[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【よく集まった諸君】議論スレ@多目的【ところで議題は?】
1
:
管理人@管理神
:2012/11/05(月) 20:01:19 ID:???
スレの設定などに関して議論するスレです
議論の際は議題を明白に
2
:
maki
:2012/11/05(月) 20:57:20 ID:CoTupOsg
議題はギルドを作ろう!
聞きますけどギルド、もしくは組織なものはいくつほどありますか?
3
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 21:01:09 ID:VtSM3hHI
組織なら
1、PASF
2、傭兵斡旋協会
3、トライアド
などなど
4
:
maki
:2012/11/05(月) 21:03:06 ID:CoTupOsg
ふむ、でも少ないと思いませんか?このくらい
5
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 21:05:28 ID:VtSM3hHI
キャラによって稼働していて明確に組織と言える組織だからな
6
:
maki
:2012/11/05(月) 21:09:04 ID:CoTupOsg
やっぱり、
闇ギルド的なもんも入れるべきだと思いますけどねえ・・・
7
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/05(月) 21:33:44 ID:OS8mCe0M
新組織の設立は有志を募ってメンバーが〇人以上集まったら設立、という形はどうでしょう?
ただ、世界観を確立するために用意された組織がいくつかあるので、
役割が被るようならそちらを利用した方が良さそうですねー
8
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/05(月) 21:35:43 ID:7uWzhfKU
ギルトというものがなんだかはよくわかりませんが
闇組織、暗部のようなものはすでに用意してあります
9
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/05(月) 21:36:00 ID:7uWzhfKU
訂正。
用意、というか、案や考えはあります。
10
:
maki
:2012/11/05(月) 21:37:34 ID:CoTupOsg
そうですか、なんだか早いですね
11
:
maki
:2012/11/05(月) 22:09:33 ID:CoTupOsg
えー続きまして、
悪党どもの賞金首制についてです
12
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:12:17 ID:VtSM3hHI
ほむ
13
:
maki
:2012/11/05(月) 22:19:04 ID:CoTupOsg
危険な奴ほど懸賞金を上げれば面白いんじゃね?
と言う感じで懸賞金制をしてみました、
意見のある方、どうぞ
14
:
maki
:2012/11/05(月) 22:34:20 ID:CoTupOsg
意見なし・・・と
15
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:36:44 ID:VtSM3hHI
懸賞金を設けるのはいい
しかしそうなると金は形骸化しないかね?
16
:
maki
:2012/11/05(月) 22:38:40 ID:CoTupOsg
うーん・・・そこですか・・・
17
:
maki
:2012/11/05(月) 22:40:52 ID:CoTupOsg
一応懸賞金=強さ
的な感じにしようと思っているんですけど・・・
18
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:41:08 ID:VtSM3hHI
あー、なるほど
19
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/05(月) 22:44:20 ID:855ap3ak
なりきりスレでそういうのを無理に制度化すると窮屈になりゃせんかねー
戦闘力≒懸賞金みたいな感じで縛られるのが嫌だ、って感じる人もいるかもしれないしねぇ
私は懸賞金とか悪の組織は各人がロールの香気付として個人裁量で使って、設定まずいかな、と思ったら雑談や議論で訊くのがベストだと思うかな
なんでこう言うかというと、ある所で、大型の悪の組織が、中の人の多忙やフェードアウトで硬直化しちゃったのを知ってるのです
それに、なりきりスレの始まりの姿のようなカオスさやスピード感もここの魅力だしネ!
20
:
maki
:2012/11/05(月) 22:47:05 ID:CoTupOsg
そういうもんですかね・・・・
では最後に
異名について・・・です
21
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:47:38 ID:VtSM3hHI
名乗りたい人が名乗ればいい気が
22
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/05(月) 22:47:49 ID:ctLsGRzs
皆意見してやっと議論になるんだし、極一部の人間がさらーっと進めたら某能力スレの生き残りみたいになっちゃうからね
今はまだ始まったばかりなんだから、今の所は何も考えずに、まぁその言い方はおかしいんだけれどもスムーズにロール回せればそれでいいと思うなー、と
23
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/05(月) 22:48:25 ID:ctLsGRzs
異名については先程も言いましたが個人の自由ですな
24
:
やよい
:2012/11/05(月) 22:48:33 ID:Bo8fzEnY
>>20
異名ですか「鮮血の太郎」みたいな感じです?
