したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パイロン9本目

1まるお★:2013/06/16(日) 20:52:52
直下でバッファや音量で問題があれば教えてください。
配信告知メルマガを発行しています。
たいだい30分ぐらい前に送ります。

登録方法
携帯:00605769s@merumo.ne.jpに空メ
PC:http://merumo.ne.jp/00605769.htmlから登録。
登録後には登録通知のメールが届きます。
メールが届かない場合はドメイン指定受信の設定されている可能性があります。
ドメイン指定受信している場合はmerumo.ne.jpを許可してください。

PS3    ID:lucky2027
XBOX360 ID:maruo7144
Twitter ID:GENIE2027
steam ID:mugimaru777
tumblr:maruo7144

524名無しさん:2013/07/16(火) 22:56:18
トリッカーは航空機扱い

525名無しさん:2013/07/16(火) 22:57:07
これ泊まり?

526名無しさん:2013/07/16(火) 22:57:52
じゃぁ貧乏人は来てないんだね

527名無しさん:2013/07/16(火) 22:58:23
泊まると夜暇だからやっぱりキャンプしたい

528名無しさん:2013/07/16(火) 22:58:55
おかもとさんがキャンプするとでも?

529名無しさん:2013/07/16(火) 22:59:14
仰向けになってテントの天井眺めてるだけだよ

530名無しさん:2013/07/16(火) 22:59:20
キャンプしに行って熱くて家に帰って寝た奴のことはもういいだろ!

531名無しさん:2013/07/16(火) 22:59:45
お「いやです」

532名無しさん:2013/07/16(火) 23:00:45
そんなキャンプ行って夜中暑くて帰ってくるやつおらへんやろ〜

533名無しさん:2013/07/16(火) 23:00:55
テントなんて2980円からあるで
はよ

534名無しさん:2013/07/16(火) 23:01:47
ウチの近くだとツーリングテント980円で売ってたぞ、予備として買ったけど。

535名無しさん:2013/07/16(火) 23:01:51
夜暑くて帰って朝に車でテント回収しにいくとかまさかそんなやつ居るわけ無いだろwwww

536名無しさん:2013/07/16(火) 23:02:15
一人用で十分ですよ。

537名無しさん:2013/07/16(火) 23:02:23
バイクに載せるのに多人数用はいらないでしょ

538名無しさん:2013/07/16(火) 23:02:41
そんな軟弱な奴おらへんやろー

539名無しさん:2013/07/16(火) 23:03:15
まるおさんは多人数用で何しようとしてたのかな?^^

540名無しさん:2013/07/16(火) 23:04:00
ダッフィーと寝るなら二人用かな。

541名無しさん:2013/07/16(火) 23:04:05
熊に襲われちゃうから荷物は外に出すんだよ

542名無しさん:2013/07/16(火) 23:04:30
おかもとさん連れ込む気でしょ

543名無しさん:2013/07/16(火) 23:05:05
おかもとさんはテントで連れ込まれてからトラウマでキャンプしないんじゃ・・・

544名無しさん:2013/07/16(火) 23:06:07
まー、マジでキャンプ最小構成は1万もかからんからな
早いうちにかって寒くなる前にキャンプしようぜ
まってるよ(はぁと

545名無しさん:2013/07/16(火) 23:06:44
こんなずっとつながってる道走りたくないわー

546名無しさん:2013/07/16(火) 23:06:48
これで配信者で集まってツーリング行くとき「リスナー好き放題言いやがって・・・」ってなるんですね

547名無しさん:2013/07/16(火) 23:07:29
火器類は他に持ってる人といっしょにいきゃいいだけだからな

548名無しさん:2013/07/16(火) 23:07:44
シュラフとマットとシートだけ持っていってワイルドまるおでいこう

549名無しさん:2013/07/16(火) 23:07:45
キャンプ道具持って手始めに8耐行こうぜ

550名無しさん:2013/07/16(火) 23:07:46
テント・シュラフ・銀マットが有れば他の装備は
他の仲間が持ってくるよ!

551名無しさん:2013/07/16(火) 23:08:02
最悪バイク燃やせば良い火種になる

552名無しさん:2013/07/16(火) 23:08:17
キャンプで食べるカップラーメン

553名無しさん:2013/07/16(火) 23:08:56
手始めにデイキャンプしてみたら皆で?

