[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大田区ぐるめ板
1
:
名無しさん
:2012/09/09(日) 10:39:39 ID:MKQ3w5Hk0
荒らしは無視で!
108
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/18(火) 18:16:13 ID:swgGSarU0
日本酒とか飲んだから1人1万弱だったな。
飲み放題コースで行った方がいいかも、あんばらと同じ仕入れ
先なんじゃないか?w
109
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/18(火) 21:22:57 ID:oojWwlqg0
1万弱か!
いい値段するね!
110
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/18(火) 23:45:05 ID:nLH0J4Gc0
ちょっと高いけど旨いよ
111
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/18(火) 23:55:12 ID:ILmGtsIs0
この時間頃に空いてる店外れネタだよね。
すし松や元祖寿司めちゃまずい、50%オフの寿司の持ち帰り
やスーパーと一緒で食えたもんじゃない。
112
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/19(水) 14:56:24 ID:ho8t2N8o0
魚喰とその向かいの居酒屋が安くておすすめ。
113
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/19(水) 15:53:53 ID:xPNVrQME0
おお、小型コンロで焼く店だ!
1度行ったことあるけど、安くて旨いよね。
服に臭いつくけどね^^;
114
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/19(水) 17:19:19 ID:ho8t2N8o0
よく知ってるね、親父さん説明長いでしょ?w
サイコロシステムいいよね。
115
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/19(水) 21:08:26 ID:ZmQDb3tE0
サイコロでピンゾロ狙ったが合計6で超普通だった^^
面白いっちゃ面白いよ。
116
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/23(日) 23:27:22 ID:ZWoW7uPU0
蒲田でお勧めのケーキ屋ってあるかい?
117
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/24(月) 07:23:20 ID:6lA7dExo0
東口バス通りにシェ・麻里おがあったけど閉店
グランデデュオに何店か入ってるけど、どこもイマイチかな
梅屋敷の商店街に美味しいケーキ屋さんがあったような?
店名までは覚えてない
118
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/24(月) 13:43:01 ID:L.KXnAfA0
和菓子なんだよな、蒲田や梅屋敷はw
洋菓子などみな食わんから、コージーコーナーで済ませてる。
池上や自由が丘には一杯あるけど
しいて言えば、産業プラザ近くの細道のベルフィーユ
119
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/24(月) 14:09:24 ID:iVzFfTJU0
蒲田駅近辺で磯辺団子売っているお店ありませんか?
父が食べたいと言うので。
以前は東急に入っていた追分だんごを買っていたのですがなくなってしまったから困った。
120
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/24(月) 14:47:57 ID:L.KXnAfA0
>>117
シュークドールじゃない?
>>119
梅屋敷の京月は団子有名、後食べた事ないけど京急蒲田に志ら井
ってあるね。
121
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/24(月) 17:54:20 ID:iVzFfTJU0
>>120
梅屋敷なら近くだし、志ら井は京急出て国道渡ったところですね。行ってみます。
ありがとうございました!
122
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/25(火) 08:35:56 ID:upLUEtJM0
>>120
あ、梅屋敷のケーキ屋さんは確かそんな名前かも
結局うちは大森のルガリュウMのケーキ買ってあった
蒲田はやっぱり和菓子か
和菓子あまり食べないからわからんなぁ
123
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/25(火) 10:05:11 ID:uPEvsaHI0
山王や池上や自由が丘など個人店洋菓子店が結構あるけど、蒲田は
ほとんどないw
124
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/25(火) 15:26:08 ID:0lz5JgrM0
俺の場合酒飲みだから、洋菓子も和菓子もいらん。
125
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/25(火) 20:34:38 ID:6qZKKZkE0
居酒屋でデザートいらんものな、今日はクリスマスだが
明日以降店でチキン食いたくなくなるw
126
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/26(水) 00:52:38 ID:Rm31kHd60
やべっ、今になってケンタッキー食いたくなったじゃねーか
127
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/26(水) 16:10:39 ID:iVLR8cjs0
ケンタッキーは28の日に買うに限るw
128
:
<削除>
:<削除>
<削除>
129
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/26(水) 20:42:59 ID:VpVNVdjs0
京急蒲田駅前でクレープの売店出てたね。
匂いよかったけど、家に飯用意されてるから
金曜買って、子供と食べたい。
焼き芋屋も一つだけじゃなく、栗とか一緒にやればいいのにw
130
:
ぐるめな名無しさん
:2012/12/27(木) 02:56:08 ID:4r8kc8ko0
クレープの売店って、車で販売してるお店???