25
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:49:01 ID:VtSM3hHI
>>24
そんな太郎は嫌だ!
26
:
maki
:2012/11/05(月) 22:49:46 ID:CoTupOsg
>>24
そんな感じです
異名があれば、何かしらテンション上がりません?
27
:
やよい
:2012/11/05(月) 22:49:53 ID:Bo8fzEnY
>>25
え〜…じゃあ「毒殺の花子」とかは?
28
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:50:22 ID:VtSM3hHI
>>27
……
29
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/05(月) 22:51:15 ID:ctLsGRzs
彼岸花が言いたいんですね!丸めて固めて毒団子!ネズミに喰わせてぐっばぁい高床式倉庫!!
30
:
やよい
:2012/11/05(月) 22:51:35 ID:Bo8fzEnY
>>26
それはあるかもですね〜
>>28
だ、黙らないでくださいよ…冗談ですって
31
:
maki
:2012/11/05(月) 22:51:36 ID:CoTupOsg
>>27
・・・・・・・・・・・
32
:
やよい
:2012/11/05(月) 22:52:28 ID:Bo8fzEnY
>>31
冗談ですから…黙らないで…
33
:
maki
:2012/11/05(月) 22:54:57 ID:CoTupOsg
・・・・まあ、冗談はさて置き、
異名があれば、この後の展開とか面白くなるだろうし
34
:
アランはランランルゥ
:2012/11/05(月) 22:56:27 ID:VtSM3hHI
まあ誰かが誰かを勝手にあだ名で呼ぶのはありだな
35
:
maki
:2012/11/05(月) 22:56:36 ID:CoTupOsg
なにより、
異名はかっこいい!!
36
:
やよい
:2012/11/05(月) 22:56:58 ID:Bo8fzEnY
>>33
では付けたい場合はキャラの名前欄に
【異名・鮮血の太郎】みたいに書くのはどうです?
37
:
maki
:2012/11/05(月) 22:58:28 ID:CoTupOsg
それはいいですね!!
反対の人は意見をどうぞ
38
:
maki
:2012/11/05(月) 23:00:53 ID:CoTupOsg
意見がなければこの方法でよろしいですか?
39
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/05(月) 23:01:05 ID:ctLsGRzs
なんだかリフレインしてるきっがっががががががああっがっがが
そんなことはありませんでした──付けたい方は付ける方向でいいんじゃないでしょうか
40
:
やよい
:2012/11/05(月) 23:01:55 ID:Bo8fzEnY
>>38
私は良いと思いますが
もう少し待っても良いんじゃないですか?
41
:
maki
:2012/11/05(月) 23:03:12 ID:CoTupOsg
>>38
うーん、じゃあ少し待ちましょうか
42
:
あいるのなかのひと【毒殺の花子】
:2012/11/05(月) 23:11:40 ID:kLEb/XPw
異名カッコいいと思いますが、他人に呼ばれるのって燃えますね!
43
:
maki
:2012/11/05(月) 23:12:25 ID:CoTupOsg
でしょ!!
44
:
やよい
:2012/11/05(月) 23:12:41 ID:Bo8fzEnY
>>42
毒殺の花子さんキター♪\(^o^)/
45
:
アランはランランルゥ
:2012/11/06(火) 23:53:09 ID:9Zd8f9ss
掲示板に治安機関スレと悪の皆様スレ立てたい気分
46
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/06(火) 23:58:05 ID:7z8RdAk.
>>45
双方の機関にもう少しキャラクターが増えてからでも良いのでは?
とは言っても、有って困るものでは無いですし、別に気にすることないですかね
あと、自分からもひとつ提案を!
wikiにキャラクターを掲載する際のテンプレが有った方が良いかと思うのですが、どうでしょう?
これがあると、より新規の人が参加しやすくなったり、みんなも編集しやすくなるんじゃないかと
それにキャラ案の相談や検査も楽になるのでは、と思います
47
:
maki
:2012/11/06(火) 23:59:12 ID:lCBdCoq.
>>46
に賛成」
48
:
アランはランランルゥ
:2012/11/06(火) 23:59:30 ID:9Zd8f9ss
>>46
なりほど、キャラのテンプレート賛成です
相談時の要項などある程度あると楽ですしね
スレ立てしてこよう
49
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/07(水) 00:14:10 ID:7z8RdAk.
