したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

その138

1名無しのニット帽:2018/06/08(金) 01:04:53
昔買ったサンワレバーの予備あるし
気向いたら換装かな

500名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:25:53
だから異色だって言ったでしょ
おフランスかどっかでは受けてたらしい

501名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:26:20
水島裕がキャストに居るのに時代を感じる

502名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:28:21
プロジェクトA子はうる星やつらと同時上映された
もとの設定はくりいむレモンシリーズポップチェイサーの流れを汲む作品

503名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:28:22
さて問題です
超電導カンタム・ロボはどの作品に登場したアニメでしょう

ヒント 現在もそのアニメは放送中です

504名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:29:22
ロボ語れるなら
アニメのゲッターロボ號語れる?
これがなかったらゲッターの企画が成り立たず
漫画とかの真ゲッターとかそういうの存在しなかったけど誰も語れない

505名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:29:32
レモン・・・イクサー1もお忘れなく

506名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:30:15
ジャイアントロボ最終話はロボが大怪球フォーグラー倒す前のBF団VS梁山泊がCLIMAXだったて話する?

507名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:31:21
90年代のSFロボエロアニメ
近未来SFエロティックアクション 人形使いもお忘れなく

508名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:31:30
カンタムロボってクレしんじゃないの?

509名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:33:06
このタッチを見るとダンガイオーやな

510名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:33:07
メタルジャックいけるのならその特撮版みたいな感じのサイバーコップは?
同じタカラだし

511名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:33:50
ダンガイオーに発展しそうな雰囲気や

512名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:34:23
先行者って知ってる?

513名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:34:42
サイバーコップの主人公は暴れはっちゃくの主人公だった人らしい

514名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:35:53
ロボット刑事はおkか?

515名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:35:59
80年代なのに・・・配信詐欺やん

516名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:36:23
ttps://www.youtube.com/watch?v=nQl3NIJYkt0

517名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:36:37
アクマイザー3のOPかっこええで

518名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:36:54
ジライヤは大好き

519名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:37:09
おじトークを誘ったのはニットくんやで

520名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:37:48
アクマイザー3の後番組の超神ビビューンは?

521名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:37:52
キョーダイン 大鉄人17 おkか?

522名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:38:15
なつかしい先行者

523名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:38:52
リモコンが近代的な太陽の使者

524名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:38:54
これGyaoで全話やってたわ

525名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:39:00
仮面ライダーゼクロスの無駄にカッコイイ曲の話

526名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:39:22
リアルタイムで見た覚えあるわ

527名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:39:41
ビュビューンの敵の笛攻撃で頭にひびが入るのがわりとトラウマ

528名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:40:06
ゴッドマーズのエンディングは超カッコイイ

529名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:40:20
ジジイおる?

530名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:40:27
スパロボのサイバスターとアニメの魔装機神サイバスターって別物なの?

531名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:40:41
ピアキャスの闇

532名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:41:30
アイゼンボーグというアニメと実写を融合させた割と気持ち悪い作品

533名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:41:37
FXのOPは男の歌い手のほうが好き
え?ミニ四駆ってホッケースティックで操るもんじゃないの?

534名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:41:42
電人ザボーガーおkか?

535名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:42:16
アイアンリーガーといえばムサシロード

536名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:42:23
>>533
アニメのミニ四駆はGPチップが内蔵されてんだよ

537名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:43:06
FXよりもブラックOXのほうがかっこよくて火力もあるってのがw

538名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:43:09
ニットちゃん配信しとったんか、こんばんわやで

539名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:43:17
ニットさんはゲッターの原作読もうぜ?ケイが脳死してガイがダイナマイトもって真ゲッター壊し行って逆に取り込まれておかしくなるとか心温まるお話や

540名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:43:28
やっぱゴッドマーズのEDいいわー

541名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:43:34
見合い相手どうしたん?

542名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:43:43
すごいアニメっていうかそれがウリの特撮だしな鉄人28号

543名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:44:31
そろそろゴエモンインパクトの話して

544名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:45:23
横山先生は大抵の改変にも怒らないし、ゴッドマーズにも怒らなかったがFXには怒ってたらしいw

545名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:45:56
必殺技発動
ポワポワポワ!ピコピコピコ!チュドーン!ピコピコピコ!
この間、ほぼ動かない

546名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:45:56
中に入るのがゴーディアンみたいやな

547名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:46:06
鉄人のCG特撮映画の企画がポシャっちゃったとか聞きました

548名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:46:39
ゴッドシグマが好きだわ

549名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:48:16
アルベガスのヒロインかわかわ

550名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:48:28
水戸黄門をロボットでやるダイオージャには
さすがにねた切れなのかとか思ってた

551名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:48:53
書きやすいように妥協した結果みたいなロボットやな マクロスは描き込みすぎてみんな死亡ってよ

552名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:50:17
ちょっと動画の音上げてくれや

553名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:50:20
キャラデザ新谷かおるってのがw

554名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:50:43
シグマシーグマゴッドシグマ(チャッチャ!

