したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ブログ>子育て】ちゃきpart2【娘も小道具】

1さくら婆(孤独):2013/04/02(火) 15:30:53 ID:laUlNezA0
■スレタイは>>9850を越えたらスレタイ候補から投票制で決定します。
※それ以降新しいスレタイは自重して下さい。
■次スレは>>9900を踏んだ方が立てて下さい。立てられない人は踏んじゃだめだよ(´_⊃`)b
※どうしても無理な場合は必ず申告を。9950までに立てられる方は代わりにお願いします。
■スレ立てをする方はスレタイ名を宣言してから立ててください。
■新スレ誘導までは関係のない書き込みは控えましょう!!

【注意事項】 ・コテハン叩き、住人叩き、荒らし、宣伝等はNGです。

前スレ
 ちゃき  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/internet/16881/1357012333/

1978名無しさん:2013/04/16(火) 20:48:16 ID:itSAVBUYO
私3人産んだけど抱っこばかりしてたから一人もハゲなかった。てことは、おまたはコマタを…

1979名無しさん:2013/04/16(火) 20:51:24 ID:7qVGYZxM0
お食い始め・・・
もう無理すんのやめなって
痛々しい

1980名無しさん:2013/04/16(火) 20:52:12 ID:Yy2mkDio0
今年に入ってから3回もデータ消えたら修理に出すか
サポートセンターに問い合わせればいいのに

わざわざブログでグチグチ言うのはただのクレーマーにしか見えない
まぁ何かしら隠したいことがある時の嘘だろうけど
カッコわる…

1981名無しさん:2013/04/16(火) 20:59:24 ID:RFiEokhE0
普通バックアップとるけどね。
バックアップとらないんだから、10件くらいしかないんじゃない?

1982名無しさん:2013/04/16(火) 21:03:56 ID:PiBTuJYg0
三ヶ月なりたてであのうつ伏せはないでしょ
この時期のうつ伏せは腹這い状態で、
あんな風にお腹の下で安定して高々と
頭持ち上げてとか信じられない

しかも万年の赤子の頭上にメリーとか
本当に論外。引っ張ってメリー倒れたら
小股即死だよ

1983名無しさん:2013/04/16(火) 21:11:46 ID:t7LUVQRs0
>>1936
それが出来る環境なら自宅でするだろうけど、あのワンルーム布屋敷だよw
仕出し取るにしてもテーブルもないし無理だと思う

バカ1「マークソおくいはじめどうする?」
バカ2「おくいはじめって何?」
バカ1「こまたに食べさせるご飯?」
バカ2「ふーん、任すわ」
みたいな会話してたのかね?w
バカ2が「どんな事するかググってみる。
おくいはじめってないよ?もしかしてお食い初めの事?ちょw、お前おくはじめってバカじゃん」
みたいな会話はなかった事になるよね
しかも先輩ママ達にも聞いてないって事だよね
泣けるわ…

1984名無しさん:2013/04/16(火) 21:15:10 ID:25rKV/5w0
(したらばの)みなしゃ〜ん!お食いはじめはどうしましたか〜?人(`ё´ ) オシエロコンニャロ

1985名無しさん:2013/04/16(火) 21:21:03 ID:t7LUVQRs0
おまた「みーちゃん、おくいはじめどうしたぁ?」
みーちゃん「おくいはじめ?千明それを言うならお食い初めだよ!も〜う、千明相変わらずなんだから」
おまた「うわぁ〜、恥ずかしい」
と言う微笑ましい先輩ママとの会話もありませんw

1986名無しさん:2013/04/16(火) 21:21:10 ID:25rKV/5w0
ビビと並べると小股のビッグサイズ感がバレちゃうから同じフレームにいれないのかな

1987名無しさん:2013/04/16(火) 21:24:47 ID:et6drMxc0
お食い始めwww
ここでお食い初めって書かれてるのみて
ずっと「おくいはじめ」って脳内で読んでたのかね。

1988名無しさん:2013/04/16(火) 21:25:37 ID:mCO/CUpw0
おくいはじめは、赤子を抱っこしながらママが肉料理をがっついて
健やかな成長を祈るんじゃなかった?

