■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
トモくんスレ【2023・2本目】
-
トモくんを叱咤激励するスレです。
NG行為
・個人情報を載せないこと
・嘘をつかないこと
・オプチャに勧誘しないこと
投稿できない人
・無職の方
・童貞の方
-
おい!トモクン笑が投稿できないじゃないか!笑
-
>>3
これでアイツが名無しで書きこみしたら笑えるんだが
-
10浪東大が揶揄されるが芸人のタワシさんが東大挑戦しているのを見ると適性がないかぎり
何浪しても難しいと思うわ
-
まあでも東大法卒でフーデリやってるやつは超希少な人材ではあるだろうなw
東大法卒弁護士や官僚は腐るほどいるだろうけど
-
高齢で学歴を獲得しても無意味とは言えない(濱井さんや他)んだけどトモ君の場合は
性格とかも影響してうまくいかなかったのかね? 自営業も最初はめちゃくちゃうまくいってたらしいのに
-
バイクですら中古でしか買えない惨めな童貞ジジイ
-
どんないい学歴や資格を取っても、宝の持ち腐れになる人もいるよな
向いてなかったり、事件を起こしたり・・・
まあ、10浪東大法が宝といえるかは非常に疑問だけどね
価値的には、現役東大法の10分の1くらいかもね
-
・ぜひ私と結婚してください。
・私は東大法学部第一類卒です。
・40才童貞です。親には絶縁されてます。遺産は小屋二つしかありませんが、それも遺留分以外相続できません。
・仕事はフーデリ、つまり配達員ですが来年から宅建士として三河地方の不動産屋とで90才まで働く予定です。
・貯金は400万円(虚言)で、年収は200万円以下です。
・あなたにももちろん共稼ぎしてもらいます。私は一切家計を支える気はありません。東大法学部第一類卒の遺伝子がもらえるから当然だよね?
・妻は夫には絶対服従です。五障三従です。それが絶対的に正しい価値観です。
・子供は男の子しかいりません。
男の子には子役やバイトで家計を助けてもらいます。進学先は北大法か一橋商以上必須です。東大法学部第一類卒の遺伝子(略)(笑)
・ヘイトが世界を救います。これからは差別、いじめ、リンチ、優生思想が流行るようになります。浄土信仰を信仰しましょう。勝ち組家族の必須条件です。
・女の子は低学歴のまま育児放棄して特別養子にだします。それが日本のためですw
-
40歳職歴不詳棺桶住まい友人ゼロ童貞フーデリww
-
もう一回忠告しますが、
【投稿できない人】
・無職の方
・童貞の方
なので気を付けてください。
-
前スレより
しかしまあ、30手前同士で文1受けるか医学部受けるかでここまで差が開くとはねw
やっぱ医学部は利確ボタンとしては有能なんだな、と
-
>>11
トモクン笑が投稿できないじゃないかw
-
>>13
トモが万が一投稿してきたら
童貞でない証明書を提出してもらいます。
だってあいつ前のスレで他人に散々証明書出せと言っていたからね。
-
職務経歴書も提出をお願いしないとですね。
-
長谷川君は
811:東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/03/27(月) 18:24:59 ID:h670KHCAMM
>>809
医師免許証、卒業証明書は?
のように証明書がない人間を信用しないみたいです。
そのためこのスレではトモくんが証明書を提示しない限り書き込みを認めないことにしました。
-
長谷川は中古のボロバイクしか買えないんだから、もっとホラシゲに金送らせろや。何のために筋力鍛えてきたんだよオッサン。
-
>>16
なお自分は診断士合格、ネットショップ売上、開業医と契約してFP月収100万と虚言を繰り返していた模様。無論証明書などあるわけがない
-
ここは敗者の巣窟でつね
-
安西はいの一番にトモのこと無職っていうけど
じぶんが無職何じゃない?レスの多さ半端ないし
-
>>20
実はトモだけでなく安西対策にもなっている
安西(マキ)も証明書見せろよ
-
参加条件が厳しすぎたかな?
無職だらけなのか?
-
トモ来いよ
-
トモくんスレで、本人が書き込めないルールならスレ自体意味なく無い?
サンドバッグのないジムみたいなもの
-
証明書なしでいい会社に
-
理不尽な人生を強いた神
-
気取って斜に構えてる間に、誰からも遊びに誘われなくなってしまう。
それが中二病クオリティ。
-
>>24 バカがしきるとこうなるんだよな
-
>>28
てめえマキだろ?
-
ともくん!
職務経歴書の提出をお願い致します!
まさか、40で白紙はないよね、、、
-
トモくんは現在、騒音か匂いで困ってることはありますか?
私は埼玉狭山では半グレからの騒音プラス普通とは違うタバコの激臭に悩まされていました。
-
>>29 ガイジか?
禁断症状起こしてんじゃねえよ
-
>>31
騒音騒音うるさい
-
33
いや俺も騒音がうるさいし、逆に騒音がうるさいと苦情を受けたりする
つまり、被害者であり、加害者でもあるわけだ
残念ながら日本では建物の構造上、誰もが被害者にも加害者にもなりうるんだ
だから騒音で悩む人を誹謗中傷したりしてはいけない
-
>>32
マキはガイジ
-
へずまみたいに迷惑youtuberになればトモくんも本田翼似美女と結婚できるかも
-
ChatGPTすごいな。宅建士の重説なんかChatGPTと音声合成でできそう
宅建士は要らなくなるかもね
そしたら、ヤツは一生フーデリだな。それもそのうちドローンに置き換えられるだろう
-
あいつは大学受験の勉強とか単純作業しかできないからな
-
ろくな人生にならないと思ってたけど、40でFDだからな。
40年かけて中卒レベルwwwwww
あと、40年かければ高卒レベルになれるかも(゚∀゚)
-
今頃FD中かな?
-
携帯片手にクリックすれば、ともくん(40)が食料を届けてくれるのか(笑)
完全に使役される側でワロタ
-
>>24
それなwww
-
「お食事を持って参りました。」って、完全に下僕じゃん(笑)
-
稼げればいいじゃん?
FDは弁護士の平均年収より高いんだからな( ・ε・)
-
>>44
トモ?
-
お食事を持って参りましたwwwwww
-
>>39
公務員の再チャレンジ試験しかない
-
トモは召使いならぬ飯使い
-
プログラミングの知識なしで誰でもゲームが作れる
https://youtu.be/USjoBY1CD3o
-
フーデリやるくらいなら名古屋で学習塾経営したほうがいいだろ
-
>>48
うまい!
-
飯が使えるなら最強だよ
-
飯使いwwwwww
まさにファーストサーヴァント!
有言実行のおっさん
-
>>50
家庭教師やった時に、生徒からバカにされてたから無理やろ。
-
長谷川が得意な運び料理ある?
牛丼デリバリーなら任せろみたいなやつ
-
>>53
ファーストサーヴァントてのはフーデリで金持ちの飯(召し)使いになるって意味だったのかw
トモクン笑も面白いこというじゃないかw
-
>>31
井の頭くん改め、狭山の上奥富くんにしなよ。
-
糞底辺に、ホントとれえな。配達すらろくにできねぇのかよって思われてるんだろうな。
涙目になりながらも、東大法学部って旗をなびかせながら今日も食事をお届けするwww
どんな気持ち?(゚∀゚)
-
トモの友達か?
すえつぐチャンネル(復刻版)
3 週間前
32歳 中央大学法学部法律学科卒業 職歴なし
Uber Eats配達員月収8万 親から仕送り10万
保有資格 宅地建物取引士 行政書士 危険物取扱者乙1,3,4,5類
普通車免許 大型二輪免許
の僕はどうやったらまともな人生が送れますか?
-
もう手遅れ。一生フーデリ宅建士をやりなさい
東大法卒の40歳よりはまともな人生を送れるかもネ
-
>>59
こいつも救いようがないがこいつより8歳年上のアイツ
-
32でもキツイね。
いろんな資格を取った、取ろうとしてることからも不安だから色々と手を出すのもあいつに似てる。
そう考えるとアイツはもう生きているようで死んでるのと同然なんだなと改めて思った。
-
30代前半ならまだ大丈夫だろ
30代後半の安西爺といっしょにすんなや
-
>>59
32歳で
・資格をたくさん持っていても無駄であることに気づく
・ウーバーイーツでは一生働けないことに気づく
分かった?
-
>>59
トモくんにくりそつ
-
>>59
マジレスするなら医学部に入り直す、かな?
医者が嫌なら不動産会社に就職する手もある
-
すえつぐチャンネル(復刻版)
3 週間前
32歳 中央大学法学部法律学科卒業 職歴なし
Uber Eats配達員月収8万 親から仕送り10万
保有資格 宅地建物取引士 行政書士 危険物取扱者乙1,3,4,5類
普通車免許 大型二輪免許
の僕はどうやったらまともな人生が送れますか?
すえつぐとトモの共通点
・法学部卒業
・宅建、行政書士など資格を多数所持
・おそらく童貞
・職歴なし
・ウーバーイーツ+仕送りの二刀流(大谷ぶるなよ)
これが本当の「類はトモを呼ぶ」www
-
>>67
宅建と行書w
えふぴいとえいえふぴいも取らないとねw
-
>>67
法学部というより東大、早慶レベル文系やな 年齢や職歴とか
-
すえつぐは32歳か?トモは来月40歳
-
どうやったらまともな人生ってちゃんとどうにかしたいって、わかってるんだからなんとでもなるんじゃ。
あのおっさんは宅建で、座ってお茶でも出しとけば金儲けできるとかいう訳の分からない夢見ながら、食料を配達してるし(;^ω^)
-
ちょっと調べてみたけどすえつぐって人もロー入試受けてたみたいだな
合格したかどうかは知らんけど
-
兵庫高校→大阪市立大学蹴りの中央大学法学部らしい
skdさんと経歴似てるなあ 中央法は廃人養成校だな
-
クレイジーな経歴やね
同志社蹴って大阪市大はよく聞くけど、中央ごときで大阪市大蹴るのは風変わりな人だね
-
関東圏意外は国公立信仰が強くて、関西圏だと大阪在住なのに、関大蹴って和歌山大とかも普通にあるわ。
ただ、私立大の定員厳格化で今は少し違うかもしれないけどね
-
skdさんいわく昔の中央法は九州大蹴って中央法行く人もいたらしい
つーかこいつのチャンネルマジで胸糞悪いな トモくんのほうが数倍マシだわこいつよりは
-
すえつぐの下位互換は長●川
-
>>67
こいつ姥しかやってないからなんちゃってだよ
フーデリ界隈では姥が一番単価低いってのは常識
-
>>78
職歴証明書と童貞でない証明書は?
-
>>79
ネットショップ経営6年間やってる
-
https://imgur.com/sxvR2Kh
月収150万時代
-
電子タバコ、当たってたんだね
すごいね、ともくん
-
ネットショップ凄かったんだな
名古屋帰って東大目指す学習塾立ち上げなよ uberよりよほど可能性あるだろ
-
>>82
>>83
加熱式タバコね
当時はiQOSの転売やiQOS互換機で稼いでる人多かったんだけど、プルームテック互換機はまだ注目されてなかった
いわゆるブルーオーシャン
ヤフショも孫社長がテコ入れしてる時期で、ポイントバラマキで客が急増してた
-
>>83
学習塾は少子化で厳しい
参入障壁もないしね
宅建の塾・予備校ならまだ可能性あるが⋯
-
トモくんが無能っぽいのに高飛車なのは、
昔、まぐれで一発当てたのを引きずってるせいなんだね
今しか見てないと分からないな
-
その売上が毎月あると勤務医のちょっといい方の年収なるね
-
フーデリもそこそこ稼げますよ
トッププレーヤーには全然かないませんが、こうすれば安定してそこそこ稼げるっていうのが複数ある
-
>>86
ネットショップ参入するときも、1ヶ月間ひたすら勉強と研究しまくってセミナーにも色々参加しての結果だからマグレではない
>>87
あのあと流行りのOEMに手を出して60万で大量の不良品作って爆死→楽天出店で固定費激増でジリ貧になっちゃいました😅
-
私はしばらくフーデリをやりながら、フリーランス宅建士として少しづつ顧客を獲得していく方針です
-
学習塾は少子化でというけど今は中学受験が過去最高に盛り上がってるとか聞くけどね
地方は東京のブームが遅れてくるし愛知で中学受験専門塾を立ち上げればいいじゃんと思ったが
トモくんは中学受験経験はないのか
-
>>91
大学受験ほどは儲からないよ
親の所得がそこまで上がってないから
だから一昔前の大学受験予備校のようには金が落ちてこない
-
さらにいうと、中受はさらに参入障壁低い
大学受験より簡単だからその分教えられる人の数が激増する
-
大学受験だったら東大卒の先生じゃないと東大受験生は不安だとかあるけど、中受だったら開成卒で大学受験失敗した奴でもニーズはある訳です
大学受験より圧倒的に参入者が増えてしまう
-
>>94
童貞でない証明は?
-
すえつぐの半分以下しか稼げていない童貞
-
>>93 サピ偏差値50の東海落ちの雑魚がイキってて草
浪人出来ないからお前じゃ無理
-
>>93
今の貯金いくら?
-
>>97
東海中学なら特待生合格ですよ?
>>98
1500万超
-
>>99
証拠画像だせチビw
-
中受の算数、教えれる?
-
>>99 詐称すんな雑魚
-
>>94 こういう需要曲線供給曲線もイメージ出来ないカスを排除するため数学必修化の流れがあるんだろ?
-
>>101
オレ数3Cまでやってるからな(笑)
簡単すぎてやる気が出ない
-
>>104
なのになんでウーバーイーツで満足してるの?
-
>>104 解ける知能あるんならセンター物理ごときにボコられないから(笑)
-
104
そう?解法が結構独特っすよ?
オレも3Cどころかラプラス変換くらいまでやったけど、中受算数は別物だとおもってまふ
中受経験ない場合ね
-
>>107
当然大学受験の解放で解いてもいいんだよ😊
-
>>105
姥はそんなにやってないんだよね
Wolt menuのマイナー2社の比率が高い
-
でも、中受算数教えれるなら、いい求人ありますよ
-
>>108 数学できるなら算数できるは成り立たないのにね
そもそも数学出来ねぇしな
-
>>110
いらない(笑)
どうせ給料高くないから(笑)
ああいうのはコマ給高めにしてコマスッカスカにする手口だからトータルでは安月給
-
>>111
方程式使えば一発の問題をわざわざまどろっこしいことやってんでしょ(笑)
お遊戯レベル(笑)(笑)(笑)
-
しょせんお子様ランチ(笑)
東大法のチンカスにも及ばない( ´_ゝ`)
-
中学受験は親が富裕層多いからそれなりの金額とれるんじゃないの
-
>>113
宅配も中卒でもできるんだからお遊戯レベルやんwww
-
>>113 文系数学がお遊戯レベルだろ
理系に挫折した上それに10年かかった底なしのバカw
-
でも、食料配達人のですよね。
クリック1つで使われる気分は?
-
むしろお子様ランチも注文で運ぶんじゃないの?wwwwwwwww
-
すえつぐチャンネルとかいう奴は人生諦めてる感じあるけどトモくんは諦めていないのが強いよな
-
>>115
富裕層は逆に少ないんじゃないの?
和田秀樹もいってたけど、日本では年収1500万を超えると逆に子供の学歴が低くなっていくという統計がある
都会の中流家庭中心のレース
-
>>114
宅配やっているからアンチ相手に「ランチ」と言う言葉を使いたくなったのか?
高校時代にうんち漏らしたくせに
-
むしろともくんの方が絶望的に終わってるのにね。
単にアホなんだと思うけどね。
-
ルシファー批判でおなじみのテストステ論ってやつは、両親とも北海道から神奈川に引っ越してきて家にそんなに金なかったけど中受して麻布いったってブログに書いてる
-
所詮お子様ランチだといいながら、注文があればお子様ランチを運ばなければならないという。
完全にファーストサーヴァント(゚∀゚)
-
>>123
東大卒宅建士なので残りの人生楽勝です!( ´_ゝ`)
-
ひさつぐよりみじめな漢
-
>>121 全員参加の大学受験の方が貧乏人だらけで筋が悪いことも分からんのか?w
-
人生絶望的的なともくんに比べたら、まだなんとかなるかもね。
-
>>121
和田秀樹の父親も関西大卒のサラリーマンで、学歴的に出世できないから子供の教育に力入れたんだしね
-
>>130 それ、底辺配達員の目線で言うことっすか?w
-
>>128
中受の親はアラフォーでしょ
大学受験の親はアラフィフ
この5~10年は収入の差がかなり大きくなる
-
本当はもう、わかってるんでしょ(笑)
終わってるって(笑)
40でその日暮らしのフーデリしてるって最高にお笑いだよ。
資格なれべても全部廃業か会費払えず退会とか(笑)
社会の戦力外だから、せめてできるのが食料を運ぶぐらいwww
-
>>131
東京大学法学部第一類卒業
-
底辺配達員wwwwww
-
>>133
宅建あれば100歳まで現役で稼げるよ
-
それ、エフぴいも、診断士も、弁護士もパンツも、行書も、いってたよね?
