したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ブログ>子育て】ちゃきpart2【娘も小道具】

1さくら婆(孤独):2013/04/02(火) 15:30:53 ID:laUlNezA0
■スレタイは>>9850を越えたらスレタイ候補から投票制で決定します。
※それ以降新しいスレタイは自重して下さい。
■次スレは>>9900を踏んだ方が立てて下さい。立てられない人は踏んじゃだめだよ(´_⊃`)b
※どうしても無理な場合は必ず申告を。9950までに立てられる方は代わりにお願いします。
■スレ立てをする方はスレタイ名を宣言してから立ててください。
■新スレ誘導までは関係のない書き込みは控えましょう!!

【注意事項】 ・コテハン叩き、住人叩き、荒らし、宣伝等はNGです。

前スレ
 ちゃき  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/internet/16881/1357012333/

9767名無しさん:2013/07/02(火) 16:32:54 ID:VNLep36I0
>>9763
うわぁ〜そんな書き込みしているバカがいるんだ。マジ引くわ
乳児湿疹だって新生児期の話なんだから離乳食開始するくらいの子が
あのままだったら心配するよね、普通の感覚なら
ケアも何もしないで素人判断で生芋まで食べさせてそのうち治るくらいなら
皮膚科医も小児科医もこの世にいらないよ。本物のバカって本当に存在するんだねw

9768名無しさん:2013/07/02(火) 17:00:07 ID:L3JNZb..0
結局したらばの連中も”他人事”なんだよねw

9769名無しさん:2013/07/02(火) 17:39:01 ID:Bvzc7qL6O
>>9768
アンチが他人ごとで適当に書いてるか、豚が自演で自分を擁護してるかのどっちかだね

9770名無しさん:2013/07/02(火) 17:39:04 ID:uKBtfQ2.0
そりゃそーよw

他人だものw

9771名無しさん:2013/07/02(火) 17:45:58 ID:nanZxkZY0
マジで、こんな人(夫婦)が周囲にいないからヲチ対象でしかないよw

9772名無しさん:2013/07/02(火) 18:11:21 ID:VNLep36I0
そうそう。我が子には辛い思いをさせないようにケアしてるもん
実際はよその子が痒かろうが不快だろうが私の生活に何の支障もないのが現実
ただブログでこんな虐待めいた離乳食とか生活見ると小股が気の毒だとは思うけど

9773名無しさん:2013/07/02(火) 18:26:04 ID:f6xRfnA.0
イクメンのマクソどこ行ったの?
今日はパパが離乳食作ってくれました!とか、せめて、離乳食食べさせて くれ ました!とかないの?

9774名無しさん:2013/07/02(火) 18:36:59 ID:UvE8wKWY0
おまたもマークソもアトピーやアレルギーがなさそうなのに、小股が濃厚な状態になってるのって
妊娠中のおまたの食生活が原因なのが大きいと思う。
本当に完母だったら産んでからの食生活もか。
もったいない。ちゃんと正していれば肌が強いところも遺伝したかもしれないのに。

小股には悪いけど、アトピーやアレルギーの治療って大変だからおまたには荷が重過ぎるかもしれない。

9775名無しさん:2013/07/02(火) 18:50:15 ID:Nj8R6h7k0
ここの人たちほんと優しいよね
あまり教えないでいいと思うんだけどw
まぁ教えても理解できる頭ではないか

9776名無しさん:2013/07/02(火) 18:53:32 ID:JlJmM7dI0
引っ越し前にまたエアやってくれないかな
「前のところに帰らないようにしなきゃ♪」

9777名無しさん:2013/07/02(火) 18:56:35 ID:uKBtfQ2.0
>>9775
そうそう。教えなくていいよね。
周りに聞く人いないからどうなるのか見物だしさw
なんだかんだでオマタはここを頼りにしてるよねw

