■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

人間の生物としての寿命は38歳😖

1 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/07/27(日) 05:47:44 bDupPH5EMM
タイトルの通りらしい…


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/27(日) 10:24:57 FvYsYOD600
それ体感的にわかります。
30歳過ぎたらLDLコレステロールが爆上がりし始めました。
高脂血症治療薬服用で正常範囲に引き下げてますが、放置してたら動脈硬化が高度に進行してたでしょうね。


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/27(日) 21:30:04 fE7Y4qEo00
自死の自由を!

安楽 死施設をつくりましょう!


4 : 名無しさん (オッペケ) :2025/07/28(月) 13:36:09 aM3GXufkSr
食生活が酷かったり、運動不足だったり、定期健康診断を受診しなかったり、定期健康診断を受診しても糖尿病、高血圧、脂質異常症など自覚症状に乏しい生活習慣病を放置したりしてると、38歳寿命説は説得力があるよね。


5 : 名無しさん (オッペケ) :2025/07/29(火) 10:00:06 Mr/of.LMSr
生命維持の観点だと血管は脆いらしいですね。人によっては20代後半でかなり老化が進んでるらしいです。
特に勃起不全は血管の老化によるものもあるらしく、全身の血管老化の警告サインみたいなもので、この症状が現れたら要注意らしいですね。


6 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 10:28:19 I27U2tfA00
辛いな


7 : 名無しさん (ササクッテロ) :2025/07/29(火) 10:37:45 xwP2FK6ISp
むかし養豚さん呼ばわりされていた時にもダイエットや健康管理の重要性を指摘されてたよね


8 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/07/29(火) 11:39:17 bDupPH5EMM
血管は個人差大きいよな🤔
80歳でも全然問題ない人もいれば40代で動脈硬化によりアボンする人も…


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 12:35:13 FvYsYOD600
>>6
前に健康診断結果を公表してたと思うけど、糖尿、高血圧、高脂血症あたりは正常じゃありませんでしたか?

そういうのなくても加齢以上に血管老化が進むものかねえ🤔


10 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 12:41:28 I27U2tfA00
>>9
それらは正常ッスね

血管に何かあるかはわかってない


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 18:35:36 FvYsYOD600
>>10
頸動脈エコーとか血圧脈波測定とか動脈硬化の程度を診断する検査があるらしいっすよ。


12 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 19:32:47 I27U2tfA00
昔から、極端なことしか言わないなあ


13 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/07/29(火) 20:14:44 bDupPH5EMM
骨粗鬆症とか動脈硬化はいわゆる「サイレント・ディジーズ」だからな🤕


14 : 名無しさん (ササクッテロ) :2025/07/29(火) 20:28:10 DT5it6LkSp
 デブの糖尿病じゃない(随時血糖やHbA1cが基準値内)は肥満によるインスリン抵抗性を膵臓の酷使で何とかしてるだけだからどこかで膵臓が限界を迎えれば悲惨な未来になるんだよな


15 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 20:34:38 FvYsYOD600
>>12
無床診療所で外来で数分程度で受けられる検査ですよ。
それのどこが極端ですか?


16 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 20:42:37 I27U2tfA00
>>15
今まで生きてきて、聞いたことのない名称だったから、高度医療だと思った


17 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/07/29(火) 20:54:12 bDupPH5EMM
デブはまじで万病の元だよ
ほんと40越えたなら少しでも痩せる自助努力しないとシャレではなく本気でヤバイ😱


18 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 20:58:01 I27U2tfA00
前は110kg超えてたけど、今は100kgも行ってないから、さしてデブではない


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 20:59:56 FvYsYOD600
デブだと長生きできないと思ってたけど、直系尊属みてるとスリムな人は短命で大デブな人は長命それも100歳越えるような長命の傾向があるので、大デブになれるような内臓、血管の強さこそ寿命に関わるんじゃないかと思ってる。


