レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
クレインの大冒険 その10
よろしくおます
内容は別としてなんか魅力がない
やれば面白いゲームより
やりたくなるような糞ゲーの方が人集まる現実
面白そうだよ かなり自由度高くて
船を作って、航海して敵プレイヤー陣地に攻め込んでみたりとかしてた
だがおれはやってない
FF14よりWoWに近いかもしれない感じのMMOだよ
農耕とかもあるし、パーティで1つの船に乗れるし
シームレスだから、ただ世界を歩いててもいい
FF14はもう糞ゲーレッテル貼られてるから実際はどうあれやらない人はやらない
ユーストだと、どっぷりやってる人はいる
ただ、月額1750円が最大の壁
いまはタダだけど
たぶんGCDがどうたらっていう人はこういう感じでやりたいんだと思う
じゃあFF14の話しようか 外人のフォーラムだけど
サポートセンターに問い合わせたらアーリーアクセスが8月20日かららしい
>early access date of 20th August 2013.
ttp://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/87037-Unanswered-question-To-contact-or-not-to-contact-SE?p=1010898&viewfull=1#post1010898
いつまでgdgdやんねん
さっさと開始しろ
FF14の話だよ
もう何ヶ月新生とか言ってるのってレベル
新生って当初は昨年中にロンチだったんだよね?
フェーズなんとかとか言い出してえらい長くなってる
レターライブっていつの見るの?
レターライブみるなら14の公式チャンネルかニコ動だとおもう
まとめた
1 ttp://www.youtube.com/watch?v=N0l2wZCXpEo
2 ttp://www.youtube.com/watch?v=n1auK6EYTvQ
3 ttp://www.youtube.com/watch?v=TnFLSH2jkjw
4 ttp://www.youtube.com/watch?v=smC5GiZCHXg
(ニコ生でひろゆきとベータプレイ)
5 ttp://www.youtube.com/watch?v=ufd0lKUVAQQ
6 ttp://www.youtube.com/watch?v=Jjoh3VEPyLU
(ニコ動のイベントで2日間に渡りトーク)
7 ttp://www.youtube.com/watch?v=l5VM38FnT7Y
(E3に出張、新情報のほとんどは同時通訳英語放送で)
(先日、再びニコ生に)
1は旧版の話だから見なくていいかもね 日付2011/10/07だから
peca鯖はマンドラ
てか2も2011年だな
アルファでしょ たぶん開発者しかプレイしてないような時期
新生のクラフターバランスどうなるんだろうね
戦闘よりやってる人少ないからしばらく製品版後でもgdgdしそう
アルファだからまだ作れるものが少ないな
ベータ3だとレシピが1ページ埋まるくらいある
両方だと思う
Lv上がれば作れる物出てくるし、設計図とかいるのもあると思う
レシピはレベル上がれば自動で増える
別個で入手するレシピとかは情報がないな
特殊レシピは将来的に予定しててもう動いてるみたいだけどロンチ時にはまだないらしい
クラフターはハウジングとかpvp装備に絡みそうって予想してるw
剣術と斧術だったら鍛治師で武器、甲冑師で装備を作る
だけど作成ばかりやってるとシャードとか素材がなくなるから
クラフターしたり、モンスター狩って集めるか、マーケットで買うかになる
クラフターしたりじゃないや
ギャザラーしたりだ
クラフターがものをつくるクラス
ギャザラーは木こりとか採集するクラス
はやくぷれいしたい
園芸はきこり
草刈りするんじゃない?
園芸は木こりと草刈だよ
マジで草刈るから
詳しい人聞きたいけど、クラフターとかギャザラーって制限あるの?
一つの職人極めたらそれしか出来ないとか?
デスサイズが装備できるのは園芸だけ!!
>>62
今のところ全くない
高レベルになると装備の修理代が高いから
修理するためにもクラフターはしたほうがいいらしい
そうすると全部やることになる
ありがとう
制限ないのかーじゃあいろんなのやった方が得だな
ベータ3の時点でクラフター全部レベルカンストの人もいるから
新生の装備品修理は基本旧と同じ?
ペット用のエサも必要だし調理師もやろう
巴術は武器は錬金で防具は裁縫が多いかな
ベルトとか革製品もあると思うけど
とりあえず彫金あげとけば、アクセ大体カバーできるから、あげても損はないんじゃない?