9778名無しさん:2013/07/02(火) 19:12:45 ID:ITVQ6lNo0
教えてても実践する気配ないけどね…
世のママさんは子育ての苦労を知ってるからおせっかいと知りつつも口出したくなるのよ。
教えてあげて優しいっていうけど普通に子育てしてたら当たり前に知りうることだよ。何もみんな特別なこと言ってる訳じゃないよ。

9779名無しさん:2013/07/02(火) 19:29:55 ID:.5v5y5QY0
教えても理解出来ないのでは?
本もあるし相談に行ってもあの惨状…。
あいのりの時ひさよんと会話した際も、モコモコさんとの会話もおかしかったのに文章を理解出来るとは思えず。
私達が考えている以上に38脳って常人とかけ離れているのでは?と思っているよ。

9780名無しさん:2013/07/02(火) 19:46:47 ID:uKBtfQ2.0
この人って高卒?

9781名無しさん:2013/07/02(火) 19:50:30 ID:RFiEokhE0
偏差値38で行ける大学あるなら教えて欲しい

9782名無しさん:2013/07/02(火) 20:30:53 ID:ZiWspQGg0
放送大学

97839779:2013/07/02(火) 20:56:14 ID:ddGqlQKM0
上で理解出来ないのでは?と書いたけど私自身、大学生の時に38脳の子の家庭教師をしたことがあるんだ…。長いの嫌な人はレス飛ばして。
中3の時点で九九出来ない、小学生レベルの漢字も出来ない。
「教科書無くした」とかバレバレの嘘を本気でつく。
「飼っていたウサギが死んだ」と授業中に号泣し、中断。後でご両親に聞いたらウサギなど飼っていないとわかった時はゾッとした。
結局38じゃ受験どころでなくお金を積んで私立に行ったけど、おまたも38と知って以来、言動に納得行くことが多いよ。バレバレの嘘ついたり、物事の理解力・想像力の無さなど。

9784名無しさん:2013/07/02(火) 21:47:52 ID:VNLep36I0
クソ不味離乳食を小股が思うように食べなくて「悔しいです」とか言い出しだそうだけど
受け付けなくて吐きだそうとした小股の口を押えて無理やり飲み込ませそう…
本気でそれが心配になってきた今日この頃です

9785名無しさん:2013/07/02(火) 21:52:06 ID:InDkGs6Q0
>>9783
読んでてハッとした...じゃないゾッとしたw
現実世界では38には関わり持たない方が良さそうだね。まともに相手してるとこっちが精神的にやられるわ

9786名無しさん:2013/07/02(火) 21:55:34 ID:e8q7HaAY0
( `ё´) 離乳食ちゃんと食べないならミルクはあげない

という間違った躾けをしてそう・・・怖い

9787名無しさん:2013/07/02(火) 22:04:35 ID:Bvzc7qL6O
豚って、FBで学歴詐称してるんだよね?
豚の38学校と同じ名前の広島にある偏差値50以上の学校に設定してるんだよね?
鼻糞の同僚や知人で豚のことあまり知らない人なら、鼻糞も広島出身だし豚も広島出身だったのかな?って騙せるよね。
38のくせにそういった悪知恵が働くところが本当に嫌。

9788名無しさん:2013/07/02(火) 22:05:20 ID:RFiEokhE0
イヤイヤ期とかになったらどうするんだろ。

人の気持ち考えたことある?

って2歳児に本気で言いそう。

9789名無しさん:2013/07/02(火) 22:17:10 ID:AO9JyxTU0
その頃小股いるかなー
この世に・・・いや施設かもしれないし、とにかくおまたのそばにいないような気がする

9790名無しさん:2013/07/02(火) 22:36:25 ID:yTyphbgYO
( `ё´)−〇ほら、食え

( `ё;:゙;`;・(゚ё゚ ●)ブーッ!!