20 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 21:04:49 FvYsYOD600
あと、代謝が低くて少量の食事で太る人のほうが代謝が高くて大量の食事でも太らない人より長生きの傾向。
運動する人より運動しないマッサージチェアにずっと座って本読んでるかテレビ見てるか昼寝してる人のほうが長生きの傾向。
全く一般論と異なる傾向になっている。


21 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 21:14:12 I27U2tfA00
>>19-20
そうだと心強いぜ


22 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/07/29(火) 21:40:09 bDupPH5EMM
100キロは大デブ?🤔


23 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/30(水) 11:03:45 cJV90ffk00
アラフィフ弁当配達員とかどうすれば…
炎天下でタイヤカスすすりまくって…


24 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/30(水) 19:51:52 FvYsYOD600
>>21
ただ、寿命は数字だから客観的に評価しやすいから議論されるんだろうが、短いから幸福度が低いかというとそうでもないように思える。
短くても密度の高い満足度の高そうな人生送ってそうだったし、だからと言って、長い人の人生が薄いかというとそうでもない。
要は主観で、良い人生だったと思えるか、じゃないかな。


25 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/30(水) 20:05:40 VbLYwgKk00
今39歳だ!www 年いったな・・・ 37ぐらいから急に年いく・・・www


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/31(木) 19:42:43 FvYsYOD600
>>25
何月生まれ?


27 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/31(木) 20:50:23 VbLYwgKk00
11月! 自分が40になるとか想像できなかった!w


28 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/31(木) 22:03:33 FvYsYOD600
>>27
先輩こんにちは


29 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/08/01(金) 00:18:52 bDupPH5EMM
40になったら50も60もすぐだよwww


30 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 08:50:02 FvYsYOD600
人生1日は長いが1年はあっという間って感じ。
10年前が昨日のように思える。


31 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 19:39:06 VbLYwgKk00
Y田病院に拘束されてから現在まで6年早い=瞬間できた!

10年前の2015年の出来事は遠く感じるのに、病院に拘束されてからが瞬間!

なんだが・・・ 呪われてるんかな・・・?www


32 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 19:43:45 VbLYwgKk00
36歳で綿棒で自障行為始めたから、38歳でつってもまぁあるんじゃないかな?

1時間半しか寝付けず散歩に出かけたときは池にダイブしたくなったわwww


33 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 20:16:55 I27U2tfA00
>>30
色々あるなー

光陰矢の如し、から脱却しないとな

それには、やはり実のある一日を過ごすことだ。


34 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 20:37:55 VbLYwgKk00
耳鳴りあったら言えない・・・w


35 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 21:05:03 FvYsYOD600
>>33
日銭稼ぎの時給労働者やってると実りある1日を過ごすことなんて無理だな。
君は実りのある1日を過ごせてるか?


36 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/01(金) 21:28:21 I27U2tfA00
無念だがNOだな


37 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/02(土) 09:07:54 8ttnpf9s00
2015は揚州が大学4年の時分?そんなむかし原始時代に感じるよな??


38 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/02(土) 11:33:11 I27U2tfA00
そうね


39 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/08/03(日) 10:51:56 K37t8a7sMM
結局ワシのように高校中退して蓄財に励んできた人間こそ正しかったってことよね🤔
大学通ったり就職したりしても40歳時点で「実りある」人生をゲットできる人はとても少ない…


40 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/03(日) 13:04:40 FvYsYOD600
統計とったら大卒のほうが高校中退よりは人生の満足度が高そう。
個人個人でみたらそうじゃないんでしょうけど。


41 : 名無しさん (オイコラミネオ) :2025/08/03(日) 15:29:02 w.SJa/VcMM
大半の低学歴はフリーターや半グレとして生きる人生ですからね😓


42 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/15(金) 10:01:04 FvYsYOD600
無気力じゃなければ人生の満足度は高いかなと思えてきました。


43 : <削除> :<削除>
<削除>


44 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/15(金) 20:08:37 FvYsYOD600
それも金次第で陰茎動脈再建術、神経移植、プロテーゼ埋め込みとか、2000万円もあれば海外ならできるらしいからねえ


45 : 名無しさん (オッペケ) :2025/08/16(土) 11:52:45 vFSXFPXoSr
詳しいですね。あなた自身はどんな美容整形手術してますか?