555名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:51:20
顔がごっついと言えばダイアポロンやな

556名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:51:33
ムサシロードのからくり人がアイアンリーガーのもとになったようなもん

557名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:51:40
いいよな〜

558名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:51:58
スパロボNEOとか好きそう

559名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:52:30
アニメはいいよな〜

560名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:52:51
グランゾートも頼むわ

561名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:53:08
なんかこの頃ってロボのSD化がはやってたんかな
ダイアポロンはメジャーだろ
山本正之版のOPもいい

562名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:53:15
スポーツからくり人

563名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:54:02
ダイアポロンとガラットのキャラデザが同じ人って吹くわw
あ、ワタルもグランゾートも同じ人ね

564名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:54:30
キャット忍伝てやんでぇとかドテラマンとか

565名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:54:38
顔が怖い

566名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:54:46
ttps://www.youtube.com/watch?v=WTRwEKeoPAI
はい、UFOの人のその後

567名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:54:49
ダイアポロンはロボットじゃなくて中の人が巨大化して動いてるプロテクター

568名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:55:44
前配信しとったやつか

569名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:55:55
ダイアポロンはゴールドライタンよりメジャーだと思うぞ

570名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:56:16
シュラトはあかほりっておぼえとけばおk

571名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:56:46
タツカプw

572名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:57:27
え?ザ・サンシャインじゃないの?

573名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:57:41
お口直しにゴーダンナーOP流して

574名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:57:50
おもしろかっこいいぜ

575名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:59:11
シバラク先生最初公衆電話かなんかであとでPHSかなんかになったんだっけ?
記憶違いかもしれんけど

576名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:59:23
超力ロボ ガラットのOP流して

577名無しのニット帽:2018/09/04(火) 01:59:42
せんじゅうまるっと・・・
あ、せんちゃん?

578名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:00:34
ダ・ガーンやガリバーボーイは見てたの?

579名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:01:00
すでに林原めぐみ人気あったよ

580名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:01:42
女らんまとかやってた頃じゃないのかな

581名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:01:54
ワタルとグランゾートの腐女子人気ナンバー1
グランゾート ラビCV安達忍
ワタル 虎王CV伊倉一恵
この中の人二人が逆シャアに出てくるせいで変なイメージがついたわww

582名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:04:05
椎名へきるはYAT安心宇宙旅行でしか知らん

583名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:04:40
聖闘士星矢のクロスが鎧武者になったようなもんだから見た目は子供が見てもカッコイイんだよね

584名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:05:00
サムライトルーパーは当時のアニメ雑誌も作画崩壊を取り上げていたはず

585名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:05:22
サムライトルーパーは最初のOPも森口のOPも好き

586名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:05:45
音楽 川井憲次
消したい過去やな

587名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:06:47
YATは小さい子供達に
おねショタ属性とケモ属性を植え付けた凶悪なアニメ

588名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:06:57
ケーン・ワカバとかいうmobキャラの話は程々にな?

589名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:07:02
ドラグナーの最初のOPのMADでシフトレバーをガチャガチャするの大好き

590名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:08:15
ttps://www.youtube.com/watch?v=M_Nesk4DZXc

591名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:08:33
最近ニコ重い

592名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:08:51
リアルロボに変化球で対抗した飛影も見ようぜ

593名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:09:16
YATには全裸ロリケモが出てくるんだぞ

594名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:09:38
バルディオス見てた
終わりのほうどうなったか記憶がなかった
相当後になって打ち切られたって知ったわ

595名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:09:57
ドルバックも何回聞いても良い

596名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:10:20
お、メカドック

597名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:10:33
バルディオスの監督が押井守の師匠筋でTV編集した劇場版作ってるのを押井が無駄な仕事してるなぁと思ったけどその仕事で編集の腕が上がってーって話好きだわ

598名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:11:09
ラブサバイバーは名曲

599名無しのニット帽:2018/09/04(火) 02:11:19
メカドックいいのう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板