度予想はしていたんだろうか。

ともあれオルフェのラストランを二人で見守る事にした。レースを待つ間、オルフェの思い出を色々と話し合ってたと思う。

こんな時間をたくさんくれたオルフェには今でも感謝している。なかなか夫婦共通の話題なんて無いから(俺のせいだけど)


そしていよいよオルフェ最後のレースが始まる。

結果はご存知の通り、圧倒的な大差でオルフェの勝利である。直線の途中で、もう楽勝なのも分かってはいたが、夫婦揃ってオルフェの名を叫んでいたと思う。

ゴールの余韻に浸るなか女房が静かに泣いていたのはよく覚えている。

586ヤドロク:2018/05/25(金) 00:51:10 ID:CcTtuoB.0
こんな綺麗に終わるわけない。 

というわけで続き。


オルフェの大差勝ちが一体誰のおかげなのか女房に知らしめなきゃならねえと思った俺は西船での出来事を語ったのよ。

そしたら思った通りの野暮ったい反応よ。

なんでオルフェってわかんのさ? みたいな

かぁやだねぇ。だから俺は言ってやったね。刃を持った雄同士は引かれ合うんだぜぃ!と、、、

完璧に決まった。そう思っていた俺に女房からの衝撃の返答がこれ





「ナカヤマナイトとかじゃないの」

あり得ねー!旦那を信じないのも、さることながらナカヤマナイトなんて渋い馬の名を出していいわけ?

競馬歴五年目あたりから、やっと口に出していい馬名じゃね。オルフェと一緒に走ってた馬しか知らない女房がナカヤマナイトって、、、

なんかわからんけど、結構な衝撃を受けたのを今でも覚えてる。


ちなみに記念馬券は換えました。わはは

587ヤドロク:2018/05/26(土) 04:34:01 ID:/vaos6yY0
G1では少し足りなかったけどナイトは一線級だよね。いつかのレースで異国女性騎手乗せて飛んできた事あったじゃない。

あのナイトを見て実績高齢馬を注視するようになった気がする。

ナイトを知らない騎手がさ、実績を信じて勝ちに行く競馬をしたら全盛期並の力を発揮しちゃったみたいな。

生き物だし気性力の差もあるから毎回フルパワーランニングは無理だろうけど、持ってる力を発揮しちゃったら他馬より強いのは明白でしょ

だから、実績=強さ。これのみを信じて買うようになったのよ。

年齢も調教も前走も関係なくて、力出したら実績見ても最強よ!みたいな

本当に衰えていたらダメだけど、結構力を発揮する高齢馬も多いからやめられん(笑)

いつ発揮するか誰にも分からないってのも穴買いらしくて面白いでしょ

これから始まる夏競馬。実力がやや低めのとこで団子だし、実績高齢馬は確実に狙っていく。

相手を見ても力を発揮しちゃったらウハウハよ

588ヤドロク:2018/05/26(土) 04:51:02 ID:/vaos6yY0
ダービーすごい面白そう。

ここ最近はディープの強馬二頭ぐらいがガッチリした軸になってあんまり面白くなかったけど、
今年から変わって行きそうだね。

村の人達でさえ何が強いのか計りかねてんじゃね

ダービーにしてはいつになく予想も難解な気がするし(いつも当たんねーけど)

589ヤドロク:2018/05/26(土) 11:13:52 ID:/vaos6yY0
ダービー荒れるなら騎手達の欲目に期待かな。

現時点での強馬があやふやなら、自分の乗る馬が
もしかして一番強いんじゃね、、、みたいに思ったら多少の無茶はしてくれるかも。

でもダービーだからな、、、

結局綺麗な競馬で終わりそうだし、やはり観る競馬かね。

どの馬の子供が一番強いのか? 

それを見物するだけでもかなり面白いダービーだよね。

590ヤドロク:2018/05/26(土) 11:41:12 ID:/vaos6yY0
俺はやはりオルフェの子に頑張ってもらいたい。

更に言えば、鞍上を振り落としたあげく食べちゃうぐらいのヤンチャ馬だとありがたい。

しかもそんな馬が凱旋門余裕勝ちみたいな強い馬だったら我が家の競馬ブーム再来よ。

そうなれば家でレースも観てられるし、出掛けなくて済むし、話題も増えるし、良いことだらけじゃん

オルフェ! とりあえず種付け頑張ってくれ

591ヤドロク:2018/05/27(日) 19:56:18 ID:44bJkIN20
どう? 染みてる?

