したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カルパス長谷川総合スレ

190名無しさん (ワッチョイ):2025/09/04(木) 23:10:54 ID:I9RIjzgM00
>>186
友達よりカネだよ
正確にはカネを生み出すシステム

191名無しさん (スプー):2025/09/05(金) 06:49:51 ID:59jkHDPsSd
株の配当

192名無しさん (バックシ):2025/09/05(金) 09:08:28 ID:e4kKKMuEMM
720:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/05(金) 01:23:31 ID:N.w6BkTUMM
715:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/04(木) 22:06:21 ID:I3/CjCeg00
「ほぼ休みなしで働いている」月収100万超のデリバリー配達員のリアル #ldnews
https://news.livedoor.com/article/detail/29505931/

>>715
月収200万かよ
都心だったらそれくらいいくかもね
真夏日は郊外でも時給4,000円弱だったんで、都心ならヤバいことになってそう

条件が悪い(酷暑・台風)ときのみ時給が上がるシステムwww
今日配達しろや
絶好の台風日和だぞ

193名無しさん (ワッチョイ):2025/09/05(金) 09:26:08 ID:X40E1DYQ00
4000円でようやく800万
瞬間だからもっと低いw

194名無しさん (バックシ):2025/09/05(金) 09:49:47 ID:e4kKKMuEMM
瞬間というよりいろいろな手当をつけてようやく4000円だと思う。
基本給は1000円くらいじゃね?

195名無しさん (アウアウ):2025/09/05(金) 10:50:56 ID:LsoAiW9USa
弁護士の時給は3万円が相場とのこと

196名無しさん (ワッチョイ):2025/09/05(金) 11:50:42 ID:X40E1DYQ00
それなら平均所得1000万にはならない
まあほとんど何もしてなくて時々仕事あるならコスパはすごいいいかも

197名無しさん (ワッチョイ):2025/09/05(金) 12:18:28 ID:KPkzzty.00
>>195
じゃあ、なんで弁護士にならなかったの?

198名無しさん (アウアウ):2025/09/05(金) 12:20:37 ID:LsoAiW9USa
>>197
学歴は?

199名無しさん (スプー):2025/09/05(金) 12:33:31 ID:IeLcsvP.Sd
利益なしじゃないといらないなあ

200名無しさん (ブーイモ):2025/09/05(金) 13:21:18 ID:XST/YLngMM
>>198
東大

201名無しさん (ワッチョイ):2025/09/05(金) 15:11:03 ID:KPkzzty.00
>>200
あたり

202名無しさん (ワッチョイ):2025/09/05(金) 18:15:53 ID:ZbGzj1/I00
>>195
年収70万なのに?」

203名無しさん (バックシ):2025/09/05(金) 20:25:33 ID:e4kKKMuEMM
770:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/05(金) 15:54:27 ID:zgeM12XMMM
来年年明けに行政書士開業します
フーデリは徐々に卒業

→バカが何か言い出したぞ

204名無しさん (バックシ):2025/09/05(金) 22:21:49 ID:e4kKKMuEMM
779:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/05(金) 21:51:43 ID:mTwiDHUAMM
本日は時給3,200円でした

→もろもろ手当がついた日だけアピールする日雇い

205名無しさん (スプー):2025/09/05(金) 22:27:19 ID:DYDX7NAwSd
エア子育て再開☺️

781 : 東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ) 2025/09/05(金) 22:13:06
息子は士業か医者にしたい。公務員もOKなんだけど、一生公務員というよりは士業になるまでの腰掛け。

206名無しさん (ワッチョイ):2025/09/05(金) 22:57:30 ID:ZbGzj1/I00
士業か医者

207名無しさん (オッペケ):2025/09/06(土) 00:31:38 ID:DWmWyVUsSr
頑なに年収の話題は逸らすとか分かりやすいな
アラフィフのフリーターが結婚だの息子だのってw

異常者だよね。
普通に怖い

208名無しさん (ワッチョイ):2025/09/06(土) 00:48:07 ID:uOxLxi1.00
評価は可能性ではなく実績。
潜在能力で評価される段階はとっくに過ぎました。
よーいドンから靴を品評しているようでは遅いんですよ。

209名無しさん (バックシ):2025/09/06(土) 09:25:11 ID:e4kKKMuEMM
>>205
妄想:エア息子
現実:マックのババアに叱られる

210名無しさん (ワッチョイ):2025/09/06(土) 14:38:42 ID:ZbGzj1/I00
妄想でいいじゃん
俺はモテモテ

211名無しさん (ワッチョイ):2025/09/06(土) 17:40:13 ID:ZbGzj1/I00
士業といっても公認会計士とかなら若い頃にいいなと思ったけど
総合商社とか入れるならそっちがいいからなあ

212名無しさん (ワッチョイ):2025/09/06(土) 18:26:52 ID:I9RIjzgM00
行政書士開業とか言い出したけど士業としては最底辺
学士会会員(旧帝大卒)が士業を名乗るのならせめて司法書士を取らないと

不動産業は人脈と信用がないと無理と悟ったかな?