554名無しさん:2013/07/16(火) 23:09:14
さとうとぶえにゃんが装備maxだから手ぶらでいいよ

555名無しさん:2013/07/16(火) 23:09:29
3点セットにキャンドルランタンくらいあればすっげー雰囲気のあるテントできるで

556名無しさん:2013/07/16(火) 23:10:01
料理とか言うくせにホットケーキミックスなの?
舐めてもらっては困りますねー

557名無しさん:2013/07/16(火) 23:10:26
キャンドルランタンか 夏いいけど冬はいやだな

558名無しさん:2013/07/16(火) 23:10:33
キャンドルランタンは1000円もしないであるからな
マジで1万かからんで揃うで

559名無しさん:2013/07/16(火) 23:11:49
キャンプするときは呼んでな
料理対決してやんよ

560名無しさん:2013/07/16(火) 23:11:54
デイキャンプから始めたら荷物も少なくて済むよ

561名無しさん:2013/07/16(火) 23:11:56
ニコニコ勢観察キャンプ

562名無しさん:2013/07/16(火) 23:12:01
かわせみ行くと家に帰って寝るハメになるよ

563名無しさん:2013/07/16(火) 23:13:04
そして朝に車でテントとりに行く必要があるかもしれないなー

564名無しさん:2013/07/16(火) 23:13:21
雪上キャンプしていこう

565名無しさん:2013/07/16(火) 23:13:56
おれのスナイパーライフルが火を噴くぜ

566名無しさん:2013/07/16(火) 23:14:19
ネイチャーランドオムって言う道志のキャンプ場ならバイクも行けるで

567名無しさん:2013/07/16(火) 23:14:26
雪上キャンプするのはいいが、バイクはどうするん

568名無しさん:2013/07/16(火) 23:15:13
テントのスペックに耐水圧ってのがあって、そこそこ高いの買っとけば水はなんとかなるで

569名無しさん:2013/07/16(火) 23:15:38
えスパイクタイヤ履くんじゃないんですか?

570名無しさん:2013/07/16(火) 23:15:46
トリッカーとバーディーならいけるね。
ブロックタイヤとチェーンで

571名無しさん:2013/07/16(火) 23:15:49
よし、動画終わったらキャンプ道具選ぼう

572名無しさん:2013/07/16(火) 23:15:54
配信中お邪魔します
漆黒の人ですけど8月3〜4日で長野県キャンプ予定しているので参加者募集やで
今見てる配信勢も興味あったら連絡するんや

573名無しさん:2013/07/16(火) 23:16:11
真面目にキャンプ道具検討しましょうよ

574名無しさん:2013/07/16(火) 23:16:25
ちなみに7000円くらいのテントで耐水圧3000mmのやつあるで

575名無しさん:2013/07/16(火) 23:17:07
連絡先がわからない勢はどうしたらええんや

576名無しさん:2013/07/16(火) 23:18:07
安テントの耐水圧は500〜1500くらいかな
3000円あったら大概の雨はしのげる

577名無しさん:2013/07/16(火) 23:19:11
最初は安い最小構成で道具を揃えてキャンプ、
するとアレコレ欲望や不満が出てくるから、それからステップアップすれば良い。

578名無しさん:2013/07/16(火) 23:20:15
まぁ、最悪ゴミ袋とか持ってたら切って広げてテントの上にかぶせればいいんですがね

579名無しさん:2013/07/16(火) 23:20:29
シュラフは最低使用温度ってのがあって、そのシュラフで寝れる目安温度があるよ
夏は5度とか10度のがあれば十分
だいたい1000円くらいからあるで

580名無しさん:2013/07/16(火) 23:20:44
仕事よりキャンプの話の方が大事です!

581名無しさん:2013/07/16(火) 23:21:24
俺も先週末にテント用具全部ポチったところや
初心者同士なかよくやろうや(ゲス顔

582名無しさん:2013/07/16(火) 23:22:11
ちょっと高くても楽なテントはこれ
http://www.doppelganger-sports.jp/product/t2_84/

583名無しさん:2013/07/16(火) 23:22:16
夜中に蚊と戦ったせいで寝不足で遅刻しました!って言ったことあるし大丈夫!

