したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パイロン12本目

1まるお★:2013/11/03(日) 13:31:02
直下でバッファや音量で問題があれば教えてください。
配信告知メルマガを発行しています。
たいだい30分ぐらい前に送ります。

登録方法
携帯:00605769s@merumo.ne.jpに空メ
PC:http://merumo.ne.jp/00605769.htmlから登録。
登録後には登録通知のメールが届きます。
メールが届かない場合はドメイン指定受信の設定されている可能性があります。
ドメイン指定受信している場合はmerumo.ne.jpを許可してください。

PS3    ID:lucky2027
XBOX360 ID:maruo7144
Twitter ID:GENIE2027
steam ID:mugimaru777
tumblr:maruo7144

New⇒ 避難所作りました。したらばが重いときは下記に移動お願いします。
ペカツー用の板なので他バイク勢の方に使ってもらっても構いません。

http://www3.atchs.jp/peercasttouring/

98名無しさん:2013/11/03(日) 15:55:59
本当に特定されてるのか
オワタァ・・・

99名無しさん:2013/11/03(日) 15:56:11
最初に揚げたてのうまいやつ食えばよかったのに・・・

100名無しさん:2013/11/03(日) 15:56:15
まるお:おはよーございます!

\(^o^)/同僚全員仮面!

101名無しさん:2013/11/03(日) 15:57:58
二層っていうか、膨らんだんじゃなくて?

102名無しさん:2013/11/03(日) 15:58:13
ん?いつの間にカスタードクリーム入れてたの?

103名無しさん:2013/11/03(日) 15:59:06
油の温度が高かったんだ

104名無しさん:2013/11/03(日) 15:59:43
おちんぽビーム!!!

105名無しさん:2013/11/03(日) 16:00:28
食糞配信

106名無しさん:2013/11/03(日) 16:00:32
おまんこ「うわああぁあああ、まいったー」

107名無しさん:2013/11/03(日) 16:01:25
なんでドーナツ食って不機嫌になるの?

108名無しさん:2013/11/03(日) 16:01:46
お前それ騙されてるよ
これドーナッツじゃない

109名無しさん:2013/11/03(日) 16:01:55
よく見えないからtwitterに写真あげて

110名無しさん:2013/11/03(日) 16:02:34
輪っかの中に輪っかを作る高等テク

111名無しさん:2013/11/03(日) 16:02:34
うんこ食ってる配信も珍しいし、しゃーない

112名無しさん:2013/11/03(日) 16:04:01
ちゃんとできてるとかそういうのはいいっす

113名無しさん:2013/11/03(日) 16:05:15
ドーナツはうまくても、配信的にはうまくないんだよなぁ・・・

114名無しさん:2013/11/03(日) 16:05:19
温度計買おうぜ

115名無しさん:2013/11/03(日) 16:05:31
完全にうんことドーナツ

116名無しさん:2013/11/03(日) 16:06:37
コツつかんだし夜もドーナツですね

117名無しさん:2013/11/03(日) 16:06:43
サクッサクッサクッ・・・ドーナツを食べる音じゃねーなーw

118名無しさん:2013/11/03(日) 16:08:10
カポナータ作るの?また揚げるのか・・・

119名無しさん:2013/11/03(日) 16:08:12
カポナータってカルボナーラの親戚かなにかですか?

120名無しさん:2013/11/03(日) 16:08:21
あー^〜^
フレンチクルーラーおいしー^〜^

121名無しさん:2013/11/03(日) 16:09:41
野菜は揚げると思ったけど?

122名無しさん:2013/11/03(日) 16:10:11
この時期はポトフとか最高ね

123名無しさん:2013/11/03(日) 16:10:52
和食を作れよ和食を
女子に媚びるな!!!

