したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

pixiv内企画雑談規制難民スレ14

1名無しさん:2019/11/29(金) 19:12:17 ID:v7jep2Sc0
■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは>>970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ

【関連スレ】
pixiv内企画雑談スレ 66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1574590209/

pixiv内の企画をヲチするスレ89
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538315854/
※ワッチョイなしのスレは悪質な荒らしが住み着いているのでお触り禁止


pixiv企画ヲチ規制難民スレ16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16449/1538577422/

【前スレ】
pixiv内企画雑談規制難民スレ12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16449/1557160746/l50

908名無しさん:2020/07/08(水) 09:04:07 ID:XFrDFTvo0
マウント合戦でしょ
交流で関係性深められない連中ほど後出しで衝撃的()な設定盛ってヨイショされたがる印象

909名無しさん:2020/07/08(水) 09:46:26 ID:5Ejg/nYM0
後出し設定マジで頭抱える
関係組んでラリー築いてからCSと正反対の補足を後付け二転三転されると

お相手さんの気持ちなんかどうでもいいんですよ私!うちのを早くほめてほめてほめて!

だったんだと気付く

910名無しさん:2020/07/08(水) 10:28:01 ID:qMuhZQb20
専レス持ちならわざわざこっち持ってくるなマルチ粘着見苦し

911名無しさん:2020/07/08(水) 11:32:13 ID:WVEcsFzA0
絵とか補足でもない小説で後付け衝撃設定()
出してきてその設定あるんで死にますってキャラ見たことあるわ
何がしたかったんだろう

912名無しさん:2020/07/09(木) 16:51:11 ID:/zcjBTtQ0
実は二重人格()なんです!とかな
CSに無い情報を作品で出すのは良いけど重いのは反応に困るし
描写の仕方によってはキャラもブレブレになって
結局何がしたいのか分からなくなる

913名無しさん:2020/07/09(木) 17:31:41 ID:ZHA8XIrQ0
うまい人はキャラシに書いてない情報も作品でうまく消化するけどな
手の平返す様な隠し設定奴はかまちょ臭くてかなわん

914名無しさん:2020/07/11(土) 15:13:26 ID:5TqzCkng0
外部有りの支部企画で外部やってない方が損してる気分になる。
鳥の方でうちよそは○○なとこあるからきっとしてるよね〜とか、うち君はよそちゃんと○○な事があってから相手の事を大事にしてます!って呟きばっかでして周りもそれを承知して鳥有りきで交流作品載せてくるから外部してないと意味わかんないしこっちが必死で交流して関係組んできたのはなんだったの?ってなるし腹立つ

915名無しさん:2020/07/11(土) 16:06:07 ID:9V4d/JHA0
表向きは隠しているような詳細だが皆に知らせたいような部分は漫画や小説にしたくとも時間がなくて説明文だけになってしまうパターンもなくはないからなぁ

916名無しさん:2020/07/11(土) 18:57:09 ID:erIoOnyE0
外部有り=外部推奨って意味に解釈してるんだが
最近は過疎とはいえ外部禁止企画のほうが多いんだから>>914はそっち池ば

917名無しさん:2020/07/11(土) 19:47:20 ID:Ajvsxi1Q0
外部有りの企画に外部交流せずに参加するなら外部を見ないのが一番だと思う
そもそも外部無しで意味が通じない話書く奴とは合わないんだろうから
いい地雷チェックになるんじゃないか

918名無しさん:2020/07/12(日) 00:51:30 ID:6pzcxMNA0
>>916
推奨はしてないけどもこぞって皆やってるらしい…ほんと別企画移動するわ…

>>917
壁打ち見つけたのを後悔したわ。もう見ん
地雷チェッカーに使えるその通りだわ

919名無しさん:2020/07/12(日) 00:52:29 ID:6pzcxMNA0
>>914 です

920名無しさん:2020/07/12(日) 22:50:54 ID:dGSpia.Y0
吐き出し
どうせまた狙ってる絵馬をゲットできる設定でキャラメイクしたんだろうな

