したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

( ´ω`)6

1( ´ω`):2014/10/20(月) 12:50:30
         ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´ ω `|  \    /   |´ ω ` | \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´

65名無しさん:2014/11/04(火) 21:16:07
タリスマンないとダメージ与えられないから
NPC連れて行っても無駄やな

66名無しさん:2014/11/04(火) 21:17:08
未 完

67名無しさん:2014/11/04(火) 21:17:27
〜終〜

68名無しさん:2014/11/04(火) 21:18:45
気が向かないフラグ立った

69名無しさん:2014/11/04(火) 21:19:18
おつおつ

70名無しさん:2014/11/04(火) 21:22:03
ケモノテキ本能で

71( ´ω`):2014/11/04(火) 21:23:20
ドラゴンズクラウン
女神三体修復しました
ウルティマ出しました

これで打開とします
長い間視聴ありがとうございました

ED流して終わります、次回の配信は近いうちにやる予定です
次はペルソナ4ゴールデンやりたいと思っています

72( ´ω`):2014/11/05(水) 23:30:55
暇な時にオフでこっそりドラゴンズクラウンとやってるんだけど
これLV99で武器も防具も終わりなんやね、これはきつい
ゲームの難易度じゃなくモチベーション的に

73( ´ω`):2014/11/14(金) 14:04:04
15時ぐらいからvitaのマイクラやります
10月29日の最近発売されてたようで
今更パソコン版やってもしゃーないのでちょうどいい機会だからやります

74( ´ω`):2014/11/14(金) 15:28:49
ドラゴンズクラウンの配信やってた時の設定が消えました
なのでまた最初から設定やり直してます

75( ´ω`):2014/11/14(金) 15:31:12
てすと

76名無しさん:2014/11/14(金) 15:32:49
音量・画面、よし!

77名無しさん:2014/11/14(金) 15:34:36
ちょっと声大きいぐらいだから
マイク近づけなくていいと思うよ

78名無しさん:2014/11/14(金) 15:38:35
あれ?こないだVitaから見たときたくさんあったけどな。

79名無しさん:2014/11/14(金) 15:43:49
800x800ってどのぐらいなんかね
世界の端を見に行ってみてよ

80名無しさん:2014/11/14(金) 15:44:36
肉食べなさいよ

81名無しさん:2014/11/14(金) 15:45:14
丸押せ

82名無しさん:2014/11/14(金) 15:50:05
お外でやりたいから買うか迷ってたけど
UIは悪くなさそうやね
そのうち買うわ。PC版持ってるけど。

83名無しさん:2014/11/14(金) 15:51:06
PEは廉価版で機能制限されてるんじゃなかったっけ?

84名無しさん:2014/11/14(金) 15:52:52
PCでやればいいじゃんってのは禁句なの?

85名無しさん:2014/11/14(金) 15:54:41
一人Vita版やってるほうが置いていかれて・・・ゲフンゲフン

86名無しさん:2014/11/14(金) 15:57:31
俺はもうマイクラ6年くらい前に10ドルで買ってたから
今こんなにマーケットの展開広がってるのに驚き

87名無しさん:2014/11/14(金) 16:00:31
俺もVITAで体験版やったけど掘るのはいいけど置くのがなんか面倒だった

88名無しさん:2014/11/14(金) 16:00:49
独居坊

89名無しさん:2014/11/14(金) 16:01:28
やはりPC版・・・最強・・・

90名無しさん:2014/11/14(金) 16:01:31
L2ってことはVitaだと背面タッチかな?

91名無しさん:2014/11/14(金) 16:02:24
R辺りだった気がする

92名無しさん:2014/11/14(金) 16:03:09
ボタンコンフィグできないってマジ?

93名無しさん:2014/11/14(金) 16:03:31
背面タッチ、アイテム選択の方がいいな

94名無しさん:2014/11/14(金) 16:05:19
よし、マラソンしようぜ

95名無しさん:2014/11/14(金) 16:09:15
斬新なオートセーブだな

96名無しさん:2014/11/14(金) 16:09:49
四畳半

97名無しさん:2014/11/14(金) 16:11:28
腹こわした?

98名無しさん:2014/11/14(金) 16:11:42
ドンドンドン
おるかー?

99名無しさん:2014/11/14(金) 16:13:22
っはぁ

っふぅ

100名無しさん:2014/11/14(金) 16:16:00
CDは不安になる曲が多い

101名無しさん:2014/11/14(金) 16:26:06
来いよベネット 家なんか捨ててかかってこい

102名無しさん:2014/11/14(金) 16:59:44
ファイナルダイブ

103名無しさん:2014/11/14(金) 17:05:30
木の種類が違うからスクロールさせる

104名無しさん:2014/11/14(金) 17:05:33
今、Vita版の体験版で走り回ってたんだけど
マップ充分広いな
よほど大人数で大規模開発でもしないなら充分そう

105名無しさん:2014/11/14(金) 17:27:17
最初の家はこじんまりとした大阪城くらいにしときましょう

106名無しさん:2014/11/14(金) 17:31:45
整地して聖地にしましょう

107名無しさん:2014/11/14(金) 17:33:33
ほら穴にこもっててもええんやで

108名無しさん:2014/11/14(金) 17:35:56
暗いと敵湧くで

109名無しさん:2014/11/14(金) 17:37:17
敵降って来ないかなー

110名無しさん:2014/11/14(金) 17:37:44
ピラフに閉じ込められ月を見て大猿になる、某漫画を思い出した

111名無しさん:2014/11/14(金) 17:53:05
たいまつはもう少しまばらに置いても大丈夫だよ

112名無しさん:2014/11/14(金) 17:53:31
たいまつから5〜6マスは敵が湧かないと思う

113名無しさん:2014/11/14(金) 18:05:06
もう少し広いところで、ホワイトベース作って住もう

114名無しさん:2014/11/14(金) 18:08:36
よーしパクりますか
ttps://www.youtube.com/watch?v=D_WYFTyIoeY

115名無しさん:2014/11/14(金) 18:09:28
お気になさらずにw

116名無しさん:2014/11/14(金) 18:10:54
あの地下の避難所いい出来だったじゃん?

