したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

20250830

1名無しさん:2025/08/30(土) 20:44:40
g

151名無しさん:2025/10/08(水) 16:38:01
ひっこみじあん

152名無しさん:2025/10/08(水) 16:45:24
げんぱつもしけいもそうだが
あるたちばがあれば
かならずぎゃくのたちばがある

153名無しさん:2025/10/08(水) 16:48:46
672名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/10/08(水) 16:39:54.74ID:65QLrGvr0
はあ?
1ドル300円になれば車が飛ぶように売れて日本経済が
復活すると啓示した安倍聖帝を侮辱する気か?

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759902100/l50

154名無しさん:2025/10/08(水) 16:49:28
697名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/10/08(水) 16:44:07.41ID:T+6SZJer0
高市が円安にし過ぎてジンバブエになる日本を望む日本人

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759902100/l50

155名無しさん:2025/10/08(水) 16:50:13
o

8名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/10/08(水) 14:43:47.74ID:GVq0x02h0
>>1
日本の物価高は、海外のインフレが輸入物価の上昇を通して国内物価を上げているだけで、
日本国内が物価上昇しているわけじゃないよ。

IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で

アメリカは17.7%物価上昇しているけど

日本は5.6%しか物価上昇していないよ。

円安の日本の方が海外の物価よりも安いんだよね。

日本の物価上昇は海外のインフレがもたらしているもので、
従業員の賃金を抑制することで、海外の物価高が販売価格を上げるのを抑制しているんだよね。

いま円高にしても、海外の物価に追いついていない日本は物価上昇を続けるよ。
金利上昇による現役世代の消費減速と変わらぬ物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759902100/

156名無しさん:2025/10/08(水) 19:49:23
貿易赤字4年連続、24年度15%減の5兆2216億円

日本経済新聞
https://www.nikkei.com › article
2025/04/17 — 財務省が17日発表した2024年度の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆2216億円の赤字だった。4年連続の赤字となった。
含まれない: 9346 ‎1563 ‎2217

157名無しさん:2025/10/08(水) 20:06:10
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b61a-JLyZ)
垢版 | 大砲
2025/10/08(水) 19:50:54.40ID:5lLd3fUu0
愚民が悪い
これに尽きる
政治がどうこうじゃないんだよな
主権を持ってる日本国民がバカしかいないからこうなるの
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759914339/l50

158名無しさん:2025/10/08(水) 20:31:59
【訃報】1ドル153円…逝きそう [943688309]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759914339/l50


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板