921名無しさん:2020/07/13(月) 00:30:37 ID:Ks6eZQeo0
未完成だけどポイント欲しいから投稿しました、あとで完成品上げますって交流上げられて相手が戸惑わないとでも思ってるのか

922名無しさん:2020/07/13(月) 01:31:27 ID:gB8WMLaM0
そろそろ時効と思われる愚痴
お仕事絵の作業と並行してるから…って言われても
イベ終わる寸前に豪華な漫画で毎回滑り込まれてどうしろと…
交流っていうよりもウチノコ補足物語の匂いがキツくて
こっちとしては当たり障りのない返ししか出来ないよ
交流漫画が難産なら無理に交流必須企画に来なくても良かったのに

923名無しさん:2020/07/13(月) 23:36:27 ID:k8krGy4.0
必ずお返事します!待っててください!と言われてもう3ヶ月…
自分への返事とかどうでもいいから描きたいものを描いて欲しい
いつかキャラシが消されるんじゃないかとドキドキしながら確認しに行ってしまう

924名無しさん:2020/07/14(火) 00:00:52 ID:L8vx4Qfo0
時効吐き出し
なりすましやめろって言ってるだろ頭悪いだろお前

925名無しさん:2020/07/15(水) 03:16:20 ID:Zz7xptP60
大量のフェイク有り
交流してから契約する企画
打ち合ってた相手が反応くれなくなった
前回分の打ち返しが素っ気ないのは自分の気のせいと思ったが
何が気に触るのか心当たりがないが私の「投稿しました」ツイの度にその人は浮上しなくなる
周囲はもう相手が決まってあるから他の人には行けない
作業中のマンガを仕上げたら投下してそれでもツンケンした態度だったら撤退する

926名無しさん:2020/07/16(木) 03:33:06 ID:xnbsLjR.0
交流返ってくるならいいじゃん

927名無しさん:2020/07/22(水) 22:42:02 ID:8JiarbJY0
フェイクあり
企画界隈の過疎を救う為にアタクシが参加してあげた!って奴には死んでも関わりたくない

928名無しさん:2020/07/22(水) 22:52:50 ID:19FftQZY0
その種の奴は大体ド奈落
メンヘラ併発率も高い
異論は認める

929名無しさん:2020/07/23(木) 16:36:59 ID:rG.2ak1k0
ぼやき
自己肯定感がどん底で苦しい
「誰々さんの作品のこういう部分が好きです」と感想述べたときだけは「ありがとうございます、私も貴方さんの絵が好きです」と返ってくる
そういう場合を除くと一度も借りられたりほめられたことがない
企画というか絵を引退すれば楽になると分かっていてもなかなかやめられない
とにかくめげずに何年でも描き続けるのが正論と思って描いて来たが
絵の上達にも先天的な才能が絡んでるんだよな

930名無しさん:2020/07/23(木) 19:18:37 ID:6ApZACBc0
そのままいくとしんどくてメンヘラ化するから
一度企画交流休んで全力で画力向上の練習してみたら?
理想に近い絵や漫画をいっぱい見るのもいい

931名無しさん:2020/07/23(木) 20:55:16 ID:odVPhTGs0
企画だと奈落でもない限り借りやすいキャラなら借りてもらえる気がする
借りようとしてもこのキャラどんな会話するんだ?ってのがイメージできないと動かせないしな…
自分が他人だったら今の自キャラを借りれるかどうか客観的に見直してみてはどうか

どんなにまともな人でも参加者と色が違ってしまったばかりに交流できなくなる場合もあるから
ただの相性の問題ってこともあるけどな

932名無しさん:2020/07/23(木) 22:18:48 ID:rG.2ak1k0
ありがとう
このまま無理矢理に参加し続けても気持ちが上向かなそうだし
冷却期間を置いてから絡みやすいキャラを研究してみる

933名無しさん:2020/07/24(金) 01:34:03 ID:u0s.X51g0
キャラの性格の他にもキャラデザが描きにくい要素多くないか
口調が難解ではないかとかかな

