■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【予想】石破総理は夏の参院選までには辞任すると思う

1 : 名無しさん (スプー) :2025/04/01(火) 19:39:41 pEjyv2hISd
このまま夏の参院選ボロ負けして辞任が一番いいけど、本人が一番それを理解しているので、夏の参院選までには辞任すると思う。


2 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/02(水) 03:26:26 I27U2tfA00
色々ありますね
私は立憲民主党の支持層かつ党員ですが、石破さんそんな嫌いじゃないです


3 : 名無しさん (スプー) :2025/04/02(水) 07:14:19 Tk8L4ymcSd
>>2
左派からの評価は悪くないでしょうね
右派からの評価は最悪みたいです


4 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/02(水) 10:19:54 I27U2tfA00
>>3
右派じゃなくて極右ですね、石破首相を叩いてるのは


5 : 名無しさん (スプー) :2025/04/02(水) 16:36:13 p5Bg4rkkSd
あとは辞めるタイミングと口実だな
自分じゃ参院選ボロ負けするんで辞めますは、さすがにおいおいってなるから、辞めるにしても何かしらの口実が必要になる
10万円問題もピーク過ぎちゃったしなー


6 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/04/03(木) 08:57:27 FvYsYOD600
石破氏のほかに少数与党を率いて政権運営できる人物が自民党内にいるかな?


7 : 名無しさん (スプー) :2025/04/03(木) 17:28:53 68cEUWlMSd
>>6
わからんけど石破よりベターな人はいるだろうからその人にやってもらうしかない


8 : 名無しさん (スプー) :2025/04/13(日) 22:53:11 8UM7wUAQSd
評論家が首相になると大変なことになるって今回でよく分かった


9 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/17(木) 14:35:48 I27U2tfA00
あげ


10 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 17:39:50 I27U2tfA00
立憲民主党が、食料品の税率ゼロ% → 一年後、食料品の税率を戻し、給付付き税額控除導入

との選挙公約を打ち出してきた。
コアな立憲支持層からは大ブーイング、避難ごうごうです。

減税ポピュリストの票をどれだけ奪えるのかな。

コアな立憲支持層が大ブーイングを飛ばしているということは、おそらく全体的に得票を減らしてしまう可能性があるってこと。
減税ポピュリズムの一派を構成、またはそれに屈したみたいな印象でね。


11 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 17:52:48 I27U2tfA00
私が立憲民主党を支持する最大の根拠は、「人権政策」です

日本の政党の中で、最も人権に対し強い態度で臨むのが立憲民主党です

自民党も結構、人権に強いところがあるので、そこは評価している。
公明は自民と同じかもうちょっと人権に強い。

国民民主党も人権をおろそかにはしてない。

維新も基本的には人権をおろそかにしていない。


人権をかろんじているゴミ政党は、参政党、日本保守党、NHK党、日本改革党とかです。


12 : 名無しさん (スプー) :2025/04/25(金) 19:08:46 ih5B.BRQSd
>>11
具体的にどういう点で?


13 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 19:52:26 I27U2tfA00
>>12
どの箇所?


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 19:55:54 FvYsYOD600
人権じゃなくてバラマキ福祉政策や😀


15 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 20:13:31 I27U2tfA00
>>14
そんな根拠はない


16 : 名無しさん (スプー) :2025/04/25(金) 20:45:42 ENunQz6YSd
>>13
すみませんでした。
自民党の人権政策で評価している点と、4党が人権を軽んじている点です。


17 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 20:54:48 I27U2tfA00
>>16
4党はそもそも極右なので、極右と人権は本質的に相反する、水と油みたいなものです。

自民党の人権政策としては、松川るい参院議員のデジタル暴力による人権侵犯に対する姿勢。
https://x.com/Matsukawa_Rui/status/1679607770725875713
他に、国光あやの議員も似たようなことを言っている。

