したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ツイッター交流スレのようです★3

71同志名無しさん:2024/05/13(月) 14:46:42 ID:s/FgM6eI0
お前らが参加しないから

72同志名無しさん:2024/05/18(土) 22:34:18 ID:1yQhc5VY0
ブーン系小説もここも終焉

73同志名無しさん:2024/05/19(日) 17:27:01 ID:F8ONYucg0
ここは終わってもいいが、ブーン系小説は終わるな

74同志名無しさん:2024/05/27(月) 17:25:33 ID:b7qGXmyU0
嫌われててわろた

75同志名無しさん:2024/05/27(月) 18:06:52 ID:MjBPKmW60
また不穏かよいい加減にしてくれ

76同志名無しさん:2024/05/27(月) 19:17:03 ID:REfNZgqo0
R18書いてて星に絡んでてブロックされて消えた作者誰
じょに?

77同志名無しさん:2024/05/27(月) 20:19:54 ID:7l.hVGg.0
じょにと絡んでるのは見たことないな

78同志名無しさん:2024/05/27(月) 20:49:39 ID:mag5jLMI0
何があったの?

79同志名無しさん:2024/05/28(火) 22:26:10 ID:/SOCsdbA0
noteの話

80同志名無しさん:2024/05/29(水) 08:00:50 ID:3ji4D4kg0
ブーン系関係なくて草

81同志名無しさん:2024/05/29(水) 12:02:13 ID:QvLlQ9vs0
そんぐらい話すことがない

82同志名無しさん:2024/05/29(水) 12:13:15 ID:3DU1qT8A0
祭り不評だったから

83同志名無しさん:2024/05/29(水) 12:41:08 ID:FfQGElb60
また作者消えそうで草

84同志名無しさん:2024/05/29(水) 15:59:37 ID:6pZqEqAQ0
なんで?

85同志名無しさん:2024/05/29(水) 18:40:58 ID:CMF9/rlE0
X見ろ

86同志名無しさん:2024/05/29(水) 19:05:23 ID:6pZqEqAQ0
見てもわかんなくない?

87同志名無しさん:2024/05/29(水) 20:00:22 ID:AYJt5FRM0
嫌われ発生で嫌われ側退場
中身はしらん
もう書きもしないって感じなんだろうか

88同志名無しさん:2024/05/29(水) 23:30:47 ID:CmSZhF2k0
嫌われるような事してるように見えなかったけど

89同志名無しさん:2024/05/29(水) 23:36:31 ID:6pZqEqAQ0
これアカウント消した場合、追い込む事になった側が今後責められることになると思うんだが大丈夫か?

90同志名無しさん:2024/05/29(水) 23:38:35 ID:oAlLrW1A0
追い込む側が何したかによる

91同志名無しさん:2024/05/29(水) 23:39:37 ID:CMF9/rlE0
こんな長々喋るくらいだったら黙って消したほうがマシな気が
わざわざ謝罪スペするっぽいし

92同志名無しさん:2024/05/29(水) 23:50:29 ID:6pZqEqAQ0
人気作者を一人失った

93同志名無しさん:2024/05/29(水) 23:51:46 ID:DYMuhwnU0
嫌われるようなことしてなくはないけどヲチ対象としておもしろかったからもっと生かしといてほしかった

94同志名無しさん:2024/05/30(木) 00:01:46 ID:Z9pBY0iA0
まじきしょいざけんなまたかよ
しかもよりによってヴィオラかよMVP入れたのばかみてえじゃねえかよハナからだまってろや

95同志名無しさん:2024/05/30(木) 00:14:06 ID:ZVUAgA/c0
ファンがアンチに成り行く過程見てるようだ

96同志名無しさん:2024/05/30(木) 00:16:42 ID:cu4sK6bY0
>>93
対象になるとこあった?

97同志名無しさん:2024/05/30(木) 17:44:39 ID:oT21YZas0
正直分からんでもないのがやだな

98同志名無しさん:2024/05/30(木) 19:39:25 ID:cu4sK6bY0
正直、どれだけの人間がSNSで繋がってるだけのやつに「ここが嫌だから直せ」なんて言えるんだろうな
俺もわざわざ言わずにブロックしてしまうタイプだから流石にそれは無理だと思うわ

99同志名無しさん:2024/05/30(木) 20:55:13 ID:zZe8kcLg0
何にせよアカ消しするのが目に見えている状況で軽率にブロックしたことが悪であるのは確かだろ?