そのうち交流量やブクマ数を気にし出してキリがなくなって病むから休もう
今環境のせいで余計鬱々してしまう事もあるし

934名無しさん:2020/07/24(金) 23:44:03 ID:8x2NqbX20
企画って創作よりなんか向いてるキャラ性とかあるような気がする
企画的にNGなキャラ要素ではないならOKだろうけど画力とかは別にしてこういうキャラ性だとどんな企画でも一定ウケるみたいなのがある気はする
自分はそういうキャラを作って動かしても楽しくないから困る

935名無しさん:2020/07/25(土) 00:03:48 ID:sCmXIXc60
創作だと相手のキャラを志向レベルで自由に動かせるしなぁ
現実と同じというか相手の思考は他人に依存してる以上借りるとき社交性高いキャラのほうが話は広げやすいな

936名無しさん:2020/07/25(土) 01:19:24 ID:2TUv7Jvc0
豚切ごめん
ブクマ回りに行って気になる作品のサムネクリックしたらキャプションに
色反転してもらう前提のほぼ白に近い灰色フォントで隠しメッセージ()が込められていて引いた

937名無しさん:2020/07/25(土) 08:12:19 ID:XYefjUOM0
反転キャプはよくあるぞ

938名無しさん:2020/07/25(土) 11:09:02 ID:PosKhXAA0
以下読後に〜って反転はよくみるけど
何も記載していない反転だと隠しメッセージの扱いになんのかな
自分は気にしないけど

939名無しさん:2020/07/25(土) 11:44:13 ID:KtY0RaqQ0
いにしえからよくある手法じゃん
読みたい人だけ読んでってやつ

940名無しさん:2020/07/25(土) 11:46:21 ID:2TUv7Jvc0
自分は初めて見たんだがそういう文化があったんだ
読み取れなかったら後に響きそうな内容だったから何でわざわざ色変えるんだよと思った

941名無しさん:2020/07/25(土) 12:14:00 ID:B4d/cjfw0
ある種のジェネレーションギャップを感じた
サイト時代の人達はタグで文字の色変えて反転でネタバレ防止はよくある事だったけどSNS時代にはタグなんて使わない文化だから理解できないと言うより馴染みないよな

942名無しさん:2020/07/25(土) 12:14:48 ID:w9gPLkYc0
注意書きなしの色反転コメは完全に自己満足で草
あーやっぱり気づかなかったかーこの高尚な仕込みは分かる人にだけ分かればいいやー
とか後々チラチラぐちぐち言い出す奴が多そうで近寄りたくない

943名無しさん:2020/07/25(土) 12:23:59 ID:rGnn9h7Q0
想像力豊かですね

944名無しさん:2020/07/25(土) 12:36:46 ID:pEocIT/Q0
自分は読まれなくていい自己満足設定だけど小説にするほど分量がないものは色薄くしてるわ
黒のままにしとくと「読んでくれよ!うちの子の設定を!!」とか主張してるみたいで嫌なんだよな
他の人のは別になんとも思わん

945名無しさん:2020/07/25(土) 12:40:08 ID:N8n8QrKA0
キャプション1つでとやかく言われたくない

946名無しさん:2020/07/25(土) 17:58:35 ID:NazxvJ9E0
薄い色で何か書いてあるのはいいけど
スマホからだと反転させるの大変だから見える範囲の薄い色にしてくれと思うことはある

947名無しさん:2020/07/25(土) 20:50:47 ID:Vr7bejjg0
キャプションは気にならないけど漫画で色調補正したら文字出てくる様なものをたまに見かけるけど
そんなの気付くわけが無いしドヤ顔で言われても見るのに手間がかかり過ぎて面倒

948名無しさん:2020/07/25(土) 22:23:38 ID:P1ShpsTQ0
交流作品でもなければ基本読むの面倒臭がられると思ってたんだが
わざわざ情報を隠すとかすごい自信だな
読みにくい作品は即スルー対象だろ