1989名無しさん:2013/04/16(火) 21:25:58 ID:h2xrfZBA0
3ヶ月で4、5分もうつ伏せなんか無理無理。うちにも3ヶ月の子がいるけどせいぜい数秒数センチあげれるくらいだよ。誰かも書いてたけど、はじめは必死に顔あげてるけど、だんだん疲れて顔あげれなくなるからすぐ戻すし。メリーもつかむとかないない、この時期に興味を持って自分で手をのばすなんてない。

1990名無しさん:2013/04/16(火) 21:26:15 ID:uwmmX.0QO
お食い始め(゜Д゜)ポカーン

無関心な鼻糞は置いといて、ママ友どころかジジババとも話していないってこと?
だって会話していたら読み方出てくるし、いくら本物か怪しいiPhoneでも変換出来るよね…

今週末って準備出来ているの?
晴れ着に写真館の予約、懐石の準備、両親のホテル手配…
やることいっぱいでタイムスケジュールが成立しないね

1991名無しさん:2013/04/16(火) 21:27:06 ID:et6drMxc0
子どもを育てたことないけど
あんなにハゲてる子、今まで見たことないよ…
フローリングみたいな硬い床の上の
せんべい布団で寝かせてるからじゃないの…
こまたん、カワイソス

1992名無しさん:2013/04/16(火) 21:32:57 ID:hNrjpp0M0
3ヶ月だよね?赤ちゃんってこんな成長したっけ?

1993名無しさん:2013/04/16(火) 21:36:00 ID:bnXikP3.O
お食いはじめに気をとられて、こまたのハゲの話題が薄まってる。
こまた、可哀想に。。

1994名無しさん:2013/04/16(火) 21:36:27 ID:FSmoBjn60
>>1952
姫始め

1月2日 の行事であるが、由来は諸説あってはっきりしておらず、
本来は何を する行事であったのかも判っていない。
一般には、その年になって初めて夫 妻などがセックスすることと考えられている。
(*`ё´)Wikipedia一部抜粋

大型こまた=姫始めbabyちゅわんとか言われちゃうよ

1995名無しさん:2013/04/16(火) 21:37:37 ID:yP/xsPecO
>>1973
実の母親を親戚呼ばわりするくらいだから、娘にとってのおじいちゃんおばあちゃん=廣島のお父さんお母さんと見せかけたまーみ&アキラってこともあるかもだね〜

廣島のお父さんお母さんって書かないとこからして、ない頭でまたおかしなこと考えてるんだろうなぁ

1996名無しさん:2013/04/16(火) 21:42:09 ID:25rKV/5w0
>>1992
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 

あのハゲも酷いよね
成長するまで全体的に髪が薄い子はいるけど
部分的にあそこまでハゲちゃってる子は今まで見たことないよ
お股も「こんなに禿げる?」って疑問に思わないのかね
たくさんいる先輩ママとママ友に聞きなよー(棒

1997名無しさん:2013/04/16(火) 21:46:07 ID:RFiEokhE0
泣いても無視してるから、頭ブンブン振ってあんな風になるとしか考えられん。

1998名無しさん:2013/04/16(火) 21:54:56 ID:uwmmX.0QO
>>1996
こまた程しっかりした頭髪の子があそこまで綺麗に毛が抜けるって余程のことだと思う。
ママ()はハゲるほど活発とか言ってるけど…

1999名無しさん:2013/04/16(火) 21:55:36 ID:DklsqU860
あー小股可哀想。うちで引き取ってもいいよ・・・
もうすぐ7ヶ月の子がいるから二人並べば双子と思われるだけで。
あんなにハゲ作るまで放置してるなんて可哀想。
泣いても放置かぁ・・胸が痛いよ・・可哀想に。

2000名無しさん:2013/04/16(火) 21:58:20 ID:3CwyUuIA0
おくいはじめってw

今までに一度も聞いたことないんだね
まーくそとも話してないし、まーみとも義母とも話してないことばれちゃったね〜

2001名無しさん:2013/04/16(火) 22:01:58 ID:HUiSgTzw0
優しいね。
小股かわいそうな子だと思うけどまーみおまたの底辺な血が流れてるから
確実に淫乱で性悪のモンスター予備軍になると思うと同情できないな