100同志名無しさん:2024/05/30(木) 21:03:30 ID:PkvBa2I20
言うて自殺するんじゃあるまいしブロックなんてTwitter快適にする為の機能なんだから悪くないだろ

101同志名無しさん:2024/05/30(木) 21:53:06 ID:th2ev9Fc0
Twitter見ても何が起こったのかよく分からんのだが
ブロックした人を吊し上げてるように見える
自分もブロックするからされてもそっか凹むわしょうがないわぐらいにしかならんし

102同志名無しさん:2024/05/30(木) 21:54:09 ID:NYuOtZwg0
スペース面白すぎる
なんなんだこれ

103同志名無しさん:2024/05/30(木) 22:02:37 ID:cu4sK6bY0
>>102
どんな話?
録音有?

104同志名無しさん:2024/05/30(木) 22:09:44 ID:NYuOtZwg0
界隈去ろうとしてる人に対して界隈引っかき回して消えた後わりとすぐ出戻ってきた人が「垢消しないで!同じ過ちを踏ませたくない」って説得しててすごいんだな

105同志名無しさん:2024/05/31(金) 08:49:57 ID:JFQXJPXI0
スペース内で既に垢作ったらの話ししてるしスピーカー入ってからの話グダグダで訳分からんし今半ジャンプでもはやブーン系関係ないしブロックされたのダシにして自語りしたかっただけだろこれ

106同志名無しさん:2024/05/31(金) 11:06:25 ID:3SxDzVyQ0
便乗なんだけどヴィオラってどういう話だったんだ?
自分では序盤読んで挫折していたところで、高評価受けてたから変な意味で気になっていた

ろくでもないことしか書かれないスレとはいえネタバレのスレチに違いないから、良かったらで大丈夫です

107同志名無しさん:2024/05/31(金) 12:57:11 ID:GW0tkNAo0
>>106
逆にどの作品読んだ?
もう一作品の方は読んだか?

108同志名無しさん:2024/05/31(金) 13:08:39 ID:gtgt18RI0
>>107
プラスチックと大体友愛は流し読みした
それが自分の好みではなかったのと、ヴィオラの序盤で同じ作者だろうと思ったから(長かったせいもある)そこで読むのやめた

109同志名無しさん:2024/05/31(金) 13:09:40 ID:gtgt18RI0
ID変わってるけど106です

110同志名無しさん:2024/05/31(金) 13:31:20 ID:mnx9dMis0
こういうことするからブロられたんやろなあ

111同志名無しさん:2024/05/31(金) 14:23:11 ID:cCj8ikKI0
>>109
IDがギトギト18R

112同志名無しさん:2024/05/31(金) 15:16:39 ID:LaIA7QiA0
録音きいたし相手らしきやつのノートもよんだけどどっちもまじきしょいわ
相手も自分が責められないよう「いいねして」とか周りにあらかじめ守ってもらおうとしてたのうぜえ 自分だけは守るきまんまんじゃねえか

113同志名無しさん:2024/05/31(金) 15:19:39 ID:LaIA7QiA0
つかスペースやった意味ねえだろ消えんならだまって消えとけや騒ぎやがってきもちわりい
ヴィオラの番外編書くとかいってたのどうなったのかふれもしねえ 聞きてえのはそこだろダラダラつまんねえ話しかしねえでマジふざけんな
書かねえなら二度と戻ってくんなよカス

114同志名無しさん:2024/05/31(金) 15:25:29 ID:au64Bd7k0
うんうんそうだねどっちもどっちだね

115同志名無しさん:2024/05/31(金) 15:28:29 ID:wGEnfyPQ0
じょにくんが「垢消すのも自己満だし辞めるのも自己満」みたいなことリプライしてたのにポスト消されてた…
スクショとっておけばよかった…