949名無しさん:2020/07/27(月) 01:11:14 ID:D10jny9E0
フェイク吐き出し

わがままだしその人は悪くないが
名前や家名とかにニベアとかスプライトみたいな実在の商品しか浮かばない単語をつけてる人がいて
やめてほしいとか思ってしまってる

元になった外国語が同じだけってのはわかるんだけど
ずっとそのイメージでそこの子を見てしまう

950名無しさん:2020/07/27(月) 02:03:11 ID:LAyvBJ2U0
フェイク部分に突っ込んですまんが
例としてスプライトは厳しいような気がする
ファンタジー系ラノベとかにはよくある名付けだよ

「スティーブンソン・ジョブズ」とか
「ホァン・ティックトック」とかがいたら
それやめろよと思われても仕方ないだろうな

951名無しさん:2020/07/27(月) 02:10:18 ID:EvC5wgc20
男性器だか女性器だかの隠語をキャラ名につけてたリアの子を思い出すな
知識の有無に左右されるから仕方ない面もあるが気持ちは分からんでもない

952名無しさん:2020/07/28(火) 14:19:48 ID:Yt/O.v1E0
お触り禁止感満載の相手に絡まれたとはいえ見えるとこでマイナス発言したり
明らかに嫌悪感丸出しの交流返すのってどうなんだ
スルーすればみんな幸せになるのになぜ触る…

953名無しさん:2020/07/28(火) 15:26:57 ID:dnq1xoI.0
>>952 キッパリ拒絶しないと更に畳み掛けてくる距離無もいるぞ
完全スルーしたら翌年の別企画で
前の企画では中途半端だったからまたこの企画で絡みに行きまーす!と擦り寄られた

954名無しさん:2020/07/29(水) 13:18:37 ID:mwgXK05Y0
次世代メッセもすっぽかして新しい世代交代に参加してるのがゴロゴロいるから胸糞悪い

955名無しさん:2020/07/29(水) 15:15:38 ID:nd/wfmRQ0
キャプ編でなくメッセ?
>>954が複数人にすっぽかされたのか?
それとも、メッセ来ないよーって愚痴が外部で蔓延してる?

956名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:26 ID:NWyeGaWY0
初期ならともかく未だに世代交代にしがみ付いてる人の多くはそんな感じだろ
交流企画だと地蔵になるキャラメイクをしたいだけの人が集まってる印象
絵馬に声をかけられない限りメッセ含めて動く気ないんじゃないか

957名無しさん:2020/07/29(水) 20:36:24 ID:nd/wfmRQ0
>>956 何年か前に世代交代参加してたが今はそんな空しい世界なんだな
しかし、キャラメイク目的で参加するのは悪いことではないんじゃない
一枚絵の参加でも楽しめるはずのPFは漫画が描けなきゃ置いてきぼりだし

958名無しさん:2020/07/29(水) 21:01:27 ID:PuYGCtuw0
キャプ編どころか次世代も出さずアフター期間も終わるのに新しい世代交代してるのもいるし

959名無しさん:2020/07/29(水) 21:19:04 ID:uSgS7GIg0
フェイクあり
次世代投稿放置して数ヶ月版権にどっぷり
新企画参加してとどめにツイで数ヶ月前の相談メッセ返せてない(汗)
呆れた

960名無しさん:2020/07/29(水) 21:26:43 ID:2Vy/hLIg0
そして新規投稿があれば出てくるキャラはその版権まんまになるまでがワンセット

961名無しさん:2020/07/30(木) 11:12:44 ID:Nr7H0h6E0
フェイクあり
「版権エロ描いてた時代には5桁越えたのに企画絵は2桁か寂しいな」チラチラうざい
そのエロとやらをBkmしてる奴等は案の定キモオタかROM業者しか居なさそうな感じ
お前に定住して欲しいなんて思う参加者皆無だからどうぞ版権エロ界隈に帰れば

962名無しさん:2020/07/30(木) 19:25:01 ID:ga/QlXQY0
嫌いな奴と嫌いな奴が関係組んだらしい
おめでとう!