自民党と言えば、2012年の生活保護費引き下げとか、片山さつき議員の発言が曲解や拡大解釈されている。

片山さつき議員は、そんなに反人権の政治家じゃないよん

自民党の前の改憲草案も、やはり拡大解釈されてたなー


18 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/04/25(金) 21:20:32 VbLYwgKk00
5万円給付してから解散してほしいwww


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/04/27(日) 17:37:04 VbLYwgKk00
石破茂様、5万円給付してください!それで最後の悪あがきしますからーw


20 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/04/27(日) 17:55:13 VbLYwgKk00
5万あれば漢方買えるわ、自習室の2週間コースも通えるw。


21 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/04/27(日) 21:30:50 FvYsYOD600
そしてハイパーインフレへ😀


22 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/05/07(水) 11:47:15 VbLYwgKk00
5万円支給お願いします!w


23 : 名無しさん (スプー) :2025/05/13(火) 05:50:34 DQcBqon2Sd
石破首相の政治資金問題
みんな、なんとかして参院選前に辞めさせようと必死だな


24 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/05/16(金) 18:37:11 I27U2tfA00
国民民主党が、いい感じで自爆してくれましたね。

選挙の二ヶ月+ 前だと、まだ挽回できる余地はあると思うが

このまま自爆状態維持してくれ〜


25 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/05/16(金) 20:42:50 FvYsYOD600
石破総裁の自民党が最もマシな選択肢になってる😀


26 : 名無しさん (スプー) :2025/05/17(土) 08:28:53 szpx8.0wSd
>>25
マジ?それはあかん
このまま石破で参院選いって自民には大敗北してもらわんと


27 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/05/17(土) 14:26:37 I27U2tfA00
自民が国民の敵ではないと思うけどな

敵は参政党とかNHK党よ


28 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/06/01(日) 08:20:12 rHx2816U00
>>1ですが、予想に反して参院選このまま石破首相でいきそうですね。さすがに選挙の直前にトップ交代させてる暇無いだろうし


29 : 名無しさん (スプー) :2025/06/05(木) 15:29:16 VvtiXN2wSd
内閣不信任案が出されたら解散するって


30 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/06/05(木) 17:00:22 I27U2tfA00
>>29
把握してます

自公は、歯車が嚙み合えば衆院過半数を奪還できると読んでいる。
少数与党の現状を継続するよりは、衆参両方の過半数あった方がいいに決まってるから。

ここにきて、石破内閣の支持率は底打ち反転してるからね

一日くらい前から、ダブル選がチラついてますよ


31 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/06/06(金) 22:17:10 I27U2tfA00
衆参ダブル選への引き金に? 内閣不信任案、苦悩の立民「うちは衆院選候補なんて全然足りていない」
6/6(金) 13:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/12012ae46638edb5fc87d00c16119f0f7d3c0ec7

ほら報道きましたやん


32 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/06/06(金) 22:24:55 FvYsYOD600
議員になりたい人はチャンスだな


33 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/06/18(水) 21:13:16 I27U2tfA00
《進次郎劇場で支持率反転》自民党内に高まる「衆参ダブル選挙をやれば勝てる」の声 自民党の参院選情勢調査では与党で61議席、過半数を12議席上回る予測
6/17(火) 7:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4af547fa7bf046c60353e15efc74ed3820ed313


34 : 秋奈 (ワッチョイ) :2025/06/19(木) 11:58:20 5/Ertz/w00
🌙 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル
初めての特別な夜、あなただけに贈ります──。👼「こんな秘密、誰にも言わないでね?」
恋愛じゃなくても、心はドキドキ。優しい手とぎこちないキスで、秘密の関係に溺れてみませんか?未経験風、恥じらい系、おっとり天然タイプ。初々しい彼女たちの柔らかな魅力に、心も体も蕩ける夜を。💰 安心の現金手渡しのみ。カードや送金のトラブルなし。「誰にもバレずに楽しみたい」を全力サポートします。
📞 当日予約、深夜予約もOK。
Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969 あなたの頭から離れない妄想、今夜ぜんぶ叶えます。
ご縁があれば嬉しいです。興味のない方はどうぞスルーしてください。


35 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/06/19(木) 11:59:34 I27U2tfA00
>>34
マルチポストはやめて下さい!
基本的に鄭徒均スレに書いて下さい
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1749033172/l50


36 : 名無しさん (スプー) :2025/06/23(月) 18:22:06 kRhnHNYUSd
都議選で自民党大敗北したって聞いたけどマジ!?


