レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【DokiDoki登山部】Nampo 112体目【安全】
-
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt
-
え?なんて?
-
左のなんですか?なんか見たことあるようなレイアウトのリモコンに見えますが
-
うちの扇風機のリモコンにそっくりだわー
-
フルプログラミング可能な扇風機なのかもしれない
-
今日はなにしてんの?
-
ビール飲もうぜ!!
-
紐って一本一本でてるんか
たるみとかないの?
-
とりあえず行数で割った余剰つかったら?
-
あー、たまにそういうリモコンあるね
NHKだけつかないやつとかね
-
ハーネスの引き方が実際どんな感じなのかわからんな
-
普通に直線距離とってプラスアルファじゃいかんのけ
-
そういやそのリモコンって右下が1のと左下が1のあるよね
あれってメーカーごとに決まってるの?
-
利用者を惑わす悪のリモコン
-
そのハーネスってかならず昇順につなぐわけ?
-
1が下にあるリモコンっておかしない?
-
ところでdXとdYはそれでいいの1/2ボタンwidthとgapX、1/2ボタンheightとgapYじゃなくてだいじょうぶ?
-
名前っていうかそもそもの考え方としてボタン間の距離を見るんじゃなくて
ボタンの幅とボタン同士の隙間っていうふうに考えておいたほうがよくない?
万が一ボタン間の隙間が行列によって違うの出てくると一気に破綻しそう
-
数字ズレたまま発注したらズレてできてくるの?
このペイントみたいに
-
さすがに一報いれそうだが金儲けのためにやらんのかね
-
いったいなにが絶頂するんでしょうね
-
マクロ作成
時間外労働
10時間
裏向きにだしといてください
-
本日5回目のできました
-
上司 まちがってたらどうするんだ、確認しろ
-
今日もお趣味お疲れ様です
-
おう、月曜から定時退社とはいい身分だな
-
システム部切っていいのでは
-
あこれ、仕様変更でわかってないやつが新しい行挿入しようとしてぶっこわすやつだ
-
年間プロジェクト草
-
え、仕事なんです?
趣味なんだとおもってた
-
変なリモコン作るやつはどうなったの?
-
毒性あるんです?
-
結局ガタガタじゃないですかー
-
システム部の窓口のヤツは余計な仕事を受けない事で同僚を楽にする有能社員だった
-
趣味だからね、厳重管理されてるね
-
スクリーンショット班いけます
-
おおっと0.1割の部分が!?
-
録画班ー
-
どこの趣味かわかってないからへーきへーき
-
え?リモコンは趣味だったんじゃないんですか
-
趣味で一個作ると際限なく案件が出てくるループ
-
最初からダブらないよう定義づけしてないのが悪い
-
別なものに同じ名前が振られてるの?
-
毒ケーキ作るとかやびーじゃん
-
趣味の先でnampoが調べられるとまずいですよ
-
にゃーん
-
ちゃんと動画でチュートリアル作ってあげて
-
こっそりBをキリル文字のВにかえといていいですか
-
はい
https://i.gyazo.com/f3a3d66c9e5946d79ad06411ef172dca.png
-
なんぽさんの家にご飯食べに行ったら危険な気がしますね
-
ソースのどこかに全角スペース入れて置くわ
-
なんぽパイはギリ食えそう
-
毒性がないとか言われるとかえって怖い
-
なお黒パイの元画像
https://i.gyazo.com/3596ae538cccf75b8d2dc32eef33c490.png
-
ダイアログ「マクロを実行しますか?」
おっさん「やばそうだからNoっと」
おっさん「うごかんやんけどうなっとんや」
-
これをシステム部に見せたらココがだめ!アソコもダメ!って言われるんだろうな
-
目の付け所が?
-
これと逆のことをやってる人がいるんだろうなぁw
-
またはだと表現的に怪しくない?
!Yかつ!SかつDじゃない?
-
これってなんぽチャレンジ?
-
andとorがこんがらかりそう
-
やだ、この人サービス残業してる
-
間接業務の合理化にリソース割かない会社ってだめですよね
-
ハイnampoキミノお仕事関係動画だよ
みて改善ポイント考えて
https://www.youtube.com/watch?v=9UEZ4h-JdsM
-
これエンターテイメントっすから
-
何もしてないのに壊れた
-
ボタンにかけて天井照明まで落ちねえだろ
-
そうだそうだ、何もしてないんだ
-
T社製はこんなことで壊れるのかよー欠陥品だな
-
エレベーターの配電盤におしっこかけないでくださいとはかいてなかったのでセーフ
-
開閉ボタンにおしっこかけられないじゃん
-
お?俺のH社製H25Dが火を噴く時か?
不停止階いっちゃうよ?
-
書くとかいてないとこにしてもいいってことになるだろ
注意書き印刷した壁紙売れそうだな
-
ガキが一人でのったら閉じ込められるエレベーターってこと?
-
防滴加工してないのが悪い
-
つべで事故画像漁ろう
-
下に基盤があるなら基盤ショートさせてるなら何起きてもしゃーないかな
-
水滴でチャタっていたにしても基礎設計がおかしい
-
恐怖のエレベーターとして金とれそう
-
ちゃんと全部の故障モード想定できてないな、設計やり直し
-
ところで防犯カメラってこんな角度狭いもんなの
-
そもそも基盤が裏にあるってのが相当設計古い
-
おしっこかけるときの参考に防犯カメラの仕様がしりたかった
-
作り物なので
-
じゃあこの案件は?
https://www.youtube.com/watch?v=mL526dNaXwY
-
ドアの開閉してるモータってどのくらいの動力なの
-
こんなキックでこわれるとか不良品では?
-
Q:どういう設計なの
A:中国製ですから
んーなにも違和感ないですねぇ
-
https://gigazine.net/news/20171123-myths-of-movie-elevators/
映画に突っ込みまくるエレベーター専門家
-
みんな構造物が頑丈だと思いすぎだよな
ビルの床とかも頑丈とか思ったらあかんからな
-
本趣味vs本職
-
最近またカゴ無しでピット見えてるドアの中に入って落ちた動画あがってたよな
-
どんな安物ドアでも人の蹴りで開くサムターンは存在しないのと一緒で、
突っ込んだら負けなんだよ
-
エマージェンシーキル用だから
-
変なリモコン作ってる割にエレベーター詳しいんですね
-
スパイがEVにはいるかもしれんからいるやろ
-
ちゃんときっちり塗装されてるスパイクだからな
-
きっとハト除けのトゲトゲといっしょなんだよ
-
映画はツッコミ所探す作品だから
-
NINJA対策だよ
-
スパイ除けスパイクオプションでつけれますけどいかがしますか?www
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板