-
底辺配達員にならなきゃいけなかった理由が、まだ分からないらしい。
マックの店員に怒られて、ちゃんと俺は資格を持ってる東大法学部だって泣きながら反論すればよかったのにねwww
惨め
-
>>137
実は行書もまだまだ稼げる
FPはどうかなと思うこともあるけど
選択肢が多いのが私の強みです
-
やはり底辺食料配達員になった理由は分からないようです。
-
>>132 メガバンク勤務30歳の方が地銀勤務50歳より高所得なんだが
マジでバカなんだなw
-
せめてuberしながらyoutubeで配達風景でも撮影すれば?
配達員系youtuberそこそこ数字とれそうやん
-
あの資格はこの商売はって言って、潰しまりくの、会費を寄付して退会するわ(;^ω^)
今は、マックの店員に怒られる底辺配達人(笑)
-
>>141
和田秀樹の父親はカネボウです(笑)
カネボウの窓際族
>>142
フーデリYouTuberは登録者数数千人がほとんど
-
トモくんが主張する中受経験者は出世しない論は岸田でひっくり返ったな
-
東大法学部、多数稼げる資格保有って旗でも作ってさ
それをなびかせながら、お子様ランチ運んだらいいよwwwwwwwww
-
>>145
開成の高入組なはずだけど
-
>>144 何か書けば反論出来た扱いなのは小学生までにしとけ
そんなんだから底辺配達員なんだぞw
-
岸田は開成高校から入ったのか 失礼
-
中島らも(灘中8位合格の作家)も父親は歯医者
俺の親父は、同級生でめちゃくちゃ馬鹿な奴が歯学部に入ったって言ってた
-
底辺配達員(40)
お父様は、悲しんでるでしょうね。
-
堀◯くんの会社に、コーヒーを配達しなきゃいけなくなったらどんな気持ちになる?(笑)
まぁ、受付で止められて本人には会えないだろうけど(笑)
-
父親は現役名大理だけど、どうも京大も狙える学力あったらしい
中学の試験で愛知県30位だったらしいし
明和は2番で受かったって先生に言われたらしい(クラスか学年かは不明とのこと)
-
>>153
ホラ吹き遺伝子が遺伝してるね
-
タバコ吸わなければ、ノーベル賞だったらしいよ。
バカ息子ともに、ホラ吹きレベルはノーベル賞級なんですよね。
倒産したネットショップのダンボール蹴っ飛ばされて、不仲になったんだっけ?
お母様は、これ以上家のお金を頼りにしないでってなかれたんだっけ?
-
元の頭は俺の方が上だと言いたいんでしょ?w
この10年で死ぬほど検証したでしょうにね
結果はチリンチリンヘィお弁当お待ち!だというのに
-
>>153
なのに息子はなんで宅配員なの?
恥ずかしくないのか?
-
>>157
東京大学法学部第一類卒業
宅地建物取引士
行政書士資格保有者
-
>>158
ひさつぐと同じやんwww
-
>>99
息を吐くように嘘をつくやつだなw
-
>>159
彼と私の違いはUターンカードがあるかないか
行書も宅建士も東京でやるとライバル多すぎで厳しいが、地方だとかなりのブルーオーシャン
愛知はまだまだ宅建で食える
-
ブルーオーシャンなのに廃業したやつとかいるわけないよな
-
>>136
・ぜひ私と結婚してください。
・私は東大法学部第一類卒です。
・40才童貞です。親には絶縁されてます。遺産は小屋二つしかありませんが、それも遺留分以外相続できません。
・仕事はフーデリ、つまり配達員ですが来年から宅建士として三河地方の不動産屋と働く予定です。100才まで稼げますw
・貯金は1500万円(大虚言)ですが、年収は200万円以下です。
・あなたにももちろん共稼ぎしてもらいます。私は一切家計を支える気はありません。東大法学部第一類卒の遺伝子がもらえるから当然だよね?
・妻は夫には絶対服従です。五障三従です。それが絶対的に正しい価値観です。
若くて美人でなければいけません。
・子供は男の子しかいりません。
男の子には子役やバイトで家計を助けてもらいます。進学先は北大法か一橋商以上必須です。東大法学部第一類卒の遺伝子(略)(笑)
・ヘイトが世界を救います。これからは差別、いじめ、リンチ、優生思想が流行るようになります。浄土信仰を信仰しましょう。勝ち組家族の必須条件です。
・女の子は低学歴のまま育児放棄して特別養子にだします。それが日本のためですw
-
>>161
それに、中大法はいいところだと思いますが東大法と比べるとさすがにね(*´・ω・`)⋯
こちらはHPで東大法卒をアピールできる強みがある
-
配達でアピールですか(笑)
彼の会社にコーヒー配達することになったら、どんな気持ち?ちゃんと配達はするよね?
スマホ片手でクリックされるだけで、拒否権ないもんね
-
彼は儲かってないでしょ⋯
うちはちゃんと儲けてる( ´_ゝ`)
-
配達するんですね(笑)
スマホ片手でこき使われるってどんな気持ち?
-
>>167
稼ぐが勝ち
-
じゃぁ、あのお医者さんは圧倒的勝ちですね。
所得に見たでしょ。
-
>>169
医学部詐称の人?
-
同級生しかも年下の会社に食料配達すなんて。
惨めだ(;・∀・)
-
結局、稼げてもいないし、やってることも食料配達だからもう自分でもわかってるでしょ(笑)
-
やっぱりワースト3のうち後ろ二つが慶應でハブられて
大学にいずらなくなった原因ですね。テニス野球ESS掛け持ちしてたけど
すべてハブられた(と感じた)から
https://youtu.be/U1YgtU9H-So
-
>>76
早慶レベルだから普通だと思う
-
>>173
新宿くんは慶應じゃなくないですか?
-
かんちがいだと思いたいけど
-
>>175
大学は3つ辞めてエフランを卒業してます
-
前にも言ったけど70年代公認会計士合格者日本一の大学、90年代外国語学部の中で偏差値日本一の大学、00年代文系偏差値日本一の大学
-
>>178
中央商→獨協外語→学習院文でしたっけ?
-
>>177
たまに変な人いるよね 陽春みたいだな 田辺けんゆうとかいう人もそんな感じだった
-
思うのは、民主主義ではダメだということ
私が最終的に東大に受かったのも、強烈な差別意識、選民意識があったからこそ
民主主義思想とか平等思想を信奉していたらこうはならなかった
-
>>179
慶應法法。面接50点時代
2011年のガチンコ医学部再受験のコメント欄に書いたじゃん。
誠意大将軍がなんで高二で慶應模試で144点、京大文系C取れたのに学習院文なのかWW
って返信してた時相当我慢してたんだからな
-
>>182
さすがに覚えてないです、ごめんなさい🙇♂️💦
そもそも将軍のブログは全部はチェックしてなかったはず
慶應法法がまだちょっと簡単だった時代に入学して中退したってことですね?
-
簡単な時代って随分前だな
-
私の姉は早稲田の一文だけど、あの頃の早稲田はまだ私学の雄で慶應に併願対決でギリギリ勝ってたはず
早稲田は直木賞や芥川賞作家の数がトップだから、一文は早稲田の中でも格の高い学部だった
-
慶應法っていつ簡単だったの?
俺が現役のときは既に私文キングとして君臨してたけど
-
>>185 文学部はカスとこき下ろしたり持ち上げたり忙しいやつだな
-
>>185
ドラマとか漫画で早稲田って昔多かった
-
>>183
医学部再受験の時に帯分数もわからない状態から0から医学部再受験と嘘ついてたけど
実は現役の時に東大受けてたから数にまでは勉強済みだったんだよね。だから
数にまでの知識はあってスウサンから始めたんだけど
いきなりスウサンから始めるのバカでしょ?と大将軍のコメ欄批判されてた
すべては演出なのに..
-
団塊の世代とかでは?慶應経済とは歴然の差があった>>186
関係ないけど今は映画や漫画とかTVも中高年向けだよな 若い世代30代以下は生涯独身半分以上、女の人もそれに近い
20代以下って人口が少ないからね 50代以上の生涯独身は3割近い
-
>>188
そうだね
80年代と90年代は早稲田=かっこいいのイメージだった
親戚中でもかなり話題になった
塾の友達に姉貴が早稲田受かったっていったらめっちゃすげーすげー連呼されたな
あの後そいつのオレを見る目が明らかに変わった
>>189
東大も受けてたんでしたっけ⋯
それはなんとなく覚えてるような⋯😅
-
>>183
あのときは井の頭くんっていう名前じゃないですよ!
ハンドルネーム正人って名前で活動してましたね
コメント欄の正人で慶應法学部探してもらえば書き込みどこかに出てくるはず
あと慶應法・法律学科は中退じゃなくて除籍です
トモクンに会った2017年12月23日当時は悪い評判がまだ削除されてなかったので
トモクンに検索されたらこまるので怖くて言わなかっただけです「早稲田2文受かったけど蹴った」と言ったけど
-
>>191
君に関係ある?
慶應は難しいって人気ってイメージはなかったかな
いつのまにかSFCあたりから慶應1強時・・トモくんが高校の時から慶應1強だけどまだまだ早稲田人気
広末が早稲田にいったからね だけど正直慶應1強というのは当時あった
-
>>192
したらば受験にいたよね?
-
したらばに受サロから将軍やトモくん、ニコニコなり移動してたからね 四六時中盛り上がってたし最高だった
-
>>192
大学3つ中退して、近隣住民と騒音トラブルで警察呼ばれた、か。
やはりいのかしら、精神病なのでは?
精神科にかかったことないの?
-
>>192
正人さんなのは知ってます
慶應法法は除籍ですか⋯
何かトラブルとか?
まあ色々ありますね⋯
-
トモくんトレーニングしてるか?
-
>>193
下の姉貴が早稲田入ったのはオレが中一になった年、つまり96年
まだ慶應より早稲田の方が上だったはず
-
>>192
実際にあった?
-
>>199
難しいけど人気ね
-
慶應1強時代だけど、最近はまた早稲田らしい
-
>>196
行ったことはあるけど何もなかった
いまはあるかわからないが小平市美園町の精神科医
病気じゃないからもう来なくていいと(来る必要ないと)言われたな。
納得いかないから西東京市のささ総合病院にも行ったことあるけど、大学何度も中退してるからストレス溜まってるだけじゃないの、病気じゃないからと一蹴された。
-
トモくんは地元には帰らないの?嫌なんかな
-
地方旧帝大行けるのに、わざわざ早慶行くのはプライドが高いというイメージだわ。
ジモティーの評価は、旧帝大>早慶だし
グローバルな就職や同門の人数から、文系就職は、早慶が地底に圧勝だけどね
-
友達は、現役時
慶應○早稲田○京都✕で浪人を選択したし、関東圏とその他では考え方が違うと感じるよ
-
>>206
男と女でも違ってくる
関西人の場合は下宿代+私立の学費で経済的にキツイから早慶下げの価値観が出来上がったという面もある
愛知の国公立主義も同じ
-
>>206
地方はそうだよ OSPとかエール出版で偶に旧帝や横国、千葉蹴り早慶とかいたな リアルで聞いた事はないが知っている人が出ていているんだな、って身近に思った プライド高い、裕福な人だと思う そもそも受けない
英検準1級取って旧帝も知っているけれど国公立しか受けていないとかだし 早慶は英語ゲーム、特に慶應は
だけど地方だと国立大学、地元や旧帝志向だからね
ぶっちゃけ、田舎の地元国立落ちたら地元Fランとか多い 地方のFランには優秀な人が多い 公務員や準1級やTOEIC800over,900もいる
首都圏なら城西大学にもそんな人はいた 埼玉や都内から通うらしいんだよね
-
>>208
英語や資格取得者はまれだよね 天然記念物
-
田舎の人は私立は早慶だろうと国立に行けない人って認識があるからね 国立蹴り早慶なんて少ない
-
207
ともくんちは、お金持ちだったんだね
お姉さん、早稲田
-
>>207 東大なら分かるがその他は上京するまでの価値ねえわ
大学から早慶は養分
-
サラリーマンじゃない、商売はやっぱり水物で浮き沈みはあるよね
加熱式タバコで一旗上げたのは、やっぱり抜けた才覚があるんだと思います。FDFDっておちょくられたりしてるけど、頑張ってほしいな。応援してます
-
ちなみに姉貴は筑波蹴り
名大文は受かったか不明だけど、家出るって意思が強かったからハナから受ける気なかったんだろうね
筑波と早稲田なら早稲田いくのがギリギリ自然だし、国立を滑り止めに考えていたんだろうね
-
>>206
地元雑誌で東大に2度落ち1浪慶應法とかみたがそんな認識だよね 後は英語馬鹿、英語しかできない
受験英語極めた、帰国子女
-
>>211
資産1億のアッパーミドルだよ
>>213
ありがとう🙇♂️
-
>>216
またほらふいてるwあの小屋がどうやったら資産1億になるんだよw
-
トモくんくらいイケメンだとuber行った先で逆ナンもある?
-
>>217
だから大府にも土地持ってるから
大府の方が広い(90坪)
-
縁が切れた親族の自慢が多いな
他人なのにw
-
トモくん今月で40歳だけど豊富とかは?煽りとか抜きにして
-
YouTubeで観たが35歳限界説があったが若い世代20代以下が少ないから35歳以上も約3倍は求人が増えているらしいよ 70歳迄働らくとか変わっているからね
-
確かに、家自体は資産価値ゼロかな
でもあの土地は3,000~4,000万のはずだし、大府の土地も同じく3,000~4,000万
合計7,000~8,000万くらいのはず
おばあさんは株も数百万もってたし、父親も退職金や貯金など、合わせると確かにそれくらいいくよ😳
-
>>208
準1級は受かってなかった筆記だけとかだけど、トモくんみたいに大学受験は無双って感じだろう 資格試験だからね 受験レベル超えている
-
>>221
抱負はない
ただ、40代は仕事に集中すると決めてる
だから資格は30代までで一通り取り終えると決めてた
-
実家に揉み手ですり寄ったら相続額が増えるかもw
唯一の男の子だしね
-
>>225
20代,30代と変わらないね
-
>>225
やはり男性は中高年の方が圧倒的に稼げる
若いうちは貧乏でも学歴とか資格に集中した方が生涯収入が最大化される
私の生き方はかなり合理的だと思います
FIREなんて(笑)
青年実業家(笑)(笑)
-
お仕事より過疎掲示板でレスバする時間の方が長いていへんはいたついん
-
40になって何するかと思いきや、底辺配達員なのはホントに草www
それしか選択肢なかったんだなwww
-
40年かけてなんの資格もない中卒配達員達としのぎを削っているとかwww
-
こいつ週4日休んでて草
そんなんじゃお金たまりまへんわあ
-
トモくんみたいな奴いるんだな 32歳なの?今
トモくんは今月で40歳だけど
-
>>195
懐かしいいいいいいいい
ニコニコは受験当時宮廷医コンプで無駄に3年近く費やしたのがもったいない
あの頃はサロンもだけど受験板の医学部再受験スレもすごく活性化してたなぁ
里香みたいなコテいたけど、あの人は受かったんかなぁ
-
30代で仕事が無かったのに、40代になれば仕事が取れるものかな?
