したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

トモくんスレ【2023・3本目】

70東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/08(土) 19:58:47 ID:eqyymjpIMM
>>68
日曜?
日曜祝日は確かにスピード落とさないと捕まるよ

71名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:00:43 ID:NUoDqYEY00
70
曜日は有給だった記憶だから、たぶん月曜だね
まー低い確率だけど、お巡りさんが張ってる道もあると思うよ。

72東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/08(土) 20:02:28 ID:eqyymjpIMM
>>71
仙台とか東北はなんか捕まりやすいと聞いた気がする
都内や神奈川はプラス20まではOK
それ以上出してるのもいる

73名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:03:55 ID:8r8z/kgc00
>>72
だからプラス20まで上げていい根拠は?
お前法学部出ているんだからリーガルマインドあるんでしょ?

74名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:03:56 ID:NUoDqYEY00
しかも、そのお巡りさん、若い女性だったから、ともくんの価値観なら、メスに罰金の刑にされたら爆切れするんじゃない?
(止められたのは男性、反則切符の説明は女性×2)

75名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:04:26 ID:ezPazy0g00
まあFDは営業用なのは警察もわかってるから
威力業務妨害になっちゃうと困るしね

76名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:06:00 ID:ezPazy0g00
>>72
前橋もそうだお

77名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:06:18 ID:8r8z/kgc00
逃げたトモ
情けない奴だ

78東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/08(土) 20:06:23 ID:eqyymjpIMM
ちなみに私も50km/hの道路では60km/h台前半です

79名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:07:19 ID:ezPazy0g00
Uターンで交通違反は?

80名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:08:19 ID:NUoDqYEY00
FD的に反則金喰らうのは痛いよねぇ
オレ氏も15kmで、1.2万だったし
日の売上に大ダメージw

81東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/08(土) 20:10:27 ID:eqyymjpIMM
>>79
Uターン禁止のとこではもちろんしないよ
Dio110で軽いから歩道が青になったときに手押しでUターンしている

82名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:10:45 ID:8r8z/kgc00
>>78
お前の実体験はいいから法的根拠を言ってください

83名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:17:03 ID:bw/dMsVE00
車がブンブン走っている道路でバイクで車線変更とか怖そう
知らない場所に行くと一方通行出口とか時間制限で入れないとか、標識をきちんと見ないといけないね
トモくん切符切られたことある?

84名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:18:08 ID:ezPazy0g00
青梅街道などは危ないね?

85東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/08(土) 20:20:32 ID:eqyymjpIMM
>>83
免許取り立ての頃、右折禁止(直進)の標識を見落として切符切られたことはある

86名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:22:15 ID:ZVrjJpSg00
トモくん環七通り走ったことある?バイクで?

87名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:22:38 ID:8r8z/kgc00
>>85
法的根拠はまだ?

88東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/08(土) 20:24:36 ID:eqyymjpIMM
>>86
毎日のように使ってますよ
比較的メインの稼働エリアだから

89名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:25:54 ID:8r8z/kgc00
>>88
法的根拠はまだですか?
そうやって逃げてきたんだな人生から

90名無しさん (アウアウ):2023/04/08(土) 20:33:53 ID:wB81j9dASa
>>41
医者なら3時間だね

91名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:46:48 ID:bw/dMsVE00
トモくんがせっかく書き込みしてくれてるのに
医者医者うざい

92名無しさん (アウアウ):2023/04/08(土) 20:50:10 ID:wB81j9dASa
>>91
ど底辺同士傷の嘗め合い笑ったw
お前絶対無職か非正規だろw

93名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:54:28 ID:ZVrjJpSg00
トモさん堀口さんみたいに0から1を生み出した
creativeな人間になるにはどうしたらよいですか

94名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:56:42 ID:ZVrjJpSg00
シェアサイクルを利用するUBERの配達員さん
https://ameblo.jp/yukitanoyonkoma/entry-12797225229.html

95名無しさん (ワッチョイ):2023/04/08(土) 20:58:54 ID:ZVrjJpSg00
トモくんみたいに川崎から東京都南部へ電車で移動して
レンタルバイクで稼働するから稼げるんやな

96名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 08:15:53 ID:7cDWJfXg00
トモに粘着している奴が本当に社会的にエリートだとしたら粘着する理由が全くわからん。
所属組織はエリートだけど内部で落ちこぼれて弱者を叩きたいとか?