ってこまたにやってほしい

9791名無しさん:2013/07/02(火) 23:05:41 ID:6hOl09PsO
こまたが大きくなって反抗したり、おとなしい子で甘えてこなかったりしたら平気で突き放しそう

9792名無しさん:2013/07/02(火) 23:07:47 ID:R4DvJjgo0
>>9790 本当にやってほしい
産まれてから便秘を五日間放置されたり趣味の悪い服を着せられたり(女装男子みたいな)生ジャガ食べさせられたり…とひどい仕打ちを受けてるからね

またマークソとビビの気配なし

9793名無しさん:2013/07/02(火) 23:30:00 ID:RFiEokhE0
自分の母親があんなグロい不倫してたって知ったら狂うけどねえ。
将来、娘に泣かされないといいね。
暴力ふるって金せびるようになるかもよ。
本当に育児なめない方がいいよ。
自分にかえってくるから。

9794名無しさん:2013/07/03(水) 00:13:23 ID:4z16ygnU0
38脳の母親の話を聞くことあるけど、双子でミルクの量は二人で一人分(2倍に薄めて飲ます)だったり、哺乳瓶かびてたり、赤ちゃんを自分の祖母に預けてギラモコしに行く人もいる。それに比べればこまたんでかいし、アトピー疑位だからいいのかな。
38脳親子と小学校とかで一緒にならないといいけど。田舎で公立しかないから心配だわ〜

9795名無しさん:2013/07/03(水) 00:38:34 ID:mqXbklW20
絵本程度は読めるんだw
英語が得意なんじゃなかった?
韓流スターと舞台で挨拶したとか
適当なウソついてたやね。
得意な英語で英才教育してみたらいいのにw

9796名無しさん:2013/07/03(水) 01:14:45 ID:/BtBaJpIO
( ; `ё´(○≡(∵゚ё゚∵)ババァうぜえ

9797名無しさん:2013/07/03(水) 02:56:53 ID:r5b.Xr0k0
>>9795
(∴ ゚ё゚∴)┐( `ё。(´  )┌アイラブビーフ、アイラブメンズ、アイアムシンガー
プロレスイズセーラームーン、アイハブプラスイオンガールズデー、
アイハブアイパブ、プレゼントツーケーキ、サンキューandラブ
アイアムセックスワズ

9798名無しさん:2013/07/03(水) 03:10:07 ID:W9WLXCp.0
>>9783
そういう人ってやっぱり発達障害なのかな?
おまたも発達障害っぽいもんなぁ

9799名無しさん:2013/07/03(水) 04:24:45 ID:48UCigJEO
おまたはこのタイプのアスペかな(アスペには積極奇異型・受動型・孤立型がある)

【積極奇異型】
目立ちたがり、変にテンションが高い、仕切りたがり、ヒーロー気取り、行動的で迷惑行為が多い、上司や先輩に立てつく、虚言癖 、自慢したがる
評論家気取り、人の意見を聞き入れない、言いにくい事をズバズバ言って周りを凍りつかせる、興奮してどもる、暴力的、汚言癖、人の嫌がる事をする
自分の性癖を赤裸々に語りたがる、

露出したがる、家では半裸だったり全裸、責任転嫁、鬱陶しいまでの自己アピール、
初対面でいい人ぶる、こいつ嫌いとなるとイジメに走る、自分のミスを指摘されると必死で否定・自己弁護
いわゆる空気読めない典型が積極奇異型アスペ

アスペ=キチガイみたいなイメージを作ってるがこのタイプで、ストーカーや犯罪者も多い
自分はまともだと思っているのでアスペと指摘されると怒り出すので自覚がまずできない
 対策は、関わらない事、距離を置く事

9800名無しさん:2013/07/03(水) 04:48:26 ID:oFqPLnuI0
私もアスペだわ

9801名無しさん:2013/07/03(水) 05:08:57 ID:1oQnm0Rw0
>>9800
ヤマジの声で再生されたw


でもこんな発達障害に育てられたこまたは、何らかの精神障害を患うだろうね…

9802名無しさん:2013/07/03(水) 07:07:25 ID:uKBtfQ2.0
遺伝してるんじゃないの?

