[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
A-POLE
78
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:37:31
CoDはマルチ?
79
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:37:45
某氏が信号弾でFPSをしたいと言ってたIL-2 BoSに期待か
80
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:40:28
FPSガチやるとモニターとか120Hzでグラ最低設定とかでやらないといけないからな〜
81
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:42:01
謎のクライアント落ちって今年入ってから多発してるよね
82
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:43:19
正月の書初めは誰も落ちなかったな、その後のコープで落ち始めた気がする
83
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:44:31
Nampo鯖のときも落ちてたと思う。mod入れたあたりだと思う
メモリ馬鹿食いするのか
84
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:46:22
鯖にFA18入れたぐらいからバグ多くなったきがするわ
Nampo掲示板の時点でお察しですわ
85
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:47:15
日本語Modとmar_infの2個辺りから不安定になってきてる気がする。
ページングファイルが3.47GBとか勘弁して欲しい
86
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:48:52
DCSがやりたくなりそうな情報ほしいな〜(チラッ
87
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:51:27
UHとかヒップとか出てたけどもうやった?
88
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:52:42
LomacのSu-25はよくある(?)紹介テンプレの
F15:簡単な説明
Mig-27:簡単な説明
Su-25:長文の説明
なイメージ
89
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:53:22
翼面加重限界突破まったなし
90
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:53:43
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
91
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:53:53
キチガイと言えば…
GBさんの動画をぽちー
92
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:56:23
現実で翼壊れて大損害うけても戻ってこれた例あったよね?
93
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 18:59:21
アドバンスドフライトモデルがでたら本気出す
94
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 19:02:08
これか
B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン
F-14:トップガン、バルキリー。
F-22:ラ…ラプ…、なんだっけ?
F-15:えーっと、イーグル?だったかな…
F-2 :何それ
A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)専用機。戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来するサンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても帰投・着陸を可能としている。油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵へと切り替わる。この時は(以下略
95
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 19:02:57
日本人がもっとも知ってる爆撃機はゼロ戦とB-29だろうな〜
96
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 19:04:38
おつおつ
リレーきってからのほうがいいよ
97
:
名無しさん
:2014/01/12(日) 20:21:32
取り込めてないかな?
ArmA2ではラダーに隠れて、ArmA3では草に隠れればいいんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=r2SYzyIwGpk&feature=youtu.be&t=34s
98
:
名無しさん
:2014/02/08(土) 22:51:13
いまきたおいす
音でてない
99
:
名無しさん
:2014/02/08(土) 23:00:04
音でてる
100
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 14:51:41
TOW最強ですわー
101
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 14:54:34
但し、ArmA2は除く
102
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 14:56:07
ArmA2のM1A2が優秀じゃない件
103
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 14:56:52
どういう風に爆破されたら、綺麗に砲塔が垂直に飛ぶんだろう
104
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 14:59:08
ArmA初代のMODでこの照準システム再現したのあったな
半手動の自分で追いかけた分をリード取ってくれる奴だけど
条件良ければヘリも主砲で落とせて楽しかった
105
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:00:26
ACE2のもあったのかw
106
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:02:46
ArmA2はAIが優秀すぎて、大抵のミッションでは戦車は棺桶扱いだしね
そういやドイツのお偉いさん達がお馬鹿な動画を公開してたなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jJpxThlrw8w
107
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:03:40
実際の主砲制御って、どういう入力機器でやってるんだろ
108
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:06:01
ArmAも乗り物に合わせて描画距離と描画精度も連動して変わってくれないと
歩兵と乗り物じゃあ求められる戦闘距離違いすぎるから
109
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:06:34
戦車用の重めで精度高いジョイスティック用意するか
110
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:07:07
なんぽ分隊でやったら戦車がオーバーランで全滅ENDですわー
111
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:08:45
主砲が綺麗に吹き飛ぶポイントですね
112
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:09:51
DCSの方が兵器主体の陸戦シミュレートには向いてるよね
113
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:10:15
M1A2の資料を一般レベルの人が持ってるのかなと
T72はどういう訳か、普通にレイアウト図がネットに転がっているという
114
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:11:12
確かに地形精度高めるとフラシムには不要な重さになるか
115
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:12:12
アメリカ人の州兵の人が情報提供してるの良く見るね
116
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:12:39
なんぽさんマネーでVBS3のフライトモデルも試してみたいね
117
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:15:10
WW2〜朝鮮戦争時代の戦車も使えたら、もっとユーザーが増えそうな気もする
118
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:16:57
DCSやスティルビーストの話ね
アイアンフロントはそのうちA2かA3でcoopやることになりそう
119
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:18:07
OFPからの人間でも、飛行機やあと砲兵に関しても交戦距離が短すぎるはやっぱり違和感有るよ
けど、そこ正確にすると、航空機や砲兵が本気出したら歩兵が完全クソゲーになる成るってのも同意だわ
120
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:20:15
ArmA2のパラディン Modなんて、一度もミッションで使ったことないしね
121
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:21:27
相手がピンピンしすぎ
122
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:21:34
公式は戦場(Battlefield)シミュレータを名乗ってるけどね
戦場という所までギリギリ手が届いてない、戦闘シミュレータの方がしっくり来るか
123
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:22:19
Sタンクもあるのか
124
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:22:55
ArmA2のコマンダーと職務が違う
125
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:25:12
この砲手下手すぎだろw
126
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:26:10
既に下されてる命令があるとオーバライドできないとか?