テンプレの案はもう少し他の方の意見を待った方が良さそうですかね
とりあえず明日の夜まで待って、賛成多数ならそこから形式や必要な項目に関して議論させて頂こうと思います
……って明日自分来れないや。どうしましょうか
50
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/07(水) 00:21:04 ID:7z8RdAk.
>>48
スレ立て乙でーす
51
:
<ばかめ、奴は死んだぞ!>
:<ばかめ、奴は死んだぞ!>
<ばかめ、奴は死んだぞ!>
52
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/08(木) 19:09:30 ID:czSIZPjc
wikiにSSのページが出来たようですが、ここにもSSスレを置いたらどうでしょう
53
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/08(木) 19:18:59 ID:0Js.FhYI
ん、なるほど
54
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/09(金) 16:10:11 ID:uSeXOWv2
SSスレ立てたよ〜
55
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/22(木) 01:25:18 ID:Kx9R1EE.
そういえばこの世界の宗教事情ってどうなってんでしょうかね
バチカンが存在するって事は教皇庁が存在してたり
はたまた教皇領の制度とか、教皇大司教司教司祭修道院長聖職者の階層生組織が復活してたり?
キリスト教にも色々宗派がありますしイスラーム教、仏教、神道、ユダヤ教、ピタゴラス教団などなど
宗教的支配とか目論んでたり……!
56
:
とあるロールプレイヤー
:2012/11/22(木) 06:24:08 ID:.8TasQNc
>>55
現状では宗教団体は宗教を使った世界の支配は目論んでいません。
ただし、第三次世界大戦に信者は増やすかも知れませんね。
それでも全ての団体が同じような事をするでしょうから脅威にならないと思います。
57
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/23(金) 14:15:29 ID:Kx9R1EE.
>>56
ほほう、了解です
58
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 18:00:38 ID:T8QAEjlQ
ちょっと提案なんですけれども
Wikiに画像を貼りたいけど登録はしたくない、と言った人や、他の用途の為にアップローダーを借りてはいかがでしょう?
数分で直ぐに借りれますし、無いよりは有ったほうがいいと思うのです
もし必要なら直ぐにロダ作ってきますが、どうしましょう?
59
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/23(金) 18:23:09 ID:0Z7z7eY2
>>58
たのんます
60
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 18:30:34 ID:T8QAEjlQ
>>59
作ったのよー
http://ux.getuploader.com/the_new_world/
61
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/23(金) 18:34:28 ID:0Z7z7eY2
>>60
あざーす
62
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 18:35:01 ID:T8QAEjlQ
>>61
ついでにWikiの左メニューにも加えておきました!
63
:
さくやはおたのしみでしたね
:2012/11/23(金) 18:36:21 ID:Iu/A6zvY
>>62
一生付いて行くかもしれません!
ありがとうございます……。
64
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/23(金) 18:43:58 ID:0Z7z7eY2
>>62
さすがの速度ですな
ここに創作研究スレ建てようかな
65
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 18:46:12 ID:T8QAEjlQ
>>63
いえいえー、使い方がわからなかったらいつでも聞いてくださいねー
>>64
仕事の早いジャンキー(キリッ
66
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/23(金) 18:46:48 ID:0Z7z7eY2
>>65
イケメンだ!
67
:
さくやはおたのしみでしたね
:2012/11/23(金) 19:00:52 ID:Iu/A6zvY
じゃんきーさんかわゆす。
68
:
しんおおさか
:2012/11/23(金) 19:02:33 ID:NeOPxcTw
絵をアップロードしたくても、絵を描けないお…
69
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 19:07:31 ID:T8QAEjlQ
>>68
デフォルメ系の画像でいいなら下の所がおすすめだお※要スクショ
ttp://kisekae.make-miracle.jp/kisekae.html
他にもお役立ちリンクが色々有るんだお
能力値グラフとかに
ttp://www.chireki.com/geography/chart_r_2.htm
ゴツ目の男の画像を作るなら※要スクショ
ttp://www.dolldivine.com/costume-creator-ix.php
顔グラ作れるお※要スクショ
ttp://lovelymoro.web.fc2.com/moromagalabo.html
70
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/23(金) 19:13:47 ID:0Z7z7eY2
>>69
あなたは神か!