116同志名無しさん:2024/05/31(金) 15:37:14 ID:sEhLVUxM0
ヴィオラの超ファンだったんだね

言うて相手のノート読んだけどヴィオラのこと言ってるとは限らなくね?たまたまこれ読んだ時にブロックされてるって気づいただけで他のやつに言ってたかもじゃね

117同志名無しさん:2024/05/31(金) 16:43:57 ID:wRxSS.hk0
>>106
1回通して読んだだけだからかなりざっくりだけど

主人公貧乏美大生

教授からバイト紹介される

バイト先の病弱バイオリニストご令嬢と衝撃の出会い

令嬢と少し仲良くなる

主人公が令嬢裏切る

主人公、令嬢の家通い詰め仲直りする

主人公と令嬢、ヴィオラを弾く代わりに絵で賞を取る約束する

令嬢病気治り主人公死に令嬢後悔する

主人公の遺作が賞をとり令嬢絵を見て泣き崩れ教授が絵を買い取る

令嬢、教授から絵を3億で買い取る

令嬢、絵と庭に置いた空の客席の前でヴィオラを弾く

118同志名無しさん:2024/05/31(金) 18:12:28 ID:ywhoprRM0
>>117
ありがとう!
ぱっと見ると悪くなさそうだね
7つ目の約束、9つ目の自腹を切って生徒の絵を評価した教授、11のラストは良いシーンっぽい

・裏切りや後悔とかいう不安要素の中身
・6の動機が申し訳なさからか身の潔白を認めさせたいからか金ヅルを逃したく無いからか
・3億の値の根拠、出所は令嬢自身の稼ぎや借金なのか親の金なのか

とかで大分印象が変わりそうだ

119同志名無しさん:2024/05/31(金) 18:19:47 ID:SfJik5uA0
そんな赤ペン先生みたいなこと、是非他の祭作品でも現行でもしてくれよ

120同志名無しさん:2024/05/31(金) 18:47:53 ID:cwXA1sCE0
>>119
わろた。そう見えるならたまたま、ある意味で作品(作者?)との相性が良かっただけだよ

対面の文芸サークルだったら、気になった点を気楽に指摘しあえるだろうに、匿名だと褒め以外がしにくくて不便だよね

こう書いたけど、作者の事は好きでも嫌いでも無いよ
作品内で、主人公以外の立場で状況を概観する発想はまだ無いなと思うけど

121同志名無しさん:2024/05/31(金) 18:55:04 ID:yxjwmmAo0
祭全作品読んだ?

122同志名無しさん:2024/05/31(金) 18:58:19 ID:cwXA1sCE0
>>121
ヴィオラ以外は。でも自分が恋愛もの苦手だから、さらっと読んだのもいくらか

123同志名無しさん:2024/05/31(金) 19:16:57 ID:7qZ4P.Jc0
>>122
それでも全作品読めてんのすごくね?
MVP当てたろ、ファイルだろ

124同志名無しさん:2024/05/31(金) 19:24:15 ID:.w4LCp2Y0
>>123
投票したけどMVPは違うよ
このスレで作品名挙げられても作者も誰も嬉しくはないでしょ。だから黙っておく

125同志名無しさん:2024/05/31(金) 19:27:17 ID:.w4LCp2Y0
思いがけず目立っちゃったし一旦さるわ
なんでコロコロID変わるんだろ

126同志名無しさん:2024/05/31(金) 19:37:29 ID:.w4LCp2Y0
おい誰だここの話題をファイナルで出した奴
内容云々じゃねえ
持ち出すなってこと
そういうとこだぞ責任と自覚持て

127同志名無しさん:2024/05/31(金) 21:34:14 ID:GepGHRRo0
もうブーン系のヲチスレでしかないしヲチスレルール適用しようぜ

128同志名無しさん:2024/05/31(金) 23:01:30 ID:au64Bd7k0
わざわざ向こうで話題出すのは承認欲求拗らせた当事者しかいないだろ
さてどっちだ?

129同志名無しさん:2024/05/31(金) 23:36:09 ID:SfJik5uA0
いや普通にポストするんかい

130同志名無しさん:2024/05/31(金) 23:39:43 ID:0tBzjQwk0
即消し草
ディスコでもSkypeでも好きにしなよ

131同志名無しさん:2024/06/01(土) 05:49:33 ID:BRMCpyKQ0
>>130
なんて言ってたの?