97名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 08:54:44 ID:pl517k3Q00
>>96
お前らゴキブリ、無職、俺様勝ち組とバブルスライムがアークデビルにいきり散らかしたら無視されるより殴られそうだろ?

98名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 09:21:15 ID:N99CvKBc00
>>92
開業医が5000万とか言った時点で引きこもりだな、と思った

99名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 10:50:16 ID:oU0Gi8.wSa
開業医は年収1500万円くらいの人が多いらしいね
もちろんピンキリだろうけど
オレの知り合いは美容系の雇われ院長で2800とか言ってた

100名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 11:49:49 ID:N99CvKBc00
2500万が平均

101名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 13:30:06 ID:KbdhGf16Sa
>>98
2500万は安いなw
開業医の場合、医療法人の理事長報酬を申告してるんじゃないか、医療法人にいれてる分ゼロカウントはないだろ

102名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 14:09:57 ID:lQL3.5qwSa
開業になると腕があるように見えるか、人当たりがよいか、というポイントと訴訟リスクも出てくるから必ずしも良いわけではないかな

103名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 14:11:21 ID:lQL3.5qwSa
身内に医師何人がいるけど、研究がしたいからバイト医してるやつもいるし、医師のメリットは年収というより寧ろ働き方を選べる点だと思うな

104名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 14:21:17 ID:Hj5C61b200
医師の資格持ってるけど、大学の準教授や教授やってる人たくさんいるね
教授になれたらいいけど、準教授で長くやってる人をみるとかわいそうな気がする
上司から研究業績取られたりもあるみたいね

105東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/09(日) 14:22:47 ID:ClACZZFoMM
>>104
お前が持ってる訳ないだろ(笑)

106名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 14:42:12 ID:pum0iQuU00
なーんだやっぱ医師に劣等感あんるじゃん( ´_ゝ`)

107名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 14:45:26 ID:Hj5C61b200
>>105
あいかわらず国語力ないヤツだな( ´_ゝ`)プッ

108名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 14:45:31 ID:wXDCFqtESa
医師の周りは医師が多いと思うわ
メリットがわかるから、周りに医師を勧めるんだろね。このへんは議員と一緒

109名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 16:03:15 ID:j6ycTNcM00
離散蹴ってる防衛医大卒や慶医蹴って愛知医科大卒の医者がいるけど
話してみるとどこの医学部でもやっぱ医者は医者医学部卒は頭いいよ

110名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 16:10:18 ID:PxqFu5kc00
理2ならともかく理3の入学辞退は大騒ぎになるぞ
同じ医系で蹴る意味がないしな

111名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 16:13:42 ID:wXDCFqtESa
個人的には、日本の最優秀層が基本的には医師に流れるのはどうかと思ってる。防諜をしっかりとした上で、最優秀層がエンジニアやベンチャーに流れるようにしないと、日本の衰退は止まらないだろね

112名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 16:18:58 ID:wXDCFqtESa
あと、優秀層が日本になかなか残らないよね
大学の同期でオレと仲良かった人達も1番優秀だったやつは海外、2番目も国連にいるからね…
3番目が、3大キャリアでマネージャーしてる(国内)

113東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/09(日) 16:22:20 ID:ClACZZFoMM
>>111-112
そこら辺全部間違ってるよ(笑)
無職行き遅れは本当に100%間違ってるよな

114名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 16:23:25 ID:wXDCFqtESa
113
既婚会社員だけどw

115東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/09(日) 16:32:15 ID:ClACZZFoMM
>>114
犯罪的に頭が悪い

116名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 16:37:57 ID:wXDCFqtESa
無職、行き遅れ、頭悪い、じゃなくて論理的な反論が出来ないのかにゃ?w

117名無しさん (バックシ):2023/04/09(日) 16:44:33 ID:s3klPkGgMM
>>115
お前は道路交通法違反をしようとした犯罪者

118名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 16:53:46 ID:pum0iQuU00
今日も安息日?
3.4万の低週給じゃん(゚∀゚)

社会の戦力外通告者は、食料を運ぶしかやらせてもらえないってのに、サボったらだめだよ(笑)

119名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 17:21:21 ID:j6ycTNcM00
離散蹴って防医は在学中から30代サラリーマン並みの給料が貰えるから
慶應医蹴って愛知医は愛知なら実家から通えるから

120名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 17:32:15 ID:PxqFu5kc00
は?防衛医とか防衛医以外受からなかったやつしか行かないんだが
自衛官として任官義務があったりで働き口が制約されるし、優先度が低い
そもそもあれは秋に入試あるんで練習台という位置づけな