124名無しさん:2013/11/03(日) 16:11:09
ファンシーなもん好きだなぁ

125名無しさん:2013/11/03(日) 16:11:19
このレシピは初めて見た。野菜あげたのしか知らんかった

126名無しさん:2013/11/03(日) 16:11:43
紅茶とか凝りそうだなぁ

127名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:13
麦茶でも飲んどけ

128名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:14
俺は普通のマカロニ入れたいよ

129名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:18
やだこの人乙女だわ

130名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:28
次はそのクルクルをう○こ色に染めるのか

131名無しさん:2013/11/03(日) 16:12:40
そのうんこ巻けばよかったのに

132名無しさん:2013/11/03(日) 16:13:03
家は紅茶は毎回葉っぱから淹れるぞ

133名無しさん:2013/11/03(日) 16:14:01
全然難しくねーし。
普通にそういう道具で良いもん飲めるし

134名無しさん:2013/11/03(日) 16:15:44
バーニャカウダーも作って!

135名無しさん:2013/11/03(日) 16:16:12
ソーセージでも美味しいぞ

136名無しさん:2013/11/03(日) 16:16:21
肉の代わりにソーセージとかでも良さそうね

137名無しさん:2013/11/03(日) 16:18:18
食べた方はチーズフォンデュだと思っていいよ
チーズの代わりに、バーニャカウダーってだけ

138名無しさん:2013/11/03(日) 16:18:52
和食を作れよ和食を
女子に媚びるな!!!

139名無しさん:2013/11/03(日) 16:19:39
納豆とご飯と味噌汁と焼き魚

140名無しさん:2013/11/03(日) 16:19:50
肉じゃが

141名無しさん:2013/11/03(日) 16:19:56
おにぎりは和食!

142名無しさん:2013/11/03(日) 16:20:07
いまだと根菜類を使った料理が美味しい
ふろふき大根とか、おでんとかお手軽?

143名無しさん:2013/11/03(日) 16:20:21
じゃあ七輪でサンマ焼いて

144名無しさん:2013/11/03(日) 16:20:48
うどん派?そば派?

145名無しさん:2013/11/03(日) 16:22:34
具材は買って入れるだけのものが多いよね
こんにゃくとか大根に一手間かけて、あとはダシに命をかけるのだ

146名無しさん:2013/11/03(日) 16:23:01
油あるしとんかついこう

147名無しさん:2013/11/03(日) 16:23:15
ていうかフライパン1個しか無いのに和食なんて作れるの?

148名無しさん:2013/11/03(日) 16:23:55
フライパンを外に置いとくと、早く固まるよ

149名無しさん:2013/11/03(日) 16:24:57
無理せずに炊飯器料理にしちゃいなよ

150名無しさん:2013/11/03(日) 16:25:25
もっと洒落たもん作れ
女子に媚びてこ

151名無しさん:2013/11/03(日) 16:25:29
たけのこの炊き込みご飯

152名無しさん:2013/11/03(日) 16:25:56
炊飯器料理って地雷だと思う

153名無しさん:2013/11/03(日) 16:26:21
缶詰のたけのこだと簡単だよ

154名無しさん:2013/11/03(日) 16:26:27
白ご飯にタケノコの里入れるだけだよ

155名無しさん:2013/11/03(日) 16:27:33
魚の煮付け食べたい

156名無しさん:2013/11/03(日) 16:27:46
便利な時代で、もう水煮にされたたけのことか普通に売ってるから
むしろ土がついたままのたけのこを売ってる方が珍しいかも

157名無しさん:2013/11/03(日) 16:28:53
土付きだと、道の駅で路地販売してる奴だと安くていいやつ売ってるよね
まぁ、旬ものじゃないと出てないけどね

158名無しさん:2013/11/03(日) 16:30:15
普通、自炊するような人じゃないと、そんな直売所とかは寄らないよね
そもそも台所がない部屋に住んでる人が寄る場所じゃないよね

159名無しさん:2013/11/03(日) 16:30:50
ムニエルとかは?

160名無しさん:2013/11/03(日) 16:30:57
パエリア
結構簡単にできるぞ

161名無しさん:2013/11/03(日) 16:31:57
パエリヤその名称だけで女子力高そう。

162名無しさん:2013/11/03(日) 16:34:40
ロリエ?