132同志名無しさん:2024/06/01(土) 08:31:47 ID:JEQN79PM0
あーあ。note一つで大損害だな

133同志名無しさん:2024/06/01(土) 09:05:13 ID:39oaTezY0
どちらかと言えば自意識と承認欲求を拗らせすぎた自爆だったろ

134同志名無しさん:2024/06/01(土) 15:59:19 ID:JEQN79PM0
今更だがアカウント消す意味あったのか?ブロックしたやつはもう見てないんだし、今見えてるフォロワーだって大事なフォロワーのはずだろ
そいつらがやめないでって言うならそれを聞くのも優しい選択だったんじゃないのか

135同志名無しさん:2024/06/01(土) 16:17:03 ID:BRMCpyKQ0
2年後に死ぬ情報誰も触れてなくて草

136同志名無しさん:2024/06/01(土) 16:56:10 ID:Frh8cj520
顛末が全然わからん
TL見る限りブロックされてると気づいた→自分は人を傷つけた→決めていたから去りますってこと?

137同志名無しさん:2024/06/01(土) 17:57:07 ID:6xzSF59I0
大体そうだけど字面にするとくだらなすぎるな

138同志名無しさん:2024/06/01(土) 20:38:19 ID:4esYH3wE0
一人にブロックされた程度でここまで極端な行動とるタイプなら、ただの時間の問題だったんじゃないか?
ブロックした某氏も想定できたとはとても思えない

139同志名無しさん:2024/06/01(土) 21:11:24 ID:JEQN79PM0
作者も読者ももう一桁しかいないんじゃない

140同志名無しさん:2024/06/01(土) 21:18:44 ID:yfaj6Q8Q0
本家よりこっちのが活発に動いてる時点でな…

141同志名無しさん:2024/06/01(土) 23:04:06 ID:JEQN79PM0
相手方は叩かれるのか?

142同志名無しさん:2024/06/01(土) 23:30:45 ID:1IR.598M0
何で?

143同志名無しさん:2024/06/02(日) 09:40:44 ID:1OUkgAo20
叩く方が頭おかしいだろこんなん

144同志名無しさん:2024/06/02(日) 09:50:26 ID:HJQBL2bc0
ていうか相手ブロックしてるから消えたことすら気付かずずっとツイートしてる

145同志名無しさん:2024/06/02(日) 09:54:14 ID:RO5NuWtc0
誰がブロックしたかってした・された2人以外にわかるの?
どっちかが喋った?

146同志名無しさん:2024/06/02(日) 10:08:59 ID:3465/Vl.0
ブロックしたとされる人間がノートで「嫌いなやつがいる」みたいに書く→ここが騒ぐ→自分がブロックされていることに気付く、何かしたに違いないと思う
みたいな流れで全部推測でしかなかった

147同志名無しさん:2024/06/02(日) 11:07:21 ID:FXlm4oKk0
>>145
スペースにお邪魔したとき〜発言で消えた側が相手匂わせてた

148同志名無しさん:2024/06/02(日) 15:54:52 ID:JgC3U2X60
☆だろ
あいつ煩くて嫌い

149同志名無しさん:2024/06/02(日) 17:06:39 ID:8V44MQCA0
>>146
やっぱ推測なのか。>>76 で言われてるっぽいやつなら読んだけど、あれは過去話じゃなかった?ヴィオラは無関係だと思った

>>147
罪悪感で消えたいのか相手を批判したいのかわからんな

150同志名無しさん:2024/06/02(日) 17:28:34 ID:J43KdCGA0
>>149
過去にそういう事もあったから今も無理だと思った相手はブロックしてしまう、みたいな締めだったからその時ブロックされてて無理だと思われたんだ!ってなったのでは?いや知らんけど
流れはそんな感じでノート出てから2、3日ぐらいの出来事だったよ

151同志名無しさん:2024/06/02(日) 21:46:25 ID:PsH3e1kU0
少なくとも☆の過去の件はニーイチだろ

152同志名無しさん:2024/06/02(日) 21:57:20 ID:jTJ9wZUg0
ニーイチってなんだよ

153同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:29:22 ID:3lsyDUHc0
ニーイチって何?