9803名無しさん:2013/07/03(水) 08:00:36 ID:y8Y3stas0
はりま〜す

9804名無しさん:2013/07/03(水) 08:02:08 ID:y8Y3stas0
☆耳鼻科デビュー☆ 2013-07-03 07:17:25NEW !
テーマ:☆5ヶ月☆

娘とわたし、


鼻水ずびずび



昨日は娘も耳鼻科デビューしてきました



娘の耳の中、鼻の中、見せてくれたんだけど初めてみたー

愛おしい

鼻水を吸引してもらって
結構出てきたから感動したし笑

行った耳鼻科 すごく感じが良くて
また行きたくなる

とりあえず
私は
授乳中に飲めるお薬いただいたよ

喉が腫れてて
鼻水でるから
早くこれで治って欲しいな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4311845.jpg

帰り道はグッスリ


今日は雨か。。。
お洗濯、布団外に干せないな


iPhoneからの投稿

9805名無しさん:2013/07/03(水) 08:03:00 ID:y8Y3stas0
耳鼻科じゃなく皮膚科に行けよ!

9806名無しさん:2013/07/03(水) 08:07:40 ID:26G4tQ4A0
貼り乙です

>結構出てきたから感動したし笑

なんて感想なの?そんなに鼻水たまってたら、辛かっただろうなって思うでしょ

>行った耳鼻科 すごく感じが良くて
また行きたくなる

病院をなんだと思ってるの?健康が1番じゃないの?
ほんとクズだわ

9807名無しさん:2013/07/03(水) 08:15:13 ID:VNLep36I0
うわぁ・・・母乳で育った第一子なのにこんなに早く風邪引くの!?
上の子がいるとウィルス持ち込みやすいから風邪引きやすいけど

不衛生な環境で不快な生活送っているから早々に身体が悲鳴を上げたか
喉や鼻はアレルギー反応てこともあるだろうし
とにかく辛かったんだろうな。生まれてきた家がハズレだと悟って頑張って生きろ!

9808名無しさん:2013/07/03(水) 08:25:18 ID:1x8prLCE0
はりおつです
>また行きたくなる

病院にまた行きたいとか異常すぎる。普通逆だろ!
まんま代理ミュンヒじゃないか…
先生に子育て頑張ってるアピしたいんだろうね。で、そんな自分に酔う。
孤独すぎるから、病院に行くためにこまたを痛めつけそうで恐ろしいわ。

9809名無しさん:2013/07/03(水) 08:28:13 ID:nnBzZ6Xo0
貼りありです。
げげーっ!!肌着で医者に連れてってる!!信じられない…
鼻水ズビズビしてたなら自分でとるやつ買って吸ってやれよ。
耳の中、鼻の中初めて見たって…
掃除してあげてないんだね。
自分のもしてなさそうだもんね。

9810名無しさん:2013/07/03(水) 08:36:33 ID:QxYoARho0
はりおつ
布団きちんと干してないくせに…w

イラッとするけど38で病気の人だと思って読めばなんてことはないな
嘘や大袈裟に書いていることもあるだろうしね

9811名無しさん:2013/07/03(水) 08:44:58 ID:JlJmM7dI0
>>9808
だよね
お店じゃあるまいしどんなに感じがよくても
娘の体調とひきかえてまでは絶対行きたいとか思わないよ普通
先生や受付が親切だったんだろうね 
優しく接してくれる人が周りにいない孤独38はこういう発想になるんだな

9812名無しさん:2013/07/03(水) 08:57:33 ID:Bvzc7qL6O
>>9804
やっぱ頭おかしいね。
38頭で孤独って恐ろしい…

(;`)ё´)アンチ釣るためにワザとおかしく書いてるんだからねっ!
これも私が私らしくいるための私なりの考えなんだからねっ!(意味不明)