なんか、京急蒲田駅前でそんなような車停まってたからさぁ
131
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/03(木) 23:28:18 ID:8Wn62AeA0
蒲田西口に日南市じとっこ組合ってあるけど、そこのじとっこ炭火焼きは旨い
132
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/03(木) 23:52:21 ID:rkwa1Oa60
あー、あのビルね。
土間土間の方が安くていつも混んでるよね。
133
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/04(金) 01:12:43 ID:dXdNbi7M0
横浜と蒲田で行ったけど、香港厨房おすすめだよ!
134
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/04(金) 09:57:47 ID:8Cc52Kas0
蒲田の香港厨房って区役所の前の角 んところ?
135
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/05(土) 00:28:11 ID:y2KkGHZY0
とんかつ檍、1/15から値上げ。
特上+300円、その他+100、ご飯おかわり200円。
特上+おかわりしてた俺的には実質500円の値上げかよ。。
136
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/05(土) 01:27:22 ID:tIBs8.LI0
よく食べるね・・・
とんかつ行っておかわりどころか残すや、丸一本店や富善行って
調度良い体育会系の体してるんだろうね・・・
137
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/05(土) 11:23:54 ID:Xktx12zs0
俺も歳のせいか最近はロースよりヒレ派になってしまった。
量もあまり食えないや。
138
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/05(土) 20:25:10 ID:7oX8AqWQ0
大トロが大量に食えないのと同じだね^^
139
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/05(土) 21:28:37 ID:tIBs8.LI0
丸一の店長が言うにはヒレなんかパサパサで食べても
うまくないよ、ロース食べてよって言われたw
140
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/06(日) 12:11:22 ID:3r5vcNI.0
>>138
そりゃ金銭的に無理
141
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/06(日) 20:33:55 ID:kT2riWXs0
マグロ史上最高値は高杉
142
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/06(日) 21:16:35 ID:3r5vcNI.0
1貫で原価3万だものな。
2・3日寝かせた方が色が良くなるようだよね。
明日辺り、すしざんまいで食べた方がいい
143
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/07(月) 07:32:30 ID:pV0uYGwk0
すしざんまいって店舗によって味が違う・・・
144
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/07(月) 08:48:18 ID:NEqURf1I0
すしざんまいの24時間営業って無駄なよう気がする
145
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/12(土) 00:05:21 ID:F0qQsqu.0
www.news-postseven.com/archives/20130102_163792.html
フォアグラ馬鹿さん情報早いねw
146
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/30(水) 13:01:28 ID:NyILWDdQ0
蒲田の丸一の向かいのパスタ屋できた。
人一杯
147
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/30(水) 21:16:34 ID:zkHKCjPA0
??パスタ屋??
丸一の前がどんあんだったか思い出せない・・・
148
:
ぐるめな名無しさん
:2013/01/30(水) 22:49:11 ID:69nMep1E0
繋Gu
味噌食ってみたけどあんま旨くなかった
149
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/01(金) 10:20:53 ID:Z7HyrSmE0
梅屋敷のうなぎ 仙見
ランチうなぎ1300円のリーズナブル価格な割には、なかなかしっかりしてる
夜もうな重が2500円くらいだったかな?