154同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:33:52 ID:ltGoADt20
ニーイチを知らない新規がヲチスレにいる喜びと絶望

155同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:40:04 ID:LXDS1UOI0
>>150
なるほど。早とちり感あるがそういうこともありそう

それにしても、自分のスペースに来るくらいの相手と距離を置こうとしたらミュートじゃ機能が不十分だろうな

156同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:42:51 ID:JcbzUSCw0
>>155
結構仲良さそうにコメントしあってるように見えたけどわかんないもんだね

157同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:50:34 ID:yrzWxrRQ0
>>156
仲良さそうだったか?
むしろ構って欲しそうな空リプを尽くスルーしていたように見えたけどな
今思えばミュートしていただけっぽいが

158同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:52:17 ID:LXDS1UOI0
>>156
本人のことをどう思ってたかはわかるわけないけど、プラ心のタカラに強い違和感を持った事があるのは想像つくな

159同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:55:26 ID:3lsyDUHc0
>>158
プラ心読んでないからわからない
違和感ある感じなの?

160同志名無しさん:2024/06/02(日) 22:55:54 ID:1OUkgAo20
実際noteの感想でそんな感じのこと書いてたし途中で終わってるのは読むのが苦痛だったんだろう

161同志名無しさん:2024/06/02(日) 23:17:00 ID:X6IKAJUQ0
>>159
スレは絶賛コメに溢れているから、読む人によるとしか

死に至る病に罹ったばかりの顔見知り程度の女の子相手に、病歴があるけど今は治った男主人公が超個人的な理由でボロクソに詰り散らして女の子を泣かせる
だけでなく女の子の彼氏は主人公を非難せず、謝ることもないまま、女の子を差し置いて主人公が命を救われる展開、主人公の自己反省点は「あの時は恥ずかしいことをした」桜吹雪が主人公を包む
違和感部分だけ抽出したから話の本筋とは外れたけど、主人公が、というより世界設定が主人公にだけ甘すぎる系
クラシックコンサートに飛び入り参加してヨルシカを演奏するけどブーイングは出ない。大絶賛

162同志名無しさん:2024/06/02(日) 23:22:01 ID:X6IKAJUQ0
個人的な意見だけど、新◯誠好きはむしろ楽しめるんじゃないか?なんか似てるんだよな

163同志名無しさん:2024/06/02(日) 23:35:45 ID:ltGoADt20
>>161
これでどうして大絶賛だったんや

164同志名無しさん:2024/06/02(日) 23:56:42 ID:VmGNR04E0
>>163
俺が聞きたいよ
とは言え話の主軸はこの男主人公と女性型AIとの恋愛で、病気の女の子の話は1エピソードに過ぎない
自分が読んだときは主人公のカス行為に目が行ったけど、読み方によっては些細なことなのかもしれない
世界は広いんだきっと

165同志名無しさん:2024/06/03(月) 03:04:54 ID:CffVsmho0
もういいわこの話
結局ハナから話書く気なくて逃げる気で、そこにちょうどいい理由転がってきたから便乗しただけだろ
ひと月経ってもいくら待ってもヴィオラなんもこんしデミペニの方もずっと止まってんじゃん
お前の勝ちだよ待ってたおれがバカだったよ
ほんとしょーもない 消えて正解だわ

166同志名無しさん:2024/06/03(月) 03:07:59 ID:CffVsmho0
こんなんなるならなんも読まなきゃよかった
票と時間返せゴミが

167同志名無しさん:2024/06/03(月) 07:04:26 ID:FuBqoaA20
165みたいな大ファンがいたのにな

168同志名無しさん:2024/06/03(月) 07:28:00 ID:.SmAaCdc0
ヴィオラの絵貰ってる時にも思ったけど自分でその絵師参考にしたって喋っておいていざその絵師に絵貰った時に喜びはしているものの絵師の時間を奪ってしまったとかいう後悔交じりなのは相手あんま考えて無いと感じた
そこは開き直ってひたすら喜んどけよ
開き直るとこ間違ってんだよ投票興味無いなら遅刻してまで参加すんなし
基本自分を客観視出来てない感じしたんだよな

169同志名無しさん:2024/06/03(月) 08:20:12 ID:SGID7MRw0
>>168
それはちと俺も思ったな
題材にするくらい好きな絵師が書いてくれたんならそういうジメジメしたこと言うなよと
プラ心は処女作ってこととリアルタイムで追ってたらライブ感があってまた色々違ったんじゃない

170同志名無しさん:2024/06/03(月) 13:02:56 ID:RgYpK9dw0
>>164
キュートがロボットだから人間として常識のが無いって事を頭に叩き込んでから、キューちゃん可愛いで読んでれば割と読める
タカラへのヘイトはより溜まるだろうけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板