46 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/16(土) 12:44:04 I27U2tfA00
>>44
相変わらずの、外科医療への盲信


47 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/16(土) 18:22:00 FvYsYOD600
>>45
手術してないよ。脱毛だけ。


48 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/16(土) 21:35:29 ZbGzj1/I00
若くなくなるともうモテるとか豪華な食事とかどうでもよくなるよね


49 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/16(土) 22:25:23 FvYsYOD600
人によるんじゃないかな。
僕は若い女性に優しくされるとやっぱり嬉しいし、美味しいものは今でも楽しみたいよ。


50 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/16(土) 22:40:40 ZbGzj1/I00
私は体を壊しているからなあ


51 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/17(日) 16:41:00 FvYsYOD600
人によって事情は異なるよね。


52 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/17(日) 16:52:24 ZbGzj1/I00
ストレスからの糖尿病がね


53 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/17(日) 17:51:10 VbLYwgKk00
精神病院入院前は、精神薬1剤だったけど、退院後4剤に増えたから
長生きはできん。耳鳴りするようになってからあの世に片足ツッコんでるw


54 : 名無しさん (スプー) :2025/08/17(日) 17:59:50 j5VSTQgwSd
私も脳が壊れている


55 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/17(日) 21:47:36 VbLYwgKk00
長期前払費用に配点乗ってれば、長生きできただろうにwww

コレがガチの前払です!www


56 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/17(日) 21:58:00 VbLYwgKk00
簿記2級2回目で取得できてたら、絶対簿記1級目指さなかったと思う!w


57 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/18(月) 05:47:35 ZbGzj1/I00
簿記はいくらやっても駄目で空間認識能力がないからだと思う


58 : <削除> :<削除>
<削除>


59 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/18(月) 18:50:03 ZbGzj1/I00
58は何だったんだろう


60 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/18(月) 18:50:31 I27U2tfA00
林の荒らしッス


61 : 名無しさん (スプー) :2025/08/18(月) 19:51:17 ds/O5vL2Sd
嵐かあ


62 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/19(火) 18:37:55 ZbGzj1/I00
整形=努力


63 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/19(火) 19:40:25 FvYsYOD600
それは思った。ある自由診療を受けてわかりみが深い。


64 : 名無しさん (オッペケ) :2025/08/20(水) 09:41:23 uQ/a.LAsSr
自由診療って何受けたの?


65 : 名無しさん (スプー) :2025/08/20(水) 12:32:41 H9LQFukESd
頭が大きいから整形しても駄目😭


66 : <削除> :<削除>
<削除>


67 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/20(水) 18:18:51 cEsVYAnQ00
>>66
今から東大受けない?


68 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/20(水) 19:04:24 v0DBggI.00
ともクンの二の舞は勘弁😅


69 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/20(水) 19:06:34 cEsVYAnQ00
>>68
立教大は?


70 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/20(水) 19:16:28 ZbGzj1/I00
知的障害者と精神障害者
これはめちゃめちゃハンデキャップやな


71 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/21(木) 06:21:30 ZbGzj1/I00
自分はITも簿記も英語もいくらやっても無駄だとあきらめました


72 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/21(木) 06:45:36 ZbGzj1/I00
私は知的障害かな


73 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/21(木) 11:56:20 UuSocZW600
立教大観光学部の平均的な就職先ってJTBとか?