213名無しさん (アウアウ):2025/09/06(土) 19:01:09 ID:aE/hEZhgSa
行政書士になるくらいなら大企業か公務員に入った方がずっとマシな人生が送れる
年金や福利厚生も充実してる
トモ爺にはもう無理だけど

214名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/06(土) 23:54:07 ID:ok813W0IMM
茂に頭下げてコネ枠で地方公務員がともクンにとってベストだったな…😓

215名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 02:13:07 ID:EwgfMjbw00
個人事業税を知らなかったことで年間所得が290万円以下なことがバレてしまったね

216名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 07:33:33 ID:X40E1DYQ00
敵国の中国人移民が続々ガリ勉して開成に入ってるみたいね
一方トモクンみたいな氷河期は子孫すら残せず
悪夢のような未来進行中w

217名無しさん (バックシ):2025/09/07(日) 10:16:47 ID:e4kKKMuEMM
何度も言っているが、あのバカは事務所を開業すれば自動的にお金が入ってくると思っているからね。
開業してからが大変ってことが全く分かっていない

218クラウド (アウアウ):2025/09/07(日) 10:29:37 ID:XyTjvcE.Sa
>>217
薄々はわかってるんだと思うよ。

行政書士
FP、AFP→ファイナンスコンサルタント
宅建→不動産屋

これまで○○取って開業したら年収○千万!!みたいな話を散々して行政書士は即閉業。
それ以降のゴミ資格はいまだ開業計画すらない。2回も落ちた宅建すらね。

このまま士業で独立して営業するノウハウも資金も見込みもないとは内心気づいてるんだろう。

来年行政書士を開業するといいながら、まったく具体的な計画や事業内容の話もなく大学数学の話ばかり。何していいのかわからんのだろう。


そういえば土地なんたら士の話しなくなったな。これも合格見込みが乏しすぎて大学数学に現実逃避してるんだろうWWW

219名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 12:17:19 ID:ZbGzj1/I00
>>216
中国で清華大学や北京大学が絶対無理な人が東大は簡単らしい
前者を100とすれば後者は70ぐらいだとか

220名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 12:28:35 ID:ZbGzj1/I00
佐賀県「若者を取り戻す」K-POPを教える私立大学新設に19.5億円補助

221名無しさん (バックシ):2025/09/07(日) 12:30:50 ID:e4kKKMuEMM

832:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/07(日) 11:25:08 ID:yWc9Mt66MM
違うよ、アスペが延々と間違ったこと言ってるだけで、伊藤元重が書いた元の経済学の参考書は近似式を正しい公式として導出してるんだよ

東大数学満点の私が間違いを正しただけです

東大数学満点なのに日給の計算ができない42歳児

222名無しさん (バックシ):2025/09/07(日) 12:54:05 ID:e4kKKMuEMM

832:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/07(日) 11:25:08 ID:yWc9Mt66MM
違うよ、アスペが延々と間違ったこと言ってるだけで、伊藤元重が書いた元の経済学の参考書は近似式を正しい公式として導出してるんだよ

東大数学満点の私が間違いを正しただけです

東大数学満点なのに日給の計算ができない42歳児

223名無しさん (バックシ):2025/09/07(日) 14:36:06 ID:e4kKKMuEMM
663:港区女子真季ちゃん@日興パレス川崎303号 (ワッチョイ):2025/09/03(水) 00:12:01 ID:.BrEuXFg00
661:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 23:26:09 ID:CF0pFUzQMM
>>660
いきなり抱きつかれたとか言ってめっちゃキレてたwww
めっちゃキモかったって(笑)
そいつ自身はいい奴なんだよ

>>661
トモくん女に抱きつかれたこと一度もないでしょ?笑

665:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/03(水) 01:15:22 ID:YuMLO01IMM
逆ナンフェラならありますよ
西荻のマンション

抱きつかれたことがないと宣言→つまり童貞確定

224名無しさん (スプー):2025/09/07(日) 14:40:31 ID:7W.NVTy.Sd
働いてるの月に1〜2日でしょ
働いたら「時給◯◯円」って必ず報告するから
馬鹿だから

225名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 14:51:14 ID:X40E1DYQ00
公務員なった奴首吊りコースやん
民間の賃上げヤバイ
14%1000万いったww
資格もオワコンだし

226名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 16:11:07 ID:ZbGzj1/I00
>>213
日本では公務員、大企業、中堅企業、子会社、中小企業の順だよね、入るなら

227名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 17:29:36 ID:ZbGzj1/I00
議員食堂で食事してみたいAC

228名無しさん (ワッチョイ):2025/09/07(日) 18:22:47 ID:ZbGzj1/I00
石破首相も辞任というけど元々貧乏くじ引かされただけだよね

229名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/07(日) 18:53:57 ID:duRv/AO2MM
安倍元首相と比べちゃうとどうしてもね…

230名無しさん (アウアウ):2025/09/07(日) 19:22:28 ID:kvFne8mcSa
>>221
俺より全科目点数低かったのにいつ数学満点になったんだ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板