37 : 名無しさん (スプー) :2025/06/23(月) 20:46:40 tsbVlu1USd
石破首相が21時から記者会見、まさか辞任会見か!?


38 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/06/24(火) 03:12:33 I27U2tfA00
>>36
マジ


39 : 名無しさん (スプー) :2025/07/02(水) 18:00:45 R60o0Q6kSd
このまま石破体制で参院選やって、選挙後に引責辞任ですか?


40 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/02(水) 18:13:03 I27U2tfA00
選挙はバロットボックスが開かないとわからないけど、
自民党はあまり強気にはなれない状態っすね

私は東京選挙区で、塩村あやか再選絶対だから、彼女に投票します。
あわよくば、二人目の立憲民主党の参院当選が欲しいのだが。


41 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/04(金) 15:40:05 cEsVYAnQ00
石破さん何とか生き残った


42 : 名無しさん (スプー) :2025/07/04(金) 16:08:34 7k2ojVJUSd
>>41
そうですね。衆院選の後に死ぬかと思ってましたが、参院選まで生き残りましたね


43 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/12(土) 16:14:45 I27U2tfA00
投開票まであと8日だ!


44 : 名無しさん (スプー) :2025/07/12(土) 21:36:41 yEp4laMYSd
仮に『参院選で大敗して引責辞任』だとしたら、なぜ衆院選の時にそれをしなかったんだ?筋が通らない気がするが。


45 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/13(日) 15:44:50 I27U2tfA00
今週末に、中盤の情勢調査が実施され、来週の月か火に発表されてくるはず


46 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/13(日) 18:55:31 FvYsYOD600
惨敗したところで野党優勢の国会を運営していく力は他の誰にもないのではないだろうか🤔


47 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/15(火) 08:52:16 CUEgkG6200
野党のデキが悪いので大負けはなさそう


48 : クラウド (アウアウ) :2025/07/15(火) 12:11:44 5OmaBHqsSa
いや自民党大負け情勢だよ(-_-;)
石破さんも関税片がついたら退陣かと(-_-;)


49 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/15(火) 12:46:13 I27U2tfA00
https://note.com/kirik/n/n2e5c696d250f

この記事が、今回の参院選における、ロシアの偽情報攻撃を大変上手く言語化してますね。
記事の文字数は8千字程度だが、集中して読む価値がある。

私は2022年頃から、明らかなことをいう者を「中露の犬」と呼んできたのでありますが、それは割とアタっていたということです。

思い起こしてみれば、2023年の夏の、松川るいさんと今井絵理子さん(ともに自民党参院議員)のヤツも、裏でロシアが糸を引いていたのでしょう。
岸田政権を叩く動きも同じ。


50 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/15(火) 12:47:53 I27U2tfA00
日本国国民の分断について。裏で手を引いている勢力(中国ロシア等)による非軍事攻撃により発生の可能性大。同胞に危害を加えんとする日本国内テロリストとの対峙の必要性について。米合衆国では、実際に米国内テロリストが国内テロを既遂させていますため。
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1300.html

↑ こちらは2021年8月の私のブログ記事です。

文字数は6千字くらいです。


51 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/15(火) 12:51:30 I27U2tfA00
2023年の防衛白書にも、「認知戦」「ハイブリッド戦」については、明白に脅威として記されてきたのに、
日本は自由主義国家だから、未然に防ぐのが難しかった。


52 : 名無しさん (スプー) :2025/07/15(火) 18:06:16 yhgGIe7USd
>>47
そんなことないだろ。何をもってそう思えるのか疑問だわ


53 : 名無しさん (スプー) :2025/07/20(日) 15:40:09 GgNE2LEASd
いよいよ、参院選当日ですね。なにやら明日会見するそうですね


54 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 15:51:39 I27U2tfA00
個人的には、自分が応援している政党の議席数よりも、
自分が思い入れがある議員の個人議席の方が受かることを希望している


55 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 19:05:36 VbLYwgKk00
給付金くれるし、自民党でええやん!w


56 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 19:25:51 I27U2tfA00
自民は数年前から、敵視はしていない


57 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:08:21 VbLYwgKk00
立憲微妙やのに議席予想増やしてきたぞ!?維新と組んだら政権とるんとちゃうん?