150
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/01(金) 13:41:26 ID:WrWBqbHY0
はみ出しだね。
1度食べたけどなかなかだった、でもうなぎは長谷川に行くな。
先に電話しておけば着いた頃できる。
待ってる間に飲むのが好きだが。
151
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/01(金) 16:17:01 ID:Z7HyrSmE0
仙見より、はせ川のうなぎのほうが俺も好きだね
あと地域が外れるが、神田きくかわのうなぎが一番好き
152
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/01(金) 19:15:55 ID:WrWBqbHY0
その店前の会社の社長が好きだった、当時高くて1回も
行けなかったなぁ。
近所の安食堂のとうきょうって店ばっか行ってたw
153
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/01(金) 23:51:37 ID:Z7HyrSmE0
前の社長までは知らないなー
帝劇ビルの地下に入ってるきくかわだったら
カウンターある頃のマスターと仲良くさせてもらってたけど
10年前くらいかな
154
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/04(月) 13:00:11 ID:fhwJO8UA0
俺のやきとりから出てくる客狭い道で邪魔すぎ、蹴ってどかして
やった。
頭悪い
155
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/04(月) 19:57:56 ID:dlSVV/RQ0
妄想乙
156
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/07(木) 23:33:55 ID:dVdz29.w0
イトーヨカドーの近くの店、芝浦直レバ刺しと堂々と書いてる
けど、いいのかなぁ。
157
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/08(金) 12:43:52 ID:YCfsEHkQ0
くら寿司いらねぇ、みこし寿司か寿司囃し並にうまい回転寿司
蒲田に出来て欲しい。
158
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/09(土) 11:50:09 ID:igtEgFl20
みこしは場所悪いから空いてるが、駅前なら美登里並に混みそう。
159
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/11(月) 00:15:40 ID:S1Jhrmk.0
レバ刺し???
あぁー食いてぇなぁ・・・
160
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/13(水) 21:36:31 ID:aP/DH1mY0
多摩堤通りに広島焼きが出来て、今日レセプションかな。
一杯だった、あれは繁盛しそう。
161
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/13(水) 23:14:23 ID:lVNjLRfE0
どの辺?
広島焼きは珍しい
162
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/14(木) 08:43:19 ID:mjlVjCqM0
広島焼きいいね!どこだろう?
凛の近くのお好み焼き屋も気になってるが、まだ未食
163
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/14(木) 21:44:53 ID:vpVDrlig0
鉄心って店、場所は蒲田で京急蒲田近くの落ち着いた場所。
164
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/20(水) 09:04:57 ID:KEo7qhcM0
風月が好き。
最近好いてきて、落ち着いて食べれる。
165
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/20(水) 09:05:36 ID:KEo7qhcM0
空いてきてねw
166
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/20(水) 14:10:26 ID:G0hL0R5U0
風月ってらーめん潤のそばんところだっけか?
よく看板見るけど入ったことないなぁ
167
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/20(水) 17:11:53 ID:W35X4hNw0
もんじゃが美味しいし、デザートも。
環八沿いのマルエツの近くはおいしくなかった。
隣の激安ラーメンも潰れたし。
168
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/23(土) 19:55:28 ID:mzSYFFtY0
福竹、口うるさくなければいいんだけどなぁ
169
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/25(月) 13:42:12 ID:0BO1vdT60
六甲亭のもんじゃは美味しいほうかな?!
170
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/25(月) 21:30:39 ID:26MDrWcQ0
>>169
自分で確かめればいいんじゃね?
171
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/25(月) 21:49:51 ID:0BO1vdT60
いやいや、食って美味しかったから同意を求めてみた・・・
172
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/25(月) 23:12:41 ID:L1iPPUyM0
駅前の食い放題は安いよねw
学生にはいいと思う。
173
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 00:03:49 ID:.eYebVc60
蒲田は学生と低所得者向けでなりたってるからね
174
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 00:12:13 ID:fMu1EOcU0
西口は学生向け
東口は低所得者向けだよねw
西口は学生で店一杯、東口はラーメンや定食一人独身客多いw
なんで見栄張るんだかわかんねえよ。
175
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 00:32:47 ID:.eYebVc60
他より劣っているから現実逃避ってやつなのかな
176
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 01:18:28 ID:fMu1EOcU0
他よりは劣ってないと思うよ。
大森や六郷土手とか糀谷行ったらもっとショボい
ベットタウンなんか住むよりは、蒲田の方が楽しいし。
177
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 07:44:20 ID:mTNSClXw0
大森は似たり寄ったりな気もするが…
糀谷や六郷土手は確かにサビれてる
蒲田も未だに昭和扱いだもんな
178
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 11:54:48 ID:TjWpt4BU0
>>172
食い放題ってどこ?