そして本スレで誰かを待ちつつアランの強化を反省
71
:
しんおおさか
:2012/11/23(金) 19:13:53 ID:NeOPxcTw
>>69
きせかえは知ってましたが、他のものは知らんかったです!
どうもありがとうございました!
…自分でキャラ絵を書ける人って凄い
72
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 19:15:23 ID:T8QAEjlQ
>>70
こういう便利な奴をまとめたページでも作っときますかねえ
>>71
いえいえー、お気にせずですのよ
私はキャラ絵を書いても下手さに絶望しつつ満足してうpしない習性があるのだ
73
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/23(金) 19:20:19 ID:0Z7z7eY2
>>72
お願い出来ます?
74
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 19:23:39 ID:T8QAEjlQ
>>73
ちょっとまってね、作ってくるよー
75
:
じゃんきー
:2012/11/23(金) 19:34:40 ID:T8QAEjlQ
作ったの。
追加したいサイトは各自適宜追加していってくださいねー
http://www50.atwiki.jp/tf141/pages/134.html
76
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/30(金) 00:08:10 ID:Kx9R1EE.
異端審問官に関してなんですけど異端審問官には執行場(実質の戦闘場)の結界展開の特権を与えて良いでしょうか
官長レベルは独自の結界で状況などの設定も可能ですが、審問官程度では自らでの展開もできず、物に頼るしかないという設定です
77
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/30(金) 00:10:36 ID:KynVuqaU
>>76
してその理由は
78
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/30(金) 00:15:52 ID:Kx9R1EE.
>>77
本部を持たないので裁判所、執行場が無いんですね
私益の為など考えて比較的安く、否タダで済む結界が一番イイと判断したのでしょう
ぶっちゃけ場所があやふやになって矛盾起こったり個人の感性の違いで矛盾できるのが嫌なんです
それなりのリスク(魔力消費、体力消費)もありますが、無理ですかね?
79
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/30(金) 00:18:08 ID:KynVuqaU
>>78
なるほどなるほど理解しますた
ただ結界の性質上、外部の援護や救護などがこれないので……って中の人会話で許可取ればいいのか
80
:
赤髪髭面
◆0HlAobfrD.
:2012/11/30(金) 00:22:40 ID:Kx9R1EE.
>>79
半球場の透明な結界となっておりますので公開処k……戦闘状況とか見れる設定ですよん
声も外に出ますし
81
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/30(金) 00:26:31 ID:KynVuqaU
>>80
不穏な言葉がキコエータ
ラージャ
いいんじゃないですかね
82
:
じゃんきー
:2012/11/30(金) 13:13:15 ID:T8QAEjlQ
Wiki編集依頼スレって立てていいですかねえ
携帯使っている方とかだとwikiにページ作れませんし、必要だと思うのですが
83
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/11/30(金) 14:10:17 ID:nIVwl8IY
【とりあえずは】wiki依頼スレ【オーダーを聞こうか】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/16555/1354252184/
ほい
84
:
とあるロールプレイヤー
:2012/12/24(月) 02:55:04 ID:ByGl7nWg
雑談スレで許可を貰ったので提案をさせて頂きます!
議題は「能力者作成の際の検査スレへの投下の義務化」についてです!
一応雑談スレでは多くの賛成意見を貰いましたが、もう一度此方のスレッドでご意見を表明して頂けると助かります
85
:
じゃんきー
◆JUNK/HyHCM
:2012/12/24(月) 03:00:40 ID:T8QAEjlQ
>>84
私は賛成とさせて頂きます
次スレ以降の雑談や本スレのテンプレにその旨を書き加えておくとなお良いと思われます
86
:
くりおね
:2012/12/24(月) 03:02:52 ID:IClMGqVA
>>84
賛成ですね
雑談スレにも書きましたが、新規の方が確実にこのルールを知ることが出来るような配慮は必要かと思います。
私は新参なので、意見と一つとしてお考えください。
87
:
矢嶋とか
◆YaJiMaWRSg
:2012/12/24(月) 03:03:55 ID:Ypyax7lA
>>84
賛成でお願いします
ただ、議題を上げられる際は名前を添えられた方が良いかとも思いました
自由参加とはいえ公式にスレのルールを確定する場でありますから
テメー誰だよという意味でなく、しっかり活動されている方である、という証明のようなものでしょうか
…や、雑談さえ見ていればちゃんとわかるんですがね 堅苦しくて申し訳ないです
88
:
とあるロールプレイヤー
:2012/12/24(月) 03:10:59 ID:I/lQGrck
>>84
条件付賛成です
現状すでに存在するキャラクターにまでそれを要求するといろいろ面倒があると思うので
89
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/12/24(月) 03:15:48 ID:GCcSXgBY
>>84
賛成です
が
>いや、すいません。ボスキャラですし使うのは本当に問題ないと思うんです
>正直自分もあれはかっこいいと思いましたし、なによりボスキャラですから特別な能力が必要でしょう?