他の人が犠牲にならないようにまとまってくれてありがとうよ

963名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:43 ID:OSr/QsdQ0
いい感じにラリー続いてたお相手さんが動かなくなった
いい感じって思ってたのは自分だけなのか
いろんな人と交流したいって言ってたのに自分が何度も交流持ちかけたから嫌になったのかな
キャラクターも交流の内容も好きだったから悲しい
この人と一緒に企画完走したかった

964名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:41 ID:Nr7H0h6E0
色んな人と交流をしたいって知ってたなら
自分だったら何回も投下する前に他の人とその人の流れを見てからラリーするかな
一緒に完走したすぎる期待が滲み出たら相手は重たく感じてしまうだろう

コロナ関係あれこれでお絵描きする気力がないって人も珍しくないから>>963が地蔵の原因とは限らないけど

965名無しさん:2020/07/31(金) 07:26:56 ID:l1uC7PkU0
外部の壁打ち使って申請してほしい・申請したい中の人にすり寄るのずっとやってるのウケる

966名無しさん:2020/07/31(金) 11:12:56 ID:8hacu6jA0
これだと思った申請断られたのもショックだったけど相手が関係結んだのがパクラーでなんとも言えない
パクラーに負けたんだなぁ

967名無しさん:2020/07/31(金) 14:55:44 ID:yjxuqqOI0
>>966
便乗吐き
パク指摘されて誤魔化しきれなくなったパクラーが出来心でしたぴえん><と泣き喚いて
謝ったんだから許してあげたら?みたいな身内理論で商業作家村の連中に庇われて何もなかったように復帰したのを見たが
死ねクソって思う

968名無しさん:2020/07/31(金) 17:04:24 ID:h7Cq1hmQ0
主催に注意されても改善しないケモホモナーとそれを擁護するケモホモナーが壁打ちに出てきて笑う ケモホモナーって本当マナー悪いなあ

969名無しさん:2020/07/31(金) 23:29:33 ID:fnUVYCqc0
何人もキャラを出す奴の気が知れないし
世代交代で薄くてもその要素が入るのが気にくわない
こんなにキャラを出す奴がいるってわかってれば参加しなかったのに

970名無しさん:2020/08/01(土) 01:15:52 ID:vpjRq8zQ0
企画情報の後だし、書き忘れが多い〜〜まだ企画始まってそんな経ってないのにもう何回か起きてる
作画に関わることくらい事前の案内で言っといてくれ……書き忘れました!ってちょっと多すぎ……企画開始日に言われてもまたかきたして調整しなきゃいけんだろうが
フットワーク軽いのはいいけどもうちょいまとめてから案内出してほしいなー

971名無しさん:2020/08/01(土) 02:10:14 ID:9QlHgUYc0
世代交代系はもう参加者がいつメンすぎて末期蠱毒になってきてるよ
たくさん家系作って出して自家系同士が繋がった!って
身内でスゴイスゴイする人ばっかり
頭数が多い分どこにでもいるから避けようが無くなる
企画自体が過疎気味だから主催は多家系歓迎なんだろうな

972名無しさん:2020/08/01(土) 10:12:11 ID:.Lu/FxeE0
ぼやき
キャラシ企画で関係組んだ相手に交流もらったんだけど交流返し前提の内容でつらい
明らかにこっちが次の行動決めて描かないとダメな投げ方されたがアクション起こしてるのは相手のキャラだからどう続ければいいのかわからない
流れ無視の単発ネタで返してもいいだろうか

973名無しさん:2020/08/01(土) 16:08:10 ID:L8wBA0Y60
>>970
次スレよろ

ついでに愚痴
イベントで話を動かす気がない癖に絵馬話馬に絡む奴ら滅びてくれ…
お前らのエンカから話が停滞してんじゃねぇか

974名無しさん:2020/08/01(土) 20:43:48 ID:I5wC1WVI0
愚痴
婚姻企画って婚姻してからが本番だと思ってたけど婚姻するところまでがゴールなのか
組んだはいいけどお相手が全く動く気配がない
こっちが勝手に盛り上がってるだけみたいで少し虚しい

