したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Squad】Nampo 78人目【異文化交流】

1名無しさん:2015/12/23(水) 01:27:01
視聴方法まとめてみた。適当なので詳しくは参考URL
https://www.dropbox.com/s/7ds14b2gjp1kory/Peercast%E3%81%A7FLV%E8%A6%96%E8%81%B4%E6%96%B9%E6%B3%95.txt
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt
ArmA3とArmA2のmod導入方法
https://googledrive.com/host/0B8fCEQiHVQzOQTJ6eVg3NjNYMmc/arma3.html

233名無しさん:2015/12/27(日) 12:35:56
昼飯時も33階から降りるの面倒なので何とかして下さい

234名無しさん:2015/12/27(日) 12:36:16
要は乗ってる人間がアホってことですね

235名無しさん:2015/12/27(日) 12:36:56
地震のときは緊急停止するんですか?どういうふうに検知してるんですか?

236名無しさん:2015/12/27(日) 12:37:05
人工知能搭載しよう

237名無しさん:2015/12/27(日) 12:37:28
だったら動作しないとかじゃなくて
扉に挟まる恐れがありますとかって優しいボイスとかで通告してください

238名無しさん:2015/12/27(日) 12:38:08
あと閉めるボタン押してて他に乗る人いないのに
「しばらくお待ちください、Please wait a moment.」っていうのやめてください

239名無しさん:2015/12/27(日) 12:38:47
生き別れの兄弟が新PCの購入を検討しるように
nampoさんも鯖機の購入を検討しているのか…って、昇降機の企画ネタ募集かい?

240名無しさん:2015/12/27(日) 12:39:14
ただ動かないだけだと「は?なんで動かないの?」ってイライラしてボタン連打するだけだからね
音なりなんなりで注意してくれたら「あ、これねー」ってなると思う

241名無しさん:2015/12/27(日) 12:39:55
かねがかかるんだよ
わかれ

242名無しさん:2015/12/27(日) 12:40:19
停電した時閉じ込めってまだ結構あるよね
クソ古いエレベーターだから?

243名無しさん:2015/12/27(日) 12:40:44
なるほどな
クレームださなきゃ改善はまずないってことか

244名無しさん:2015/12/27(日) 12:41:51
要は直下型きたら死亡ってことですね

245名無しさん:2015/12/27(日) 12:43:15
インターホンって外部と連絡取れるの?

246名無しさん:2015/12/27(日) 12:43:18
ギャーギャーうるせえな
人命関わることなんだからしょうがねえだろってことですよね

247名無しさん:2015/12/27(日) 12:43:26
繁華街の雑居ビルにあるエレベーター乗るの怖いんですけど何とかして下さい。
この前、新宿のアルタ近くのビルにあったエレベーターに乗ったら
乗った瞬間10cmほど沈み込む、上ってるときの速度が明らかに一定じゃない、フロアについてもドアがなかなか開かないっていう仕様でした
帰りは階段使いました

248名無しさん:2015/12/27(日) 12:43:48
今日もsquadやるん?(´・ω・`)

249名無しさん:2015/12/27(日) 12:44:36
沈み込むのってブレーキかなんかの不具合で事故なってなかった?

250名無しさん:2015/12/27(日) 12:44:39
エレベーターの耐用年数とかあるんですか?

251名無しさん:2015/12/27(日) 12:45:06
とうとうarma3の鯖用PC購入配信か
良いぞよいぞ

252名無しさん:2015/12/27(日) 12:45:26
ArmAの部があるのは嬉しいけど、Modリストを出して欲しいような(´・ω・`)

253名無しさん:2015/12/27(日) 12:45:50
改修って筒はそのまま箱とか機器類を更新するの?

254名無しさん:2015/12/27(日) 12:46:01
タイタン2枚刺しするすごいPCなの?

255名無しさん:2015/12/27(日) 12:46:34
エレベーターの技術を応用して別の分野で活用されている事例ってありますか?

256名無しさん:2015/12/27(日) 12:46:44
2〜30万だったら、普通にハイエンドPC組めるでしょ

257名無しさん:2015/12/27(日) 12:46:47
GPUは最低でも980クラスっしょ?