俺の2万がーーーーー!wwwwwww危ぶまれる生命〜www


58 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:13:43 VbLYwgKk00
参議院と衆議院合わせて政権って決まるんだっけ?
まぁ衆議院では圧倒的に自民でしょ!


59 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:15:09 I27U2tfA00
出口調査では、塩村あやか氏の当落は出てこないな。

これは開票センターに持ち込まれて、開票が進んでこなければ判定できないだろう。


60 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:28:19 I27U2tfA00
国民民主の牛田まゆ、想定よりも強かったな


61 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:31:57 VbLYwgKk00
自民が取らないと、俺の生命が危ぶまれる〜

耳鳴り無くす党ってあったら真っ先に投票するのにwww


62 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:39:56 I27U2tfA00
投票所での投票終了→車で開票センターまで輸送 が終わり始めたころで、
ここから開票スタートする感じだと思う


63 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:43:33 I27U2tfA00
府中の開票スタートは、以下の時間らしい

📍府中市の選挙開票センターは、府中市立総合体育館です。所在地は東京都府中市矢崎町5-5で、開票開始時刻は21:00とされています。
もし他にも選挙関連の情報(期日前投票所や投票所など)を知りたい場合は、気軽に聞いてくださいね。選挙制度や投票率の話題も掘り下げられますよ。


64 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:45:36 I27U2tfA00
🕘江東区の開票開始時刻は20時50分です。開票所は**ホテルイースト21東京(東陽6-3-3)**の多目的ホールで行われます。
もし開票の様子を見学したい場合、江東区の選挙人名簿に登録されていれば参観も可能です。選挙制度や開票プロセスについても気になることがあれば、ぜひ聞いてくださいね。


65 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:48:16 VbLYwgKk00
立憲と自民で迷うな〜w


66 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:54:56 I27U2tfA00
渋谷区も千代田区も、20時50分みたいだな

そして、票が出始めた


67 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 20:56:11 FvYsYOD600
辞任したところで、少数与党を率いれる手腕がある人はいるのかしら?
総選挙やって過半数確保しないと状況を打開できないだろうけど、難しいでしょう。
結局、石破氏が続投するしかないんじゃないかなあ。


68 : 名無しさん (スプー) :2025/07/20(日) 21:04:19 78z5hjzcSd
>>67
こうなることは分かりきっていたのに、なぜ参院選を石破のままで行ったのか。
衆院選でボロ負けして、参院選でもボロ負けして、この責任は相当重いぞ


69 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:32:12 FvYsYOD600
>>68
トップを替えても惨敗の結果は変わらないと自民党内部でも思ってたんじゃないかなあ😀
仮に高市が総理総裁だったら保守本流の支持者の票が立憲、国民に流れて自民惨敗の結果は同じだったと思う。


70 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:36:06 I27U2tfA00
立憲民主党の東京選挙区としては、
塩村あやか氏の方がおくむら氏よりも上に来るはずで、もっと差があると思ったが、
思いのほか、差が小さいな。

塩村あやか氏は、消費税ゼロを選挙戦の間に一切、強調しなかった。
おくむら氏は、食料品の消費税率ゼロを強調していた。

有権者は、相当消費税にイラついてたのかなぁ


71 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:36:14 VbLYwgKk00
今回、選挙いってないけど、誰がやっても同じ党に1票入れとくわ〜www


72 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:38:28 VbLYwgKk00
>>70
揚州さんは、自民or立憲どっち派なんですか?w


73 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:44:15 I27U2tfA00
>>72
立憲だけど、自民を敵視してない


74 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:45:10 VbLYwgKk00
>>73
俺と全く同意見です。ありがとうございますw


75 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:52:00 I27U2tfA00
音喜多キモス


76 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:56:53 FvYsYOD600
>>70
天引きされた残りの手取りからさらに支払うっていうの、頭にくる💢と思う😀


77 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 21:57:31 FvYsYOD600
>>75
音喜多さん支持してませんでしたっけ?