179
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/26(火) 14:28:44 ID:JrfDv4Uo0
大文字って名前。
モスの隣り、ホットペッパーでランチ950円
夜1800円飲み放題は1500円
180
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/27(水) 12:41:27 ID:7E/uYqb.0
>>168
食べログみたけど
①おばちゃんには口ごたえしない
②質問されたら素直に答える
③箸は鉄板を邪魔しないよう横向きに置く
④グラスはおばちゃんの焼く通路側に置かない
⑤喫煙者は換気扇の下に座る
うわっ、俺の友達蓮沼出身だけど地元で評判悪い理由わかるや。
181
:
ぐるめな名無しさん
:2013/02/28(木) 10:41:27 ID:lx0F8axE0
福竹って東京メシって雑誌に掲載されてたね。
でも接客が悪い店だったら、美味しいものも美味しく食べれなさそう。
182
:
ぐるめな名無しさん
:2013/03/16(土) 21:53:02 ID:8GPqWXXw0
ホワイトデーにメリチョコ渡した!
メリー直売あればいいのに
出来たてチョコとかさ、時間決めて売れば名物になるのに。
183
:
ぐるめな名無しさん
:2013/05/22(水) 09:16:39 ID:xMnp0E1M0
蒲田の俺のやきとりって何であんなにいつも並んでるの?
他店より安いから?それとも、いい鶏肉とか希少部位扱ってるとか?
焼鳥屋で並ぶ意味がわからない
俺のイタリアンだとか、フレンチで並ぶのはまだわかる
184
:
ぐるめな名無しさん
:2013/05/22(水) 12:49:35 ID:iB/DtrpE0
列が、途切れそうになったら閉店にする。
並んでれば旨そうだと寄って来るだけで、以外と高いよ。
185
:
ぐるめな名無しさん
:2013/05/22(水) 17:53:31 ID:xMnp0E1M0
確かにあそこで並んでいれば注目するし、いい宣伝効果にはなるわな
でも不思議だ
186
:
ぐるめな名無しさん
:2013/06/12(水) 19:51:55 ID:.L/Mevfc0
俺のやきとり行ってきた。
1本60円で安いけど、並ぶほどの味じゃないな。
安いから並んでるイメージ。悪くはないんだけどね。
187
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/01(月) 15:20:21 ID:QT4Czog20
しらす茶房千@大鳥居
しらす丼とのセット定食は何を食べても美味い。
特に鮪のしょうが焼きと桜海老のかき揚げが好き。
しらすは釜揚で塩っぱくないし、味噌汁はいい出汁でてる。
ただ平日の11:00〜15:00だけという営業時間が悔やまれる。
かまた寿司 環八沿いにひっそり佇む隠れた名店。
一応予約制ということで営業中でも暖簾を出さない。
(席が空いてたり仕込みに追われていなければ入れてくれる)
ここのランチで出す「バラちらし」1000円が超絶品!
東京で1000円でこのレベルのバラちらしはありえないというほど充実した内容。
あと洗足池にある「クメキッチン」のハンバーグとナポリタンもやばい。
シェフは「自由が丘ブラームス」、「グリル満点星」、「東京会館」など
名だたる名店で修行してきたから技術は確かだし。
188
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/01(月) 21:22:16 ID:zxFI.vzY0
大森の西友の近くにもしらす丼あるね。
かまた寿司は出さないで欲しかったな、気にいってたw
ランチなら予約等必要ないから、金曜病院がある日、よく行ってます。
大森にむら上が出来たね、今日さっそくウナギで飲んで来た。
189
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/03(水) 22:53:13 ID:D7g3C8w.0
僕の鶏丼とかって店が蒲田西口のバーボン通りのよく潰れる店
の所に出来る。
鶏丼だけだったら、同じ道だろうな・・・
190
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/04(木) 09:05:52 ID:kEaVmWxo0
>>189
鶏丼じゃなくて鶏飯ですね。
191
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/08(月) 10:05:03 ID:D3Rc0n7E0
津田沼のなりたけは昔よく食べてたよ。
懐かしいなぁ。
鈴蔵東京って気になるから行ってみる。
192
:
191
:2013/07/08(月) 10:06:16 ID:D3Rc0n7E0
投稿する場所間違えました。ラーメン板の方です。
193
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/11(木) 10:01:22 ID:xt7A7GHE0
かまた寿司行った。バラ寿司じゃなく、普通のにぎり食べたけど、美味いね。
ひっそりやってるし、あのこじんまりした感じもいい。今度は夜に予約して行ってみる。
194
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/11(木) 14:46:47 ID:zADrQDBU0
ここの情報を見て、鶏飯の場所をバーボンロードと2ちゃんで教えてる人が居ました。
195
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/11(木) 16:50:06 ID:vzK6.7fQ0
どっちも、書いてる人も見てる人も一緒なんでしょ!