40代で仕事ができるのはそれまでの実績で信用がつき人脈もできて大きな仕事を任されるようになるからだと思うけどな
40代でゼロからビジネスを立ち上げるのは大変
-
32歳だったらまだぎりぎりなんとかなるんじゃないかな?ともくんみたいなけもの道しか無いわけじゃない。
採用の基準が低い小売外食サービス産業の中小ベンチャー→数字出して管理職→管理職経験をアピールしてまともな企業に行くのが、1つの再チャレンジルートだね
-
>>235
今までの資格のときも毎回そんな話なってたけど、本人は即独で大丈夫って言ってる印象
私的には営業職よりFD然り運送業向いてそうと思うけど、本人は営業職好きだからなぁ
-
営業ってのは女性的なコミュ力じゃなくて男性的なコミュ力でやるものだからね
-
だから女に営業は語れない
会社によっては営業職に女性は一切採用しないところもある
-
おばあさんも亡くなる直前は資産1億弱だったけど、今の家を建てた直後は夫婦揃って本当にお金がなかったらしい
確か70年代?くらいに建ててるはずだから30年くらいで経済状況が激変したんだね
-
>>240
ここからわかることは、人間は真っ当に働いていればどんどんお金が貯まっていくということ
歳を取ればとるほど加速度的に金は貯まる
-
そもそもうちはたまたま地下鉄の終点の駅ができて地価が跳ね上がったはず
1970年代にはそういうこと予想出来なかったと思います
-
仮に私が一生お金持ちになれなくても、「保険」があるからいいんです
学歴という保険がね
誰かにお金のことでバカにされても、「どうせこいつは一族に東大はおろか国立出てるヤツすらいないんだろうなー(笑)」と考えれば、少しは憂さも晴れる訳です😊
-
>>243
私が30代までひたすら学歴資格にこだわったのもこれが大きい
お金は増えたり減ったりするけど、学歴資格は一生モノだからね
東大法卒の学歴の価値は、今後数十年で確実に落ちるだろうけどなくなることはまず間違いなくないからね
-
子孫は未来永劫ですが、学歴は単発ですもんね。
誰も引き継いではくれませんし、誰も覚えちゃいませんね。
配達員では結婚も子孫反映も無理でしょう。
-
結果、底辺配達員という烙印を押された上に、無縁仏で訳の分からない連中とごちゃまぜになるわけか。
怖いね。
-
底辺配達員妻子なし(40)
-
ちなみにフーデリで週どれくらい稼ぐの
月100万いく人もいるということはトモくんも週10万くらいはいくの?
-
確かに。
実質額じゃなくて、直近1週間の証拠見たいね
-
>>245
子孫が未来永劫?(笑)
子供が子供(つまり孫)産まなかったらそこで終了じゃん
-
>>248
中堅レベルですね
-
>>250
それもあるから嫁探しは慎重にしてる
アホの子が産まれたらそこで血が絶えてしまう
-
>>252
茂の子(男児)はアホだったな
-
>>253
東大のヤツかい?(´・∀・`)
-
>>254
いや宅配員のチビ
-
公務員の息子
底辺配達員(笑)
なんか納得
-
確かに、アホの配達員は子孫途絶えるのほぼ確になったしね。
まぁ、でも、甥っ子いるからおじいちゃまも安心でしょう。
-
一週間の売上やっぱり証拠だせないね。
ごまかすと思ったら、案の定www
-
>>257
確かに
でも早慶の早稲田がまた再燃したように東大法もこれから価値が出てくると思うんだけど学歴って本人が好きな受験産業ぐらいしか役に立たないと思うんだよね もしくは新卒就職
東大じゃなくても取れる資格ばかりだ
-
マスパセよりは確実に稼いでるだろうな
同年代の東大卒平均よりも稼いでると思うよ
>>259
宅建・行政書士・FPは確かに全部中堅資格だけど、3つコンプしてる人は少ないよ
3つともあればとりあえず中堅資格コンプしたことになる
-
資産に土地などの不動産屋を入れるなら、首都圏に住んでいるファミリー層でも一億円持っていることになる家庭も普通にあるよ
2021年度の東京23区の新築分譲マンション平均価格は8449万円だしね
何が言いたいかというと、自分の努力じゃない親の資産を自慢するなということ
そして、トモくんの実家の金融資産はご両親が年金生活の今はだいぶ目減りしている
トモくんの仕送りもあったし
トモくんが頑張って自活するために働いていることは応援しているし、立派だよ
でも自慢はダメ 最高学府出ているんだから謙虚になったほうが尊敬されるよ
トモくんをおとしめる発言する人なんか無視したらいい
-
>>261
>2021年度の東京23区の新築分譲マンション平均価格は8449万円だしね
そうだけど住宅ローンあるから差し引き減るでしょ
マンションの価値は一戸建てほどではないにしろ目減りするし
下がらないのは土地だけ
-
>>262
巨額の住宅ローンあるからポートフォリオとしてはだいぶ悪くなるし、現実問題
うちはローンとかなかったからその点別格
-
愛知は一番お金が貯まりやすいみたいです
東京は一番給料高いけど、住宅ローンや私立の学費やらでそんなに貯金できないみたいです
-
確かに住宅ローンは負債になるね
でも、共働きで返したら自分のものになる
将来、少子化で人口減少することが確実だから土地も首都圏の駅近以外は土地余り、住宅余りで価値が下がって売るに売れなくなると思うよ
-
今、マンションが値上がりし続けているのを知らないの?去年は2割位上がった
マンションも戸建ても買ったときよりも高く売れるのは普通にあるよ
10年以上経っていてもね
だから、東京の大企業のサラリーマンなら1億円程度の資産を持っているのは普通
-
1週間の売上まだ?
早く証拠
-
>>265
愛知の不動産は東京より値上がりしてるよ(笑)
>>266
20年30年スパンでみれば確実に下がるよ(笑)
だいたいお前不動産の資格もってないだろ
門外漢の癖に
-
芦田愛菜も医学部狙ってるとか噂があったけど結局は法学部行ったからね(政治学科)
なんでも中学の時点で既に決めてたとか
医学部主義者は完全にハシゴを外された形です(笑)
-
>>269
楽だからだと思う 司法試験目指す人もいないし
-
法律や、経済は厳しい 政治学科って楽らしいからね コスパ最強
-
>>271
確かに政治学科は半分逃げですね
慶應の高校では文系一番人気らしい
一般入試でも私文トップだったはず
-
結婚に関しては、男は60で18の子と結婚する人もいるんだし楽観視している
男性優位の年の差婚の方が離婚率低いみたいね
-
うーむ😔
ハッセの年収は
東大卒39歳の大学非常勤講師くらいかな
それか任期付きの研究員
-
むしろほぼ結婚は無理だよね。
まだ希望抱いていたのが驚き。
宝くじよりも可能性低いのに。
一般家庭レベルに到達することすら困難
-
そのうち稼げるようになるよぉ〜
そのうち結婚するよぉ〜
変なキノコでも食べたのか?
40歳だよ、お前
-
>>269
父親サラリーマンだから私立医学部の学費払えないんでしょ
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a77b8bddcd69f039e16221be9135c1ca26e387
学費が無料というばかりか在学中に給料が貰えるという理由で東大理3を蹴って防衛医大へ入学した人
-
>>277
すでに稼いでます
だけど別に親が医師で開業でもないし芸能人だから必要性がない
-
>>279
前から予想していた 大抵そう言う奴は文系にいくか工学部にいくからね 高校が超進学校だろうがその後ただの人って多い 県立1位以下なら尚更
-
>>279
いつ売れなくなるかわかんないじゃん
-
>>280
文系に行ったら、コンサルか財閥系商社監査法人しか医師を上回れない
-
>>268
日本一富裕層が多いと言えば東京です。全国消費実態調査でも、1億円以上の資産がある世帯数は圧倒的ナンバーワンです。
もはやここまで来ると、都内でお金持ちが住む街をあげるだけでかなりの時間が必要でしょう。
23区で言えば、港区・千代田区・渋谷区・中央区・目黒区などが特にそのランキング上位を占めます。
その他、具体的な地名を挙げていくと、松濤、代官山、広尾、麻布、青山、赤坂、白金台、高輪、番町、銀座、田園調布、成城、自由が丘、青葉台・・・と、文字通り枚挙にいとまがありません。
東京に関してはこのようにお金持ちが住む街が全国的に見ても極めて多いです。
-
こういう馬鹿ってなぜ東大蹴り=理3蹴りと勝手に妄想するんだろうね(笑)
防医なら理2のやつも練習で受けるのにね
-
まあ、まともに受験勉強したこともないやつなんだろうが
-
>>282
不動産屋も医者より稼ぐよ!
>>283
東京は格差社会だから一部の金持ちが平均を引き上げているだけで中流の資産は名古屋より低い
中央値が低いということ
-
>全国消費実態調査でも、1億円以上の資産がある世帯数は圧倒的ナンバーワンです。
これだって総資産でしょ
都民が抱える数千万円の住宅ローンを考慮していない
-
東京は関西と違って古い家が少ないからいわゆる成金が多い
お金あっても借金もあるとか貧弱な地盤の家庭が多い
-
>>275
東大法卒だからな
何がなんでも結婚したいという女は大勢いる
-
>>289
てめえ働く気あるのか?
-
>>290
毎日働いてますが
-
>>291
嘘つけチビ
-
弁護士が凋落した今、東大法卒は宅建士が最強!
-
>>293
童貞はこのスレに投稿できないんですが
なんでルールを破ってるの?
-
宅建士は弁護士の2倍稼げる☺️
-
>>295
童貞は参加しないで下さい
日本語わからないのか?
-
アップした給与 2017年
自慢は東大卒 32歳
なんか過去の栄光にすがるオジサンって感じになってない?
-
弁護士は3日くらい勉強すれば宅建資格とれるだろ
弁護士は弁理士にもなれるし税理士にもなれる。会計士も科目免除で受験できてしまう…最強の資格
-
>>298
実際に弁護士は低収入に苦しんでますが(笑)
それに仕事やれないじゃん
弁理士のも税理士のも試験勉強してないから
-
>>297
2017年は過去というほどではないですね
-
税理士で稼いでる弁護士1人でもいますか?
弁理士では?
1人もいないんなら絵に描いた餅ですよねー?(*´・ω・)
-
引退します
後はオプチャ限定で
みんな匿名で参加できるのでどしどし来てね!😊
https://line.me/ti/g2/80drjOC6QAg_5EhJLhYjl-GsLx9NBKFJ3KtzLg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
-
>>302
てめえなんでルール守らないの?
-
本当に宅建とuberの方が稼げるなら弁護士なら誰でも宅建とれるんだからuber宅建士になるだろ…そんなこともわからないのかね
-
東大法卒宅建士⋯
最強だ😳
>>304
怖いんだろうね
もやしだから
-
トモくん見てると予備論文下位1%の理由がよくわかる
分析的思考、論理的思考が著しく欠如している
-
内定取り消しで問題になった不動産会社、「厚生年金適用事業所検索」で調べると社会保険に入れている社員2人なんだってね
不動産会社とかブラックが多いから、こういう検索で会社の現状調べたほうがいいね
不動産屋さんて海千山千で騙してなんぼのとこあるから、トモくんにできるのかな?
❨入社1週間前に大勢の内定が取り消された――。賃貸管理を手がけるという「ネクサスプロパティマネジメント」での、採用をめぐる複数の報告がTwitter上で波紋を広げていま、す。同社の代表を務める廣兼卓真氏(Twitter上では「ぼのぼのですよ」のユーザー名で活動)は3月31日、本件について、「お騒がせして申し訳ありません」などとTwitter上で謝罪しました。内定を取り消された応募者は20人以上におよぶとみられています。❩
-
>>304
給料が低くてもプライド高いから大学の講師なるひともいる
-
>>307
港区赤坂に本社⋯
都心の会社は実はお金ないとこ多い(笑)
この人たちも悪気があって内定取り消しというより単に火の車なんだと思うよ
-
違うと思うな。不動産が急に売れにくくなってきたから営業マンを増やす意味がなくなったんだろう
高額タワマンがパタっと売れなくなったと聞いてる
その辺りの市況の肌感覚は実務やってないとわからない
-
>>310
そういえば、節税目的の投資用マンション購入が規制されたって聞いたな
-
港区H口⋯(笑)
実情は火の車(笑)
-
40歳で職歴なし友達なしで独りアパート暮らし、今は日雇いウーバー配達員
その道を選んだのは自分のせいだけど、かなり辛そう
宅建士多分失敗するから、その時は運送業に行くといいよ
-
>>313
フリーランス宅建士に失敗はない!
初期投資ゼロなんで
-
普通の人の倍近く稼げるから全然辛くないよ☺️
むしろ欲しいもの好きなだけ買えて毎日楽しいです☺️
-
>>315
タワマンも車も買えず、女もいなくてよく楽しく生きられるな
-
>>315
ならバイク買えよ
ばーか
-
>>316
都心のタワマンより地方の戸建て(笑)
今のベストチョイスは地方の低層~中層マンションだね
タワマンは湾岸、川沿いで微妙にふべんよ
-
今年文二に受かったさんきゅう倉田は私の1学年下
20浪?受験期間は3年らしい
付属から日大理工建築卒の元国税職員
早稲田文系のたわしが5年間文三に落ち続けてるのみると、やっぱ元理系の方が優秀だわな
-
逆にタワマン高級車のセレブさん達は東大を買えるのでしょうか?
子供を国立の高学歴にさせられる?
-
内定辞退の会社の社員募集の動画見た?
最初から騙す気満々だよ
売り上げ20億、利益2.5億円、営業マンの最高年収は8,000万円とか言っていて、社員2人しか保険入れていない。
業務委託の契約して保険料払うのが勿体ないんだろうね
ちなみに堀口くんの会社は、被保険者の人数46人
厚生年金保険・健康保険 適用事業所検索システムは会社の規模がわかるね
-
>>315
40歳年収500万は平均以下だよ
-
数学とか数字に弱い人のやる学問は必ず宗教になってしまう
経済学でも経営学でも法学でも、ド文系がハマる学問はフェイクジューが教祖やってる新興宗教
数字で客観的に事実を把握する能力が欠如してるから
-
>>320
本当の金持ちは子供を東大に入れる必要がない
例えば、資産100億円の資産家が子供を無理に東大入れる必要はないやろ
子供の好きにさせるはず
-
>>323
マルクス主義経済学、新自由主義経済学、憲法学、ドラッガー経営学⋯
全部フェイクジューが作った宗教
理系的にみればめちゃくちゃだと分かる
-
>>324
でも皇族の方は子供を東大に入れたくて仕方ないみたいよ?www
-
そんなの3DKの貧乏家庭から皇族になった1人だけやろ
もともとの皇族は学習院がデフォルト
-
その人の父親も東大卒だし雅子様の父親もそう
皇族がやたら東大卒の一族と結婚したがるのは事実だよ
-
雅子様愛子様親子も一時期東大目指してるって噂あったしね
-
A家は結局自由恋愛で小室圭と結婚させたじゃん
次女も東大卒とはつきあってないみたいだし
-
その小室さんにも、学歴的に箔付けさせるために散々金出したじゃん!
一橋院にもいってたよねあの人(ちゃんと卒業したの?)
-
てめえ働いてこいよ
どうせタワマンセレブの前では媚を売っているんだろうがな
-
金があっても頭は買えないんだよね
外科手術で取替できないので
この点はトモ爺が正しい
麻生とか東大コンプエグい
-
>>333
麻生さんは親の方針で学習院エスカレーターだからね
親も子供も東大だからそれはそれでいいんじゃないの?
-
>>334
麻生さんは母方の祖父が東大だ(吉田茂、法)
-
10年遅れで東大入って40歳でウーバーイーツやる人生は羨ましいと思えないなぁ
-
トモくんは学歴は高いけど社会に出た経験が少ないから、普通の三十代、四十代の人が身につけている常識がわからないんだと思う
そこがトモくんのファンは心配で余計なお世話で助言したくなる
大きい買い物をするのに信用の無いフリーランスの宅建士に任せる人いないよ
大家さんとの交渉でエアコンつけさせたり、家賃や管理費で都合つけたりもできないでしょ
早く不動産会社で修業して安心させてくれ
-
>>337
フリーランスだから仲介やる訳ではないです
法律違反なんで
別の仕事があるんでそれをやる予定です
-
>>337
ド正論だけど年下の低学歴に罵倒される事にトモくんのメンタル耐えれないんじゃない?
トモくんが入れる経験年齢不問の企業なんてぼぼブラックだろうし
即独して失敗して宅建士は糞といつもの酸っぱい葡萄して、他の資格職目指して勉強
といういつものパターンを辿ると思ってる
-
それに安心って赤の他人じゃん⋯
今の私に安心させる必要のある人間なんていませんよ
-
>>333
学歴はお金で買えるよ
ハーバード大学なら800万円くらい出せば1ヶ月位の講座に出てハーバード大卒を名乗れる
東大もEMPプログラムを修了すれば、低学歴社長でも東大卒になれる
A宮なんか、タイで金で名誉博士号を買ってひんしゅくをかってるのは有名な話
-
>>339
宅建や原付免許すら連敗するほど頭が劣化したいま受かる資格がない。
強いていえば大型二種→トラックドライバーかな?
-
>>338
別の仕事=ウーバーイーツ
というかあれは仕事ではなく作業な
-
普通運転免許取れよ
やはり理系の方がぶっちゃけ優秀だよな
英語にしろ超進学校レベルや、英語特化型私立文系のどっちかだしな
-
>>341 文章読めてない義務教育の失敗作みたいな返しで草
-
340
全俺が泣いた
月並みだけど、子供作って両親を安心させてやりなよ。老いた母、ちっちゃく見えるでしょ
-
あと、子供を高学歴きさせることができるか?ってことだけど、IQは遺伝する確率が高いから、ともくんがIQ高いメスとくっつけば、だいたいIQ高い子供になるんじゃない?