121名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 17:37:09 ID:PxqFu5kc00
入試統計見れば理3辞退なんてそうそういるわけがないことはすぐ分かる
バカはネットニュースで勝手に早合点するだけ 
何でバカなのにそういうのに関心あるのかも謎だが

122名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 18:48:39 ID:Hj5C61b200
本当にいるみたいね。ドラゴン桜を読んで理IIIに合格したとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a77b8bddcd69f039e16221be9135c1ca26e387

123名無しさん (アウアウ):2023/04/09(日) 19:06:31 ID:feNT6.lsSa
まぁ特殊な例っていっぱいあるやん?
離散けり、防医
文一卒、FD

124名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 19:32:08 ID:PxqFu5kc00
https://wasedamental.com/youtubemovie/6633/

何か変われるかもしれないと自衛隊への入隊を決意したとのことですが、なぜ自衛隊だったのでしょうか?

基本的には僕の偏差値レベルだと都心の医学部というと、東大は受からなかったと思うので、そうすると医科歯科か慶応かという感じでした。

お金の問題を考えると慶応は高いししがらみが多そうだなと思いました。
地方の医学部もしがらみが多そうだなと思いました。
防衛医大はタダだし、しがらみもなさそうで、あと軍隊というのもなんか面白そうだなと思って、結局、医師免許があればどこでもいいと思っていたところもあったから、自衛隊でした。
あと、フィールドワークみたいなものに興味があって、入っていって自分が変わっていくことも面白そうだなと思ったというのはあります。


自分の学力で行ける医学部は東大は無理で医科歯科か慶医って本人が言うとるやん
理2蹴り防医で決まりだろ

125名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 19:40:15 ID:PxqFu5kc00
理2から医学部は進振りで行けるので矛盾しない(医学科とも書いてないから猶更)
進学する気ないけど現役の時滑った東大にリベンジしに行ったとかそんなとこだろ
東大蹴れば話題性は出るから、投資としては成功してるな

126名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 20:10:53 ID:Hj5C61b200
書き方が曖昧でよくわからないな。あえて話題性のためにそうしてるんだろうけど
でも、慶應医入れるなら、東大向きの人なら理III合格もありえないとはいえない

127名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 20:52:03 ID:eoYa5Ma200
この人の当時は理3の定員80人
前期で医科歯科に逃げる時点で無理がある
というかそれじゃ慶医も受からんやろ
ドラゴン細井と同じで
イキりと話題作りのネタに理3と慶医持ち出しただけでは

128名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 20:54:24 ID:eoYa5Ma200
いや精神科医の方は理3とは言ってないんだったな
ややこしいって

129名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 21:05:55 ID:8r8z/kgc00
長谷川は去勢すべき

130名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 21:54:03 ID:8r8z/kgc00
あのゴミ逃げたな

131名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 21:57:48 ID:8r8z/kgc00
あのクズはもうこっちには来ないみたい

132名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 22:55:15 ID:PxqFu5kc00
https://hatawarawide.jp/nama/230105-1

――医師を志したのは、いつごろのことですか?

東大に落ちて浪人生になってからです。浪人初期は「東大に落ちるってことは、それほど頭がよくないんだな」とふてくされて、あまりやる気が出なかったんですよ。それで漫画『ドラゴン桜』を読んだら今までまったく知らなかった勉強法が書いてあって、『ドラゴン桜』を片手に勉強しましたね。おかげで東大の理科一類にも防衛医大にも受かり、防衛医大を選びました。




理1蹴りなのに別のインタビューで理3蹴りを匂わせた理由は何だろうね?コンプ?
バカが騙されるから紛らわしい自己紹介は自重してくれや

133名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 23:07:53 ID:j6ycTNcM00
ん?
理一は医学科に行けるの?
医学科以外行くきないのになんで2月の末まで粘るの?

そう考えるとやっぱり離散だろ

きみは早稲田クリニックへGO!GO!GO!!