2002名無しさん:2013/04/16(火) 22:03:25 ID:25rKV/5w0
更新貼りますね

2003名無しさん:2013/04/16(火) 22:05:46 ID:6QUC9L5c0
タオル地はハゲやすいとか聞いた
同じタオル地でもベビー用のふわふわなやつならまだしも
画像見る限りいつも普通のごわごわタオルか化繊毛布だもんね…
しかもどうしよう的な内容じゃなく、女の子なのに嬉々として画像載せるのがえぐい

2004名無しさん:2013/04/16(火) 22:07:03 ID:HN5TyVwo0
もうバカもほどほどにw

また新しく芋語録に追加しなきゃw

辞書が出来るよね。芋辞書www

2005名無しさん:2013/04/16(火) 22:08:55 ID:DklsqU860
>>2001
血もそうだけど、やはり育った環境って大きいと思うんだよなー。
男狂いの母親を見てたからおまたもギラモコしてるんじゃないかな。
親からの愛情が薄かったのかも。
小股もああなるのかね。可哀想過ぎる。

2006名無しさん:2013/04/16(火) 22:09:16 ID:25rKV/5w0
☆ひとくち。。。☆
2013-04-16 21:44:53
テーマ:☆ごはん☆

連絡先すべて消えてから
なーんもやる気がなくなりそうでしたが。。。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4133932.jpg

今日は
ひとくちカツで晩ご飯[みんな:01][みんな:02]

ちゃんとごはん作りました[みんな:03][みんな:04]

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4133934.jpg

なすの揚げ浸し
白菜と三つ葉の味噌汁
などなど

今日は旦那の帰るコールがあるときには
娘もねんねしてたので
ゆっくりごはん食べれました[みんな:05]

今も熟睡中。。。[ぐぅぐぅ]

0時前に一度起きそうなので
今のうちに家事などしなきゃー[みんな:06][みんな:07]

iPhoneからの投稿

===============

何やらおどろおどろしい皿だな〜
カツの衣の感じがいつもと違うけどお惣菜かな?

2007名無しさん:2013/04/16(火) 22:11:43 ID:Yy2mkDio0
>今日は旦那の帰るコールがあるときには
>娘もねんねしてたので

意味分からんw
お食初めを消したくて焦ったか?w

2008名無しさん:2013/04/16(火) 22:12:53 ID:FSmoBjn60
貼りエアコール
料理は爆発だ!みたいな皿だな。

2009名無しさん:2013/04/16(火) 22:13:56 ID:48UCigJEO
こまた円形脱毛症に見えるね

2010名無しさん:2013/04/16(火) 22:15:34 ID:OTiy/KEEO
お食い始め・・・
だから100日のお祝いとか遠回しなこといってたのか

2011名無しさん:2013/04/16(火) 22:17:01 ID:6QUC9L5c0
なぜいつも揚げ浸しなんだー
そしてなぜいつも積み上げるんだー
あとチラリしてるのはまたキムチかな…
おぇっぷ

あ、貼りおつ浸しです

2012名無しさん:2013/04/16(火) 22:22:22 ID:PN4Pv/aU0
>今日は旦那の帰るコールがあるときには
>娘もねんねしてたので

過去形すら分からなくなったの?

>ゆっくりごはん食べれました[みんな:05]
ってことはあの一口カツは一人分?!

2013名無しさん:2013/04/16(火) 22:23:01 ID:uwmmX.0QO
貼り師さん、お疲れさまです!

>>2007
鼻糞の帰宅コール時、こまたは夢の中。
帰宅後、夫婦で食事中もこまた夢の中。
という設定なのでは?

焦ったというか、ただ単に日本語が不自由なだけだと思う。

2014名無しさん:2013/04/16(火) 22:25:08 ID:25rKV/5w0
>>2012
書き込み時間スゴイよー
縁起が良い感じ

2015名無しさん:2013/04/16(火) 22:27:26 ID:DklsqU860
ほんとだゴイスー!
にゃんにゃんにゃんにゃん だ。

2016名無しさん:2013/04/16(火) 22:30:30 ID:25rKV/5w0
ひとくちカツの検証をしましたw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4133993.jpg

2017名無しさん:2013/04/16(火) 22:33:18 ID:ZYBky3js0
>>1937
http://imepic.jp/20130416/658450
乙です
耳メロンにもまくそにも似てるね
でもどっちかっていうとメロンのが似てるかなぁ