-
>>346
5年以上会ってないからわかりません
近年は顔も思い出さなくなってきた
>>347
そうだね、賢い女性と結婚したいわ
美人とか性格いいとかは二の次
-
>>348
なら仕送り断わればーか
-
多少なりともトモくんに教育費でお金出してくれたんだから、感謝したほうがいいよ
-
人類首席ニキとしてブレーキングダウンに出ればもしかすると結婚できるかもしれんな
-
>>350
母親には出してもらったことないな⋯
そういうのに全く理解がない人
>>351
YouTuberは20代かせいぜいアラサーじゃないとね
-
母親「には」出してもらったことないな⋯
そういうのに全く理解がない人
→仕送り確定
-
自活してるならフーデリだろうが文句言われる筋合いないわな
ちなみに今週はいくら稼いでるの
-
パパに月いくらもらってるんでちゅかー?
-
どうでもいいけどすえつぐチャンネルってやつはいまだに司法試験受験生してるんじゃねえかな
専業フーデリで月8万しか稼がないなんてことあるのか?
-
>>356
仕送り10万あるみたいだよ
誰かさんと一緒
-
>>354
12万
-
週12万かって聞くと悪く気はないけど、年金や保険が重くのしかかるからなぁ。40から介護保険も取られるんじゃない?
-
>>358
口で言うだけなら誰でもできるよね
証拠出してよ
-
週12万って結構すごいな
週4日くらいしか稼働してないんでしょ
-
というか人類首席ならuberくらいの爆発的に人気のあるサービス開発したほうがいいんだけどなwww
-
>>354
まさにそうなんだよな
お金かせいで家事もやって自活しているのは偉いです
結局、フーデリとフリーランスの宅建士で生きていくってことですね
フリーランスは年金や保険や、退職金無しで苦労するだろうけど、定年ないしね
-
フリーランス宅建士はスキル蓄積するまでのつなぎだよ
数年後には当然事務所開く
地元で
-
地元はいいね
トモくんが苦労して東大卒業したって知っている人もいて信用もあるだろうし
土地もあるから、事務所建てられるね
楽しみにしています
-
不動産屋やるならとっとと始めたほうがよさそう
-
速独は無理
-
>>359
厚生年金とボーナスもないからねぇ
-
土地に賃貸マンション建てて家賃収入で暮らせばいいじゃん
1階に店舗を作ってもいいし
そこまでいい立地でもないのかな?
-
>>364
スキル蓄積→FD
-
90坪って言えば首都圏の建売住宅3件分だから、大東建託とかで賃貸アパートとか建てられるね
-
今は姉一家の家が建ってるので、45坪、45坪くらいで半分が畑だと思います
-
>>372
廃墟に住む姉一家
-
姉の家は真新しいよ
名駅通勤圏だし
-
>>374
ただしあの家の将来性を考えるとね⋯
旦那さん出ていっちゃったし子供は大学行けないレベルだっていうし
-
私は家から追い出されてよかったと思っています
追い出されたからこそ危機感がうまれて仕事や資格に本気になれた
あの家の人たちにも、健全な危機感がうまれることを願っていますが⋯
-
>>375
気になる 同じ学年? 下の姉は?
-
>>376
それはある 東大、資格、バイト
-
>>377
旦那さんは確か同じ学年、同い年だけど向こうの方が誕生日は遅かった
下の姉は数年前に千葉から引っ越して今東京に住んでるはずだよ
目黒かどっか
また引っ越したかもしれないけど
-
>>376
よっ粗大ごみ
-
>>372
それ、お前のもんになる確率ゼロじゃん、絶縁してるし、お前まじで遺留分請求分しか遺産もらえないだろw家にいくらあってもお前には関係ねーじゃんw
-
自分で稼ぐから無問題
東大法卒資格6個持ち
-
>>376
家から追い出された時の話聞きたいです
何て言われて出ていくことになったの?
-
1週間の売上証拠は出せないんだね(笑)
ほとんど休んでたもんね
-
危機感持った結果が、資格をもったFD(笑)
1週間の売上証拠まだ?
-
テスラがEVでコケてトヨタの時代がしばらく続くことになった
愛知にUターンできるのは私の強みです
-
>>386
追い出されたのに帰ってくるなよ
-
家を追い出されたってのは新情報だね
5年前くらい?丁度弁護士諦めた頃かな?
-
>>387
家には帰らんが土地勘があるんでね
-
>>388
あまり語ってないけど新情報ではないはずだよ
-
知立駅は高架化でだいぶ変わったらしい
愛知にはまだまだ発展する地域があるはず
-
1週間の証拠はだせないんだね。
あれだけ、証拠出せ出せって人にはもとめるのに。
理由は、単に稼働日数が少なくて、掛け算して盛ってるからね。こんなに稼ぎ少ないって思われたくないだけ。
底辺配達員
-
名古屋育ちのお前が刈谷の土地勘なんてないだろ?
では聞くが
①おすすめのカフェは?
②おすすめの風俗店は?
③おすすめの墓地は?
言えないだろばーか
-
実際稼ぐやつは東京なら100万ちかく稼ぐみたいだね
-
刈谷・・イメージないわ
-
追い出されたってやばいね。
それ、家族親族ですらもうお手上げの状態だってことでしょ。
それは困るよ。社会に迷惑をかけるなら、家族が責任持ってほしいわ!
-
地方郊外のホモソーシャルなサイレントマジョリティが真のエスタブリッシュメント
都会の奴らはニセモノ
-
>>394
都心Woltで毎日3万以上稼いでる人や、
去年の12月に都心menuで100万以上稼いだ人がTwitterにいる
-
>>397
政界で力持ってるのも山口(長州)中心に広島・福岡系の政治家
-
大府の姉は介護職だから、離婚してからは収入少なくて苦しんでるみたいだ
正直ちょっと勉強嫌いな人だったからな⋯
-
いるとか稼げるじゃなくて、あんたの「1週間」の売上の証拠は?(笑)
絶対出さないね。
なら人に証拠を求めちゃだめだよ。
そんなんだから追い出されるんだよ。
-
姉は介護職
弟は底辺配達員wwwwww
大変だ(;・∀・)
-
前に出した
https://imgur.com/a/7DldDkh
-
>>397
お前刈谷や三河のホモソーシャル笑なローカルコミュニティー全く無縁だろw
-
>>402
介護とフーデリ姉弟かw
遺伝子がw
-
>>403
これWoltの方は消費税分1.1倍になるんで、
10,972×1.1+6,242=18,311.2円
が日給になります
-
>>406
この画面、どう読み取ればいいの?
計算の仕方がよくわからん
-
あふぃとか転売はもうやらないの?
iphone転売とかブランドスニーカー転売
-
今、テレビ東京で家ついていっていいですか?10周年記念で元慶応大生キャバ嬢の話やっていた。大学はすぐやめて、ガンになってて
5年後に再訪したら、大阪でナンバーワンキャバ嬢になったあと、一念発起で一ヶ月の勉強で宅建受かって、25歳の現在は昼の仕事で不動産屋で働いていた。宅建試験って合格率15%ぐらいだから、不動産屋の社長も「宅建受かったら使ってあげるよ」って言ったら、本当に受かって来て優秀でびっくりしたって言っていた。キャバやっていたぐらいだから、接客もとても上手だったよ
-
ブランドスニーカー転売は儲かるかもね!
抽選に当たってあとは転売するだけ
-
転売はそもそもやったことないなー
中国輸入は一応工場から仕入れてるからノウハウが違う
-
肉体労働は堅実に稼げる
ホワイトカラーの寄生虫よりずっといい
-
トモくんはUberとmenuとwoltと出前館とか同じ日に何種類もやっていますか?
アプリとかもなれてきましたか
-
90㎞移動で2時間少しで仕事が終わるのか?
-
>>412
不動産事務所でのお茶出しも肉体労働だもんな。お前まさか刈谷のハゲジジイに愛人接待するつもりか?
-
>>412
ホームレスへの道をひた走ってるね、トモくん
-
目黒や品川まで配達してるのか
配達先で下のお姉さんに会えたらいいね(^^)v
-
梅雨の季節になったら蒸し暑くて大変だろうな
頭脳労働者のオレには到底できない仕事だわ
-
これから質問にはオプチャで答えます😀
https://line.me/ti/g2/80drjOC6QAg_5EhJLhYjl-GsLx9NBKFJ3KtzLg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
-
政治家になるために東大法学部行ったのに意味なかったな
-
>>420
違うよ☺️
本当の目的は家族に最終学歴で勝つためでした
2009年のスレみれば分かるけど、最初は評論家なりたいとかほざいてたからね(笑)
-
やっぱり姉さん達にコンプレックスがあったんだな
かわいそうなヤツ
-
>>421
人類首席→総理大臣→東大首席→予備試験→診断士→宅建→配達員w
-
>>423
能力的には東大首席なんじゃないかと思っている
マジで
-
>>424
くだらないこと言っていないで働けばーか
-
>>424
東大首席が予備試験4連敗→診断士落ち→宅建2回落ち→配達員??w
そんな現実認識能力だから40で配達員にまで落ちぶれるんだよw
-
精神科行って来い
-
優秀な大府の姉は、早稲田出て介護士してんのか?
-
>>424
能力って何の能力?
我田引水の屁理屈を言う能力とかか?
-
我田引水が一瞬引田天功に見えたわ
-
坂本教授が死んでしまったね。
残念…
-
ここまで八千円
やはり品川は稼げる
渋谷まで行ったらどうなんだろうね⋯
>>431
反原発の人か
消されたのかな?
原発推進派なんで、正直ちょっとウザかった⋯
-
>>432
てめえ都内に住んでいるという設定忘れたのかよ
-
>>433
都内といっても色々ですよ?
-
>>432
ああいう市民運動・左翼活動は、左翼からしたらカッコイイんだろうけど保守派からしたら大変ウザい😔
-
底辺配達員
1週間の売上は悲惨なようでつ。
証拠を見せられないしね。
-
>>435
最近はだいぶ控えてるっぽいけど、正直陽春の米政治?関連のレスも非常に嫌だった
-
>>437
そうか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1673572028/l50
自分の直接的命運がかかってる選挙だからな
そこんとこ理解して欲しい
-
>>436
フーデリは勝ち組
経済的には勝ち組
-
気持ちは分かる。
こんなとこで身勝手な政治論を語られてもね…
まぁ発達障害は自分がやってることが人をどんな気持ちにさせてるかの想像力が著しく欠如してるわけだから、どうしようもないのだと思うけど。
障害を逆手にとって、自分のやってることをなんでもかんでも周囲が無条件に容認するべきというスタンスが、双方にどれだけの不幸をもたらすことになるかいい加減気づいてほしいね(´・ω・)
-
1週間の証拠は出せないのね(笑)
暑いなか、食料配達ご苦労様ですwww
-
>>440
人をパワーレスにさせる加害行為やめてくんない?
-
強引な自己正当化が周囲の反感と自己の孤立をもたらすってこと、まだ気づかない(´・ω・)?
-
>>443
人をパワーレスにさせる加害行為やめてくんない?
-
ルール守れないバカは来るなよ
-
フーデリ首席
-
冬は極寒だし、夏はホントに暑いなかデリバリーするのか。
クーラーの聞いた部屋からアイスコーヒーを注文したろかな(゚∀゚)
-
フーデリは一時的な仕事にして、あまり長くはやらない方がいいよ。
フーデリを長くやり過ぎると性格が卑屈になってきたり人と関わらない生活に慣れてしまいダメな人間になっていくと思う(´・ω・)
-
>>447
今はワークマンあるから大丈夫よ
最近はワークマンばっか買ってる
-
原付を借りるって言う発想が凄いよ
車なら高いから借りることはあるけど、原付なんて10万くらいでしょ?
それくらい買えばいいじゃんかw
-
>>450
ヒント・四畳半のオンボロアパート
-
くっそ寒いし、夏はくっそ暑い中、配達か(笑)
びっちょびちょな小人な40歳にはもらいたくないかも(笑)
-
ワークマンの作業着で洗濯せずに、ファブリーズかよ
配達先に臭いとか言われそう
-
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E9%87%8E%E6%99%B4%E8%87%A3
この坂本教授のymo ってグループの人陽春と同じ学科?
-
坂本教授の御冥福をお祈りします
-
>>454
ちゃうね。学部独立前の人だ
-
汗だく野郎が汁だくを配達する恐怖
-
客観的にみるとお前らの方がよっぽどやばそうだけどな( ^∀^)wwwww
-
>>458
どう考えてもお前のがヤバいだろ。
東大出て宅配員とかwww
-
>>459
関係ないじゃん
-
>>460
むしろ保障がある分すごいじゃん
学歴資格という保障のある高給配達員
-
>>461
私1年前からフーデリオプチャに一杯入ってるんですけど、毎日2~3万稼いでる人たちでもやはり将来が不安ってのはあるみたいです
-
40歳大卒男性の年収中央値が500万円、東京だと600万円なんで、フーデリが人並みの40才の年収稼ぐには稼働20日、平均日給2万でもまだ足りないww
-
>>463
お前ら年収100万ないやん
-
これで月50万行くの?
土曜日 休み
日曜日 休み
月曜日 配達
火曜日 休み
-
>>462
所詮ちゃんとしたところで働けない経歴不詳の吹き溜まりだからね〜 多少インセンティブ付いたとしてもボーナスも社会保障も職歴にもならない。事故ればそれで終わりの使い捨て、サヨウナラ〜
-
>>460
関係あるだろ
ばかなの?
-
>>466
運転スキルが身に付く
自動二輪は特に
-
お前らゴキブリ(笑)
-
>>464
本気でそう思ってるんだw
こちらは月収100万円て言われても「ふーん、そんな収入だって思うんだw」てレベルだけどねw
-
>>468
不動産やりたいのに今不動産屋で働かない理由は?
-
負け組ザンパン共m9(^Д^)wwwww
-
名無しが必死すぎてみてて痛々しいのでお金の話は打ち切りにします
負け犬ムキになりすぎ┐(´д`)┌
-
バイトは休みたい日に休めていいね〜
頑張れ40フリーター☆★
-
末次ってやつのTwitterぽいの見るといまだに司法試験くずれやってるみたいだね。
同志社ロー蹴ってよかったみたいなこと書いてロー生に粘着してるし
-
>>473
そりゃお前だろw
20才の学生ならともかく40才がフーデリの日給2万でドヤってて恥ずかしくないのかw
40でドヤれるのは最低でも年収なら2000万からだろ
-
トモもルシファーも現役の学力で行けるところに行ってればここまでめちゃくちゃな人生になってない。
2人とも学力だけで言えば底辺人生をおくるのはおかしいんだよな
-
東大法卒配達員なら驚くけど、この人は10浪だから最初から大したことないでしょ
-
トモの目指す先は実業家で成功することなんだろうけど、そうなると学歴と学力いらねえよなと思ってしまう
-
>>479
逆だよ逆!
ユニクロ社長は早稲田政経、豊田一族は大半が東大早慶上位学部、ワークマンも今は創業者の甥の専務が仕切ってるんだけど、この人は東大経済
-
最初からFDやりたかったならまだわかるが
予備試験不合格
ロー不合格
松下政経塾不合格
診断士不合格
愛知行政書士事務所廃業
FP廃業
バリューグッズ倒産
さらに家から追い出された末の配達員やんwww
みじめ
-
どんどん学歴がいらない仕事になってるな
ギャハハ
-
確か父親から家からロー通うなら金は出してやる、司法試験やらないなら出ていけって言われたんだっけ
-
追い出すとか家族もひどい
-
最終学歴が名大ローになるのも正直⋯でしたね(´・_・`)
-
もちろん旧帝ではありますが
東大と比べるとどうしてもね⋯
-
仮に東大ローでも全然すごいと思えないんだよ
オレ東大院卒って必ず学部調べることにしてんだよ
反射的にね
ロンダじゃないかって⋯
-
>>487
オレも、東大卒のヤツには、現役か何浪かを聞くようにしている。
中には二浪明治の地頭でドーピング10浪して東大卒を名乗るバカがいるからな。
-
>>485
最終職歴がFDのくせにwww
-
FDやってたら頭使わないから脳細胞どんどん退化する
もともと地頭良くないのに脳細胞が減ってボケるのが早くなるかもね
-
低学歴が臭いので引退します(*´・人・*)
続きはオプチャで
-
>>491
最終職歴がFD
-
最終職歴が配達員
お前はアンパンマンに代わりのアンパンを投げる係なのか?