9813名無しさん:2013/07/03(水) 09:07:14 ID:Ovb9mV.w0
こういうのって代理ミュンヒの特徴だったりするのかな?
普通病院に行ったら「辛い思いさせてごめんね、これからは病院来なくてもいいようにお家でちゃんとケアしよう」と思うと思うんだけど「また来よう」って…
ゾッとしたわ。

9814名無しさん:2013/07/03(水) 09:08:46 ID:Jo5zHnGA0
貼り乙です。
いつもよりこまたが小さく見える…。
毎日孤独だから医者とかでちょっと優しくされると嬉しいんだろうな。
逆に怒られたりしたらその病院、2度と行かなそう。

9815名無しさん:2013/07/03(水) 09:21:48 ID:O8vrtXeM0
貼り乙です

どうしてこんな体勢で写真撮ろうと思えるんだろう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4311895.jpg

小股の顔ところどころ赤いから皮膚科行ってよね

9816名無しさん:2013/07/03(水) 09:23:46 ID:u9.FTYUs0
役所や病院に頼る寂しいお年寄りみたい…

9817名無しさん:2013/07/03(水) 09:24:10 ID:/OsFKk220
>>9814
小さいな思った。

まだ、顔に湿疹が出る前の画像を
載せたのであろうか?

9818名無しさん:2013/07/03(水) 09:26:19 ID:eKPYibGw0
耳鼻科行ったあとでもいいから皮膚科行きなよ。
こまたん加工しても赤い湿疹目立ってるよ。
アレルギー性の鼻炎かもしれないよ?

9819名無しさん:2013/07/03(水) 09:36:38 ID:lHWsp1wI0
生芋+ビシャビシャ重湯離乳食以外摂取してないから、痩せたとか…。

9820名無しさん:2013/07/03(水) 09:36:38 ID:78y5tIAg0
自己管理が出来ない38脳なんだから皮膚科連れて行けよ。
こまたがかわいそう。
アトピーの痒さは夜眠れなくなるくらい痒いって言うじゃん。
アレルギーで亡くなるって事だってあるんだから。
耳鼻科に娘を連れて行く私にいつまでも酔ってないで。

9821名無しさん:2013/07/03(水) 09:52:22 ID:hEAtCD9A0
「また行きたくなる」って…。しかもちゃっかり母乳アピールしてるけど、あの食生活で本当に母乳あげてるならそれ虐待じゃないの?

9822名無しさん:2013/07/03(水) 09:52:46 ID:e4zETa0w0
医者がイケメンだったのかもww

9823名無しさん:2013/07/03(水) 10:04:41 ID:LNTZwqW20
乳児湿疹ってこんなに長く続かないよね。湿疹が治まるとびっくりするほどつるつるすべすべのほっぺになるはずなのに…
できものや傷もすごい速さで回復して驚いたけどな…まあ体質や個人差があるだろうから何とも言えないけど

アトピーも今は珍しくないしいいお医者さんが見つかれば良くなる子もたくさんいるのにね。もちろん親の献身的なケアが必須だけど
あんなガサツな離乳食食べさせてるようじゃ無理だろうな。耳鼻科も結局自分が行きたかったからついでにこまたも、って感じでしょ

9824名無しさん:2013/07/03(水) 10:09:47 ID:JF5/1iXo0
☆語り☆
うちは7ヶ月に耳鼻科デビューした。母乳の免疫が切れるころと言われた。
動くと危ないからと押さえられて娘は大泣きするし、他の二歳以下の子供たちも皆大泣きしてた。
鼻詰まりで母乳飲みづらくてぐずるし寝つきも悪いし、大泣きで可哀想で『感動!またいきたい!』なんて全く思えなかったけど。

こまたがインフルエンザやノロになっても『感動!感動!』って言うのかな?
私にはお薬頂いて〜こまたには?