584名無しさん:2013/07/16(火) 23:22:23
ピンからキリまであるけど高いやつは登山で背負って登る前提で軽く小さく作られてる
でもバイクに載せるんならそこまでのスペックいらんのよね つまり安物でも十分よ
でも高いやつはやっぱり所有感がパない

585名無しさん:2013/07/16(火) 23:23:44
>>582
これ、ぶえにゃんと被るで。

586名無しさん:2013/07/16(火) 23:24:01
それ夜中でも設営簡単

587名無しさん:2013/07/16(火) 23:24:06
ttp://item.rakuten.co.jp/livinglinks/bdk-08/
安テントの中では耐水スペック最強
ちょっと狭いかもしれんが1.8kgってのも魅力

588名無しさん:2013/07/16(火) 23:24:54
>>586
特定した

589名無しさん:2013/07/16(火) 23:25:32
ちなみにそれ買うと俺とかぶるで^^

590名無しさん:2013/07/16(火) 23:26:26
残念ですが、ぶーえるさんじゃないですw
設営は本当に楽でいいですよ

591名無しさん:2013/07/16(火) 23:26:55
テントなんて立てる動画一回みたらヨユーだ

592名無しさん:2013/07/16(火) 23:27:30
最初は最小構成だけにしとけ
俺は3万くらいでシートバッグまで全部そろえちまったけどな!

593名無しさん:2013/07/16(火) 23:28:12
ソロのテントはなれると5分で立つレベル

594名無しさん:2013/07/16(火) 23:28:25
ムーンライト1型ちゃんを直営店で買ったら翌月東雲ライコで半額で売ってた俺を慰めて

595名無しさん:2013/07/16(火) 23:28:43
キャンプ用品フルセットでも3万って
ホテル泊数回分でそろうんやで

596名無しさん:2013/07/16(火) 23:29:22
月光って組立では最速レベルだけど狭いじゃん?

597名無しさん:2013/07/16(火) 23:29:30
キャンプなら予約なしでも旅行ける

598名無しさん:2013/07/16(火) 23:30:00
キャンプセットお買い上げありがとうございます^^

599名無しさん:2013/07/16(火) 23:30:30
最悪道の駅泊もできる
ほんと最終手段だけどな

600名無しさん:2013/07/16(火) 23:31:44
夜にやる焚き火とか楽しいよ?
使った割り箸とか燃やせちゃうんだよ?

601名無しさん:2013/07/16(火) 23:32:00
バイクでキャンプだと夜近くで食べに行っちゃうよ

602名無しさん:2013/07/16(火) 23:32:27
テント泊は星見に行くのに便利

603名無しさん:2013/07/16(火) 23:32:57
おかもとさんがまっさきに除外されてて笑うわwwww

604名無しさん:2013/07/16(火) 23:33:27
ちょっと器用なやつなら簡単にキャンプ飯つくれるから大丈夫だ

605名無しさん:2013/07/16(火) 23:34:00
三浦方面の海岸でもキャンプ出来るんだっけ?

606名無しさん:2013/07/16(火) 23:34:00
女はキャンプっていうと豪華装備のお姫様キャンプを想像するから、連れて行かないほうがいいレベル

607名無しさん:2013/07/16(火) 23:35:07
釣りキャンプとかもいいぞ
つった魚をその場で唐揚げに
うめぇ

608名無しさん:2013/07/16(火) 23:35:17
鍋ならだれでもできそう

609名無しさん:2013/07/16(火) 23:36:20
炊事担当でまるおさんは揃えればいんや!

610名無しさん:2013/07/16(火) 23:36:59
キャンツーの鍋って一人鍋が基本だからな
それぞれがそれぞれに飯つくって焼肉はみんなって感じやで

611名無しさん:2013/07/16(火) 23:37:14
ぶーえるさんが手取り足取り教えてくれるよ、きっと

612名無しさん:2013/07/16(火) 23:37:48
焼きそばはちゃんとしたフライパンがないとくっつきまくって難しかったりもするww

613名無しさん:2013/07/16(火) 23:38:08
そんなわけで、キャンプ用のバイク買ってもいいんじゃないかな(チラッ

614名無しさん:2013/07/16(火) 23:38:18
俺、テント届いたら初設営配信するんだ…

615名無しさん:2013/07/16(火) 23:38:36
【業務連絡】トリッカーのリアキャリア買いました。

616名無しさん:2013/07/16(火) 23:39:22
トリッカーに積載性求めてないから!

617名無しさん:2013/07/16(火) 23:40:01
キャンプ始めたらぶーえるさんと結構出掛けそうじゃないですか?

618名無しさん:2013/07/16(火) 23:40:20
サイドバッグとシートバッグで大概のキャンプ道具は詰まるよ
箱はあればそれはそれで便利だけどな

619名無しさん:2013/07/16(火) 23:41:02
このセブン行ったことあるわ

620名無しさん:2013/07/16(火) 23:41:04
そしておかもとさんが寂しい思いをするように

621名無しさん:2013/07/16(火) 23:41:34
おじjちゃんの目の前に隼ドンッ

622名無しさん:2013/07/16(火) 23:41:52
足湯した?

623名無しさん:2013/07/16(火) 23:42:11
水平がおかしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板