したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【山】Nampo 95体目【初心者が行く】

1名無しさん:2017/07/24(月) 23:59:50
視聴方法まとめてみた。適当なので詳しくは参考URL
https://www.dropbox.com/s/7ds14b2gjp1kory/Peercast%E3%81%A7FLV%E8%A6%96%E8%81%B4%E6%96%B9%E6%B3%95.txt
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt

291名無しさん:2017/07/30(日) 23:10:17
今、赤外線カメラって販売できないんだっけ?盗撮とかの問題で

292名無しさん:2017/07/30(日) 23:10:41
大人の買い物キリッ

高ン2の買い物じゃねーか

293名無しさん:2017/07/30(日) 23:12:09
普通のカメラとフラッシュににごにょごにょフィルムつければ似非赤外線カメラにできる

294名無しさん:2017/07/30(日) 23:13:52
一眼になると、お値段がB700の4倍〜 となります

295名無しさん:2017/07/30(日) 23:15:47
某カメラ屋に行って、「カメラ入門機とかってどういうものです?」って聞いてみたらそういうの(一眼)が飛んできた
ワイはスッと予算(5万)を告げた

296名無しさん:2017/07/30(日) 23:16:07
これでいいじゃん
http://gigazine.net/news/20170726-moto-z2-force/

297名無しさん:2017/07/30(日) 23:16:09
ということでね双眼鏡の倍率が決まりましたね

298名無しさん:2017/07/30(日) 23:16:57
パンピーが使う分には数万のコンデジとスマホの違いってほとんどないからなー

299名無しさん:2017/07/30(日) 23:18:27
これよさそう
http://gigazine.net/news/20170721-zeiss-rotating-zoom-lense-patent/

300名無しさん:2017/07/30(日) 23:18:31
まあハッキリ言っちゃえば、ワイは一眼カメラのように構えて撮ることに憧れもあったから、B700にしたっていうのもある
望遠使わなきゃホントスマホの方が手軽

301名無しさん:2017/07/30(日) 23:19:22
今のスマホ9まんから10まんになってほんとぼったくり
通信量も依然たかいし

302名無しさん:2017/07/30(日) 23:19:31
http://karaage.info/2015/05/28/132338/
これ買おう、ホルスターまであるぞ

303名無しさん:2017/07/30(日) 23:20:51
風上に向かって吹いてみようぜ

304名無しさん:2017/07/30(日) 23:20:59
これつけて子供泣かそう
http://www.gizmodo.jp/2017/06/rob-spence-eyeborg.html

305名無しさん:2017/07/30(日) 23:21:18
15000円で命が助かるんやぞ

306名無しさん:2017/07/30(日) 23:23:11
この人はなんで買ったんや?そういう仕事してる人なんかな?

307名無しさん:2017/07/30(日) 23:23:21
ゾンビ映画だったらパニックになったババアが室内で噴射して半数くらい死ぬ奴

308名無しさん:2017/07/30(日) 23:23:58
レティクルが出てこないんですけどー? ってクレーム入れよう

309名無しさん:2017/07/30(日) 23:24:25
最近登山にハマってるの?

310名無しさん:2017/07/30(日) 23:24:25
サムスン製バッテリーで爆発するやつ

311名無しさん:2017/07/30(日) 23:24:41
熊スプレーの人は今アメリカとカナダ徒歩で歩くトレッキングしてて
現在もカナダまで歩いてる途中だよ、だもんで熊対策で買ったらしい

312名無しさん:2017/07/30(日) 23:25:04
arma兵士の目はズーム機能ついてて便利なのに
サイボーグになりたい

313名無しさん:2017/07/30(日) 23:25:48
>>311
ありがとうございます

314名無しさん:2017/07/30(日) 23:25:53
富士山行こ

315名無しさん:2017/07/30(日) 23:26:33
熊の人のブログみたらわかるけど
激流に流されたりヒッチハイクしたりで結構波乱万丈で
ブログ毎日みてます

316名無しさん:2017/07/30(日) 23:26:34
そういえば船どうなったの?