258名無しさん:2015/12/27(日) 12:46:50
2,30万とかハワイいって数日間射撃たのしめるじゃんwwwwwwwwwwwwww

259名無しさん:2015/12/27(日) 12:47:15
へぇー、エレベーター詳しいんですねー(棒

260名無しさん:2015/12/27(日) 12:47:43
wiki詳しいんですね!

261名無しさん:2015/12/27(日) 12:48:00
>>162か、よし無駄に水冷つけよう

262名無しさん:2015/12/27(日) 12:49:19
https://www.youtube.com/watch?v=35ZL3MSHbX0
ちょっと時期ずれちゃいましたねぇ

263名無しさん:2015/12/27(日) 12:49:40
そら歪むだろうなw

264名無しさん:2015/12/27(日) 12:50:10
宇宙エレベーターはいつできますか?

265名無しさん:2015/12/27(日) 12:50:55
シュール

266名無しさん:2015/12/27(日) 12:51:05
サンタ「ホーホー(爆弾っぽい)」

267名無しさん:2015/12/27(日) 12:51:08
http://classicarma.blogspot.jp/2015/12/arma3-fishing-mod-v154.html
なんだこれは・・・震え声

arma3はどこに向かっているのか

268名無しさん:2015/12/27(日) 12:51:10
時々行く島忠府中店の近くにエレベーターの実験設備があるんですが
あれって高さどれくらいあるんですか?

269名無しさん:2015/12/27(日) 12:51:22
トナカイ型爆弾

270名無しさん:2015/12/27(日) 12:51:36
銃弾の雨

271名無しさん:2015/12/27(日) 12:53:25
斜めに動く巨大なエレベーターらしきものをゲームとかでみたことがあるんですが
実際にああいうものってあるんですか?それとも架空のものですか?

272名無しさん:2015/12/27(日) 12:53:29
何となく見ないでも答えられるのかと思ってました、何となく

273名無しさん:2015/12/27(日) 12:54:17
エッフェル塔のエレベーターって変わってるよね

274名無しさん:2015/12/27(日) 12:55:13
水素だかの実験するの作ってたよね

275名無しさん:2015/12/27(日) 12:55:37
レールカー的な感じなんじゃね?

276名無しさん:2015/12/27(日) 12:55:56
遅いって100年以上前のものだし

277名無しさん:2015/12/27(日) 12:56:13
ヨーロッパとか地震ないんだっけ?

278名無しさん:2015/12/27(日) 12:56:32
けど昇降中に扉開いたりするのは論外

279名無しさん:2015/12/27(日) 12:56:56
エッフェル塔の足の斜めになってる部分にレールがあってウインチで巻き上げる感じ
形式で言うとケーブルカーっぽいね

280名無しさん:2015/12/27(日) 12:56:58
イタリアはぽこぽこ揺れるよ

281名無しさん:2015/12/27(日) 12:58:44
金なきゃ作れないな

282名無しさん:2015/12/27(日) 12:58:50
ダヴァイ、ダヴァイ

283名無しさん:2015/12/27(日) 12:58:59
だったら全部開けるように設計すりゃいいのに

284名無しさん:2015/12/27(日) 12:59:11
要するにボタン押して呼ぶんじゃないのか

285名無しさん:2015/12/27(日) 12:59:55
むき出しエレベータなの?

286名無しさん:2015/12/27(日) 13:00:10
どこ製?

287名無しさん:2015/12/27(日) 13:00:12
メーカーどこですか?

288名無しさん:2015/12/27(日) 13:01:14
無駄に多いなw

289名無しさん:2015/12/27(日) 13:01:15
むき出しエレベーターはジャッキーやシュワちゃんが
上に飛び乗ってきちゃうからNG

290名無しさん:2015/12/27(日) 13:01:21
日本のエレベーターシェアってどんくらい?