134名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 23:09:48 ID:j6ycTNcM00
>当時は終身雇用の時代で、会社員として成功するかは入社した企業に依存していました。入社当初は順調でも、途中で経営がうまくいかなくなって吸収合併したり、倒産したりするかもしれない。だったら医大で医師免許を取って、自立したほうがいいだろうと考えました。

益田医師は何歳やねん( ;∀;)
若く見えるんだけど(*^^*)

135名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 23:42:05 ID:PxqFu5kc00
繰り返しになるけどさぁ
こういう日本語読めないバカってなんで東大とか医学部に興味あるんだろうね?w

136名無しさん (ワッチョイ):2023/04/09(日) 23:45:50 ID:PxqFu5kc00
とりあえず理3蹴りではないという予想は合ってた
どこかのホラ吹き中年のおかげで読みが正確になってるのを感じる!
感謝しねえとな

137名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 01:54:57 ID:j6ycTNcM00
――東大を蹴ったり勤続義務がある自衛隊を辞めたりと、益田さんが周りに流されず自分軸で選択できる理由は?

もともと人の目を気にしないタイプで、地位や権威なんて、さほど価値がないだろうと考えています。医者として出世するよりも、患者さんが治ったほうが価値がありますよね。「医局の中で一番になった人」よりも「患者さんをたくさん診て治した人」が偉いに決まっています。

ただ、こうした考え方は立場や環境によって左右されやすいです。僕だって大きな病院に勤めていたら「出世したい」と思うかもしれません。でもそういう場所にいないから求めないんです。周りの価値観に左右されて苦しいなら、環境を変えるのは非常に有効なアプローチだと思います。

138名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 01:55:37 ID:j6ycTNcM00
いかにも離散蹴りって感じだわな

139名無しさん (アウアウ):2023/04/10(月) 02:04:06 ID:oU0Gi8.wSa
理1合格で慶医受かるレベルなら、もう1年浪人したら理3も受かれたかもね

140名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 02:45:46 ID:j6ycTNcM00
東大医学部医学科の教授の多くは渋谷区松濤に住まいを構える

141名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 02:56:53 ID:PxqFu5kc00
――東大を蹴って防衛医大を選んだ理由はなんだったのでしょう?

東大を卒業して、一流企業に入るよりも、資格職として医師になった方が良いと思いました。


底なしのバカが理3蹴りにこだわってて草 日本語読めない💩は恥の上塗りはもうやめようぜw


>>139
慶医受かってないのに蹴ったと言い張る某美容外科医のように
その見積が誇張だという可能性があるなぁ

142名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 04:44:18 ID:j6ycTNcM00
口だけ理3w

143名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 06:05:13 ID:8r8z/kgc00
ジジイが12時起き
ラジオ体操でもするのか?

144名無しさん (アウアウ):2023/04/10(月) 08:30:26 ID:oU0Gi8.wSa
不思議なのは東大医学部からノーベル賞が出ないことだな
京大医学部なんか本庶先生や山中先生みたいに画期的な研究成果を出しているのに
優秀な人が基礎研究に行かないからかな?

145名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 10:04:13 ID:8r8z/kgc00
チビでデブでバカで童貞で無職

この時点でやばい奴だな

146名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 10:57:27 ID:8r8z/kgc00
週2しか働かない肉体労働者
舐めてるの?
てめーは月2休みでいいんだよ

147名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 11:44:50 ID:j6ycTNcM00
からかい上手のマキは東京都内南部でUber Eats、出前館、menu、Woltやれよ
うまく組み合わせれ年収600いくよ

148名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 11:48:20 ID:j6ycTNcM00
>>111
それらの仕事に就くのが理3にはいるより難しいからだろ
プログラミング一つとっても趣味ではなく職業
としてやってくのは東大入るより難しい

149名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 14:11:27 ID:I27U2tfA00
>>144
入学試験の配点

150名無しさん (ワッチョイ):2023/04/10(月) 19:55:40 ID:Hj5C61b200
>>144
東大と京大では研究室の文化が違うからね
京大はキチガイのように研究をするけど、東大教授は文科省などとのつながりで
研究業績と関係なく研究費が入ってくるから、ガツガツする必要がない
関西の先生方は実力でグラントを取るしかないから、必死で業績を上げる
その差かな

151名無しさん (バックシ):2023/04/11(火) 01:45:57 ID:RYm5Y3tkMM
東大医学部はノーベル医学生理学賞どころか前哨戦扱いのラスカー賞すらも0なのは不名誉だね
ざっとこのような理由が考えられる
東大医学部は医者村の縄張り争いに近すぎる(悪い意味で慶医がライバル)
東大の前期教養課程は使いもしない外国語の勉強で鮮度の高い脳を鈍らせてしまう
専門分化が遅くおまけに医学に専念しない者が多い(マッキンゼーの採用説明会に何十人も参加)
卒後医者にならず(ルシのようになれていないものも含む)受験指導などのショボい仕事で飯を食ってるやつ多数

