レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【山・宇宙】Nampo 96体目【戦争】
-
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt
-
ターンが
-
http://hatokura.flipflops.jp/wp-content/uploads/2012/02/hoc2_manual_web2.pdf
-
ターン回すとカウントしてくれるスクリプトください
-
割りふあるから侍女と農地でマイナスはもったいない気はした
-
俺だったらサムライうぜーし破城槌ないから大都市使って擁立して4.5コスキープするかな
-
血盟つかうと見習い侍女差し引き-1でセットできるよ
-
血盟2個使ってでクノイチで商人コピーするとくのいちだけで2点はいるのもあるぞ!
-
クノイチでのサブタイトルとコピー先の能力指定する
-
クノイチで商人のカードコピーすると計略と商人2つのサブタイプになる
コピーしたキープを手札に戻してくのいちの後にも使える
-
血盟2枚で計略と商人指定、
その後クノイチで交易船コピーするとクノイチ(計略)(商人)になる。そのあとキープしてる商人を使う
結果3点入る
-
血盟地味にチェーンあるからおまけ程度に強い
-
擁立のめどが出る前に血盟微妙では?
-
キープしたクノイチは使えるけど手札5枚だから手札に領地あったら捨てないといけないよ
デッキトップが公開されていなければなら防御できるけど
-
血盟使えるカード買ってなくね?
図書館とクノイチでか交易船買いまくらないと
-
伝書鳩は低か持ってくるかどっちかだよ
-
引くか
-
血盟との相性は抜群 >>伝書鳩
-
弓兵隊のコモンカードはランダムマーケットのカリクマ王冠以外の5枚あるやつだけみたい
領地や継承権、呪いはコモンカードではなくベーシックカード
https://www49.atwiki.jp/hatokura/pages/146.html
-
最初に寄付買ってたのに農村圧縮できとらんなぁ
-
血盟キープするため直轄に大都市はほしい
-
しっかり使えた(寄付を死蔵する倉庫
-
擁立すると金減るからあえて遅くして擁立後は継承出すだけってのもいい
-
ドミニオンもカタンみたいにクライアント無料であったよね
-
教科書の落書きかよ
-
読めばわかるハトクラ神げーや
-
買ったんか?って聞かれたら
-
このゲーム、オンラインで遊ぶやつ作ってた人いたね
きゃすけっとで公開してた
-
みんなはやいなw
-
11
-
あ、間違ったw14であってる
-
8ない?
-
13
-
あごめん14だ
-
8あったw
-
8あるねえ、早いなあ
-
7?
-
7
-
6
-
レスは打ち込んで書き込み押してそっちで読むまでラグあるんやぞ!
-
8
-
7
-
8だった
-
青下左
緑上左----
-
おおすごいな
-
リスナーも参加できるしルールも一発で分かるkamig-やん
-
リスナ12
-
8
-
青↓→赤←↓←↓→↑
-
配信者雑魚やん?
-
9
-
青↓黄←↓→↑←青↑←↑
-
11までしかわからん
-
こういう入れ替えのパターン思い付くと気持ちいい
-
リスナーに100万スチームウォレット配ると聞いて
-
じゃぁ100万ポイントでTTSくれ
-
TTSくださいって言ってフレンド送ればなんぽ君が買ってくれるよ
-
答え合わせも出るようにして
-
友達が2000円で買えるなら安い
-
32マスバージョン作っといて
-
最適解の答えも一発で出るといいな
-
適当に8とか言うポンコツプログラム作ろう
-
タイムアップでもっとベルが鳴ればな
-
ロボットが入ってるから
-
え?誰か一人持ってるから知ってるでしょ?
-
カード各5枚以上入ってるんだぞ
-
あれフェアリー前までzy?
-
全部たっせいしてなかったっけ?
-
そもそも次章へー
とか言って作らないのが問題
-
こういう色々バージョンが出てると何が何なのかよくわからん
-
ボドゲカフェに持っていきてーから実物もほしい
-
パスファインダーOCGの話する?
-
え?店に置いてないゲーム普通に持ち込んでやttもいいよ
席料時間で払うだけだしマスターが買ってくれたりするんじゃ
-
ボドゲカフェにって店員さんもやってくれるみたいよ
-
おっさんレンタルしてボドゲできるじゃん!
-
雪国に3か月くらいレンタルしよう
雪かきもやってもらってボドゲもできるってええやん
-
そりゃ近所の雪下ろし3000くらいで請け負っておっさんにやらしてペイさせる
-
ドリンクバー無料のとこもあるよ
そこは高いほう
立地がいいからかな
-
勝手に俺の写真のせないで
-
大体1時間500円くらい?
-
2時間でTTSが買えちまうんだ
-
プレイエリア(意味深
-
うちの近所も2件あるわ
-
平日昼間とか気さくなおっさんいないじゃん
-
ボドゲカフェはおっさんの自動プレイ、説明スクリプトあるから
-
ハトクラのオアシス姫の画像きわどすぎてドン引きされそう
-
水道管ゲームは昔無茶苦茶やったな
-
アメリカじゃ児ポでしょっ引かれそう
-
BBAの絵でも胸元隠されるんだぞ
-
クトゥルフも戦国大名もリアルに持ってる
-
カップルがやってるところに突っ込んでこう
-
ボドゲ勢結構おるんね
-
TCGみたいな集めたもん勝ちみたいなのは
ソシャゲと同じようなもんだから参入する気がしないなあ
-
はい、それはタイミングを逃したので使えません
僕の勝ちです
とか言っちゃだめだよ
-
なんぽさんが会社作ってみんなそこで働けばいつでも都合あうよ
-
会社やってんの?ぶっ壊してボドゲカフェに改造しよう
-
Ping999とか月かよ
-
薄物金属加工だっけか?
こんばんは〇んぽさん
ところでまんきつって何ですか?
-
Kings and Thingsってマルチゲー昔結構やってたな
ワークショップ見たらあったわ
-
はよちょうだい
-
ボードSLGの戦闘処理をファミコンでやろうという企画が昔あったんだよな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板