975名無しさん:2020/08/02(日) 00:04:23 ID:KO16N/HU0
フェイクいれるけどデートに誘って、お相手からOKの返事もらって
じゃあ○○に行きませんか?っていう投稿をしたら相手が動かなくなった
ブクマでは喜んでくれてる感じだったけど迷惑だったのかなぁ

976名無しさん:2020/08/02(日) 09:29:48 ID:1SwzsEuI0
次スレたてました〜遅くて申し訳ない

977名無しさん:2020/08/02(日) 13:39:44 ID:eh8cn3TU0
>>975
フェイク入りっていうからなんともいえんし短ページでやりとりする派なら当てはまらんけど
自分の場合はOK貰ったなら次は質問じゃなくて○○まで行こうって言いきりで描くかな
この状況だと975が相手に行動を任せきりな感じがしてる

978名無しさん:2020/08/02(日) 13:43:18 ID:JBvQmNF60
>>976 立て乙

埋め時効吐き
企画の序章から終章まで徹底して同性キャラとしか絡みに行かない人いるよな
「3L可企画ではありますが異性キャラからの交流には反応しません」とCSに書いといてくれないと虚無だわ

979名無しさん:2020/08/03(月) 01:14:50 ID:fY9I7PA60
愚痴
主催の後出しNGが多すぎる
公式投稿のどこにもダメとは書いてないのに指摘飛びまくり
見てると周りも結構細かい内容ですらくらってるっぽい
公式の言うことが絶対なのは仕方ないけどそんなに後出しNGばっかだと萎えるわ

980名無しさん:2020/08/03(月) 08:57:52 ID:YhsjV/Bo0
後出し主催に便乗愚痴
なにか決め事追加するなら告知出すなりQ&A活用するなりしてくれ
公式投稿の一部をしれっと差し替えられても普通は気付けないわ

交流内容を主催がチェックするのは管理が行き届いてる証かもしれないけど
細々したところまで指摘して参加者に修正投稿やキャプションで謝罪させるのは正直やりすぎだと思う
参加者は主催の作った世界観を借りてる身だけど、主催の思惑通りの話を描く為の道具ではないんだよ
小規模なりに交流活発だったのに今じゃさっぱりな上撤退者もじわじわ増えてて笑えない

981名無しさん:2020/08/03(月) 09:53:14 ID:Uv7No4hg0
支部企画が減ってるからとは言え
失踪しないで運営してるだけでもありがたく思えよって主催様は神様だろうがって理論
主催できる人間が貴重だからって参加者を振り回す権利はないのにな

先に釘指すが
嫌なら自分で企画作れば?は暴論だからね

982名無しさん:2020/08/03(月) 11:46:13 ID:hEqVO3d20
後出し情報多すぎる主催にも辟易するが、目録に書いていなかった!とグレーゾーン攻めまくる参加者は何故自創作でやらない?とは思う

983名無しさん:2020/08/03(月) 12:03:14 ID:U1OtTlWo0
後出し主催に同じく便乗
いきなり重要な役割込の恋愛イベントぶち込まれて混乱しかない
主催は何考えてるんだ
恋愛交流ならしたい人だけしたらいいし恋愛不可タグだってあるのに意味がわからなくて困る

984名無しさん:2020/08/03(月) 12:07:27 ID:/RoWP.I60
ぼかせないならヲチ行きなよ

985名無しさん:2020/08/03(月) 14:46:24 ID:U1OtTlWo0
>>984
私の書き込みかな?
昔の企画の話だから今更ヲチに持ってかないよ

986名無しさん:2020/08/03(月) 22:29:28 ID:D4uplgZs0
梅ついでに愚痴
いくつも交流止めてる癖にまた新しいキャラシですか
交流する気無いならイベントログインするなよ

987名無しさん:2020/08/04(火) 11:19:14 ID:Ct2kXWzI0
梅ついでにぼやき
イベントエンディングはお待ちください
かれこれ数か月は待ったし企画本編も終了してるからもう来ないんだろうな