163名無しさん:2013/11/03(日) 16:34:55
香辛料コーナーで売ってるよね。サフラン

164名無しさん:2013/11/03(日) 16:35:10
生理用品常備してるとか女子力高いわー

165名無しさん:2013/11/03(日) 16:35:34
サフラン高いよ

166名無しさん:2013/11/03(日) 16:35:37
S&Bでたいがい揃う

167名無しさん:2013/11/03(日) 16:35:45
生理用品コーナー寄ったのね

168名無しさん:2013/11/03(日) 16:36:37
サフラン使わなくても平気だよ
色つけみたいなもんだし

169名無しさん:2013/11/03(日) 16:37:06
香辛料をガンガン抜いていったら、香りが(;゚Д゚)

170名無しさん:2013/11/03(日) 16:37:37
カレー粉でいこう

171名無しさん:2013/11/03(日) 16:37:57
黄色になったらいいんだろ?カレー粉いれよう
あれも主成分がターメリックだろ

172名無しさん:2013/11/03(日) 16:38:46
今の時期パプリカも高いぞ

173名無しさん:2013/11/03(日) 16:39:03
最近は香辛料はスーパーでも充実して揃ってるよ
便利な時代だ

174名無しさん:2013/11/03(日) 16:39:50
パプリカは外せない
一気にパエリア感が出るよ

175名無しさん:2013/11/03(日) 16:40:19
雑炊期待してます

176名無しさん:2013/11/03(日) 16:40:21
業務用だと、なんでGABANが多いんだろうね?
個人的には好みだからいいんだけどw

177名無しさん:2013/11/03(日) 16:40:54
魚介なくても鶏肉と野菜でなんとかなる

178名無しさん:2013/11/03(日) 16:41:30
需要とか卸先の問題なんだろうかね
スーパーだとS&Bの小瓶タイプの香辛料がやたら充実してるイメージ

179名無しさん:2013/11/03(日) 16:41:38
買い物配信してしてして ありがとう

180名無しさん:2013/11/03(日) 16:42:46
外国人のふりしよう

181名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:19
家からスーパーまでの道のりだけでいいから
おねがい
ありがとう

182名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:19
仮面かぶっていれば何だって平気ってこの前言ってたじゃん

183名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:40
S&Bは品数多いし、少量だから助かるよね
ただ、シナモンガンガン使うので、S&Bだとちょっと足んない

184名無しさん:2013/11/03(日) 16:44:05
さっき買ったマスクの元を取りに行くんじゃないの?

185名無しさん:2013/11/03(日) 16:45:18
お菓子とかジンジャエールとか作るときに使った
あと、紅茶とか色んな物に入れて飲んだりする

186名無しさん:2013/11/03(日) 16:45:57
シナモン摂取しすぎると幻覚見るらしいよw

187名無しさん:2013/11/03(日) 16:46:57
炭酸水ドランカーさんは存じ上げませんが、違いますよ
正確にはジンジャービアでした

>>186 知らなかった・・・気をつけます

188名無しさん:2013/11/03(日) 16:47:07
S&Bの小瓶って収集癖をくすぐらない?
キッチンに並んでるのを見るとちょっと気持ちいい

189名無しさん:2013/11/03(日) 16:48:46
幻覚見えるかどうか限界に挑戦配信してして
ありがとう

190名無しさん:2013/11/03(日) 16:49:05
その油を今まで食ってたんだよ

191名無しさん:2013/11/03(日) 16:49:09
イースト菌を使って自家発泡させた奴だね

192名無しさん:2013/11/03(日) 16:51:19
炭酸水ドランカーだけどジンジャービアほんのり炭酸で美味しい
イーストの発酵でできる二酸化炭素を閉じ込めて炭酸にするよ
やり過ぎるともちろん酒が出来て、法に触れるよ
仕込みに24時間かかるから配信向けじゃないよ!

193名無しさん:2013/11/03(日) 16:52:40
それはビールだねw
ジンジャービアは多少の温度調整と、ちょっと時間がかかる程度だよー

194名無しさん:2013/11/03(日) 16:52:44
大江戸じゃダメなんですか?

195名無しさん:2013/11/03(日) 16:54:06
さいたまのくせして江戸を名乗るとはwwww
どこぞのネズミーランドみたいなところだな

196名無しさん:2013/11/03(日) 16:55:05
埼玉県民って東京にあこがれる傾向にあるからな
毎日のようにわざわざ二時間くらいかけて東京にいくらしい

197名無しさん:2013/11/03(日) 16:56:29
おらさ東京いくだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板