317名無しさん:2017/07/30(日) 23:26:49
八甲田山死の彷徨

318名無しさん:2017/07/30(日) 23:27:10
なんぽさん俺と渓流釣り行こうや

319名無しさん:2017/07/30(日) 23:27:44
じゃあワイはカメラマンでついていく(魚嫌い

320名無しさん:2017/07/30(日) 23:27:53
趣味多すぎない?
全部言って

321名無しさん:2017/07/30(日) 23:27:59
じゃあネコをにぼしで釣ります

322名無しさん:2017/07/30(日) 23:28:03
Amazonでクソ安い竿900円くらいだからそういうのでやろうぜ
焚き火して塩焼きしよう

323名無しさん:2017/07/30(日) 23:28:38
じゃあぼく味見する役

324名無しさん:2017/07/30(日) 23:29:00
バス投げられるとかハルクかよ

325名無しさん:2017/07/30(日) 23:29:08
釣り
スノボ
登山
ゲーム
風俗

326名無しさん:2017/07/30(日) 23:29:20
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13006709/
じゃあここいきましょうねぇ

327名無しさん:2017/07/30(日) 23:29:31
ネカフェめぐり
囲碁
催眠

328名無しさん:2017/07/30(日) 23:30:34
店にマイロッドを持参

329名無しさん:2017/07/30(日) 23:30:49
ゴルフは?

330名無しさん:2017/07/30(日) 23:31:51
くるりんパニックもできます

331名無しさん:2017/07/30(日) 23:31:58
ぼっち乙

332名無しさん:2017/07/30(日) 23:33:07
カモフラ柄だっせーよ

333名無しさん:2017/07/30(日) 23:33:57
アニメ柄にして痛双眼鏡にしよ

334名無しさん:2017/07/30(日) 23:34:26
https://www.amazon.co.jp/dp/B0736KT593?psc=1

335名無しさん:2017/07/30(日) 23:35:41
2リットルのペットボトルと同じ重さやん 余裕っしょ

336名無しさん:2017/07/30(日) 23:36:34
安物買いの銭失いは避けよう
最初から高級品行こう

337名無しさん:2017/07/30(日) 23:36:35
山にいくならこれぐらい必要ちゃう?
https://www.body-guard.jp/kate/tate.htm

338名無しさん:2017/07/30(日) 23:36:49
しかたないなぁ
安くて軽いやつね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0009J509I/

339名無しさん:2017/07/30(日) 23:37:39
危険だあああああ

340名無しさん:2017/07/30(日) 23:37:40
ttp://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/standard/x32x35.htm
これいっちゃおう

341名無しさん:2017/07/30(日) 23:37:42
下山の時に滑っていけば楽そう こなみ

342名無しさん:2017/07/30(日) 23:38:23
ナイフも買おう

343名無しさん:2017/07/30(日) 23:38:41
その柄なら、人が多いところで出しても皆ニッコリ

344名無しさん:2017/07/30(日) 23:39:14
虫対策にいいかも
https://www.body-guard.jp/item-2467.html

345名無しさん:2017/07/30(日) 23:39:16
100個くらいかって子供に配ろう

346名無しさん:2017/07/30(日) 23:39:23
俺今モーラナイフ買おうか悩んでる
バトニング用にw

347名無しさん:2017/07/30(日) 23:40:31
日本人なら鉈やろが

348名無しさん:2017/07/30(日) 23:40:53
焚き火したくない?w

349名無しさん:2017/07/30(日) 23:41:09
登山を進化させてキャンプにしよや

350名無しさん:2017/07/30(日) 23:41:17
登山にはこれ
https://www.body-guard.jp/item-435.html

351名無しさん:2017/07/30(日) 23:41:21
ナタを自分の体の方に向かって振り下ろすのはやめてくださーい

352名無しさん:2017/07/30(日) 23:41:23
http://www.youtube.com/watch?v=xxLPchjMoa8

353名無しさん:2017/07/30(日) 23:43:14
クライミングはやろうと思わないけど、紐の結び方とかは色々知りたい

354名無しさん:2017/07/30(日) 23:43:34
ファイヤースターターとかもってこう

355名無しさん:2017/07/30(日) 23:43:57
たっかいビーフジャーキーかってって放浪民族ごっこしよ

356名無しさん:2017/07/30(日) 23:44:22
まずはエイトノットから

357名無しさん:2017/07/30(日) 23:45:12
山のトイレ用にどう?
https://www.body-guard.jp/item-2788.html