-
バタ子さんの役割を奪うトモ
-
法律はしばらく見ないとかなり忘れる
それに、最近は法改正も頻繁だから、合格してから数年経って実務を
始めると合格したときの知識が使えなくなってることもある
そういう意味では今FDをやるのはどうかと思うな
かといって不動産屋への就職も難しいんだろうな
40歳でまともな仕事の経験無し、しかも十郎東大法卒だから、
不動産屋の採用担当も相当ヤバいヤツと思うだろう
-
チビ来いよ
-
>>473
前スレで所得のアップしたじゃん^^;
ちゃんと透かし入りの原本だったし
-
>>497
おー、前スレの再受験のお医者さんか!!
トモクン笑は、自分より上の存在はすべて詐称、捏造と決めつけて精神勝利するからねw
貴方も煽られて個人情報特定できるような画像あげないようにね
-
439 東大法卒宅建士トモくん (オイコラミネオ) sage 2023/04/03(月) 15:59:14 ID:LrjHPECAMM
>>436
フーデリは勝ち組
経済的には勝ち組
m9 ("⌒∇⌒")
ギャハハハハハ
-
>>499
経済的「には」勝ち組
社会的には負け組を認めてしまったトモ
-
平日昼間からネット三昧で
高所得者は無理ありすぎ😁
-
青汁王子は低学歴でもイケメン金持ちだからいいよなあ
トモくんと青汁
皆はどっちに憧れる?
-
>>502
汗汁王子かな
-
>>501
フーデリ名無し潜伏w
-
>>500
なお経済的にもむろん負けている模様w
-
宅建あるんでつぶしはきくやろな
-
結婚できない負け犬ブスが
東大卒叩いてるの、ここ?(^Д^)
-
>>507
フーデリ、今日の配達は終わったか?w
-
つぶしがきくって診断士受けてたときから言ってたよね
木端微塵につぶされた結果底辺配達員ということ?(笑)
-
TAWASHIの得点開示が出た、数学52/80で、東大文系数学6割5分超え
-
>>510
数学は頑張ったんだね
あちらを立てればこちらが立たずって感じか
ルシファーみてても思うんだけど、数学だけでは片手落ちな気がする
数物化、あるいは最低限数物をしっかりやらないと、理系的な実力はついてこないのでは?
-
>>511
ときどき思うのは、私文専願とかでも数物化をかためて理系の実力を高めると、相乗効果で文系科目も急激に伸びるのではないかということ
まだやってる人はあまり見たことないけど、試してみる価値はあると思う
-
センター物理60点の御高説
-
ちょっと酷なこというけど、タワシは一生東大受からないよ
ルシファーと同じで受験そのものに居場所を見出してるから、本気で受かりにいく気がないんだよ
心の中でリミッター付けてるから、永久にあとちょっとで落ち続ける
-
今回で東大受験はあきらめるみたいね
あと、みたら共テの点数が低すぎる
東大2次と共テの得点率にはかなりの相関があるから、共テ対策きっちりやって共テを合格者水準に上げなきゃいけなかった
そこら辺の情報分析全然やってないね
オレは再受験時かなりそういうの調べてたよ
-
>>511
だから、灘のあの理系重視ってのはやはり理にかなってんだよ
東大文系でも、トップクラスの合格者大量に輩出してるし
逆に、新興進学校に多い英語重視は危険
-
まずは数物化をガチガチにかためて、偏差値75くらいにしてから英語や他の科目に取りかかるっていうのを文系でも誰かやってみてくれないかなー⋯
一見遠回りなようで、実は合格への近道なのではないかと思います
-
何で英数国理社全部二次レベルまでやるのが近道なの? 10浪だから時間感覚バグってるの?w
-
>>518
理数科目だけめちゃくちゃ伸ばしてあとで文系科目科目やるってことだよ
-
>>519
しかも文系でも数物化全部やる
物化は理系範囲までやる
-
最終職歴FD
(笑)
-
逆に文系科目はちょっと手を抜いてもOK
そっちの方が国公立文系は受かりやすいんじゃないか
私文でもかなり有効な気がする
-
>>521
お前無職じゃん
平日から一日中書き込みご苦労さん
-
>>519 本人が出来なかったので説得力も何も無いでしょうに
-
>>522
10浪もすれば、誰でも東大に受かりやすいんだよバ〜カ
-
物理から逃げて生物選択
チンチンついてんの?w
-
非正規 FD
40でこの結果
は?(笑)
-
>>524
理系科目全部終わらせてるよ
理系範囲もすべて
-
お前ら低学歴のくせに東大様に逆らうなよ😊
-
>>529
お前は二浪明治で10浪のくせに、東大卒を名乗るなよ
-
お前らの命の価値は俺様の100分の1もないんだからな☺️
-
>>531宅建士の免許番号何番?
-
>>528 え?無職なのに何で高校の勉強してるの 働けよ
-
>>533
当然昔の話ですよ
今でも数学の勉強はしてますが
-
>>532
オプチャに載せてる
-
>>528 トモおじよりそこいらの灘中のガキの方が数学出来るのって割りと尊厳破壊だよね 灘は中3で数3以外全部の基礎が終わるけど上の方のやつは自力でもっと先行ってるのでw
-
>>534 嘘つけ ちょっと前漆原の物理(笑)終わったとか書いてただろ
-
>>536
それはない
文一合格レベルは灘でも極小数
>>537
物理もちょっとやってるよ
10代の時点で理系範囲終えてたということ
-
>>538 灘の文系は50人ほどしかいないのに
2013年なんて文系の学年半分近くが文1に進学しましたよw(確か浪人込み27名合格)
いい加減現実見ましょうね
-
携帯片手にクリック1つで、暑い中に食料をもってきてるれまつwwwwww
それが東大とやららしいwwwwww
最終職歴FD
-
こいつが、今日の飯にありつけるかどうかは、スマホのクリック1つできまるんだぞ(笑)
やっすい命だ(゚∀゚)
ほら、コーヒーでももってこい(笑)
-
>>539
2013年は文一めっちゃ易化したもん
2012が最難の年だった。震災翌年で学費免除やってる東大に集中した
合格最低点ではっきりわかる
-
2012年は文一の灘少ないよ
あと最近の灘は文二文三増えてるらしい
文一受からなくなったみたいね
-
クリックしたら嫌でも配達する下僕www
40年積み重ねがこれwww
ホントに笑える
-
>>543
文Ⅰが不人気になってるんだよ。
直近5年、合格者最低点、合格者平均点ともに文Ⅰ、文Ⅱ、文Ⅲとも誤差レベルになってる。
文Ⅰが日本の文系で抜けた最高峰だったのは2018年までの話。
-
フリーザもどき(40歳童貞)
「私の年収は530000です」
-
>>545
まあそれはアレですけどね
東大の採点調整
共産主義みたいな学校だから
今でも官僚は文学部卒ではなれないし、経済学部でも法学部ほどは出世できない
人気が同じ訳がない
-
FDとかいうクリック1つで配達しなきゃいけない、低職歴もいるらしい
-
君らは低収入でしょ
こっちは高学歴高収入
-
横になりながら、スマホのクリック1つで暑い中食料もってくるなんて、なんて便利なのだろう。
令和の奴隷制度だ(゚∀゚)
-
>>550
仕事しないなら自殺しなさい
社会の負担だ
-
暑い中、クーラの部屋で横になりながら、クリック1つで食料をもってくる。
あせびちょびっちょで、命を削りながら、配達してくるおっさんを見ながらアイスコーヒーを、飲む
くぅぅぅぅぅなんて優越感なのだろうwwwwww
-
無職は今すぐ自殺すること
やはり国は大量安楽死を断行すべきですね⋯😔
-
その日の臭い飯にありつけるかは、クリック1つで決まる。やっすい命だなぁ(笑)
コーヒー早くもってこい!
40年かけてそれぐらいしかできねぇだろ(・∀・)
-
そりゃマックの女店員にも怒られるなwww
40年才のおっさんがwww
なんって惨めなのだろう。
-
2012年も文1は21人受かっているので少ないとは言えないよ
劣等感に振り回され支離滅裂な詭弁を吐いているが、
いい加減現実見ましょうw
-
最近は文系自体不人気で一学年の人数自体が減ってんじゃねえかな
ステータスが落ちて理1より簡単じゃ点取りブロイラーの闘志が燃えないだろうからな
昔は50人ぐらいだったけど今は40人〜35人とかじゃねえのw
-
>>553
33まで無収入の君は何で真っ先に自殺しなかったの〜??
しかも今もバイトだしwwwww
-
フーデリって冗談抜きで事故のリスク高いでしょ
トモくん今まで事故りそうになったことある?
-
レンタルバイクは無制限の任意保険入ってるのかな?
自賠責だけだと大きな事故だと賠償金が足りない
それよりも、女に故意にぶつけたりしてないだろうな。女を殴ると言ってたからそっちが心配
-
トモくん今日は出勤するのかな
土曜日 休み
日曜日 休み
月曜日 配達
火曜日 休み
水曜日
-
起きろチビ
-
タワシさん見てると東大は何年かけても才能ないと難しいのがよくわかる
-
>>556
でも50人中20人なら6割は落ちてるってことだよね
灘文系の行方不明率は6割ですか。大したことだこと☺️
-
>>558
東大行って資格取ってたから(`・∀・´)
-
>>563
才能⋯というより信仰する宗教だと思いますね
まあ才能がないと変な宗教にハマっちゃうという点では才能ですが
-
関西人は出世できないからね
灘から文一が人気ないのは関西人は出世しないから
九州や中国地方西部など西日本勢が出世でも有利
-
>>567
出世はできないけど学力は高いから必死で医学部目指すんでしょうね
そういう意味では非常に合理的
-
働いてこいや
-
>>568
私が多浪で法学部行ったのも自分は出世できると踏んだから
別に会社でなくても不動産業界での地位とかね
-
近現代の日本は山口とか関門海峡周辺の勢力がエスタブリッシュメント層を形成している
山口県は大学進学率、東大進学率ともに日本最下位近くだけど、社会に出てからの出世では目を見張るほど😳
-
山口県出身者で成功しているって政界だけだろ それは世襲のおかげだし
起業家で成功している人はユニクロくらいしかしらんわ
-
オレの入った年の文一は明らかに阪医超えてたから、灘理系でも理三京医のヤツらしか相手にならない┐(´д`)┌
-
>>572
古くは日産創業者とか財界にも大勢いるよ
あと官僚の出世率で山口県は東京都に次いで2位という一昔前の統計データがある
-
>>573
FDは黙れ
-
厳密には出世じゃないけど、山口県はノーベル賞とフィールズ賞受賞者もやたら多い
賞とってなくても有名な学者が多いんだよね
-
早く働いてこいハゲ
-
それに山口は人口の1%だからね⋯
ユニクロ社長出てるだけで充分凄いっていう⋯割合的に
-
西日本エスタブリッシュメント男性( ´_ゝ`)
-
福岡は長州の尻馬に乗った感があるな
佐幕派に鞍替えして明治維新では失敗したけど、薩長土肥の流れに乗って一緒に上京してそこそこ上手くやったって感じ
-
君たちオバサンは、若い男はキッパリあきらめて五十六十七十の男を狙いなさい
芸能人と同じことしようと思っても無理ですね┐(´д`)┌
-
長州ファイブって知ってる?
-
週1勤務の作業員
-
日産創業者は知らんけど長州が明治維新で活躍してから上級国民になってその利権をずーっと守ってるだけじゃないの
優秀な人が多いって証拠にならないと思うけどね 地域差なんて誤差だろマジでw
というか、不動産で稼ぐっていっても何するのよ不動産投資で儲けるの?宅建いらなくねそれなら
-
トモくんには学歴の最高峰であるハーバードとかスタンフォードに挑戦してもらいたいわ
uber配達員からハーバードMBAとか出たら相当話題になるだろ まあ学費がたかすぎて難しいかもしれんけど
-
>>585
アレはLOSER(笑)
-
学費というよりAOフール😁
日本でヨイショしてるのも国立落ちたコンプ勢😁
-
学費の問題はないんだよ
ハーバードはホームレスも多数入学してるからね
奨学金で
-
>>587
そう言いながら、
高卒のマック店員に叱られたオッサン
-
90年代の名古屋では、ハーバードなんて日本の中学生でも入れると言われていた
-
>>589
月収100万😳
高学歴高収入😳
-
>>590
記憶の捏造w
-
>>591
月収100万円もふかしまくりw
-
>>591
年金とか今の世代は盗られるだけだしな
合法的な窃盗
年金少なくして生涯現役の方が明らかに勝ち組😊
-
>>594
年金払ってるの?
-
>>594
確かにそうだな。
年金は詐欺的要素も増えてきた。
-
>東京に戻ってきてさっそく、表参道でナンパして知り合った女の子からグイグイLINEが送られてきてる(-_-;)
トナキン再チャ一番のイケメンだから表参道、代官山、恵比寿がお似合い
安西春陽は山谷がお似合い( ´_ゝ`)
あのふたりは働いてないからね┐('〜`;)┌
-
年金はいらない
働いてないやつは殺処分すべき
-
>>594
所得税率が高い人にとっては、所得控除される年金も国民年金基金もidecoもお得だよ。フーデリは知らん w
-
>>594
こういうやつに限って体すぐ壊して働けなくなるんだよなw
-
月収100万ってトモくんが下にみてる医者からみたらそんなに凄くないよ
月100万でいいなら医者なら100%達成出来るから医者でいいじゃんってなりそう
-
あと額面月100なら1200万しかいかないから
前にアップした所得額に届かない(^o^)
あと600万用意しないと
-
これは年金すらはらってなさそう(笑)
FD(笑)
-
>>601
確かに。
40才月収100万円、日給3万円ではほとんどすべての医者より収入低い。
収入(実際は月収20万くらいだろうけど)で人生マウント取りたいなら、医学部でなく法学部行ったことを正当化しようがない。
現役で医学部行った医者は40までに少なくとも累計所得1億5000万円くらいはいってるはずだから生涯年収も逆転しようがない。
社会的地位に至っては医師対フーデリ、上層と底辺w
-
不動産屋になるから無問題
-
>>605
-
土曜日 休み
日曜日 休み
月曜日 出勤
火曜日 休み
水曜日 休み
木曜日
-
>>605
資産数千億円を一代でつくったアパの元谷夫妻が語る「同族経営の強さ」
https://diamond.jp/articles/-/226236
-
今日はもう8,000円超えてるよ
今シモキタ
-
>>608
フーデリは不動産の勉強のためにやってる
-
>>609
何時から何時まで働くの?
-
>>611
オプチャでしか答えない(・А・)
-
君らも働いた方がいい
自分の社会的価値は自分が一番自覚してるはず
-
独身女性は五障三従を弁えて自分より歳上の男性に土下座して結婚してもらいなさい
それしか救われる道は無い
-
廃墟→下北沢→廃墟
-
>>614
それを早稲田卒介護士の姉に言ってれば、
姉も金に困る事は無かったのにね。
-
>>613
3時ぐらいは注文入らないから暇なの?
-
休みが多すぎて、週休やっすいわなwwwwww
これが
F
D
だ(笑)
-
>>616
混じってますよ
私の言うことは聞かないと思います
-
下北沢ウェンディーズ→渋谷セブン
これから都心南部で稼働することにしました
-
今いくら稼いだ?
-
>>621
姥481円(+クエ100)
姥は一番安い
-
>>618
フーデリで徐々に仕事の集中力を高めていく計画
フーデリは社会復帰には最適
-
>>619
聞かなくても、何度も言ってあげれば悟るから、
何度も言ってあげる事でしょう。
-
廃墟→下北沢→渋谷→激安スーパー→廃墟
今度は都会オナニーを始めたトモ
東大オナニーみたいなことするなって
-
てか川崎からフーデリで出稼ぎ東京スタイルって多いの?
結構遠いのに
-
>>626
ヒント・都会(タワマン)への憧れ
-
>>623
社会復帰って…
社会に出たことねーだろ
廃墟でパンツ売ってただけじゃん
-
下北沢ウェンディーズ→渋谷セブン
これから都心南部で稼働することにしました
安西もトモ兄にデリ注文しろよ
-
まぁまぁ、外に出て稼ぎ出したのは偉いよ
人によって闘いって違うけど、彼の場合は相応しいフィールドだね
-
他者とコミュニケーションを取ることがすごく苦手な彼にとって、天職とも言える仕事かもしれない。
大型トラックの運転手にスキルアップすれば、さらに高給となる。
日本で初めて千葉大に飛び級で入った人も大型トラック運転手をしてたはず。
-
収まるべきところに収まって、良かったと思います
-
https://www.homes.co.jp/chintai/room/15d928cb7288aab8078b5b34e974954abdd0f46c/?bid=1335890006185
安西もトナキンもここに住んでトモ兄さんのデリバリー頼んでよ😁
-
トモくんてインターホン鳴らしてお待たせしましたとかありがとうございましたとかやるんだね
そういうの絶対しないと思ってた
-
https://www.shimokitazawa.info/news/2017/03/firstkitchen_wendys_open/
こんな配達しにくい店舗に行ったか…
トモさんご苦労さまだな
-
東大法学部卒で医者には優越感しかないのに底辺配達員なんてやってるわけないだろ
すべて釣りだよ
-
>>636
そっかー釣られたわw
本物のトモクンは4大のパートナーで年収1億かベンチャー起業してマザーズ→グロースに上場させてるに決まってるよな人類首席なんだからww
底辺フーデリなんてやってるわけないよなww
おい、偽物!!