2018名無しさん:2013/04/16(火) 22:33:36 ID:QqfSYtPUO
おくいはじめwww
ママ友どころか旦那とも母とも義父母とも何も会話してないのがバレちゃったね
こんな母で赤ちゃんかわいそう。

2019名無しさん:2013/04/16(火) 22:38:22 ID:25rKV/5w0
楳図かずおの漫画に使われてるスクリーントーンのようなお皿だねw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4134008.jpg

2020名無しさん:2013/04/16(火) 22:39:25 ID:t7LUVQRs0
貼り乙です
一口カツは白っぽいとこもあるから自作かな?
揚げ物あるんだからナスは焼きなすにしろ
あと何度も言うが、バックアップ取れよ頭弱が!
マークソはしてくれないの?なんの為のPCなの?バカなの?バカなの?バカなの?

2021名無しさん:2013/04/16(火) 22:44:12 ID:fsES4QR60
貼り乙です
ゼブラ柄の皿www
なんでいつも柄物選ぶかな?

>ちゃんとごはん作りました
当たり前でしょ。連絡先消えてもみんなが言うようにバックアップ取ったらいいだけじゃん

2022名無しさん:2013/04/16(火) 22:45:14 ID:DklsqU860
>>2019
くっそわろたwww

2023名無しさん:2013/04/16(火) 22:46:31 ID:Bvzc7qL6O
本当に揚げ物ばっかだな

脂肉糖おくいはじめ婆

2024名無しさん:2013/04/16(火) 22:46:34 ID:fsES4QR60
>>2019
wwwww

2025名無しさん:2013/04/16(火) 22:50:52 ID:t7LUVQRs0
義母「千明ちゃん今度のお宮参りだけど、どうする?」
おまた「お宮参りと一緒におくいはじめしようと想います」
義母「まぁ千明ちゃん、それを言うならお食い初めでしょ」
おまた「キャー恥ずかしい!お義母さん色々教えて下さいね★」

義母とのやり取りがないことが判明しました

2026名無しさん:2013/04/16(火) 22:52:32 ID:EMP5OwEo0
笑えばいいと思うよw
おまたの心の声かw

2027名無しさん:2013/04/16(火) 22:57:06 ID:DrMgmcVoO
こまた長いね。しっかりしてるし。
うちの娘も3ヶ月で6キロだったんだけど、全体的にムチムチしてたなぁ〜。あんなに長くないし、肉も詰まった感じじゃなかったし…

2028名無しさん:2013/04/16(火) 23:01:03 ID:fsES4QR60
おくいはじめが強すぎて他の記事が霞むw
今週のお宮参りからのおくいはじめが楽しみすぎる

2029名無しさん:2013/04/16(火) 23:03:58 ID:FSmoBjn60
笑っていいぜ2013(〒)ё(〒)

2030名無しさん:2013/04/16(火) 23:06:06 ID:WMqnJKnA0
貼りおくいはじめです。
一回の食事で揚げ物二品って決まってるの?メインが揚げ物なら副菜はさっぱりしたものじゃないの?ねぇ、主婦何年目?

2031名無しさん:2013/04/16(火) 23:07:06 ID:iFVu9k5EO
そうか!赤子がデカ過ぎて布だらけの床に置きっぱなしだからハゲがキョウレツなのか?
揚げ物もよくあるけどその分赤子は放置してるんだな…

2032名無しさん:2013/04/16(火) 23:15:38 ID:fsES4QR60
>成長の早さにたぶん驚くはず

たぶん雅紀に全く似てなくて驚くはず
あとハゲっぷりにも

2033名無しさん:2013/04/16(火) 23:17:14 ID:I7UY1ZqAO
3ヶ月…??大きくない?家の10ヶ月8キロの娘とさほどかわりがない後ろ姿…完母?本当に?

いちいち信じられない…でも本人が3ヶ月といい、お食い初めをするっていうんだから本当なんだよね?

色々気になるけど…様子見させてもらおうかな。

ちゃんとお食い初めしてあげてね!