291名無しさん:2015/12/27(日) 13:02:22
耳キーンタイム

292名無しさん:2015/12/27(日) 13:02:25
倍速おつ

293名無しさん:2015/12/27(日) 13:02:27
フジテック
2004年 ドバイ空港向け「定員120人乗りの展望用エレベータ」を受注

これかね

294名無しさん:2015/12/27(日) 13:03:01
それ発射台か何かでしょ

295名無しさん:2015/12/27(日) 13:03:36
ようじょ

296名無しさん:2015/12/27(日) 13:03:56
東芝さん・・・

297名無しさん:2015/12/27(日) 13:04:00
急に止まったら天井に頭ぶつけて死ぬやつだ

298名無しさん:2015/12/27(日) 13:04:10
これ設計した人もたらこスパ食べてるんだろうな

299名無しさん:2015/12/27(日) 13:04:30
この頃から粉飾か・・

300名無しさん:2015/12/27(日) 13:05:01
たらこスパ食べてる人はまだこんな大きな仕事任されないと思います、何となく

301名無しさん:2015/12/27(日) 13:05:02
エレベーターとARMAってなんか似てるよね

302名無しさん:2015/12/27(日) 13:06:25
この前近く通ったら反対車線凄い渋滞で何でだろって思ったら、ららぽーとが原因だった

303名無しさん:2015/12/27(日) 13:07:21
PCの話つーてもだいたいもう決まったじゃない

304名無しさん:2015/12/27(日) 13:08:21
ついでにこれも買ってみよう
http://jp.yamaha.com/products/music-production/webcasting_mixer/ag03-miku/

305名無しさん:2015/12/27(日) 13:08:38
高過ぎだww

306名無しさん:2015/12/27(日) 13:09:12
8GB*4と16GB*2どっちにするの

307名無しさん:2015/12/27(日) 13:09:49
価格は1万5千円くらいやで

308名無しさん:2015/12/27(日) 13:10:20
1.5万ってさっきのミクミキサー

309名無しさん:2015/12/27(日) 13:11:08
よーしウーハーいいの買おう

310名無しさん:2015/12/27(日) 13:11:52
スピーカーの音ドゥンドゥンさせるやつ

311名無しさん:2015/12/27(日) 13:12:18
OCしないならどれでも大差ないよーな

312名無しさん:2015/12/27(日) 13:14:09
OCしないならM/Bで動作保証の付いている安いやつでいいんじゃないかな

313名無しさん:2015/12/27(日) 13:14:50
これでarma3最高設定いける?

314名無しさん:2015/12/27(日) 13:15:42
XMPはOC時のメモリ設定自動でできる機能かな

315名無しさん:2015/12/27(日) 13:15:48
動作確認済みのメモリ一覧はマニュアルやデータシートに書いてあるよ

316名無しさん:2015/12/27(日) 13:16:31
裸で組む時配信してね

317名無しさん:2015/12/27(日) 13:16:43
マニュアルじゃなくてメモリリストあるよ

318名無しさん:2015/12/27(日) 13:17:47
上の方から高性能

319名無しさん:2015/12/27(日) 13:19:16
2666か2133のところじゃないの?

320名無しさん:2015/12/27(日) 13:20:41
日本では売ってない場合もありますよね

321名無しさん:2015/12/27(日) 13:21:18
ヒュ〜ッ

322名無しさん:2015/12/27(日) 13:21:25
4.5万いただきまっす!

323名無しさん:2015/12/27(日) 13:21:48
うちまだ2700kでがんばりゅ

324名無しさん:2015/12/27(日) 13:22:08
2枚組x2でもいいと思うけど

325名無しさん:2015/12/27(日) 13:22:25
8GBx16ってなんぞや

326名無しさん:2015/12/27(日) 13:22:34
これかい?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0843591042314/201010014000000/

327名無しさん:2015/12/27(日) 13:22:34
個人的にメインメモリにはヒートシンクは要らないと思う。
コルセアのは作りが豪勢だからどうしても割高になっちゃう

328名無しさん:2015/12/27(日) 13:22:47
OCしないなら普通ので十分だって

329名無しさん:2015/12/27(日) 13:23:33
MB自体がOC向けだから
テストするメモリもそれ系ばっかりになるよね

330名無しさん:2015/12/27(日) 13:23:52
2666のリストに16枚組があるんだけどどうやって刺すの?

331名無しさん:2015/12/27(日) 13:24:07
コルセアったら戦車思い出すんだよなあ

332名無しさん:2015/12/27(日) 13:24:45
メモリだらけのマザボ想像しただけでわろう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板