俺が一番染みてるっつうの!

これ三連複史上、最高のウマウマ馬券じゃないの?リズちゃん決着だよ!

人気、人気、穴の決着で五十万馬券って、、、

参加することが一番大事と、口すっぱで言い続けて来たのに、、、

何が見だよ!俺のバカ! もうっ!もうっ!

競馬の神がお前向いてないから辞めちまえ!と言ってるな、、、やめねーけど

592ヤドロク:2018/05/27(日) 20:07:55 ID:44bJkIN20
上位三頭が飛んで二桁人気が三着に来たとしても
配当つき過ぎ。

前に書いたと思うけど、このパターンだと三万馬券が上限だったのよ。仮にペケ人気が来ても十万馬券ぐらいが限度かな。

ずーっと穴馬券見てきた俺が言うんだから間違いない! じゃあ何故こんなについたのか俺なりの考察をしてみるよ。 俺の勝手な主観だからな

593ヤドロク:2018/05/27(日) 20:26:25 ID:44bJkIN20
こんなもん考察するまでもねー!

ダービーだから売上も上がるし、堅く決まるだろうなが周知されてるからに決まってんだろ!

普段以上に人気馬が売れるから、人気薄が来りゃ
いつもよりウハウハなのは当たり前だわな(もう一度言う。俺の勝手な主観な)

やはり周知切り最強、、、

594ヤドロク:2018/05/27(日) 20:28:20 ID:44bJkIN20
人いない板で良かった。わはは

特許とりたいぐらいだわ

595ヤドロク:2018/05/27(日) 20:41:33 ID:44bJkIN20
やさぐれててごめんね。結構ショックなのよ。

長いことダービーの穴馬買っててさ、いつも堅く決まってさ、ああダービーは特別なんだなと思って見したら、これだったからね(笑)

穴買いの諸君!均等継続買いだけはやめちゃいかん!

オッサンは最悪の例をみせちゃったよ

596ヤドロク:2018/05/27(日) 21:37:44 ID:44bJkIN20
ああ、そうだ! 福永おめでとう!

結局ディープか、、、みたいな思いもあるけど
長いこと待ったダービージョッキーの称号だし、良かった良かった。

ワグネリアンは良い馬ね!

597ヤドロク:2018/05/28(月) 22:22:37 ID:2ZBL8DDY0
ダービーの馬連当てた人は三連複の配当見て
のけぞったんじゃね。

馬連八千円、三連複五十万でしょ(笑)

俺はこのレース当てたのかー!みたいな

リズちゃん型の決着でこんなにつくのは今後無い気もするし、三連系当てた人は本当おめでとう。

598ヤドロク:2018/05/28(月) 23:01:00 ID:2ZBL8DDY0
次は安田か。なんとか毎週買い続けなければ!

喉元過ぎるとすぐ忘れちゃうんだけどね

599ヤドロク:2018/05/28(月) 23:26:26 ID:2ZBL8DDY0
荒れた場合予想なんざ基本外れんだから、とにかく参加しないとな。荒れレースにあと五、六回はぶち当たって一回は討ち取りたいね。

得意の皮算用じゃ!

600ヤドロク:2018/05/29(火) 00:07:31 ID:2ZBL8DDY0
600レス達成!

日記を長いことつけてる人って感受性の豊かな人なんだろうな。落ちる木の葉から色々な事を想像出来ちゃうような、、、

オッサン壊れ気味だし、なかなか書くネタがみつからん(笑)

601ヤドロク:2018/05/29(火) 00:29:57 ID:2ZBL8DDY0
うっかりトム・クルーズ書き込んで来ねえかな。

そしたらいくらでもレスしちゃうよ。ビックリするくらいくだらない質問して残り400埋めちゃう

ぴくるす食べれる?みたいな

602ヤドロク:2018/05/29(火) 01:00:42 ID:2ZBL8DDY0
トム・クルーズというか有名人で思い出したんだけど、うちのゲルググすごいミーハーでさ

だいぶ前に今は亡き阿藤快と道ですれ違った事があるのよ。

普段は中高年の男性をおやぢ、おやぢ言って嫌がってたくせにさ阿藤さんとすれ違った瞬間、隣の俺もビックリするくらいの悲鳴をあげやがんの


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板