木工上げる為に木こりになる
彫金って名前だけで金かかりそうなイメージがあるw
俺は世界一の木こりになる!
FF11だと彫金は廃人向けジャンルだったけど
しんなまちゃんだとどうなってるんだろう
それは11脳やないかww
巴術がどうなるかはわからないけど、錬金 裁縫 革 彫金 採掘 伐採
これでいいんじゃないか
マーケットとにらめっこするか
自分で全部集めるか
フリカンに入って分担するか
11の彫金はスキル上げにかかる費用が半端なかったのよ
廃人向けというか素材が廃人級の物に割れるリスク抱えて遊ぶもの
杖の修理に彫金
伐採って言われるたびにビクっとします
裁縫やるなら園芸の草刈りで糸の材料とれるね
旧14数ヶ月ぐらいやったけど全部やったほうがいいよ
園芸だった すまぬぅ
シャード集めたいなら、ギャザラー2つ50にしとけば
シャード溜めやすくていいんじゃない?
完全な自転車操業目指そう
''';;';';;'';;;,., FF11デハー
''';;';'';';''';;'';;;,., FF11ダトー
FF11デハー ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy FF11のシヨウニー
FF11ミタイニー MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
FF11ノヨウナセントウニー ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ FF11のUIニー
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
有用なスキルあるやつから上げればいい
旧14ちゃんは修理スキルないとNPCボッタに加え半分しか回復しなかった
平行していっきにあげようとしなければ、気づいたら全部50やできっと
ふるさとビーフだし仕方ないね
グラカンでギャザクラの経験値アップの消費アイテム交換できるようになるからそれ手に入るまで戦闘職まず上げるってのもあり
>>88
それかなり前の仕様じゃないの
新生のバザーってどんな感じなの?
旧14みたいに人を雇って立たせる感じ?
木こりで材木集めて木工で修理
採掘で鉱石集めて鍛冶で修理
武器によってきまってるけど、斧=鍛冶とかいうわけではないよ
oβ含めるともう待ち時間1ヶ月もないやろ
錬金斧も、鍛冶斧もある
正直な話ギャザクラメインなら14やる意味あんまないと思う
8日はレターライブだから8日からオープンはまずない
どうせアーリー優待もログインオンラインとメンテで結局出来ないよ
>>99
DQ10のPC版はニコ生放送終わってすぐ始まったで!
個人的には16日の18時からって予想してるけど
FFは何だかんだ言って戦闘するゲームだしね
生産や生活目的ならAA・・・と言いたいところだけど正直万人にはお勧めしかねるしなぁ
旧14やってた人って最初は月額払うだけでいいの?
お盆休日巻き込んだ位置で開始して一週間ぐらいだからそんなものだと思う
その戦闘がcβで散々叩かれていたわけだが
>>102
本国で爆死したゲームの話はやめてください
旧14やってた人はパッケ買う必要ないね
アーリーアクセスがないだけで
ソフト代は不要かってことね
>>106
だからお勧めしかねるとw
レガシーはアーリーアクセスある
レガシーならアーリーアクセスついてるけど
アーリは早期予約特典
旧プレミア持ちはアーリー無しでしんなま特典全部付与
レガシー鯖だったけどレガシーじゃないんだよな・・・
旧プレミア持ちって何?CEのこと?
まあでもoβはみんな一斉にスタートだし
間の3-5日くらいのアーリーなんてそこまで拘らなくて良いと思うけどねー
リアル特典がほしいし、レガシーだけどCEじゃないから、CE版PS3予約しまんた
pecaマンドラ鯖も怪しいけどな
一部の人が言うけど
実際配信者で今マンドラ鯖でやりますって人居るの?
14ちゃんが楽しみすぎてちんこもげそう
しんなまCE版はコンビニ系通販で普通に残ってたよ
Openβに何か制限が入るなら、アーリーアクセスの意味も大きくなるんだけどな
ゼリーもマンドラって聞いた
予約特典コード付じゃなかったら結構残ってる
ぱげ&みもも、もマンドラでしょ
チョコボがニコ生らしいね
はじゅつはオープンだったっけ、正式に合わせるんじゃなかったっけ?
PS3版のアーリー付きCEならカルワザに残ってた
テラを卒業するときがきたようだ
チョコボはoβ初日の開始時刻から始められる人じゃないと速攻鎖国して入れなくなるだろうな
はじゅちゅはシステム上ヒーラーが1職のみにしたくないから最初からっていってたような
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板