[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
pixiv内企画雑談規制難民スレ19
679
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 00:50:06 ID:lGfo8Pts0
撤退するぐらいなら辻斬り交流するなよ
680
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 08:39:54 ID:cvq2dnME0
それはそう
681
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 13:13:09 ID:uzC2Mc1Y0
>>675
そうパロディのやつ
仲良しいつメンの一人をハブってるのもまた芸術点高い
特定の相手がいなかったらまだ外部交流の人で済んでたんだけどね…
682
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 13:36:02 ID:JlroYWc60
キャラの性格とかもあるんだろうけど
その言葉をそうは受け取らんやろ、みたいな捻くれた受け取り方する人との交流疲れる
些細な会話すら気を張るし自分だけじゃなくて他の人への交流見ててもヘイトの方がでかい
価値観の違いによる衝突は好きなんだけどあまりにも的外れすぎる歪んだ解釈だと、会話が成立しなくて衝突する気にもなれん
683
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 13:45:29 ID:3t5onC/s0
>>681
気になるからヲチに持ってってよ
684
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 17:00:21 ID:/.N7BFCY0
>>682
会話下手なのにちょっとでも相手に良いこと言おうとして変なこと言っちゃうことあるかもしれない
685
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 17:18:27 ID:JlroYWc60
>>684
レスありがとね
そういうこともあると思うんだけど例えるならSNSの投稿に対して「そんなことどこにも書いてないじゃん」て内容で相手の発言を責める人っているでしょ?
「〇〇がすき」って投稿に対して「じゃあ××は嫌いなんですね。傷つきました」みたいなそういう受け取り方
しかも自キャラに対して直接それを言ってくれれば誤解を解くなり喧嘩するなりの交流に発展させることができたのに、自キャラがいない場所で第三者に「あの人に××は嫌いって言われた」と陰口を叩かれるみたいな状況だった
詳細を話せないからだいぶフェイク混ざってるけどこんな感じ
686
:
名無しさん
:2025/09/10(水) 18:44:38 ID:zxpgj8kk0
>>684
自分で草
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板