レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
その162
-
すみじろう
-
給付金バラまいてもええけど、その場合来年から消費税50%なります
-
森のせいでオリンピック中止になって日本が違約金払わされるってマジ?
-
3500億だっけ?森とその親戚から全部金搾り取って欲しいわ
-
東京オリンピックはもう中止確定したようなもんやからな
-
いや、森が原因って事にして責任とらせようや
-
前回のオリンピックのダイジェストでも放送しておけばええやろ
-
eスポーツならオリンピックできるんだが?
-
別に配ればいいと思うけどもうちょっと使われるような形で配ればいいのにとは思うわ
10万円分の半額券でもいいし
-
商品券や一部で使える金券の場合は癒着や利権の問題がーって偉い人がTwitterでいってました
-
なんか一部飲食店の人らは給付金で車買ったり豪遊してるてテレビかなんかでみたで
-
マルハンは?
-
一部とかそういう話じゃなく単純にすべての目的に対し使用した金額の上限10万分の半額補填する形みたいな感じにすりゃええのに
管理はマイナンバーと手持ち口座紐づけにするとかにすりゃ一石二鳥やろ
-
使った額の半分戻ってくるならええな、たしかにそれでええわ
-
だから発行しないと出しませんよってすればマイナンバーも普及するでしょ?
まとめてやっちゃえって話
-
マイナンバーってどのくらい普及してんの?パヨクとか絶対使わんやろあれ
-
マイナンバーは情報流出ガー
-
管理社会ガー 独裁政権ガー
-
コロナはただの風邪だし、マイナンバーは政府が国民監視してリベラル排除するためのシステムだからな
-
マイナンバーなんて採用したらネットも監視されるし通話も全部監視されるで
携帯も番号やめてマイナンバーで繋げろっていい出すわ
-
各種SNSもマイナンバーと紐付けしないと違法で処罰します、もちろん前科も付きます
-
ペアーズもマイナンバーで登録せんとな
-
鉄拳の悪口いったらマイナンバーで特定されて訴訟よ
-
原田は寛容だから許してくれると思うわ
-
効率化はある意味管理社会だよ
どっちがいいかって話になる
その個人情報を扱う者が信用できるかどうかって話でしかない
グーグルとかアップルとか、スマホやネットなんか個人情報抜きまくってるのは当たり前の話やし
-
パチはマイナンバーなくても打てるけど、ICカードはマイナンバーないと利用できませんのでってなる
-
まーでもパチはマイナンバー管理したほうがええやろ、色々対策なるし
-
パチは自由に打てるでしょ、今でも三店方式なんてもんがまかりとおってるんだし
-
マイナンバー作ればマイナポイント()もらえるっていってどのくらい増えたん?
-
1000ならニットくんがマイナンバーカードを顔写真いりで作成して配信で写す
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板