9825名無しさん:2013/07/03(水) 10:13:40 ID:jUWX6B16O
>>9822

お医者しゃんにギラモコw

小股の唇が妙に赤くて母親ゆずりだなぁと思っちゃう

9826名無しさん:2013/07/03(水) 10:17:28 ID:PN4Pv/aU0
>お洗濯、布団外に干せないな

「洗濯物」って言葉を知らないんだね…。
いっつもお洗濯って言ってる。

9827名無しさん:2013/07/03(水) 10:35:17 ID:jEn1.In.0
貼り乙です。

耳鼻科デビュー・・・って。
公園デビューと同じノリで書いてんじゃねーよ!!
トーンが軽すぎて腹立つ。

9828名無しさん:2013/07/03(水) 10:47:12 ID:36PGTVEs0
子供の予防接種で泣くような人がこまたの鼻水吸われてるところ見ても
また行きたいって思うんだw
鼻水吸われるのって幼稚園位の子でも苦しそうにしない?
赤ちゃんならなおさら泣いたり嫌がったりしそうなのに

9829名無しさん:2013/07/03(水) 10:49:22 ID:GSF8Bo9g0
既出かな?
盗撮で捕まったレスラーがおまたの相手っていうセンはないかな??
27歳で、顔つきが少しおまたにも似てる感じなの(チョ○顔ってこと?)

9830名無しさん:2013/07/03(水) 10:56:05 ID:aeL2hmow0
☆語り
私は3ヶ月過ぎた頃に風邪引かせてしまった。
母乳でもお母さんが免疫持ってない風邪は移るんだって。
38度くらいの熱で鼻が詰まっちゃって頬っぺた赤くして寝てる我が子を見たら申し訳ない気持ちで涙が出てきたよ。
赤ちゃんは鼻でしか息できないのにまた耳鼻科にかかりたいとか頭おかしいよ。

9831名無しさん:2013/07/03(水) 10:57:10 ID:frYKh1uc0
4月に地震があった時に備蓄を見直す機会が出来て良かったと書いててその時は書き方が悪かったのかな?と思ってたんだけど、今回のを見たらただおまたの感覚がおかしいだけだった事が分かったよ…

9832名無しさん:2013/07/03(水) 11:01:05 ID:uKBtfQ2.0
はぁ・・・医者に優しい声かけてもらったら・・・依存症だよね。
こういうママ友鬱陶しいだろうなぁ。ちょっと声かけたらいい気になって居座るタイプ。

てか、布団干すとかさ。干せない時に限って干したい!って思ってるんでしょ?
天気がよければ干さないくせにw
まじでどっかおかしい。

9833名無しさん:2013/07/03(水) 11:30:35 ID:pzpuRHkY0
ビビの避妊の手術の時もいい経験が出来たと書いてたし人格的にゾッとする

9834名無しさん:2013/07/03(水) 11:56:21 ID:InDkGs6Q0
☆語り☆
最近風邪引いて喉鼻をハデにやられたので生まれて始めて耳鼻科に行ったんだけど鼻に色々突っ込まれたり拷問みたいでシヌかと思った...。
乳児もいっぱい来てて診察室に入ると物凄い泣き声あげててかわいそうだった。
うちの近所の耳鼻科がドSなだけなの?
本当は耳鼻科ってまた連れて行きたくなる位楽しい所なの?

9835名無しさん:2013/07/03(水) 12:01:32 ID:p3uGdLus0
おまたってやっぱり感情がどこか欠落してるね。
自分以外に興味ないのはわかってたけど、ここまでとは。「愛おしい」なんて白々しく書いてるけど、久しぶりに生身の人間と会話できてテンション上がっちゃってるのが丸わかり。

9836名無しさん:2013/07/03(水) 12:05:06 ID:hEAtCD9A0
>>9834
嫌だよねー耳鼻科。できることなら行きたくない。鼻や喉をいじられるのってキツイ。
大人でも不快なんだから赤ちゃんや子供なんて尚更嫌だと思う。

ここまではしゃげるなんて、おまたは頭がおかしい。

9837名無しさん:2013/07/03(水) 12:08:52 ID:O8vrtXeM0
前に耳鼻科でスコープ入れられてその後3日間くらい涙出っぱなしだったよ
鼻広げられるのも地味に痛かった

お股は鼻水吸引器は買ってないのかな
病院に行ってもいろいろ無反応だと違う心配がうまれそう・・・
昨日は離乳食どうしたのかね?

