したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雲取山】Nampo 106体目【テント装備で日帰り】

1名無しさん:2018/06/03(日) 15:29:41
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt
スタンプキャスト
https://stamp.archsted.com/121#list

878名無しさん:2018/06/23(土) 11:24:48
恋人がいなくて寂しい成人男性向け

879名無しさん:2018/06/23(土) 11:26:20
マイクおかしくない?
こもってるんだけど

880名無しさん:2018/06/23(土) 11:27:17
細かいのはどうでもいい
水だ。水は何リットルなんだ

881名無しさん:2018/06/23(土) 11:28:29
いざというときの裂傷対策のアロンアルファは?

882名無しさん:2018/06/23(土) 11:30:00
高尾山山頂でリスナーと遊ぶハトクラは?

883名無しさん:2018/06/23(土) 11:31:10
防寒対策にショットガンとかいらない?

884名無しさん:2018/06/23(土) 11:32:32
折り畳み傘のストックの伸び縮するときのカシャって音が格好良くて勢いよくやっちゃう

885名無しさん:2018/06/23(土) 11:44:03
なんぽさん本体よりでかいじゃん

886名無しさん:2018/06/23(土) 11:44:14
だらしない口元がよぉw

887名無しさん:2018/06/23(土) 11:44:54
袖の下からワキチラするのやめて
ついついみちゃう自分がいや

888名無しさん:2018/06/23(土) 11:45:29
1号路を長袖ジーンズのスニーカー荷物なしで登ります

889名無しさん:2018/06/23(土) 11:46:30
水はいってなかったらファンがガッカリする恐れがあるので
頼んだぞ!!!

890名無しさん:2018/06/23(土) 11:46:58
プレートキャリア着ていかないの?

891名無しさん:2018/06/23(土) 11:47:07
7本で軽いという狂気の感覚よ

892名無しさん:2018/06/23(土) 11:48:00
僕とか体内にウェイト内蔵してます故

893名無しさん:2018/06/23(土) 11:48:24
平地を1000km歩いてたときは1リットル程度だった
あの水の量何という拷問

894名無しさん:2018/06/23(土) 11:57:16
ダブルストック最強を知るとなんで1本で使ってたのかわからなくなる

895名無しさん:2018/06/23(土) 11:59:47
ベリーだけにveryおすすめってな

896名無しさん:2018/06/23(土) 12:08:20
ひかりオナホきたー!

897名無しさん:2018/06/23(土) 12:15:22
これで途中で死んだリスナーを担いで降ろすんでしょ
すごいとおもうわ

898名無しさん:2018/06/23(土) 12:16:06
手足切り離せば30kgくらいにはなるんじゃないかな

899名無しさん:2018/06/23(土) 12:17:17
今日行かないのかよ

900名無しさん:2018/06/23(土) 12:17:25
高尾山にテントもってく?

901名無しさん:2018/06/23(土) 12:18:24
全ルート制覇して

902名無しさん:2018/06/23(土) 12:19:00
やったことあるのかすごいなw

903名無しさん:2018/06/23(土) 12:22:14
先週富士山登りに行ったけど、雲海すごかったよー

904名無しさん:2018/06/23(土) 12:23:32
富士山トレーニングもいいかもよ?
富士山2往復してた猛者いたし
下山時に2回すれ違ったw

905名無しさん:2018/06/23(土) 12:32:21
これがgetting over itですか

906名無しさん:2018/06/23(土) 12:34:19
富士山剣ヶ峰からの写真
ずっと雲海ですごかったよ
http://fast-uploader.com/file/7085280360459/

907名無しさん:2018/06/23(土) 12:36:39
30mぐらい雪残ってる区間あるけど、チェーンアイゼン使った
ほかの人はツボ足だったよ

908名無しさん:2018/06/23(土) 12:38:50
会社の人にnampoさんの話したら
水業者の人なの?って言うてました

909名無しさん:2018/06/23(土) 12:39:46
すごい軽快に歩いてるけど早歩き?w

910名無しさん:2018/06/23(土) 12:39:55
アルプスレース行きましょう
http://www.tjar.jp/

911名無しさん:2018/06/23(土) 12:40:23
いつものスピードが重装備過ぎて遅いだけだった

912名無しさん:2018/06/23(土) 12:45:00
steamのサマセでなにか買わないの?