>要はそれを一般の能力者が流用しないように取り締まりさえすれば問題ないはずです
ということであれば、現状該当がなく、問題ともなっていないうえに、過去に作成キャラやそれに纏わるものに適応すると面倒に過ぎるので、今後は必ず、で良いのではないでしょうか
90
:
とあるロールプレイヤー
:2012/12/24(月) 03:28:40 ID:ByGl7nWg
みなさんご意見ありがとうございます!
議題の成立はどの段階で決定となるかは分かりませんが、一通りの賛成を頂いたということで、
議論を詳細に関する部分に移させていただこうと思います。
まず、既存の未査定の能力者についてですが、私はこれに対しては何か問題や不具合が発生するまでは
ノータッチという方向性で通したいと考えているのですが、どうでしょう?
私は雑談スレで地球外の存在に対する干渉等は危険であるとの意見を述べさせてもらいましたが、
それに対する規制を今から行なってしまうと既存のキャラクターに対する設定の修正や
最悪キャラクター自体の削除にまでことが及んでしまうので、可能な限りは行なわない方が良いかな、と考えています
キャラクターは私たちの分身ですし、その設定の書き換えや抹消は不用意に行ないたくはないので
91
:
サクヤ
◆ZSNOXQtoYY
:2012/12/24(月) 03:29:42 ID:Iu/A6zvY
>>84
賛成ですね。強力な異能者の過度なインフレは避けたい所ですし。
92
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/12/24(月) 03:30:55 ID:GCcSXgBY
>>90
了解しました
自分はそれでいいかと思いますね
あまりいじると面倒ですし、アウトラインを狭めるとまたグレーの能力が生まれるだけですし
93
:
とあるロールプレイヤー
:2012/12/24(月) 03:32:35 ID:I/lQGrck
>>90
了解です
94
:
霧崎家の三女
:2012/12/24(月) 03:32:37 ID:ByGl7nWg
あ、すみません。名前を載せ忘れていましたね
今までこっちでは名前を付けたことが無いので馴染みは無いと思いますがよろしくお願いしまーす
95
:
くりおね
:2012/12/24(月) 03:34:15 ID:IClMGqVA
>>90
わかりましたー
96
:
じゃんきー
◆JUNK/HyHCM
:2012/12/24(月) 03:35:36 ID:T8QAEjlQ
>>90
了解ですようー
97
:
サクヤ
◆ZSNOXQtoYY
:2012/12/24(月) 03:38:04 ID:Iu/A6zvY
>>90
了解です。それが妥当ですね〜
98
:
矢嶋とか
◆YaJiMaWRSg
:2012/12/24(月) 03:38:31 ID:Ypyax7lA
>>94
個人的なわがままにお付き合いいただいてありがとうございますです!
>>90
特に異論はありません。査定の義務化と併せれば、それぞれ適宜対処出来るかと思われますし
99
:
霧崎家の三女
:2012/12/24(月) 03:52:26 ID:ByGl7nWg
いちいちレスが遅くてすみません。ご意見ありがとうございました!
これで決定ということでよろしければ、議論はここで終了させて頂こうと思います!
あとは
>>85
で頂いたテンプレの加筆ですが……これはどなたかにお願いしてもよろしいでしょうか?
まあ、出来る方がいらっしゃらなければ、自分がやってしまいますが、正直うまくやれる自信はないので
100
:
アラン・J・ロックウェル【治安機関職員】E:SW1911PD 、 SIG P210
:2012/12/29(土) 05:01:59 ID:SD/cchQA
髭面さんごめんなさい!
家の回線が競合して、いま復活しまして……もうしわけないです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板