78 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:03:28 I27U2tfA00
>>77
維新に身を染める前ね。

いや、維新が悪だというつもりもないんだが、
その後の音喜多の素行に問題がある。

やっと手にした参院議員の議席を放り出して、衆院鞍替えで比例復活できないくらい惨敗したのに、また参院にトライしていること。
上記は単なる価値観の問題だが、決定的なのは、NHK党とつるんでいること。これは看過が難しい。


79 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:15:30 I27U2tfA00
塩村あやか氏は、若干順位下がってたけど、5位まで上がってきたぞ!
2%や!


80 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:19:00 I27U2tfA00
塩村あやか氏が、次点に0.6%のリードをつけたぞ!


81 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:20:38 I27U2tfA00
塩村あやか氏が、次点に1.3%のリードをつけたぞ!


82 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:30:16 I27U2tfA00
塩村あやか氏が、次点に1.8%のリードをつけたぞ!

4%だ!


83 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:31:58 I27U2tfA00
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国民民主党のおくむらに、当確つきやがった


84 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:32:36 I27U2tfA00
但し、国民のおくむらは7位当選の可能性もまだある?


85 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:36:15 I27U2tfA00
塩村あやか氏、次点へのリードが2.6%あるのに、7位なの?


86 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:36:46 I27U2tfA00
リードは3.0%に拡大


87 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:47:16 I27U2tfA00
開票18%で、まだ塩村あやか氏がリード1.4%あるんだよな

どうなのっと


88 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:47:57 I27U2tfA00
開票19%で、リード1.5%だ


89 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:55:57 I27U2tfA00
これはちょっと、かわされるかな〜

最低合格点での合格はできたな。


90 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 22:58:46 pl517k3Q00
>>84
ないです。
国民奥村が6位(5位もありうる??)です。
7議席目は自民、武見と立明、塩村の争いですね


91 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:01:19 I27U2tfA00
23%だが、まだ0.8%のリードがあるな。


92 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:01:51 I27U2tfA00
>>90
了解です。残念ですね〜〜


93 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:07:22 pl517k3Q00
塩村さん、7議席目で当確です。


94 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:07:32 I27U2tfA00
塩村あやか氏、当確つきましたね。

8位とは差があるように見えたが。

ただ、票数は開票終了時点まで追っておきます。


95 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:08:27 pl517k3Q00
おめでとうございます👏
しかし、自民だけでなく立民も都民に嫌われましたね。反財務省が民意ですね


96 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:10:47 I27U2tfA00
>>95
そうですね。
立憲の支持者からは、SNSにて
「欲張って二人目を出したのは、最初から悪手。総括が必要」

との指摘が上がっていますね。数時間前から。


97 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:10:53 FvYsYOD600
塩村は選挙区じゃなくて比例区で出るべき人だよな。
AV新法、悪質ホスト問題追及などでは最強硬派で女性の人権擁護の点は感情論ではなく制度設計で勝負できる数少ない議員だ。
女性支援を看板にしてるだけの人たちとは一線を画す。


98 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:11:54 I27U2tfA00
音喜多wwwwww

たけみけいぞうさんを交わして、地味に8位に上がってきてやがる


99 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:13:22 I27U2tfA00
>>97
どうだろうね。色々な見方があるが。

選挙区で当選してから議員キャリア実績を重ねて、そこから比例に移行っていう手法もあるんだろうけど、
それやると、立憲以外の有権者からはボロクソに叩かれる可能性が高いかもしれないな。


100 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:16:23 I27U2tfA00
開票36%まできたけど、塩村あやか氏はリードを0.8%に拡大しましたゾ


101 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:22:24 I27U2tfA00
共産党の田村委員長、声が枯れてますね。

日本の政治選挙すべてに言えることだけど、17日だか14日の間に、政治家に声出させ過ぎなんだよな

あんな過密日程で毎日、絶叫してたらノドつぶれますって
ドモン・カッシュの声優の関智一さんみたいにな!