913名無しさん:2018/06/23(土) 12:47:39
今日会社の女の子とスイーツフェスタの予定だったんだけど
なぜか今家に単独で居るんだけど夢かな?

914名無しさん:2018/06/23(土) 12:47:49
gang beastsとかでわいわいやりたい

915名無しさん:2018/06/23(土) 12:48:49
核爆弾が投下されたぞ!60秒で地下シェルターに逃げ込め
ってゲーム

916名無しさん:2018/06/23(土) 12:53:00
富士山で星もみてきたよー
http://fast-uploader.com/file/7085281476487/

917名無しさん:2018/06/23(土) 12:53:07
みんなの水全部運んでくれるの?

918名無しさん:2018/06/23(土) 12:53:56
ビールケースで持ってくれる?

919名無しさん:2018/06/23(土) 12:54:25
35万のボディに15万のレンズ使って撮りました

920名無しさん:2018/06/23(土) 12:54:30
ウォーターサーバーの12リットルぐらいのやつじゃないとみんなの分たりないよ

921名無しさん:2018/06/23(土) 12:55:16
16+12で

922名無しさん:2018/06/23(土) 12:55:24
浄水器持って雨ごいすりゃええやん

923名無しさん:2018/06/23(土) 12:56:24
酸素ボンベも追加でお願いします

924名無しさん:2018/06/23(土) 12:56:39
個人的にまたやりたいおすすめ不人気マルチ貼っときます。ころしあいましょう
BlazeRush
Ratz Instagib
Move or Die
Stick Fight: The Game
Screencheat

925名無しさん:2018/06/23(土) 12:57:05
水を電気分解して酸素作ろ

926名無しさん:2018/06/23(土) 12:57:21
持って行ってないけど、一気に高度あげると頭が沸騰します

927名無しさん:2018/06/23(土) 12:58:38
Quakeじょん

928名無しさん:2018/06/23(土) 12:59:12
富士山位だと酸素濃度は大丈夫でも、ヘモグロビン量が影響出てくると思う

929名無しさん:2018/06/23(土) 12:59:51
優秀なリスナーがおるな

930名無しさん:2018/06/23(土) 13:00:17
配信者でも見てたらクソレスナーよ

931名無しさん:2018/06/23(土) 13:00:23
プロリスナーやんけ

932名無しさん:2018/06/23(土) 13:01:32
gopro付属してますか?

933名無しさん:2018/06/23(土) 13:03:47
やるならいくよ

934名無しさん:2018/06/23(土) 13:05:44
おもったより開始が早いw
3分で飯食うからまっててw

935名無しさん:2018/06/23(土) 13:07:06
録画してる悪い人なの?

936名無しさん:2018/06/23(土) 13:07:51
自分の配信よりおおいリレー稼いでるじゃんw
それコントローラじゃないほうがいいよ

937名無しさん:2018/06/23(土) 13:22:29
完全に刺さってるw

938名無しさん:2018/06/23(土) 13:23:16
外道w

939名無しさん:2018/06/23(土) 14:17:47
学習しねえなあw

940名無しさん:2018/06/23(土) 14:24:31
登山勝負でないと勝てそうにないな

941名無しさん:2018/06/23(土) 14:39:14
4人いるとカオスになっておもしろいんだよなぁ

942名無しさん:2018/06/23(土) 14:41:00
さっき挙げたのはぜんぶ対戦型のパーティーゲームで、VC悲鳴しか聞こえなくなるのでとてもいいです

943名無しさん:2018/06/23(土) 14:43:12
酸素は重いから水素で我慢しよう

944名無しさん:2018/06/23(土) 14:43:17
にゃーん

945名無しさん:2018/06/23(土) 14:44:19
水素で生きていけるとか、プロのoxygen not includerか

946名無しさん:2018/06/23(土) 14:45:01
わかった、空気入れもっていって自前で圧縮空気作ってなんとかしよう

947名無しさん:2018/06/23(土) 14:45:41
注射器で酸素うちこもう

948名無しさん:2018/06/23(土) 14:46:59
ヘリウムガスで半身不随かなんかになったアイドルいたな

949名無しさん:2018/06/23(土) 14:49:08
あったな、そんなの
半身不随か忘れたが、番組で声変えていくってよくあるやつ、吸い過ぎかなんかで救急車で運ばれた

