[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
季節のハゼと場所/風物
232
:
zura健児
◆GPEebFQW5o
:2018/09/28(金) 01:51:23 ID:3rubM/vI0
昨日はハゼダービーの写真提出でJSYまで。
雨上がりの下町は清々しく、JSY前で序でに竿を出しますが、釣れるのはメダカサイズのハゼばかり。
水色は悪くもないのですが、かなり濁っておりとっとと撤退。
その後は健児橋〜ドンつき、国技館迄と歩いて行きますが、やは初秋の空は高く、ハゼ好きさんの好きそうな散歩コースは、釣れなくとも気持ちの良いものでした。
おそらく、ハゼ好きさんならJSY〜国技館迄の間に、十首は俳句を詠んでいるでしょうね。
オナギー〜健児橋〜ドンつき周りもハゼは極小。合計20匹程。
満潮のアゲ止まりには良くアタックして来ますが、全然鈎には掛かりません。
233
:
ハゼ好き
:2018/09/29(土) 10:01:35 ID:PHnL0WfM0
初老の私めはそのまま大川河口の芭蕉庵後でお茶などしたためてから、対岸の湊湯の湯に浸かりまったりしますなぁ。
そろそろ大川に落ちる季節と酉の市に向かう秋最中、今年も大川のノベ竿でまったりしたいすね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板