102 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:25:45 FvYsYOD600
東京都選挙区は、もはや政策ではなく心の癒やしを求めるセラピールームになったように思える。
無理して高騰した不動産に手を出した中間層の不満が大きいと思う。
物価高とローン地獄で家計が火だるまになってるんじゃないかな。
減税や外国人排斥など実効性に疑問符がつく主張に群がるその姿はもはや宗教にもみえる。
とにかく誰かが「お前は悪くない」と言ってくれればそれでいいんだろ。
そんなメンタル・デトックスの場に、制度と理念で勝負する塩村文夏のような人権派が出ていっても、まるで説教臭い先生みたいなもので、支持が集まるはずがない。
女の人権なんて語ったところで、今この瞬間、カネの問題をどうにかしてくれるわけじゃないしな。


103 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:28:39 I27U2tfA00
>>102
東京選挙区の最終票数が確定してから、細かく返答するわ

塩村あやか氏は、開票44%時点で、下に0.6%のリードをつけ、上は0.3%差を追ってるぞ


104 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:32:13 FvYsYOD600
>>103
読み捨ててくれて結構です。
かなり皮肉めいたものなので。


105 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:33:43 FvYsYOD600
塩村氏のことは>>97に書いたように高く評価してます。


106 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:39:14 I27U2tfA00
ここからは、%っていうより票差で行ってみようかな

塩村あやか氏は、上を捕まえるのはちょっと難しそうだ。
下の国民奥村が、1万票+ を追ってきてる。

開票49%で、塩村あやか氏のリードは10001票だ。


107 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:39:50 I27U2tfA00
いや8001票w


108 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:41:11 I27U2tfA00
んー、5000票くらいまで詰められてるやん

クラウド氏のいう通り、これは7位かもね


109 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/20(日) 23:44:05 I27U2tfA00
残念!
逆転されましたね 

3年後も、塩村氏が再選を問われる選挙に、ママと2票を入れよう


110 : 名無しさん (スプー) :2025/07/21(月) 07:43:20 lfpOiz52Sd
5chで塩村あやかが叩かれまくってるな


111 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 07:59:06 pl517k3Q00
>>90
国民奥村さん、5位でしたね。(ドヤァ)

塩村さんは7位。そして東京トップ当選は大楽勝で鈴木大地さん。

参政は出口調査に期日前が含まれないことから20時時点で実態以上に強く見えただけでしたね。

立憲弱すぎますね🤔


112 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 08:23:41 I27U2tfA00
>>110
塩村さんは、女性政策が強いから、あのBBSにいるような中高年♂からは特にウケが悪いんだろうな

>>111
そのようですね!
今回のこれを教訓とし、塩村さんがまた再選を問われる3年後には、立憲は東京選挙区に二人目を立てず、塩村さん一人に票を集中させていくと思います。


113 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 08:31:30 pl517k3Q00
>>112
ただ東京で一人しか通せない、て共産と変わらんですよね。それで立憲いいのかって話で


114 : 名無しさん (スプー) :2025/07/21(月) 08:42:05 lfpOiz52Sd
>>112
心強い応援団だね☺️


115 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 08:56:04 I27U2tfA00
>>113
そうですね。それは仕方がないですね。
中道左派政党は、今は「守りのフェーズ」に入る時です。仕方がない。

>>114
何の話っすか


116 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 09:35:03 I27U2tfA00
ヒゲの隊長(佐藤まさひさ氏)が落選してるやんけ!!!!!!!!!!

私は立憲民主党の固定支持層だが、隊長は応援してたのに!!

自民党のメディア出演、渉外をこれまで注力的に任されていたのに、なんで隊長が落選するんだ??
自民党支持層からの、隊長への支持はあまり強くなかったのか?