950名無しさん:2018/06/23(土) 14:50:06
高尾山にヘリウムボンベもっていってリスナーを笑顔にしてきて

951名無しさん:2018/06/23(土) 14:55:54
山岳用フル装備で山道を行軍すると聞いて

952名無しさん:2018/06/23(土) 14:56:03
なんだっけ、肺に入れても酸素吸収できる液体、LCL?
マウスとかで溺れない実験してる映像は見たことあるけど、人ではどうなったんだろうか
こんどフルフェイスを完全密閉したやつにそういう液で満たして、山登ってみて

953名無しさん:2018/06/23(土) 14:56:40
25キロとか
なんぽさん重くて後ろに倒れてまうん?

954名無しさん:2018/06/23(土) 14:57:55
水の不法投棄宣言

955名無しさん:2018/06/23(土) 14:58:20
これかわいい
https://twitter.com/25bravofox2/status/1009024569686908928

956名無しさん:2018/06/23(土) 14:58:32
まだ水商人やってんのか

957名無しさん:2018/06/23(土) 14:59:18
ボディバッグに水人形入れて登ればええやろ

958名無しさん:2018/06/23(土) 14:59:58
8000m級の山の高地順応の為に高尾山登ると聞いてやってきました

959名無しさん:2018/06/23(土) 15:00:04
無垢すぎない?

960名無しさん:2018/06/23(土) 15:00:31
デカイエサデカイエサ!クエルカ?クエルカ?
って思ってそうだな

961名無しさん:2018/06/23(土) 15:01:18
高山病の特効薬?
山登らなきゃいいじゃない

962名無しさん:2018/06/23(土) 15:01:25
これはarmaプロ
https://twitter.com/25bravofox2/status/1009767762825175040

963名無しさん:2018/06/23(土) 15:02:09
ヘリパイプロ過ぎる

964名無しさん:2018/06/23(土) 15:02:24
オートホバーon ポチー

965名無しさん:2018/06/23(土) 15:03:41
ぶら下げてる奴からの指示だけで高さ調整してるっぽいし
まごうことなき変態だな

966名無しさん:2018/06/23(土) 15:04:26
もうちょい!もうちょい!・・・あーいきすぎいきすぎ!!

967名無しさん:2018/06/23(土) 15:04:59
フランカーがすきといったらこの画像もって問い詰められるらしい こわい
https://twitter.com/nysalor/status/1009268841107427328

968名無しさん:2018/06/23(土) 15:05:49
取り敢えず酸素ボンベと登山靴の予備は絶対に持っていこ、山を舐めたらあかん。

969名無しさん:2018/06/23(土) 15:06:24
ストレラがすき うーん誘導しないといけないほうかな

970名無しさん:2018/06/23(土) 15:06:39
あのとき靴さえ予備をもっていれば死ぬことはなかったのに・・・

971名無しさん:2018/06/23(土) 15:06:58
>>970
はよ成仏しろよ

972名無しさん:2018/06/23(土) 15:07:01
水の予備と
予備の水の予備と
予備の水の予備の水の予備がいる

973名無しさん:2018/06/23(土) 15:07:56
>>972
更にそれの予備の水と
その予備の予備の水がいるだろうが!!

974名無しさん:2018/06/23(土) 15:08:26
もうさ、水道ひこう

975名無しさん:2018/06/23(土) 15:08:35
あの四次元リュックから出したペットならば、
予備の予備の予備の予備の予備の予備の予備の予備の予備の予備くらいはいったろ

976名無しさん:2018/06/23(土) 15:08:39
バックから無限に水が出てくるとかおかしいですよね

977名無しさん:2018/06/23(土) 15:08:43
何かあった時の水を靴や帽子に仕込まないとダメだぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板