9838名無しさん:2013/07/03(水) 12:19:07 ID:4SpYKZZs0
ゆうこりんのブログ、見てるだけで理解してないんだろうな…

9839名無しさん:2013/07/03(水) 12:24:09 ID:ZfA4lCIA0
ゆうこりんの素敵な可愛いママの表面的な部分しか見ていないと思う

9840名無しさん:2013/07/03(水) 12:44:21 ID:36PGTVEs0
そもそも病院自体行ってなかったりして
ただの病院連れて行ってるアピとかw

9841名無しさん:2013/07/03(水) 12:44:24 ID:Csx4ntSE0
耳鼻科じゃなくて皮膚科へ行きなよ
これって自分が耳鼻科に行きたかっただけで、娘はついででしょ?
自分の顔にあんな湿疹ができたら慌てて皮膚科行きそうなのに…

9842名無しさん:2013/07/03(水) 12:44:55 ID:RFiEokhE0
耳鼻科の吸引で泣かない子、うちにも周りにもいないんだけど。

本当に行った?

9843名無しさん:2013/07/03(水) 13:06:36 ID:O8vrtXeM0
今日の生え際のメロン度が高すぎるw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4312119.jpg

9844名無しさん:2013/07/03(水) 13:15:09 ID:uOj3uaHs0
>>9843
これは事件www

9845名無しさん:2013/07/03(水) 13:20:21 ID:sG8VS4PY0
ビックリそっくり
赤の他人で、こんなことってあるんですか??

9846名無しさん:2013/07/03(水) 13:25:03 ID:203haysw0
マクソに似ているところを教えてほしいわ

9847名無しさん:2013/07/03(水) 13:27:42 ID:hEAtCD9A0
>>9846
( `ё´ ) 口は私でしょ、あとは全部まーくん

だそうですが…。

9848名無しさん:2013/07/03(水) 13:44:13 ID:uKBtfQ2.0
思えば叶うと思ってるチョンメンタリティ・・・

9849名無しさん:2013/07/03(水) 13:56:05 ID:O8vrtXeM0
更新貼ります

9850名無しさん:2013/07/03(水) 13:58:11 ID:O8vrtXeM0
☆にんじん2日目☆
2013-07-03 13:48:10
テーマ:☆離乳食☆

昨日載せてないですが

今日は離乳食にんじん2回目ですψ(`∇´)ψ[みんな:01]

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4312164.jpg

食べてる途中に撮ったから娘の催促の手がうつっております[みんな:02]

すりおろしたにんじん大さじ1に
水大さじ1 レンジでチン[みんな:03]

レンジでチンして一応すり鉢でグリグリしました[みんな:04]

じゃがいもよりも
好きみたいでにんじんはお粥混ぜなくてもパクパク食べてくれました[みんな:05][みんな:06]

明日はにんじんの量を増やしてみます[みんな:07][みんな:08]

iPhoneからの投稿

==============

にんじんェ・・・

9851名無しさん:2013/07/03(水) 13:59:49 ID:O8vrtXeM0
離乳食、拡大
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4312167.jpg

にんじんの繊維たっぷり・・・

小股服のチョイスがまるで男子w
ブリブリよりいいけど

9852名無しさん:2013/07/03(水) 14:10:21 ID:uKBtfQ2.0
だから先に人参やれってのに・・・
しかしアンサー乙だわ。
フリージングで離乳食の本持ってるんでしょ?私も持ってるけど、
どうしたらすり下ろしてレンチンなのか理解できんw
ま、ご自由になさって結構だけれど。面白いから。