あんまりトモクン語ってると訴えられるぞww
-
今まで仕事してるって言い続けて、社会復帰って、、、
設定(笑)
多分、FDはニセモノだね。
本人は法人化して商社社長やってるはず!
-
>ダラダラとネットニート続けてると人生破綻するよ😊
私は今毎日2万稼いでますよ😊
本物のトモクンが1日2万ごときでマウント取るはすがないw
2万なんて医者の2時間弱じゃんw
-
不動産王で数千億円稼いでいるトモくんが、1日2万円のわけないよな。1日2億円の間違い?
フーデリはギャグでやってるんだろ?
-
総理大臣や日銀総裁を目指してた自称東大法学部の超エリートがフーデリなんて死んでもやるわけないでしょ。
-
司法試験とか中小企業診断士を損切りしたのはえらいとおもう
東大受験みたいにズルズルしてたらより人生終わってたんじゃね
-
大学院も司法試験も第二の東大になり損ねた印象
-
>>643
私は途中でだけどそれに気付いた
その点はもっと評価されてもいいと思うよ
-
>>636-641
お前ら無職の底辺やん
いい歳して結婚もできない不細工じゃん!m9(^Д^)
-
>>643
大学全入時代になったから、院を担ぎ上げて新しい学歴社会を作ろうとしたけど上手くいかなかったという感じだ
-
>>643
だから息子は学士にとどめて後は資格取らせる予定
学部学科が重要であって院は不要
高校も通信でいいし、極端なこと言えば行かなくていい
-
やはり女には殿方様への敬意が必要
東京の女には殿方様への敬意が欠けている
-
>>641
それ自己投影だよね?(* ̄m ̄)
フーデリなんて死んでもやりたくないといいながら、毎日ウンコ製造機やってる自分を正当化してんだよね?www
-
>>649
いや年収2000万楽勝の人間が
「フーデリ死んでもやりたくない」
と思うのは当然だろ
-
東大卒でフーデリやってもいい、と思っている人はいないと思うぞ
もっといい仕事があるからやる必要も無いし
-
>>648
大府の姉も、殿方への敬意が欠けていたから不幸になってるもんな。
-
>>651
マスパセはどうですか?
ああいうの本郷にはいくらでもいるぞ
>>652
そうだね⋯
-
>>653
御殿下のジムに、平日昼間から来て1時間くらいトレーニングしているおっさんがいたな
一時期は毎日のように見かけた
職業は不明
-
トモがここから勝ち組になるにはフーデリで資金を貯めて不動産投資か…
フーデリで年に300くらい貯金して数年間ってそれだけ考えると気が遠くなるな
-
>>655
違う違う仲介!
不動産投資は資格ない人がやるもの
-
フーデリ首席になればトモの主張通り年間1200はいくようだが、西村あさひや、森濱だとアソシエイト1年目の年収くらいだろうな
-
>>656
投資は資格ないひとがやるものだ
-
>>657
そういうとこはたいてい数年でリストラだし、その後ワープア街弁になるリスクも高い
-
>>659
医者なら少なくとも過去10年は年収1500万円確保されてたわけだがw
-
トモは一瞬とはいえWebショップうまくいってたわけだから商才はあるんだろうな
なぜフーデリで満足してるかは不明だが
-
>>660
1年目からそんなに稼げるわけない
お前医学部受かってないやん
-
>>661
スマドラのアフィで稼いだこともあるよ(笑)
これも数ヶ月だけですが⋯
浄土真宗だからビジネスは得意
-
>>662
3年目からは稼げるね。
1、2年目は年収500万円くらい
-
>>664
稼げないよ(笑)
医学部落ちた癖に医者語るなよ(笑)
-
わっかんねえ⋯
なんでそんなムキになるのか⋯
-
最終職歴 FD(週1勤務)
舐めてるの?
-
うんこ漏らす
東大の図書館で追い出される
マックで店員に怒られる
クズじゃん
-
>>668
💩漏らしたことも東大図書館で追い出されたこともないよ
-
東大にはもう3~4年行ってないな⋯
と思ってたら昨日ドロップで駒場東大前にいった
-
オレが高収入の仕事してるからってヒステリックになりすぎ( ´•ω•` )
-
食料配達(笑)
-
40年でこれかよ(笑)
ファーストフード店にピックアップしに入店するおっさんを想像するだけで笑けてくるwwwwww
-
>>669
脱糞→平井にイジられる→平井を殴る→中退
みじめ
-
>>666
なぜ稼げないと断言できるのか、なぜ医学部落ちとわかるのかw
人のことをムキになるなよ、というやつは常に自分がムキになってるという法則はこんな場末の掲示板でもピタリあてはまるw
医者は、3年目から年収1500万円、美容ならもっと、稼げますよwww
医者のバイトの時給は下限が1万円ですよwww
-
>>671
医者コンプでヒステリー起こすなよフーデリw
-
>>675
前にネットで医者の給与明細みたけど30過ぎで年収1,000万超えてたからね
それでも医者の中では高い方らしい
-
やっぱお金の話はできないね😔
金になると延々とムキになってヒステリーぶつけてくる奴がいるから┐(´д`)┌
-
>>678
なら脱糞の話をしようぜ
漏らしたときどんな感じだった?
-
公立病院の医師とかだとエリートリーマンのほうが稼ぐだろうな
-
>>675
お前らネットの名無しは延々と他人に自己投影を続けるからだよ
社会経験に乏しく人格的に未熟だから自分の狭い経験でしかものを語れない
-
>>681
うんこ話は?
逃げるなよ
-
>>681 全てネットが情報源の底辺配達員の自己紹介で笑った
大体こんな過疎掲示板でコテやることに意味ないでしょw 実際住所公開しても痛くも何とも無いでしょ? 君のプライバシー情報なんて価値ないんだから当たり前
-
>>683
仕事で日々情報交換してるよ
日々有益な情報をいただいています
-
>>684
うんこ話は?
-
>>684 配達員なんて低学歴しかいないのに有益なんた
-
>>686
むしろ飲食店の店長さんとか
配達員同士は直接はしゃべらない(オプチャには入ってますが)
-
しかし劣等感の塊だからネット掲示板でああ言えばこう言うみたいな生活で30代終わったの面白すぎでしょw
-
>>687
配達員ごときと無駄話とかそのうち潰れるだろ
お前も客じゃないんだからさっさとピックして配送行けや
-
配達員の無駄話から得られる物なんて経営者目線では何もないな
-
>>688
また自己投影か( ´_ゝ`)
私は学歴と資格を手に入れました
-
>>691
だから脱糞話は?
-
>>691 おい10浪 生年月日と卒業年次バグってんぞw
-
引退します
続きはオプチャで(。・ω・)ノ゙
-
>>694
やっぱり瑞陵高校の教室の中でうんこを漏らしてしまったんですね。
おむつ履けよばーか
-
自慢の学歴も資格も全く活かせなかったねぇ
一生底辺のフーデリで終わるんだろうな
Fラン以下の人生
-
オプチャって配達員の集まり?
臭そうだな
-
Q・高校生が学校でうんこを漏らすとどうなる?
A・高校生が学校でうんこを漏らしてしまった場合、まずはその生徒本人にとって身体的な問題があるかどうかを確認する必要があります。体調不良や持病がある場合、直ちに医務室などで医師に診てもらうことが必要です。
その上で、うんこを漏らしたことによって他の生徒や教師に迷惑がかかった場合、学校側はその生徒に対して指導や指摘を行うことがあります。また、清掃作業を依頼することもあるかもしれません。しかし、学校は基本的に、生徒を指導する上でプライバシーや人権を尊重し、個人情報やプライバシーを保護することが重要です。そのため、うんこを漏らしたことを校内で広く知らせたり、生徒に不適切な扱いをしたりすることは避けるようにしています。
全体的に言えることは、うんこを漏らしたことが原因で生徒に不利益が生じることは避けるべきです。そのためにも、生徒自身がそのような事態を避けるために、トイレの利用や体調管理などに十分な注意を払うことが大切です。
-
土曜日 休み
日曜日 休み
月曜日 配達
火曜日 休み
水曜日 配達
木曜日 休み
-
長谷川さん孔子の言葉どう思う?
→孔子が書いた「無常感」
時は矢のごとく過ぎ去る
人生はみじかい
-
最後に
>>700
光陰矢の如く⋯は孔子の言葉ではなかったはず
私も書道の教室で散々練習しました
その種の無常観⋯は誤りではないが片手落ちです
聖書だとコヘレトの言葉だね
何が足りないか、自分でよく考えてみてください
-
>>701
社会経験に乏しく人格的に未熟だから自分の狭い経験でしかものを語れない
-
>>701
脱糞話から逃げるトモ
このクソ野郎が
-
医者自慢したいなら他所でやれよー!
医者だっていう証拠見せろよー!
医者は稼ぎが悪いよー!
わっかんねえ⋯
なんでそんなムキになるのか⋯
-
680
そうだね
Large70役付き研究職30代で、950万くらいだしね(義弟)
公立の医師は、どんなもんか知らんけど
-
>>704
レスみればわかるけど私はずっと無視してますよ
お前らが延々と医者の話繰り返してるだけ
いい加減親に殺されるから気を付けた方がいい
-
>>706
お前は殺される前に追い出されてよかったな
-
そもそも私は医者の話なんて一言もしてない
法学部卒の宅建士で不動産を専門にしようという人間ですからね
医学部再受験のWikiとかあるように、お前らが医学部再受験に興味津々なだけ
興味無い話続けられていい加減迷惑
-
長谷川さん、医者の給料は、団塊の世代が一斉に
死んだ10〜20年後はどうなるとおもわれますか?
-
>>677
ネットの情報とかw
-
>>707
そうだね
-
>>680
ところがそういう所は給料安いんだなwトモクン笑が見たのもそのへんかもな
-
>>681
たしかに正論だ。
自分が40でフーデリで年収200万以下の底辺だから自己投影して、他人もそうだと思い込む。
自分が診断士受かったとかFPで開業医顧問で月収80万とか平気で虚言と詐称を繰り返すから、自己投影して医者や高年収が出てくると必ず詐称虚言と決めつける。
よくわかってるじゃないかw
-
>>712
あなたも見ただけで実体験ではないんでしょ
実際には学歴も収入も旦那さんもないんだよね
-
これ以上負け犬の遠吠えはやめて欲しい
君たちは醜すぎる
-
>>714
願望w
-
宅建士と医師は50代くらいから収入が逆転すると思う
医師は肉体労働としての側面も強く、徐々に知識やスキルが時代遅れになる
逆に不動産屋は、高齢になればなるほど老獪になって交渉に強くなる
-
海千山千の不動産屋は百歩譲ってそうかもしれないが、
50過ぎに新人気分の底辺配達員はこざかしいだけでしょうね
-
暑い中汗ビタビタで運ぶのかwww
アイスコーヒーでも頼んでやろうか?(笑)
最高にうまいアイスコーヒーが飲めそうだ(゚∀゚)
-
もう40だから配達も連勤や夜遅くまでは働けないんでしょうね
-
うん
休みまくってるからね。
1週間ほとんど休み。
体力続かないんだと思う。
雨もあるし。
大変だね体を売る商売は(;・∀・)
-
肉体労働という意味では
風俗嬢の方が稼いでそうw
-
泣きながら配達してそうwwwwww
底辺なのは自分が1番よくわかっていらっしゃるwww
-
>>717
いや、勤務医はずっと1500万から2000万で変わらんよ。
開業医はたしかに55とか60あたりから収入落ちてくるとはいうね、年収5000万が3000万とかいうレベルだけどね
-
>>717
交渉仕事がやりたいなら弁護士が良いんでは?
なんで弁護士にならないの?
-
>>717
フーデリは肉体労働としての側面しかないけどなw
-
>>725
儲からない😔
>>726
意外に知的労働
稼げる人と稼げない人では収入が倍以上違う
-
底辺肉体労働者wwwwww
-
不動産業はGDPの5~6%
マーケットが大きい
弁護士業、訴訟とかそういうの全部合わせても不動産業の100分の1もないのでは?
弁護士増えちゃったしこれでは厳しい
-
>>724
勤務医→定年あり
宅建士→定年なし
-
辛いよね(笑)
これから暑く中、配達員なんてwww
競合は中卒?(笑)
-
だから今から宅建士始めても生涯収入では普通に医者超えれる
60年間宅建士続ける予定
-
医者に嫉妬の炎を燃やす底辺配達員(笑)
-
クリニックに配達して、見下されたとか?
図星だろwwwwwwwww
-
>>730
ネットの情報笑ばかりでなく、せっかくフーデリしてるんだから、そのへんの地場の不動産屋見てみろよw
75才以上のジジイがやってる不動産屋その中にあるか?うん?w
-
>>735
登録実務講習の先生によれば、駅前の不動産屋にはそういう高齢の宅建士大勢いるってさ
-
何で底辺配達員なのか分かるガバガバ無知性理論で腹よじれそう
まず100歳まで生きるのは無理そう
だって独身底辺オヤジは統計上すぐ死ぬからw
-
高学歴や高収入なら独身男性の方が長生きだよ
丸源創業者の川本源司郎も、慶應中退で数千億円稼いだ不動産王だけど91歳で存命
生涯独身
-
マックの店員にピックアップで怒られるとかいう底辺配達員がいるらしいね(゚∀゚)
-
フーデリを認めたのは悪手
トモくんは一生みんなから見下され続ける
-
n=1で帰納法成立させる脳みそだから10浪したんでしょうねw
-
悪妻は寄生虫だからね
女は存在そのものが寄生虫ですが⋯(笑)
まともな男性は独身の方がむしろ長生きできる
-
>>740
それはめちゃ思ったw
俺も一目見て「マジか!フーデリ認めやがった笑笑笑」て爆笑した
-
>>740
一生見下されながら一生稼ぎ続けます!(`・ω・´)ゝ
お前らは一生自惚れながら一生貧困に喘ぐしかない
-
>>736
だから伝聞でなく、町の不動産屋見てみろよw
-
>>745
40年くらいキャリアのある宅建士さんだから嘘ではないはず
マーケットが拡大してるから若い人も多いよ
-
日本の世帯総数は2015くらいがピークに見えるんだけど、業務経験のない中年資格ホルダー
に需要あるほど人手不足な業界なの?
-
>>744
有吉が本に書いてたが、窓際族が最高だってさ
馬鹿にされてはいるけどちゃんと給料もらってるから
名誉や名声よりも絶対に金の方が大事だってさ
-
>>747
ああー⋯
それは完全な素人さんだね
一生宅建に受からないと思います
-
有吉の番組でフーデリ配達員が汚い&臭いって発言してたけどなwwwww
-
>>750
それ関係ない
-
汚い臭いwwwwww
窓際以下wwwwww
-
有吉「そもそも仕事がデキるデキないの実力差ってそんなにありません。それよりも自分が出世のラインに乗ってるかとか、できる上司の下についてるかというほうが大事です。結局それってなんなのかっていったら「運」なんです。」
有吉さんの考え方にははっとさせられます。ビジネスにも活用ができます。有吉さんの考え方を学び、長く生き抜く技術を身につけてはいかがでしょうか?