117名無しさん:2014/11/14(金) 18:13:50
ベッドって作れんの?

118名無しさん:2014/11/14(金) 18:51:36
死ぬじゃん

119名無しさん:2014/11/14(金) 18:52:23
豚殺して焼いて食ったらいかんの?

120名無しさん:2014/11/14(金) 18:53:58
昨日動物愛護団体が動物殺生禁止のサーバー作ったらしいよ

121名無しさん:2014/11/14(金) 18:55:21
豚さんも羊さんも「殺して殺して〜」って鳴いてるよ

122名無しさん:2014/11/14(金) 18:56:41
ゾンビさんとかクモさんは殺してもいいの?同じ地球の生き物なのに…

123名無しさん:2014/11/14(金) 18:58:12
彼らも好きで攻撃してくるんじゃないんだよ…たぶん

124名無しさん:2014/11/14(金) 18:59:00
壁ドンされよるがw

125名無しさん:2014/11/14(金) 18:59:33
死ぬwww

126名無しさん:2014/11/14(金) 19:01:10
ゾンビがじぶんで開けたのかと思った

127名無しさん:2014/11/14(金) 19:09:02
植物の成長には光が必要だからね
夜間に光源がないとその間の成長は止まったはず

128名無しさん:2014/11/14(金) 19:13:43
昼は地上の整備をして夜は地下資源探ししてたな

129名無しさん:2014/11/14(金) 19:15:31
ブロック壊すとき連打してるの?

130名無しさん:2014/11/14(金) 19:17:17
PC版もクリック押したままで指が疲れるから
クリックロック使ってやってたわ

131名無しさん:2014/11/14(金) 19:22:03
誰もが通る道だよ
最初は豆腐ハウスから始まり
次にガラスを多用するようになり
だんだんと落ち着いてくる

132名無しさん:2014/11/14(金) 19:25:33
雨漏りってレベルじゃない

133名無しさん:2014/11/14(金) 19:28:57
酪農もやればいいんじゃないですかね

134名無しさん:2014/11/14(金) 19:30:03
最初の生活が安定するまでが楽しい

135名無しさん:2014/11/14(金) 19:33:09
ビーフステーキの素がいっぱい

136名無しさん:2014/11/14(金) 19:35:28
釜とかは壊して再配置できるよ

137名無しさん:2014/11/14(金) 19:36:19
デザイナーズハウスみたいなスケスケ感

138名無しさん:2014/11/14(金) 19:39:38
チェストやワークベンチを壁際に置き直して
地下への階段も真ん中からずらせば快適になるよ

139名無しさん:2014/11/14(金) 19:39:56
あんま適当なこと言ってると家行くぞ?

140名無しさん:2014/11/14(金) 19:40:11
ここは物置だったことにして二号館作ればいいじゃない

141名無しさん:2014/11/14(金) 19:40:21
素材だけもってこんなゴミ溜めから逃げ出そう!

142名無しさん:2014/11/14(金) 19:40:40
ちょっと遠出して別荘作れば実質最初からだよ

143名無しさん:2014/11/14(金) 19:41:04
リセット症候群

144名無しさん:2014/11/14(金) 19:41:11
もう一回くらいやりなおしてもいいんじゃない

145名無しさん:2014/11/14(金) 19:41:37
あとから発見したら、これも懐かしいものだよ

146名無しさん:2014/11/14(金) 19:41:46
モチベあげるためにやり直そう

147名無しさん:2014/11/14(金) 19:41:55
チュートリアルもけっこう長かったからね

148名無しさん:2014/11/14(金) 19:42:07
ある程度慣れてきて建築のコツも掴んだ頃に
ここに戻ってきて過去の自分を見るのも乙なもんだよ

149名無しさん:2014/11/14(金) 19:42:53
すべてを消して わたしも消えよう…

150名無しさん:2014/11/14(金) 19:45:15
柱作って飛び降りようぜ
どんな地形だったかわかる

151名無しさん:2014/11/14(金) 19:45:25
最後の晩餐(パン)

152名無しさん:2014/11/14(金) 19:47:29
設定いじれないの?

153名無しさん:2014/11/14(金) 19:47:42
マイクラはメモリをかなり使うからね

154名無しさん:2014/11/14(金) 19:47:54
800x800ってこんなちいさいの?単に表示範囲が狭いだけ?

155名無しさん:2014/11/14(金) 19:49:49
チャンクちっこいな〜

156名無しさん:2014/11/14(金) 19:50:19
表示範囲が狭いだけ
さっき体験版で歩き回ってたらこれの20倍はある感じだった

157名無しさん:2014/11/14(金) 19:50:29
昔は高さ64までだった

158名無しさん:2014/11/14(金) 19:51:17
いや、広いけど、表示するのは無理だろう

159名無しさん:2014/11/14(金) 19:51:23
あんま適当なこと言ってると家行くぞ?

160名無しさん:2014/11/14(金) 19:52:12
タマヒュン

161名無しさん:2014/11/14(金) 19:52:35
リスナーは友達じゃないんだね(´・ω・`)

162名無しさん:2014/11/14(金) 19:52:43
死因:豆腐の角に頭ぶつけた

163名無しさん:2014/11/14(金) 19:53:16
二回目は最高難易度でいいな

164名無しさん:2014/11/14(金) 19:53:38
いや消せるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板