988名無しさん:2020/08/04(火) 12:58:59 ID:N3hKkeus0
梅とともに懺悔
意気揚々とイベントのログインを描いてから数日後私生活で近場でコロナ感染者発生仕事に影響が出て出勤時間がめちゃくちゃになり
明けない梅雨の気圧の変動にやられ体調を崩し明ければ猛暑とクーラーにやられ企画に手をつけれる状況でもなくそもそも支部どころかネットを見る心の余裕もなかったら気がつけばイベント終了間近
ようやく見れたイベントは自分が今まで動いていたからか普通に交流を貰っていて返し待ちさせてる状態になっていた
そして見ればしたけれど絵を描く余裕があるのかと言われたら今から繁忙期になってしまい元々イベント明けは動けないと宣言していたし本当に動けなさそう
ごめんなさい……本当にごめんなさい……

989名無しさん:2020/08/04(火) 14:18:56 ID:oyukZ2JA0
梅ついでに

そりゃ故意にパクるのはいけないだろうけどこのソシャゲ戦争みたいな時代に版権キャラと見た目や性格や口調がかぶらないのってなかなか難しいし同じ版権キャラに対して複数かぶるのもザラな気がしてしまう
自分の萌え詰め込んだら知らない所でかぶってるかもしれないとか不安になる

990名無しさん:2020/08/04(火) 15:56:56 ID:kSJZzObo0
>>989 分かる
企画参加するようになってから自分はジャンプ読めなくなった
プロの漫画家も苦しんで呟いてたけど
ほんの一瞬見た絵や台詞が何十年前の件でも脳にがっつり刷り込まれてあるらしいから
自分のアイデアなのか何処かで見たのか自信が持てなくなるんだそうな

991名無しさん:2020/08/04(火) 19:37:54 ID:mUZhsXYs0
うめついでに
後出し主催大杉
話の重要な設定なので出せませんでした!とかいわれても

992名無しさん:2020/08/04(火) 22:20:57 ID:y3iEi8FM0

主催が垢消し失踪ってパクバレしたのかな

993名無しさん:2020/08/05(水) 21:57:33 ID:4F0zG7NQ0
企画と個人の一次創作を一緒のアカウントに投稿して身元を明かしているタイプの主催って苦手かもしれない
企画が始まる前からNPC同士の関係性萌えやらカプ萌えやら見せられたら参加する気が失せてしまった

994名無しさん:2020/08/05(水) 22:09:19 ID:MColDpvI0
分かる
企画参加者と交流したくて参加するからあくまでエッセンス程度じゃないと交流しにくくて萎える
主催の情報を処理する時間でキャラの交流を楽しみたい

995名無しさん:2020/08/06(木) 09:13:23 ID:4HKjiPu20
梅吐き
企画内でいい雰囲気になれた人が個人的に苦手な人達と仲が良くて
空リプでやり取りする人達だから何も悪くない相手まで見るのが辛くなってしまった
もっと仲良くなりたかったのに一人苦手になるとその周囲まで見れなくなって辛い

996名無しさん:2020/08/06(木) 14:43:10 ID:NaexsTJY0
>>995に便乗埋め
関係築いてしばらくは普通の人だったが
ゲスい奴らと悪ノリして他ギルドsage発言が多くなって萎えた

997名無しさん:2020/08/07(金) 10:58:42 ID:DSBs0cLA0
>>995
梅ついでに
あるある
企画内に苦手な人いると企画自体も苦手になって動けなくなってしまう

998名無しさん:2020/08/07(金) 11:44:41 ID:x7amPhO60
梅吐き
交流してた相手が交流内容は良いのに外部だと関わりあいたくないようなお相手だった
交流上ならいいけど外部でこれ以上関わりあいたくないしフォロー外したい

999名無しさん:2020/08/07(金) 12:22:53 ID:RjJJ7fgU0
外部は害悪でしかない
主催含めて外部仲良し組で盛り上がってるがその企画過疎るぞ

1000名無しさん:2020/08/07(金) 12:30:32 ID:OOPobZlQ0





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板