-
>>753
その本だね
その記述については間違っていないけど、資格とか手に職とかあるから運や人間関係がすべてではない
-
■理想は窓際族
理想をいえば「芸能界の窓際族」と有吉さんは語ります。ゴールデン番組に出たりすることもなく、深夜番組とか、誰も見てない仕事とかして、それでも収入はちゃんとあるという状況が理想です。そのほうが細く長く生きられます。最終的には、名誉よりもお金です。「芸能界で名を上げよう」よりも、実を取りましょう。できるだけ目立たないようにして、でも実はそこそこ稼いでるっていうのが理想のポジションです。
■自分を下に見せる
「芸能界の窓際族」として生きるためにも、「自分を下に下に見せる」ということが一番大事です。自分を大きく見せないで、より小さく見せます。「自分は売れてる」とか、サラリーマンなら「自分は仕事ができる」なんて見せてはダメです。絶対にどこかで反感買います。そうならないためには、自分を実力以下に見せることです。自分を小物に見せることが大切です。
-
お前はもう死んでいるとかいう本
-
749
素人が疑問に思っただけで、宅建受けるきもないよ
-
>>757
それがいい
どうせ受からない(;゚;ж;゚;)
-
喧嘩腰だから、馬鹿にされるんだと思うよ
-
>>759
日本一馬鹿にされる東大法卒ですよヽ(゚∀。)ノ
-
まぁフーデリだしね。
スマホの片手の操作でこいつに食料を運ばせることができるwwwwww
奴隷制度(゚∀゚)
-
宅建は受かるだけなら簡単でしょ
宅建に受かるのが難しいとか思ってる時点で頭悪いよ
-
760
その返しは上手い
ほっこりしたわ。ありがとう。
-
>>762
今は相当難易度上がってる
司法試験より難しいレベル
-
背虫みたいにへーこらしてそうw
-
なぜフーデリしてるかわかる発言だな
-
H口くんは経営者
トモくんはフーデリ
どこで差がついた
慢心、環境の違い
-
コーヒー配達した先が彼の会社も、ありえるしなwwwwww
ホントに格下なのがウケルwww
-
汚すぎて気付かないでしょw
-
堀口より俺の方が高学歴だよ
宅建行書FP持ってるから
あいつは弁護士だけ、会計士も受からずじまい
-
あいつは父親も早稲田理工落ち千葉大卒だからな
家族の学歴的にもこちらの勝ち
-
従業員数十人いるのとかすごいわ。
受付で弾かれて終わるだろうね(笑)
小汚いおっさんは
-
全部弁護士の下位互換で草生えるw
-
理想をいえば「芸能界の窓際族」と有吉さんは語ります。
「ゴールデン番組に出たりすることもなく、深夜番組とか、誰も見てない仕事とかして、それでも収入はちゃんとあるという状況が理想です。そのほうが細く長く生きられます。最終的には、名誉よりもお金です。「芸能界で名を上げよう」よりも、実を取りましょう。できるだけ目立たないようにして、でも実はそこそこ稼いでるっていうのが理想のポジションです。」
-
もはや、配達員は社長にお会いすることすら不可能www
予定取られてますか?
お引取りくださいとか言われそうwww
なんて惨めなんだ
-
自慢のつもりだろうけど自慢になってない
自慢になってないって分からないんだろう
誰とも話さないなら脳みそぶっ壊れたトモくん
-
人気ランキング1位なのに反感買わない芸人ってサンドイッチマンくらいか( ´_ゝ`)
-
あいつは父親も早稲田理工落ち千葉大卒だからな
親が現役名大理学部卒のうちの方が高学歴
-
トモくんもうアラフォーでしょ?
有吉がどうとか痛すぎるんだけどw
-
どうしたトモくん
もっとフーデリを俺らに自慢してくれよ
-
父親は職を転々としていて50代でも収入高くないとか、1940年代に建てられた家かアパートに一家で住んでるとかいうのを聞いて本当に貧乏なんだなと思った次第
-
The First Servant (フーデリ)
-
>>781
まあそもそも栃木ってそんな金持ちいなさそうではあるんだけど⋯(笑)
うちは名古屋だから土地柄が経済的に追い風になった側面はある
-
>>781
じゃあ逆転したんだね
ムネアツだわw
-
長谷川さん!オードリー春日が何回やっても東大受からないのはなぜだとおもう?
日大でアメフト部やって筋トレも続けてる努力継続できるスポーツマンなのに、センター試験は448点 二次試験ボーダーに届かず東大“不合格”
やっぱり名大理系の父親をもつ長谷川さんと違い地頭の差は埋めらない?
-
>>784
一時的に逆転があって再逆転が来たのが現在
血は争えない
>>785
本業の仕事が忙しいからでしょ
暇なのに受からなかったラ・サール石井とは違う
さんきゅう倉田も売れない芸人だったからね
-
ちなみにアメフト、筋トレは勉強とはやや相性が悪いです
相性がいいのは長距離走とか持久力使うスポーツ
-
体重が増えると学力は下がります
ルシファーも恐らくそれが原因
いくら筋肉だけでもボディビルダーレベルだとやはりマイナスに作用すると思う
-
宅建は弁護士の上位資格になりつつあるぞ!😳
-
妄想もそこまでいくとヤバい
-
いやマジ
難易度も収入も超えてきた
-
オードリー春日はトモくんのテレビ番組で司会やってた?
トモくんの影響うけたみたい
地頭はずいりょうよりも偏差値がひくい日大二高卒業
-
>>792
オレがオードリーの番組に出たんだよ
他にも東大生何人か出てたよ
私の影響はまずないと思います⋯😅
-
ちなみに私は瑞陵のボーダーより5以上偏差値高かったです
内申点低かっただけで、旭明和のボーダーより偏差値高かったよ(東海高校よりは1低かった)
-
宅建の難易度偏差値57じゃん。あまりに下の方すぎて見つけるのに苦労したわ
保育士より下とはね
https://shikaku-fan.net/rank.php
-
>>793
その時の映像くれない?
-
>>795
保育士は偏差値いくつ?
-
>>796
映像か⋯
権利の関係もあるからオプチャ限定で流そうかな
一応持ってることは持ってる
-
>>794
オードリー春日の高校、東大一人もいない
-
>>799
それは付属だからだね
付属はわざと大学受験と関係ない勉強やらせて流出防いでる
囲い込みの一種
-
>>800
麻生さんが東大行きたかったけど親に反対されて断念ってのも、学習院が大学受験につながる勉強を授業でやらない方針だったから余計難しかったってのもあると思います
-
>>800
日大二高出身なので、高校入試の偏差値でいえば最低でも65位はあったんだろうね・・。平均的な公立の中学校でいえば、40人のクラスとして成績上位3番位だったんでしょう。
二人ともアメリカンフットボール部で、部活と遊びに走って、勉強は二の次だったのかな・・。日大二高から日大進学って、成績下位者だよね。たしか、若林は以前、「大学進学(日大内部進学のことかな・・)するつもりはなかった」と言っていたような。
春日は内部選抜で日大進学。若林は内部選抜試験に落ちたんだろうね・・東洋大学第二部。当時は日東駒専でも第一部・昼間部は、一般入試で合格するのは今よりも難しかったからね・・。
-
AKB作った秋元康も東大行って官僚になりたいと思ってたらしいけど、中央大付属だから大学受験勉強は難しかったはず
同級生で裏切り者扱いする奴とかいるだろうし
そうなると塾もロクにいけないし
-
秋元康さんの出身中学校は、地元保谷市(現在は西東京市)内の公立校のひばりが丘中学校です。
実は秋元さんは中学受験で超難関校の開成中学校(偏差値76)を受験していますが不合格となったことから、地元の公立校のこの中学校に進学しています。
当時の夢は官僚になることでした。
-
>>803
そんな事より、脱糞してウンコマンと呼ばれた過去について語りなよ。
-
脱糞した事について聞かれると、決まって逃走するよな(笑)
-
脱糞は?
話せよ
●●(大物)は学生時代にウンコ漏らしたことあるみたいなお前特有のフォーマット使えよ
-
日本一馬鹿にされる東大法卒ウンコ漏らしFD
-
あーだこーだ言っても
結果
底辺配達員(40)
に収束するwwwwww
-
WBC川崎代表
1 童貞(中)
2 廃墟(遊)
3 デリバリー(一)
4 脱糞(投)
5 十浪(左)
6 廃業(三)
7 貧乏(右)
8 体臭(捕)
9 小人(二)
さあみんなでドリームチームを作ろう!
-
東大の時 同級生の官僚や一流企業の息子からすごく情報が入ってくる
ネットショップの時 無料セミナーで経営者連中から情報がすごく入ってくる
診断士の時 診断士めざしてるやつらから情報がすごく入ってくる
配達員の時 飲食店の経営者から情報がすごく入ってくる
-
私は自分の意思で童貞ですが、君らは誰にも愛されないでシングルなんだから君らの方が惨め( ´,_ゝ`)
-
https://www.youtube.com/watch?v=vbLqI_7t9-4
こんな風になるなよw
-
>>812
本物?
童貞まで認めだした
あとは脱糞だな
-
>>812
ちんこが使われずに腐ってそう
-
男女平等のもと、フェミニストにエゴを植え付けられたブスが誰にも愛されず虚しい遠吠えを繰り返している😳
惨め😨
-
フーデリは東京南部を極めれば勝てますよ
東京北部とか埼玉方面の人たちは、都心が南限で東京南部までは来ないんで安定して稼げる
-
今は都心は意外に鳴りません
この前も渋谷で人気の地蔵スポットで夕方30分無音だったし
-
都心でも稼げないならどこで稼げるんだよ笑
-
>>816
親にすら愛されていない童貞
-
ホラシゲが商品蹴りまくってて笑えるw
-
>>812
絵に描いたようなインセル、ミソジニー
-
早くモーニングもってこい!
それすらできねぇーのか?
-
親、親戚にも見捨てられて、食料を配達する奴隷wwwwww
令和にも奴隷制度があったとは(;・∀・)
-
出前館以外は受けキャンできるし出前館もトラブルカウント1付くだけだから無理な案件は運ばなくてOK
-
>>825
なんでてめえごときが仕事を選んでるの?
-
>>825
出前館に長谷川智志という配達員は体臭が臭いし挙動がおかしいと電話しといた
-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000037680.html
堀口ってこの人?とんでもない奴と張り合ってるなトモくんw
-
圧倒的に負けてるだろうけどここまでくると逆にカッコいい 頑張れよトモくん
ドラゴンボールで例えるとベジータとか悟空に俺は負けてねえって言いはるクリリンみたいなイメージだな
皆もここまでくればトモくんを応援しようぜ
-
トモくんの履歴書:
学歴
東京大学法学部第一類卒業
資格
宅地建物取引士
行政書士
ファイナンシャル・プランニング技能士2級
Affiliated Financial Planner
基本情報技術者
Sun Certified Java Programmer
以上
-
>>829
クリリンに失礼なこというなよ!
完全覚醒フリーザ対レッドリボン軍の最下層兵士でも足りない差w
-
トモくんの履歴書:
学歴
東京大学法学部第一類卒業
資格
宅地建物取引士
行政書士
ファイナンシャル・プランニング技能士2級
Affiliated Financial Planner
基本情報技術者
Sun Certified Java Programmer
以上
-
土曜日 休み
日曜日 休み
月曜日 配達
火曜日 休み
水曜日 配達
木曜日 休み
金曜日 休み
-
>>832
職歴と女性経験がないトモ
-
>>832
40だと職歴あってももう転職出来ないからね
こんなのは問題外
履歴書不要のフーデリぐらい笑
-
40代の転職は幹部候補レベルでないと無理
前の職場で相当な実績がないと中途採用されない
町の小さな不動産屋でじいさんがやってるところは知らないけど( ´_ゝ`)プッ
-
>>832
40才
童貞
職歴ゼロ
が抜けてるなw
そりゃフーデリしかやれないよこれじゃw
不動産、実務積めとか言ってるやつもいるが、不動産屋も不動産企業もどこも採用しないよこんなやつ。
本人の希望通り不動産屋即独かフーデリの二択しかないw
-
トモクンの履歴書
1 童貞(中)
2 廃墟(遊)
3 デリバリー(一)
4 脱糞(投)
5 十浪(左)
6 廃業(三)
7 貧乏(右)
8 体臭(捕)
9 小人(二)
パワプロ初期設定よりひどいなw
-
>>838
本当は3番を「宅配」にしようかと思ったが、
ヌートバー的な人を入れたかったので「デリバリー」にしました。
-
>>839
センスあるね!
-
なんでフーデリやってるのか、謎だったんだが、
不動産屋にも就職できないから、フーデリやるしかないってオチか
なるほどねぇ
-
>>813
トモくんそのもので草
-
>>839
クソブリーに見えましたwww
-
>>832
就職するとなると職務経歴書も提出しなきゃいけないぞ
-
すえつぐチャンネルってやつは今年もどっかのローか予備試験受験するみたいだなあ
-
職務経歴書がありませんので送って下さいって言われるわなwww
まっさらな経歴が送られてきた採用担当者に爆笑される
-
絵に書いたような低職歴配達員になっててうれしいです
(´ε` )
親にも見捨てられててホントに草
-
トモくん、税理士取りなよ
資格取ったら俺の事務所で雇ってあげるよ
もし後になってやっぱ雇わなかいとか言ったらこのレスを証拠として持ってきてくれればいい
-
司法書士と税理士は司法試験予備試験と違って努力すれば誰でも受かるんだからね
日大生産卒と新潟大法卒のやつでさえ受かったし
-
再受験で何年も勉強してさ
医学部なら、あとは受け身でも年収1000万超えるのに
東大卒はしんどそう
コスパあってないよね
-
40歳で底辺配達員だからねー
キッツいわな(笑)
本人がのたうち回ってるのがホントにたまらない(笑)
-
医学部は入った後が大変なのでは?
なぜなら実習など協調生が必要な場面がある
それに、国家試験もそこそこむずかしいらしい
過去にモコモコちゃんからDMで医学部卒業してから2、3年やれば受かるとか言われたが、国試に2、3年もかけたら
医学部に6年も時間かけた後に2、3年もかけるって入学する前からしたら10年もかかることになり、年齢からしても割に合わないのでやめた
-
5時間で9,000円
こんなもんか⋯
>>848-849
甘いですよ
その人たちは実は才能があったんですよ
井の頭くんは筑附という恵まれた環境からだから、差し引いて考えないといけないです
-
たしかにしょぼいね。
週給だともっと低いでしょ
底辺配達は大変だね
-
体力が、続かなくて1週間でも数日しか稼働できないと、その日暮らしの生活になるしね。
同情はしないよ(笑)
40年で中卒や高卒とおなじだし
-
今週は週給2万行かないんじゃないのwwwwww
-
>>853
筑附は受験対策しないから決して恵まれた環境じゃないし..
それはさておきトモくんなら大丈夫
甘く見てると税理士試験クラスの人は標準問題までは全問正解してくるので
本気でやらないと受からないかもです
東大で銀行やめてきたひとは受験に専念して(つまり無職で)2年で受かりましたが..
まあ元ホテルマンも受かってるから大丈夫ですよ。元・ホストの人も試験に受かってますから。
-
自分から金額言うときは自慢できると思ってるんだよ
もっと低いときはイライラして言わない
-
税理士試験のクラスで平均点が俺の点数の2倍くらいあるのであいつら問題と解答見てから受けてるのではとか、
試験おわってから解答書き写してるのではないか、と書き込みしたら、総すかんを
喰らいました( *´・ω)/(;д; )
炎上しました
-
3.4日稼働しても1週間でも3万か良くて4万くらい?
それは40で、さすがにやばいってwwwwww
どうしたら儲かってるって発想なの(笑)
-
今は週給15万
-
浄土真宗本願寺だから稼ぐのは得意
歴史上偉大なビジネスマンはみんな浄土真宗
マーケティングを発明したのも浄土真宗らしい
ドラッガーによると
-
今日は稼げたっていって週に直すと、、、
さすがに、週3.4万はやばいってwwwwwwwww
-
トモくん固定資産税法の理論マスターと計算問題・過去問題いりますか?
書き込みも一切してないです
-
もちろんタダです
-
>>864
正直いりません
残酷な言い方すると受かってない人の参考書は怖いです
-
>>866
今年診断士試験受けます
トモくんは診断士の参考書どれ使ってた?
トモくんの使ってた参考書は避けるんで教えてください
-
15万だと時給2000円だとしても週75時間以上働いてるね
-
>>853
年収換算で320万円w40才ど底辺w
-
土曜日 休み
日曜日 休み
月曜日 配達
火曜日 休み
水曜日 配達
木曜日 休み
金曜日 配達
-
>>867
お前は偏差値30の沖縄女やろっての( ^∀^)
-
9000円×週4で3.6万
3.6×4で14.4万
課税前で月15万程度でしょな
-
悲報 ともくんの週給3.4万wwwwww
-
糞底辺じゃん
-
井の頭さんは油売ってないで仕事に集中しなさい
厳しい言い方ですが、受かってない人が語る権利ないです
井の頭さんは、税理士に関してはいわゆるベテラン受験生でしかないのですから他人に勧める権利はないです
-
ともくんの本当の週給バレてしまう(笑)
-
ウーバーやるために免許取ったの?