74 : 名無しさん (スプー) :2025/08/21(木) 12:34:36 tnCDOFAQSd
ヤマト運輸じゃね


75 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/21(木) 17:58:11 ZbGzj1/I00
JTBは無理だよ


76 : 名無しさん (ササクッテロ) :2025/08/21(木) 22:34:00 yPDhmNeoSp
>>73
大学側が実績としてアピールしている成功者の就職先にはJTBもあるが立教ではなかなか厳しいだろうな

【観光学部】
株式会社JTB
全日本空輸株式会社
日本航空株式会社
リゾートトラスト株式会社
星野リゾートグループ
クラブツーリズム株式会社
東武鉄道株式会社
株式会社帝国ホテル
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社
株式会社エイチ・アイ・エス
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
アパホテル株式会社
株式会社ホテルマネージメントジャパン
ANAテレマート株式会社
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
楽天グループ株式会社
レバレジーズ株式会社
国家公務員一般職
東京都庁
東海旅客鉄道株式会社
https://www.rikkyo.ac.jp/about/disclosure/career/


77 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 06:26:26 ZbGzj1/I00
ここに乗せるのは売りになっていると思われるところだから平均的な就職先ではない
地方の公立トップで東大に20人受かる高校でも280人は受からないようなもの


78 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 06:28:10 ZbGzj1/I00
慶應経済の最難関の就職先は日本銀行だが
日本銀行では慶應経済は最低の学歴で底辺扱いで
採用は多くて数人で女性が多いらしい


79 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 07:29:38 I27U2tfA00
そういうマッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズム≒ウィークネスフォビアの話には、あまり興味がない


80 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 08:41:48 FvYsYOD600
大手で派遣やってきた印象としてだが、東大、京大、一工卒は抜群に頭が良い人が多い。
慶應と早稲田卒は同じくらいで、慶應は人間的に余裕ある人が多い。
marchは抜群に頭良い人も割といる。
平均値として、march→早慶→東京一工って平均レベルが上がって行く感じで、トップクラスの個人はあまり変わらないのかなあ、と思った。


81 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 09:14:11 I27U2tfA00
>>80
偏差値55以上の大学において、上澄みがハイレベルなのは、前々から私が指摘してること
生ゴミMクソは、それを躍起になって否定していたが


82 : 東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ) :2025/08/22(金) 12:21:58 /f.HyKCAMM
>>79
そんなんだから結婚できないんだよ
やはり学歴、職業、収入は無視できない問題です
陽春も教師になれてたら今ごろ結婚してたはず


83 : 名無しさん (スプー) :2025/08/22(金) 12:34:57 rgELA8RUSd
ブラック企業で頭が良いと感じたのは早稲田の文学部の人だった
モテで職業とかは褒められても不快


84 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 13:17:13 I27U2tfA00
>>82
まあ色々ある。
私は私で、特殊性・特別性が非常に高く、特に大きな不利があるからなー
確かに教師になれてたら、とは言いたいが、「話す力」「聞く力」「見る力」にハンディがあるからね。

>>83
早大の文学部といっても、いくつかあるのだが

今の制度だと、文化構想学部と文学部のどっちかだな

前の学部体制だと、旧・第一文学部と旧・第二文学部があった

二文は消滅し、一文の後継が文化構想学部及び文学部だな

一部では、とあることを根拠として二文の後継が文化構想であるかのように言われるが、実態としては文化構想と文学部の両方とも、一文の後継だな


85 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 16:18:04 WKre4eEU00
立教出て中高の女子校教員になれたら勝ち組やな😀


86 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 17:48:37 ZbGzj1/I00
早稲田の文学部は就職が不利だから優秀でもブラック起業か公務員しかないってことかと


87 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 20:09:10 FvYsYOD600
なぜ女子校でないといけなかったのか。
共学校で女子生徒、もちろん卒業後に結婚した人、知ってるぞ。


88 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 20:11:24 FvYsYOD600
高校までは素質あるのに芋な男子生徒も多いので、少し身だしなみに気を遣えば女子生徒のアイドルになりうるのに。


89 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 20:32:53 ZbGzj1/I00
注意喚起ありがとうございます


90 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/08/22(金) 20:33:25 ZbGzj1/I00
人間の生物としての寿命は38歳


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■