127
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:28:13
コーエーの新作、戦車無双か
128
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:37:15
M60パットン(?)のチラ見行軍
129
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:41:21
気分は二次大戦
130
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:51:51
安定してホバリングするヘリ
そしてローターで弾を切り払う
131
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:53:42
戦車シムだとセンシ切り替えボタン用意しても良さそうだね
132
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 15:54:27
安定のMGで薙ぎ払いですわー
133
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:10:47
アスカやるの?
134
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:11:48
最上級の木材 ニア投げる
135
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:12:23
ピアキャス=アスカのいめーじ
136
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:13:08
どうせタンスつれて歩いてた勢でしょ
137
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:22:57
横風強い時どうしても跳ねちゃうわ
138
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:29:55
あなたが横流ししてる配信を横流しする配信をしてますよ
139
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:30:22
乱気流過ぎてこわい
140
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:31:16
メタルマックスって別ゲーなんで
141
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:31:56
○メタルスラッグ
×メタルマックス
142
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:32:18
>>141
これNampoさんの書き込みです
143
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:34:00
とりこみ〜
144
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:40:02
完璧期すなら、接地直前で無理矢理ヨー方向も滑走路に揃えるのが良いみたいだけど
そういうの意識すると事故りやすくなる
145
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:43:03
そうなんだ、動画でヨーで揃えてるの何個か見たから勘違いしてたわ
今まで通り制御せずにやるわ
146
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:49:58
キャンペーンやって最後の最後着陸で跳ねる→なんか気になって着陸練習する→何度か繰り返すともう跳ねるのが普通だよ、って気分になる→キャンペーンに戻る(以下永久ループ
147
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:51:40
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/mach/roll.htm
148
:
名無しさん
:2014/02/23(日) 22:52:48
進路と高度を全く変えない4ポイントロールが難しい理由やね
149
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 22:39:24
2ブルーキルwwwww
150
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 22:42:17
敵航空機多い中でAAA落とせって、かなりだるいな
最初はSAMへのSAEDか制空権確保させてくれー
151
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 22:46:27
あー、確かにF-2の搭載能力は魅力だな
でも使う先が朝鮮半島やヨーロッパや中東になる仮想戦記真っ青展開
152
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 22:50:02
船相手したことはいから知らなかったわ、強すぎだなそれw
153
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 22:52:54
バルカンとエーゲは地図だけ用意しましたって感じがあるよな、あんまやってないわ
154
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:01:03
ただいま。いまなにやってるの?
って書いてたら被弾してた
155
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:02:35
定期ハンマープライズ
156
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:10:41
DCSの何乗るの〜?
157
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:11:30
A-10C見たいわ〜
158
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:13:12
動画は横長だね、ベルクトさんへらべったい
159
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:13:20
アス比おかしく見えるよ
取り込みがおかしいのかな?
160
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:14:07
DCSも画面切り替えあるから面倒だよねw
161
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:16:18
マルチの連絡はTS建ってるのかな?
162
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:18:26
テスト。
163
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:19:49
女性の声で「メーデーメーデー」とかにするの?
164
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:25:55
某マンキツ氏は練習するように
165
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:25:56
みさくらボイスにしよう
166
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:26:38
見てないで配信で練習やるように
167
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:27:20
ピープピーピーみたいなミサイルのにして
168
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:29:08
いつも鬼畜ミサイルって言ってるやつ
169
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:30:35
lilithフォルダってなんですか?
170
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:31:11
マイドキュメントの中みせて
171
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:32:55
今日のイカロス配信はここですか?
172
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:33:53
ドッグファイト解説面白そう
173
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:38:02
アベンジャー撃って減速したの?
174
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:39:14
これ成功させてニコニコに上げたら
アベンジャーで失速する話題で盛り上がりそう
175
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:40:02
甲板ボロボロやが
176
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:40:33
ABS切ったらつんのめって停まる?w
177
:
名無しさん
:2014/03/02(日) 23:41:16
キャノピーあけて抵抗増やそう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板