2034名無しさん:2013/04/16(火) 23:23:38 ID:8Hn37XIM0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4133993.jpg
一口大に切ったから一口カツってバカスww

2035名無しさん:2013/04/16(火) 23:28:00 ID:EZgfO1Pw0
>>2017
個人的にはマークソは耳の外側がかなり薄いから
あまり似てるようには見えないんだけどなぁ

>>2028
楽しみだねw
でもあくまで「おくいはじめ」だから何があってもおかしくないw

2036名無しさん:2013/04/16(火) 23:32:21 ID:xpFqjdCM0
おくいはじめでエアおじいちゃんおばあちゃんバレちゃったね。

2037名無しさん:2013/04/16(火) 23:40:38 ID:hr1YV1yk0
はりお疲れさまです!
この人の食卓ってワンパターンだね。暇なんだったらマクソに見てて貰って料理教室行けばいいのに

2038名無しさん:2013/04/17(水) 00:16:29 ID:2A9qvkXUO
おまたさん、お食い始めは、カジュアルにハンバーグとかドリアにする人もいるらしいよ

2039名無しさん:2013/04/17(水) 00:32:57 ID:t7LUVQRs0
みそさんのとこで鯛めしの記事読み返したら
>本当は100日祝いで炊きたかったんだけど誤算でしたー
って書いてる。みそさんも100日祝い?お食い初め知らないの?ってつっこんでたけど、おまたマジでここ見てお食い初め知ったんだと思うw
おくいはじめの器とかもどうするのかね?
まーみ用意してくれてるのか?

2040名無しさん:2013/04/17(水) 00:45:36 ID:XkFpCj3w0
お気に入りのイタリアンレストランのデリバリーのピザでもいいね
お食い始めがイタリアンなんて、さすが海外で出会った夫婦の子だね

2041名無しさん:2013/04/17(水) 00:52:51 ID:fsES4QR60
ここで義両親が登場しなかったら、おかしなことになるよ
サラーっと流したり出来ないよ
ババーンのチャンスを逃したらエアって言われるよ
ハードル上げて大丈夫なの?心配だわw

2042名無しさん:2013/04/17(水) 00:58:51 ID:LTbdmU/c0
日本人じゃないんだろうか。
韓国人カップルは日にち毎に記念日祝いするって聞いたことある。
付き合って100日祝い とか。

お喰い初め知らずに100日祝いって言ってたんじゃ、、キムチ出没率多いし。

2043名無しさん:2013/04/17(水) 01:02:48 ID:tmfZODYg0
こまたちゃん、大きくてしっかりしてるなぁ。
髪の毛フサフサだし。
うちの子1歳だけど

2044名無しさん:2013/04/17(水) 01:05:59 ID:tmfZODYg0
>>2043
ごめんなさい、書き込んじゃった

うちの子1歳だけど足の感じとかこまたちゃんと変わらないわ。
3ヶ月って言ったらあの反射とかなくなるころだねー。

2045名無しさん:2013/04/17(水) 01:07:08 ID:FSmoBjn60
(  `)ё´)こまたにはデリシャス鉢にお豆さんを食べさせてあげようと想います。
わたしはカジュアルなスーツを悩ましく模索しております。

2046名無しさん:2013/04/17(水) 02:42:19 ID:5qnss.6U0
いつも恰好つけて難しそうな漢字使うくせに、今日に限ってなんでお食い始めなんてバカっぽい方選んじゃったんだろう
ほんとバカだw

2047名無しさん:2013/04/17(水) 03:02:23 ID:m.BrT.EY0
同じ量の肉でも、一枚肉のカツより一口カツの方が表面積大きいからカロリー高くなるよね。
デブは自然とカロリー高い方を選ぶのか。

2048名無しさん:2013/04/17(水) 04:07:14 ID:RBqu87qs0
おまた擁護じゃないが、百日祝いともいうよね?

2049名無しさん:2013/04/17(水) 05:30:17 ID:hMq51BIg0
賞味期限きれる即席の鯛の切り身飯・・・

これがお祝いじゃないよね?

2050名無しさん:2013/04/17(水) 06:17:32 ID:mqTNGfZI0
ネタに困れば連絡先消えた消えたって言ってるよな
ネタが全然ないならボログ更新せずにマシなおかず作るか
こまたの必要最低限のもの買いに行けっつーの

2051名無しさん:2013/04/17(水) 06:47:04 ID:a8l6LJDQ0
【お食い初め】と言う言葉を知らないから鯛飯の記事で『100日祝い』と書き
ここ見て一般的に【お食い初め】と言うと知り
38脳だから『おくいはじめ』と読んじゃって『お食い始め』と書いたのかな?
『100日祝い』で通した方がマシだったね。
たくさんの先輩ママやたくさんの家族と会話ないの?