152名無しさん (ブーイモ):2023/04/11(火) 09:18:11 ID:MxINNeLwMM
>>151
牛豚は「医者にならず」ではなく、
牛豚はバカだから何度国試受けてもスベりまくって医者になれないんだよ。

153名無しさん (ブーイモ):2023/04/11(火) 09:19:35 ID:MxINNeLwMM
()内に、牛豚は医者になれないと書いてあったな

154名無しさん (ワッチョイ):2023/04/11(火) 12:50:38 ID:Hj5C61b200
研究者になるのは割に合わないので、ほとんどが臨床医になるのでしょうね
医科研なんかも薬学部、理学部や他大学から研究員が行ってるみたいだし

155名無しさん (ワッチョイ):2023/04/11(火) 23:15:07 ID:eTcSemUY00
そういうのはどの大学でも同じだろ

156名無しさん (ワッチョイ):2023/04/11(火) 23:40:10 ID:cYSluGq200
ジャガー横田の夫は慶應理工蹴りの杏林医学部卒で
箔を付けるために東大医科研行ったみたいやな

157名無しさん (ワッチョイ):2023/04/12(水) 00:27:06 ID:DjqrW7JE00
五浪阿修羅みたいな受験廃人が突出して多いとかもあるんだろうな
例えば医学部生で予備試験受けてるやつって
ほぼ東大生だしね
偏差値高いとこなら受験者いるかと思ったら
医科歯科には全然いなかった

158名無しさん (ワッチョイ):2023/04/12(水) 00:31:09 ID:DjqrW7JE00
法務省が統計採ってるから分かる
ほぼ阪大医レベルの医科歯科で予備試験受けてるやつは皆無 東大においてだけ見られる特異な現象

159名無しさん (ワッチョイ):2023/04/12(水) 03:46:02 ID:Hj5C61b200
でも、人によっては医師の仕事に飽きてきて、MBAを取ったり、司法試験を受けたりする医師もいるみたいね

160東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ):2023/04/12(水) 09:46:23 ID:zzWwLO/oMM
フーデリは出来る人は都心で週給20万超えてくる
厳密にいうと都心からズレてたりするんだけどね

161名無しさん (アウアウ):2023/04/12(水) 11:00:12 ID:nYQeyGI2Sa
東大法にはすごい人がいる→自分もすごい
不動産屋には稼ぐ人がいる→自分もすごい
FDには稼ぐ人もいる→
愛知には、、、→

トモくんってこの思考好きだよね

162名無しさん (ワッチョイ):2023/04/12(水) 11:14:18 ID:pum0iQuU00
なのに本人は40にもなって底週給の食料配達員というのが悔しくてしょうがないんだろうね。

絶望的に社会の中で能力値が低いだけなのに。
その辺の底辺女より週給低くて悲惨なことしてるしね(笑)

163名無しさん (ワッチョイ):2023/04/12(水) 12:25:52 ID:ZBkA1CPw00
レぺゼンがhiphopかどうかでryuzoと揉めて公開処刑をサンプリングした曲でryuzoをディスってたんだけどさ
公開処刑ってトモくん世代ど真ん中だったと思うけど当時のKJとzeebraの争いと今回のDJ社長とryuzoの争いどう思う?
てかDJ社長って立教卒なんだな

164名無しさん (バックシ):2023/04/13(木) 13:36:22 ID:s3klPkGgMM
40歳になって辿り着いたのが
食料配達員
運送業
FD
日雇い
フリーター

実質無職じゃねえかwww

165名無しさん (バックシ):2023/04/13(木) 13:45:04 ID:s3klPkGgMM
無職がよく堀口先生に嫉妬できるよな

166名無しさん (スプー):2023/04/13(木) 14:20:20 ID:w8hoA3T.Sd
あーだこーだ40年言い続けて、結果がこれなのホントに草

日本社会の下位何%だろうね

167名無しさん (アウアウ):2023/04/13(木) 14:25:22 ID:UWFzQqmUSa
お笑いネタを地でいくような人生wwwww

168名無しさん (バックシ):2023/04/13(木) 14:44:23 ID:s2T6jEyIMM
>>166
下位5%には入ってるんじゃない、友達ゼロあわせたら下位1%かも

169名無しさん (バックシ):2023/04/13(木) 17:32:06 ID:s3klPkGgMM
プロテクターつける意味がわからない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板