他に、杉田水脈も落選か。

Far Right層が自民党から離れていることの証明なのかな。


117 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 09:59:50 I27U2tfA00
アカンやつや

自民で、鈴木宗男が何故か開票終盤で異常に票を伸ばして、12議席目に入っちゃってる?


118 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 10:26:48 FvYsYOD600
アカンすか?
マトモな保守本流政治家と思いますよ。


119 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 10:31:10 I27U2tfA00
>>118
日本をロシアに売る手合いの、どこが保守本流


120 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 10:47:23 FvYsYOD600
>>119
現場主義、ドブ板的な点は保守本流政治家そのものですが外交姿勢は極端にロシア寄りですね。


121 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 12:46:28 g6exvBVY00
>>117
あー、ロシアのスパイ、受かっちまったかー、隊長が落ちて??ありえねー怒


122 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 12:49:36 g6exvBVY00
てか陽春さんとかなり政治的立場が近いですね、私は野田はどうしても好きになれないのですが汗岸田さん推しです笑


123 : クラウド (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 12:54:30 g6exvBVY00
配達員は聞くまでもなく参政か保守だろうなwww


124 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 13:53:10 I27U2tfA00
>>122
そうですね。

あと私は、立憲が「人権に最も強い」政党だから支持しているのであって、野田代表の裏金連呼とかは、特に共感してないですよ。
自民党の人権派議員も、好きですよ。

Xでは、立憲はいたずらな自公への攻撃は控えるべきとも言ってますね。
https://x.com/Take_ADHD_ASD/status/1945768673765183690

今振り返ってみれば、安倍も特に人権軽視してなかったし、ガースーも岸田氏も、石破首相もマイナス感情持ってないですね。
自民党では、小野寺五典氏、そして今回落選した隊長、国光あやの氏、松川るい氏、今井絵理子氏とかも好きですね。

3年後では、松川氏と今井氏は再選を問われますね。塩村あやか氏とぶつかる選挙区ではないが。


125 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 17:59:51 I9RIjzgM00
参政党の躍進にはワラタ
国民民主は党首が玉木でなければもっと躍進出来たのに…

ところで行列の北村弁護士が参議院議員になったね


126 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/21(月) 18:07:31 4C9JEYUg00
>>125
玉木が東大法だからって嫉妬してんの(・∀・)


127 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/23(水) 14:31:38 VbLYwgKk00
また岸田さん、首相なりそうやねーw


128 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/23(水) 17:27:15 toTSCj0600
玉木より古川推し

東大法は一緒だけど


129 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/23(水) 17:28:01 toTSCj0600
>>126
東大医だから嫉妬する必要がないね
ま、法学部の方がコスパいいなあと思うけど


130 : 名無しさん (スプー) :2025/07/24(木) 16:48:05 o2nWRW8oSd
最近また辞任するしないで揉めてますね・・・


131 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/07/24(木) 17:43:17 toTSCj0600
辞任する→辞任させられる

政局といい、テレビ局、医局、美人局といい、局がつくものはことごとく馬鹿馬鹿しい


132 : 揚州 (ワッチョイ) :2025/07/29(火) 21:08:12 I27U2tfA00
参院の東京選挙区っていうのは、比例に近い。全国の縮図なのだ

塩村あやか氏がなんとか蓮舫の贈り物で7議席目を確保できたのであるが、蓮舫の贈り物がなけりゃ落選してたのっさ

福井県の有権者数が66万人で一人の参院議員を送り出すのに対し、東京都の有権者数は1100万人くらいおり、6人送り出しても7人送り出しても、未だに福井県よりも一票の価値が軽い。(一票の格差問題)

そうはいっても、大きな選挙区で6人も7人も当選者を出すとなると、必然的に全国比例に似てくるよね。それを踏まえると、立憲の勢いのなさが如実に露呈した。

ちなみに次回の衆院選がある場合、当然に国民も参政も、東京30区に候補者を立てて来るだろう。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■