レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【Xの宇宙】Nampo 32人目【漂流記】
-
視聴方法まとめてみた。適当なので詳しくは参考URL
https://www.dropbox.com/s/h40tf5e6iu8smk1/Peercast%E3%81%A7FLV%E8%A6%96%E8%81%B4%E6%96%B9%E6%B3%95.txt
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/6p9q4d4lpiqb87a/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt
-
その物体は永遠に宇宙の外側に向けてとんできそのたびに宙域が生成されMAP容量がでかくなりHDDが死ぬ
-
もっと早くぶつけて
-
はああああああ
-
受け狙いなやつかな
-
大質量物体を宇宙のかなたへシューーーーー!!!!
超エキサイティング!!!!!!!
-
船の10倍の物体をふっとばして
-
ふっとばす物体にエンジンを付けて以降
-
やべー
だっせー
-
もっともっと遠くからどんどん加速しろよ!
速度が足りない
-
この船フジツボついてますけど
-
あとそこに大質量エンジン付けたら凄い勢いで前転すると思うよ
-
wwwwwwwwwwww
-
弾を□にすれば?
-
口じゃなくて四角
-
やっぱぶつける物体にもエンジン必要だって
-
トイレの吸盤みたいでだっせ
-
www
-
はじめてのチュウかて
-
ワロタ
-
タンデムヒート弾かな?
-
デブリは怖いね
あとKAMIKAZEも
-
さあ作り直そう
-
大丈夫って頭の話?
-
タイタン
-
今EVEで持ってる自分の船を作ろう
-
全自動デブリ改修機
-
T-90つくって
-
自分の顔した船
-
ガンダムのコロンブス級宇宙輸送艦
-
シティ・デストロイヤー
-
ちゅーもんが多いなー
小型船を輸送する振りしてぶつける船
-
コロンブス級はフリだから
ドロス級大型輸送空母作って
-
B-29
-
ヨーツンヘイム
-
出汁こんぶがなんだって?
-
はーにてるなー
ttp://images1.wikia.nocookie.net/__cb20130301081526/gundamweb/ja/images/4/4a/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%96%E3%82%B9%E7%B4%9A.jpg
-
それで複雑とかなんだったらできるの・・・
-
鏡の近くなら焼けるほどの熱量ないはずよね
ちょっとまぶしいくらいだよね
目標のコロニーそばで集光されてるならともかく
-
10人くらいでテトリス出来そう
-
20人以上にセンス無い物見られてるんだけど
やばい汗出てこない?
-
できた〜?
-
これなら作れるってNapmoさんが思うものは何
-
タオパイパイの柱作って
-
じゃあなんで買ったの
-
え・・・
-
ダサい色つけないほうがいい
-
なんだか金魚みた い
-
なんかそれっぽくなってきたよ!
がんばって!!
-
nampoさんないてるの?
-
おたまじゃくしだこれ
-
じゃあM113作ろう
履帯無いけど
-
M113ってあの箱ですよ
-
装甲兵員輸送車
-
箱と箱を長い棒でつないでグルグル回して
箱のなかに遠心力で重力が発生するかためして
-
M2ブラッドレーの砲塔無くしたみたいな奴
-
ハシゴ作って
-
すげぇ
これでいいですか?
-
うぁおー
ふう、こんなかんじ?
-
そういえばシンメトリーモードって言うのを使って小型戦闘艇を一度に四つ作ってる動画があったな
-
Nampoさんはステーション作る方を頑張ろう
-
うーんバーベルみたいに両端に
箱がついてるイメージだったんだけど・・・
-
スラスター卍につけるだけじゃん
-
スチームワークショップを見ると本当に凄い船作ってる人が居るよね
既にイメージ数だけで3200枚超えてる
-
(みんな黙ってるけどこれ絶対重力できないよね)
-
両端の箱に入れたものが回転で床に押し付けられたら
擬似重力があるということで
-
箱が両端にあるのは飛行機のハネの端に箱があるイメージです
ヒコーキならロール回転
-
バーベルを転がすんじゃなくてふりまわす感じ
-
その程度の距離で回しても少なすぎるでしょ
20mくらいの棒を振り回すとかしないと
-
オエーー!!!! __
___/ \
/ / //⌒
/ (゚)/ / /
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
||
U
-
ゴクゴク! _ 。U U
// U。U|。
|| o∴。∴
| V∴ 。U|。
∧ VU。∴|o
/ \ V∴。Uノ|
| (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
|  ̄ ̄ ̄厂
\ /
/ |
-
小型飛行機をくっつけて押してみるとか
-
お得意の吸盤船ですいつく→回転する→吸盤離すじゃだめなんか
-
小型船こみの質量が反対側とひとしければ
小型船をくっつけたまま動かしても回転するかも
-
成功したら寝そべりながら火星行ける!!
-
中央でロールすればええやろ
-
回転させたあと箱のなかに入れます?
-
ガラスがあればいいんだけどね
穴は棒がある面で良いかも
-
長い長いお星様になりませんように
-
おもい
-
小型船もう一機ありませんでしたっけ?
-
デブリとなりました
-
大型エンジン追加で
-
マルチ実装はよ
-
後のトールハンマーである
-
きたー
-
こっわw
-
今までで1番の出来の建造物
-
めんどくさがらずに3倍の面積でつくっとけば
-
縄跳びに入れないやつだ
-
これはいってる間にステーションから離れてあの世行きかな
-
入った瞬間囲って
-
変態軌道になってる
-
おうちかんせい
-
安定してないし押されてるだけじゃね
-
おえー
-
なんか小さいもの浮かべてみて
-
立ってみて
-
重力側に足で立たないと
-
小さい物いっぱい浮かべてみて
-
だからそれ重力発生してないって事じゃん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板