新婚1ヶ月で不倫バレてネット上にエロメールやsexしましたボイスあるし
こんなバカが自分の母親だったら恥ずかしくて死にたくなる。

2062名無しさん:2013/04/17(水) 07:36:19 ID:zw3qgM/c0
>>2048
言うよ。でも百日だからね
おまたは100日祝いと書いてる
ひゃくにち祝いなんて読まないよw
………ちょっと待て!?
まさか百日も間違った!?

2063名無しさん:2013/04/17(水) 07:40:49 ID:iopYA5S20
おくいはじめを流したい人が居るのかな?w

2064名無しさん:2013/04/17(水) 07:47:32 ID:5tkrH7v.0
お食い始めー!!!!!!wwww
ネット依存症のくせに無知すぎるww
相変わらず笑わせてくれるぜっちあきさん

iPhoneのバックアップ取れよーPC置く場所もないの?

2065名無しさん:2013/04/17(水) 08:02:42 ID:Y67/8Q9A0
あの耳の形スゴイ。
メロンに似ているよね。

2066名無しさん:2013/04/17(水) 08:02:57 ID:TZyRw2kU0
ノートパソコンにアイパブも持ってるお(・ω・)ノ

2067名無しさん:2013/04/17(水) 08:04:24 ID:kTZ55Em20
Wikipedia見てからBlog発信とかしないのかな。

2068名無しさん:2013/04/17(水) 08:04:58 ID:bCn3O.JA0
こまったときはアドレス消えたと記事を流す
お食いはじめが相当恥ずかしかったんじゃない。

2069名無しさん:2013/04/17(水) 08:07:30 ID:yP/xsPecO
>>2046
難しいというか画数多い漢字を選んではいるけど、それも意味間違えてるからいつもバカだよ〜

想うとか詠むとか聴くとか、アーティストなaki☆って本人は思ってるんだろうけど、漢字って珍しいものを使えば感性が優れてるってものではないからね

むしろ積極的にバカですって宣伝してるようなもんだよ

こまたんの連絡帳にも想うとか書くのかしらw

2070名無しさん:2013/04/17(水) 08:26:04 ID:lZ6T.dYo0
>>2062
間違った悪寒がするw

2071名無しさん:2013/04/17(水) 08:26:53 ID:ZYBky3js0
先輩ママや広島のおかあさんと交流がないってことがバレてざまあ

メロンも「おくいはじめ」って読んでそうw
おい、松本、お前のまわりはバカばっかだな

2072名無しさん:2013/04/17(水) 08:42:18 ID:yP/xsPecO
>>2062
ひゃくにちいわいは間違ってはいないんじゃない?

2073名無しさん:2013/04/17(水) 08:44:26 ID:yP/xsPecO
>>2072
もうひとつの読み方を知らないってのはあり得るけど、ひゃくにちでも間違ってはいないと思うってことです

2074名無しさん:2013/04/17(水) 08:52:12 ID:LM22C16A0
>>2069
~数年後~
(   `)ё(´  )Φわたしは娘に躰だけではなゐ心の榮瀁を与ゑて戴ゐて倖せ者だと想ふ。

2075名無しさん:2013/04/17(水) 09:04:19 ID:lZ6T.dYo0
>>2072
生後100日〜120日に行う儀式だから、まあ100日目のお祝いということで間違ってはないよ
指摘するとこはそこではなく、お食い初めや百日祝いって呼び方が一般的であり
周りとそういう会話をしていたら、わざわざ100日祝いなんて言わないよ

2076名無しさん:2013/04/17(水) 09:04:57 ID:hEAtCD9A0
>>2074
このコピぺ思い出したw

もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに
ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト。 今手首切った。
ゥチ達は節理も無く禍殃を語る人に心を許さぬ。
齊しく、其れを辯疏する亊にも。

2077名無しさん:2013/04/17(水) 09:11:23 ID:Ew7ixi360
正直、小股はもう離乳食始めて数週経ってるだろw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板