358名無しさん:2017/07/30(日) 23:45:17
ナイフカッコいいから見てると欲しくならん?(中2)

359名無しさん:2017/07/30(日) 23:45:46
はい刃渡り4センチね
逮捕

360名無しさん:2017/07/30(日) 23:45:50
ペミカンつくろう

361名無しさん:2017/07/30(日) 23:45:52
トイレ中はずかしいかなっておもって

362名無しさん:2017/07/30(日) 23:46:25
リアルでもペミカンはあるからな
つくろう

363名無しさん:2017/07/30(日) 23:47:11
ぶっちゃけ使わないよ
今の時代刃物滅多に使わないし

364名無しさん:2017/07/30(日) 23:47:13
なんか厚さが7センチくらいある30徳ナイフみたいなのあったな

365名無しさん:2017/07/30(日) 23:47:16
持ってるけどそんな使わないぞそれ
どれも中途半端だからもっと少ないモデルでいい
ちゃんと使うなら別でナイフとかノコギリ持ってくだろうし

366名無しさん:2017/07/30(日) 23:47:35
ペミカンならまず狩猟免許とらな

367名無しさん:2017/07/30(日) 23:48:14
しゅごい
http://buzzap.jp/news/20120120-giant-swiss-army-knife/

368名無しさん:2017/07/30(日) 23:48:30
油で固めた肉だよ

369名無しさん:2017/07/30(日) 23:48:56
http://www.ehamono.com/washiki/nagasa/index.html
どう?ほしくない?クマをも倒すナイフだよ
世紀末なったら棒に取り付けるだけで最強だよ

370名無しさん:2017/07/30(日) 23:49:41
それ持ってぶん殴れば武器になるわ

371名無しさん:2017/07/30(日) 23:49:53
1分くらい使ったらブン投げてバラバラにしてそう

372名無しさん:2017/07/30(日) 23:50:45
もう登山てよりサバイバルになりつつある

373名無しさん:2017/07/30(日) 23:52:25
こういうハサミもある
ttp://www.yokoyama-corp.com/couleurs/product/03.html

374名無しさん:2017/07/30(日) 23:52:37
ハサミ=歯
ナイフ=歯
爪切り=歯
せん抜き=歯

375名無しさん:2017/07/30(日) 23:52:37
キャンプオフしよ
女の子来るかな

376名無しさん:2017/07/30(日) 23:52:51
正直コンビニのフォークでいいよな

377名無しさん:2017/07/30(日) 23:53:31
どうせ日帰りだしコンビニの菓子パンでいいよ

378名無しさん:2017/07/30(日) 23:54:00
最近キナくさいし1つどう?
http://www.oribe-seiki.co.jp/kinkyu.html

379名無しさん:2017/07/30(日) 23:54:31
ペミカンをつかったカレーライスを

380名無しさん:2017/07/30(日) 23:54:43
にゃーんびりびりー終了

381名無しさん:2017/07/30(日) 23:55:00
こういう商品のCMで面白いところは、お前何をどうしたらそこまで不器用に包丁を扱えるんだ?
ってくらい比較対象を墜としていく

382名無しさん:2017/07/30(日) 23:55:28
これの小さいやつめっちゃ楽
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/401761/tg1006646/

ネジ山長いやつは必須レベル

383名無しさん:2017/07/30(日) 23:56:16
私はこれを使ってます
ttp://www.pro-tools.info/cathand/detail-483517.html

384名無しさん:2017/07/30(日) 23:56:21
よしこれ買おう
http://www.engineer.jp/products/nipper/np04

385名無しさん:2017/07/30(日) 23:56:35
しゃこしゃこすれば一瞬であけしめできる

386名無しさん:2017/07/30(日) 23:56:38
それ一発でナメルことあるから怖いわ

387名無しさん:2017/07/30(日) 23:57:07
頭のサイズ考えろや

388名無しさん:2017/07/30(日) 23:57:24
そんなあなたにネジザウルス

389名無しさん:2017/07/30(日) 23:58:45
手元にある工具は、ほぼ全部電動ドライバーのビットと互換性持たせてあるわ

390名無しさん:2017/07/30(日) 23:59:38
おっ?やるか?
https://misumi.scene7.com/is/image/misumi/110302280970_20149999_m_01_99999_jp?$product_main$




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板