196
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/12(金) 09:19:17 ID:Gw8sCOT.0
2ちゃんのほうは、有益な情報が全くないし、基地外が戯れてくだらん煽り合いしてるだけでしょ。
見る価値0だから見てない。
197
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/12(金) 11:11:43 ID:p2qqDYC60
それ書くとまた向こうで情報出すw
同じ事の繰り返しなんだから、無視しよう。
198
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/12(金) 16:30:46 ID:8HFgQDH.0
どうせあっちは煽って問いかけ、煽って問いかけの無限ループなんでしょ!
えびす家で豚骨ベースの担々麺食ったけどなかなか旨いじゃん。
元祖ニュータンタンより、挽肉も多いし、味もいいね。
199
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/13(土) 11:36:10 ID:1qnsHzsE0
>198
えびす家の野菜ラーメンだっけかな?
二郎系のラーメン食ったけど不味かった
200
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/17(水) 16:11:51 ID:zDkZWDPM0
天ぷら花長@大鳥居
大田区東糀谷3-4-11
11:30〜13:30 17:30〜20:30 土・祝・日曜昼定休
店主は代々天ぷら屋を営んできた天ぷらサラブレット。
かつて赤坂にあった名店「御代川」でも腕を磨いたとか。
油は胡麻油など3種類をブレンド。
天ぷらは揚げたてを天つゆと塩でいただく。
昼の「天ぷら定食(限定11〜15食)」1260円
※ひとり〜でも予約可。老夫婦二人で切り盛りするからこれが限界らしい。
出てきた順から海老×2尾→椎茸→キス→ズワイガニ→そら豆→
ピーマン→芝海老のかき揚げという具合。
どれも素材の味を生かした火の通り揚げ方でうまかった。
油抜けよく外サク中フワって感じだね。
またごはんはお替りできるから最後に芝海老のかき揚げをごはんに乗せて
残った天つゆをかけて天丼にすると尚美味しい。
201
:
ぐるめな名無しさん
:2013/07/18(木) 12:52:41 ID:b5KSOO7Q0
この人、ジャンル問わずにいろんな店知ってるなぁ
202
:
ぐるめな名無しさん
:2014/01/27(月) 10:07:30 ID:FF.tsKiE0
>管理人さま
2ちゃんねるの蒲田ぐるめスレが、心無い一人の荒らしによって潰されました。
避難場所として、こちらを利用させてください。
荒らしカルトはこちら出入禁止なので、よろしくお願いします。
203
:
ぐるめな名無しさん
:2014/01/28(火) 01:52:47 ID:dhEliYVY0
どこでも荒らしってまず管理人にゴマすりから始めるよね
204
:
ぐるめな名無しさん
:2014/12/21(日) 02:08:05 ID:Li3iJM4.0
蒲田、東急プラザ屋上のカキ食べホに行ってきた。
雨降りの寒さの中、仮設テント内は炭火熾しの焼き台で全然寒くない。
殻つきのカキを一度に焼けるのは5,6個くらい。
焼き上がりの時間は6分。
殻つきのカキに対して小さめの焼き台を二人で囲むと、
どーしても焼き上がりの待ち時間が出来てしまう。
3人組のお隣さんは、自分らと同じ大きさの焼き台、待ち時間はもっと長いはず。
確かに1h内で、カキだけこんなに食べたのは初めて。
けど満足感(満腹感)は低め。
リピートは無い!
205
:
ぐるめな名無しさん
:2014/12/22(月) 15:14:01 ID:2fnYt0.U0
貝盛りセット1,500円
牡蠣(2個)/ サザエ(1個)/ 片貝ホタテ(1枚)/ エゾアワビ(1個
これとビール2杯飲んで違う店行った方がよさそうだな
市場で牡蠣買っても、1個200円位するからコスパはいいな。
206
:
ぐるめな名無しさん
:2015/05/12(火) 09:48:11 ID:by0PdEPQ0
回転寿司活に行ったけど、3時頃だとサービスでビール出るのな。
それに白皿食べてればかなり安く済むな
207
:
ぐるめな名無しさん
:2015/07/02(木) 22:11:24 ID:wSo5iL3Q0
3時〜4時半は行けないけどワンコインだよね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板