9853名無しさん:2013/07/03(水) 14:12:13 ID:O8vrtXeM0
ゆうこりんのブログ本当に見てる?違いすぎる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4312179.jpg

左側の離乳食を食べさせられる赤ちゃんは不幸だね
小股の左腕にもアトピー広がってるし

9854名無しさん:2013/07/03(水) 14:12:32 ID:lHWsp1wI0
人参、結局すり鉢でするんだったら…
すりおろしたり、レンジでチンするよしも〜

少量を茹でてすりつぶしたほうが早いし綺麗に出来る気がする…。

9855名無しさん:2013/07/03(水) 14:13:19 ID:Ovb9mV.w0
貼りありです。
まさかのにんじんもすりおろしてチン…
こんなの絶っっっ対に子供に食べさせたくないんだけど。
愛情というか母性が全くないんだな。

9856名無しさん:2013/07/03(水) 14:13:35 ID:FGJYlaBs0
これさぁ、すりおろしに水足しただけで混ざってないよね。
しかも風邪引いてるなら離乳食お休みしてもいいんじゃない?

9857名無しさん:2013/07/03(水) 14:16:33 ID:O8vrtXeM0
>食べてる途中に撮ったから娘の催促の手がうつっております

近づいてくるスプーンを全力で拒否ってるようにしか見えない

9858名無しさん:2013/07/03(水) 14:17:17 ID:8PLKi6Os0
にんじんが全く水分と馴染んでない…
こんなの飲み込めるものなの?
口の中に繊維だけが残りそうだけと

9859名無しさん:2013/07/03(水) 14:17:30 ID:/L8wHPEM0
鼻水ひどくて体調悪いのに、離乳食は続行なんだね…。
挙げ句の果てにレンジでチンしたすりおろし人参。
なんの罰ゲーム?

9860名無しさん:2013/07/03(水) 14:17:45 ID:uOj3uaHs0
人参と水が分離してて人参のカスが水に浮いてるように見える
パクパク食べるのが本当ならじゃがいもよりはまだマシなんだろうね
でも催促してるようには見えませんけどね〜
こまたん何か握ってるじゃん
普通欲しい時って手開かない?

9861名無しさん:2013/07/03(水) 14:23:54 ID:O8vrtXeM0
>>9860
このスプーンを拒否してるんじゃないかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4312188.jpg

欲しがってたらもっと引き寄せるようなかたちになるキガス
小股が食べる時に写真撮るのもどうなの?
食事に集中できるようにするのがまともな母親

9862名無しさん:2013/07/03(水) 14:28:12 ID:pkMFTpnI0
初めての食物をあげるのにレンジを使うってことがほんとありえないんだけど。冷凍するのもね。
子供のために茹でたりすりおろしたりする過程も楽しいのにさ。

9863名無しさん:2013/07/03(水) 14:30:39 ID:uOj3uaHs0
>>9861
このスプーンだったんですねw
よくもまあ自分にとっていいように捉えられること
食事中に食器取り上げて写真撮るなんてひどいよね
万が一こまたが食べたいんだったら尚更
作り終わった時に撮ればいいのに
何から何まで効率が悪いなー

9864名無しさん:2013/07/03(水) 14:36:27 ID:OgtmEvJU0
今後全ての食材すりおろしてチンなのかな。
繊維残りまくりじゃん。
人参もじゃがいもも茹でてマッシュして冷凍しておけばいいって大抵の離乳食本に書いてあるでしょうよ。
誰かまじで教えてやってよ...。

9865名無しさん:2013/07/03(水) 14:46:46 ID:uKBtfQ2.0
>>9863
こうやって強欲な娘に育っていくのよw

9866名無しさん:2013/07/03(水) 14:47:23 ID:e4zETa0w0
人参と水が完全に分離してる。
こんなの食べさせられて…
そりゃこまたも全力で拒否するよねw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板