-
>>872
ガソリン代とレンタルバイク代もあるよ
-
財布や時計の転売なんて月数万程度だったから大きな進歩でしょ
給付金使い切ったから嫌でも外で働かないといけない
職場のような人間関係がなく履歴書不要なウーバーは最適なんでしょ
-
タワマンに住む主婦に媚を売るトモ
みじめ
-
井の頭の自称慶應法除籍怪しすぎ草
-
>>875
税理士試験始めたもののすぐやめて11年ぶりに税理士試験受験
-
881
何週間か前に証明をtwitterにアップした
-
大学の研究者とかなら年収1000万円くらいしかもらえないんだから
お金だけでいうなら配送業やその類も悪くない
直木賞作家志茂田景樹の息子さんはタクシー運転手で年収1500万円いったらしい
今はタクシー運転やりながら武蔵野市議会議員
-
志茂田景樹さんは中央の法学部卒で直木賞作家だったけど、
息子さんは勉強が苦手で不良になってしまい明星学園っていう札付きのワルがいく学校にいった
不良学校卒でしばらく仕事なかったからタクシー運転手やったら周りが高齢者ばっかで雑魚しかいないかったから
若かった自分ちょっと頑張っただけで年収1500万円稼げたらしい
-
>>883 どんな証明?
-
井の頭ってつい最近慶應慶應言い出したよね?
学歴コンプでそういう設定に変えたようにしか見えない(笑)
-
886
何週間か前のツイート見てみ
887
40すぎた大人が学歴コンプなど微塵もない
-
そのリンク貼ってもらえますか?
-
騒音狭山マン税理士試験始めたのか、模試や本番でも隣のペンの音がうるさい、とか騒いですぐ勉強しなくなりそうw
-
埼玉・狭山の時みたいに管理会社に相談したらいじめられた証拠がないから幻聴や幻視じゃないですかってアホみたいなこというから
自宅に防犯カメラつけたら、今度は、証拠残るから防犯カメラ外せっていちゃもんつけてきたやつみたいでいやだ
-
890
そんなわけないだろw
そんな神経質な奴が一橋や東工大レベルの学校受かるわけない
-
さっさとツイッターのリンク貼ってくれよ〜、サヤマノイジーおじさん
-
神経質な人間が一橋や東工大、名医、北大医、九大医レベルの学校受かるわけない
-
駿台の入学者調査でモコモコちゃんの経済学部の入学者偏差値より法法の方が高かった
-
893
勘違いするな俺は静穏オジさんだ
テレビもYOUTUBEも音量「1」で聴いている
-
>>883
どうせ通信だろw
-
889
ソース貼ったツイートあるのわかってて言ってるでしょ??
-
サヤマノイジーおじさんが現役のころなら
一橋や東工大 と 名医、北大医、九大医
はどれぐらい上かわからんほどレベルが違いますねぇ
バカだから全部同じぐらいに見えるんでしょうけどねぇw
-
>>894
狭山の正人って、もう60才近いジジイやろ。
-
>>898 どこにも見当たらないんで言ってるんですけど?w
さ、はやく貼って
-
897
通信があるのはわかっている
法学部に通信課程があるはず
前甲子園球場で俺の二つ隣左に座った人が慶應の法学部通信で卒業しましたって言ってたから
おもわず苦笑してしまった
-
900
俺の左隣の人も法学部卒だったけどその人は年配の方で半世紀前の卒業と言ってた
多分その頃の法学部は明大の法学部より下だったはず
-
小論は採点しないから実質2科目だけど英語は英検1級より慶應の法学部の方が難しいからね
英語を偏差値70から偏差値80以上にあげる大変さを知っていれば全科目偏差値70の一橋、東工大レベルって言っても
違和感ないと思う出身高校の偏差値も加算すればね
-
900
40代のヤングマンです!!!
-
899
都内の人は医学部に興味ないからね
大企業たくさんあるから選ばなければどこかの大企業には入れるし普通にやれば部長職までは出世もできるから
医者より給料いいから
-
医学部医学部言ってる医学部信仰の人は西日本の高校の人でしょ
-
>>906 そういう問題じゃないんだけどねw
東大に受かりっこないバカの集いでは比肩しようがないということだから
-
バカではない東大に受かるようなのが異常なのですよ
-
当時の旧帝医はその異常な東大より難関ね
今はレベル落ちたけどそれでも一工ごときとは全く勝負にならないねw
-
旧帝医入るほど勉強に時間を捧げるのは
コスパわるいですね
-
バカなのに目指せば受かるみたいな物言いだからバカにされるんですよ
正直首都圏に住んでて東大受からないやつとか脳の出来が悪いよ
田舎に住んでれば田舎国立しか行けないよ?(笑)
-
俺のこと横国レベルと言ってきた奴がいた時は
さすがに腹が立ったね
-
横国とか読書くんとかユーチューバのスーツ君とかそのレベルだろ
経営卒なのに何回受けても簿記2きゅうにさえ受からないとか
俺はそれよりも2段階くらい上
だからやっぱり東工大一橋名大医学部レベルだろう
-
912
硬式野球部
-
プロに行った遠藤良平も硬式野球部じゃなければ現役で理3に入ってたと思う
-
サヤマノイジーおじさんの学歴コンプ酷いな
どうでもいいけど、詐称して慶應というのが無駄にリアルでウケるwwww
-
917
なんで粘着する?慶應の法律に行きたくても行けなかったの?
お前アホの政治か、バカ商でしょ?
-
詐称するくらいなら東大か再チャレンジ掲示板に在籍者や卒業生がいない一橋にするわ
-
いとこの子が東葛飾に受かったみたい(^-^)
これで大学受験で東工大や一橋はかたいね(^ー^)
-
週3で15万稼げるなら副業としてやれば相当でかいな
-
慶應法は再受験?
現役から何年後ですか?
-
筑附から慶應法ってなかなかかっこいい経歴なのに中退はもったいないね
まあ法学部法律学科より今はどの大学も文系なら経済学部のほうがいいんだろうけど
-
>>923
法学部が落ちたとはいえさすがにそれはない
東大でも経済卒より法卒の方が財務省や経産省でも圧倒的出世するし
-
東大はいまだに法学部ブランドあるのかもね
てかトモちゃんってDJ社長どう思う トモくんの10個くらい下で陽キャで成功者だけども
-
>>924
民間企業の社長みてても東大の場合は法卒の方が経済卒より何倍も多い
昔は法が経済より1.5倍くらい学生数が多かったというのを差し引いても何倍も違いがある
-
>>925
YouTubeの最初の動画からみてたから知ってますよ(笑)
正直一時期迷走してたなー⋯って印象
YouTuberよりアーティストでいたいとかいうのも多額の借金ある時点で時期早尚でしょって感じ
英語のバンドといい、インドでの炎上といい、地に足が着いてない印象を受ける
-
わかったわかった東大法は別格でいいよw
俺からすれば東大法なんか雲の上の人だしトモちんが10浪して入りたがる気持ちもわかる
-
YouTuberで評価してるのは朝倉兄妹だね
ブレイキングダウンが上手いこといったなって感じ
-
すげえな DJ社長の動画までチェックしてるのか 意外と幅広く見てるんだな
ヒカルラファエルDJ社長とかは低学歴だけど時流にのって大金稼いでるけど
ともちんはtiktokとかで稼ぎたいとは思わないんだ?
-
>>928
東大だけでなく、他大学でも同じ傾向があると思うよ
慶應の法が経済より偏差値高くなったのも卒業生の活躍が法>経済になってきたというのが大きいはず
-
東大法は堀口くんみたいな超優秀な人も同期にいたわけだし別格なのは間違いないだろう
明治政経では堀口くんには出会えなかっただろうし
-
>>930
客に高学歴は稼げない
低学歴の方がスポーツとかゲームとか漫画とかに使うリソースが大きい分面白いこと考え付くんだよ
向こうはいわば娯楽のエリート
こちらは劣等生
-
>>932
あいつは文三だよ(笑)
超優秀というが、駒場時代の成績は下位1割とかそのレベル
60点台
-
オレが昔に受験生インフルエンサーとして人気出たのも、高校中退ニート時代に大量の漫画とゲームにふれてたから
そういうストックがないと面白いことやれない
今はもう時間経ってるし無理
-
いや今も東大法卒uber配達員って相当ひきがあるコンテンツになりうるだろw
トモちんはタレント性あると思うよ だからこそ更にひきを強くするためにuberしながらハーバードMBA目指してますってやってほしいわけだよ
まあしないらしいけどw
-
アンバランスな面白さっていうのがあるんだよなあ
東大です!でも10浪です!みたいな 港区(勝ち組が住む町)です!でも家賃3万です!みたいな
-
>>936
オレはフーデリだけどUberメインじゃないよ
マイナーなとこでやってるし
ハーバードもMBAも時代おくれ
ネットのオタクを除いて流行らないと思います
むしろ留学なら中国とかの方が流行る可能性高い
-
ポールシフトとかいう言葉があるけど時代が変わってるからね
そういう時流を読めないと成功できない
ハーバードやMBAでは話題性を掴むことは出来ないと思います
-
私はネットのアメリカスウハイザーとはもう10年以上前から距離を置いてる
アメリカや欧米は新しくないですよ
今は日本や中国の方が圧倒的にイノベーティブ
-
フーデリだって別に笑わせるためにやってる訳じゃないから
もう1年近くになるんだけど、色々検討した結果だからね
そこそこ稼げるようになったから公表しただけであって、ネタとしてやってる訳じゃないです
-
アメリカ崇拝というか俺が言いたいのは優秀さを示すシグナルとしてハーバードMBAが大衆受けするのではっていう意味なんだ
まあなんでもいいけどね東大法卒uber配達員も世間の学歴ルサンチマンからすれば大うけすると思うし
-
>>942
AOだってわかってるからしないよ
昔の雅子様バッシングや最近の小室圭バッシングだって、根底にはハーバードなどの海外大を学歴ロンダ扱いする認識がある
-
>>941
フーデリ+童貞って笑わせているとしか思えない
-
オレは愛知で不動産屋を開く予定だから全国的な世間受けとかは狙ってない
あくまで地元で信頼を勝ち取らないと意味がない
一生東京に引きこもるしかない人たちとは違う
-
YouTuberになって地方で暮らせなくなるなんて本末転倒
そういうのは手に職ない東京もんがやればいいこと
-
フーデリでも高収入の人はいるだろうし仕事として立派だけど、アンバランスじゃないかって話なだけなんだよ
地道に働いて人生を切り開こうとしているのに安易なインフルエンサーを勧めるようなことをいってすまん
応援してます
-
>>947
そもそも認識がズレてると思いますね
前々から言っているが最終的に地元で宅建士としてやっていくという方針だし、フーデリフーデリ騒ぎ立てているのはそちらの方だから
とにかくてめえに都合のいいように切り貼りばっかしてるとどんどん認識がズレていく
-
低週給wwwwww
-
>>906
あくまで自分の一例ですけど
キャリア3年目 週4勤務 月75万+当直20万/ぷらす残業代別)でした
-
トモクンの履歴書
1 童貞(中)
2 廃墟(遊)
3 デリバリー(一)
4 脱糞(投)
5 十浪(左)
6 廃業(三)
7 貧乏(右)
8 体臭(捕)
9 小人(二)
いやこれはYouTube めちゃウケるだろもったいないw
-
医者はやっぱすごいね。。。
東大とやらは、40にもなって週給3.4万程度らしいwww
-
慶応の最難関学部は医学部だとお思うな
慶応の法学部なんて医学部と比べるレベルにないじゃん
-
1年前からフーデリやってたの?
-
免許取ったの夏頃だったから、それまでは自転車でやってたのかな
-
>>948
宅建士としと働くならなんで不動産会社で働かないの?
採用面接が怖いからだろ?
大丈夫だって
書類選考で落ちるから
-
>>950
週4で毎月100万はすごいね。
サラリーマンから言ったら、毎月ボーナスもらってる感覚だな
-
>>904
慶應法だろうが1級どころか準1級にも届かないと思う
-
1日8〜9000円だから、週給3-4万らしいよ。
あのおっさん。
さすがにやばいわな。
-
不動産会社で働かずにFDするトモ
てめえもう40だぞ
舐めてるのか?
-
>>948 最後お前の人生そのものじゃん
-
厳しいことをいうけど、たまにじじいがFDやっている姿見ると「日雇いの人がんばれー」としか思えない。哀れみを感じてしまうんだよな。
-
>超優秀というが、駒場時代の成績は下位1割とかそのレベル
60点台
おや、文3から法学部に進学するには好成績が必要なはずだが
なぜこんな哀しい嘘を吐くのか?劣等感の塊だからだろうね
-
>>963
堀口のリアル知り合いだけど本当だよ!
-
1日1万でも週給5万行けばいいほう。
今年の新卒以下かよ(笑)
体力、天気もあるから低給じゃんw
何が、高収入と思ったのかwww
サラリーマンの副業でやるレベルじゃん
-
>>964
フーデリ名無し潜伏w
嘘つくなw
万一お前の陥れ虚言が本当なら、堀口社長は駒場60点台で文Ⅲから進振りで法学部進学したことになるけどそれってお前の大好きな東大法学部が当時から不人気雑魚学部だったことになるがわかってる?w
-
奴は文一再受験組
現役時は文三にしか入れなかった
-
堀口氏は現役文三合格、翌年仮面で文一合格だよ
長谷川が都合の悪い情報消してるだけ
-
>>968
そそ♪(´ε` )
元々LOSERになる運命だった
-
>>968
なるほど、文Ⅲ→文Ⅰ→予備試験1回合格→司法試験1回合格→起業、か。
どっかの10浪と違って一度も不合格になってないじゃんw
-
>>968 そーなんだね
9浪文3落ち10浪文1ギリ合格が嫉妬勃起するのも当然というわけだ
-
>>967
十郎よりかは全然いいだろ
-
ここに書いてあるね
FRAIM代表インタビュー】弁護士か、釣り人か。FRAIM代表堀口に迫る。 | FRAIM株式会社
https://www.wantedly.com/companies/FRAIM/post_articles/385377
-
>>970
会計士落ち
>>971
文二文三は1年前でも受かってたね
堀口の入った年の文一は簡単になってたんだよ、大幅に遅れ
-
今配達してるの?
-
2103の文一はめっちゃ簡単だった
合格最低点数十点差
文一は採点厳しいから2011でも文二か文三なら受かってた
-
>>975
今日は安息日
-
トモおじは東大実戦の総合偏差値50台だったじゃんね
まさに滑り込み合格なのにモリモリしちゃって
-
>>978
実戦は精度低い
河合でぶっちぎりAで実際受かったし
-
震災の翌年で、奨学金目当てに東大受験生が激増した年
理一の足切り点が異常に高かった
-
客観的に見れば河合のほうが精度低いでしょうw
ぶっちぎりAでギリ合格になる方が不自然
-
数学三完半で本来楽勝のはずなのにギリギリだったのもそのせい
だから俺の得点だと近年では理三も余裕で超えてるというね
-
模試の過去問とかやりこんでしまうと
予備校の作問パターンに過剰適応しちゃうんだろうね
で、実力以上の結果が出る
-
安息日www
さすが週給3.4万wwwwww
-
>>982 鉄緑会曰く「このセット簡単ですね 目標60点」
なんでバチクソ簡単だっただけですよ
まあトモおじでも3問解けるぐらいだから
-
引退するんで質問がある方はオプチャにどうぞ
https://line.me/ti/g2/80drjOC6QAg_5EhJLhYjl-GsLx9NBKFJ3KtzLg
-
>>985
簡単な問題を確実に取る奴が受かるんだよ( ´_ゝ`)
-
>>987
逆にルシファーは難問ばっか解いてるってツイートしてたけど、それはちょっとダメだろ⋯って思ってしまった
まあ一応向こうも結果出してるけどね
-
ということは2013年の難化した数学だと歯が立たず0完不合格やったんやろなw
運がよかったね
-
>>989
0完でも受かる
最低点30~40点低かった気がするし
-
私は
①間違えた問題に✓(チェック)を入れて繰り返し解く
②簡単な問題集からちょっとづつ難しい問題集へ
③過去問、模試問を解きまくる
という方法でした
-
23点差なんで0完じゃ落ちそう
-
それを10年かけて実践して、高校生達に勝負を挑んだわけね。
-
>>992
かなりの差
>>993
君たちは一生東大生になれないでしょー!(・А・)
堀口は最初哲学やりたいとか言ってたのかな?
ド文系だから元理系の私の方が優秀
ITとか絶対付け焼き刃だろ物理も化学もやってない癖に(笑)
-
いくら文1でも2浪以上はちょっと
-
十郎十郎というが、実質4浪だったな、計算したら
まあ十分太郎ですが
-
>>995
んなことない
佐々木望やさんきゅう倉田は私より高齢で入ってる
-
10年かけて高校生に挑んだ結果、週給4万もいけばいい方の、奴隷になるなんてね(笑)
そりゃ、親にも見捨てられる(笑)
-
免許取ったの半年前なのに、フーデリ1年前からやってるってどういうこと?
-
佐々木望も残り30~50年は東大卒、東大法卒としてやっていけるんだから
私の場合は70年
充分すぎるでしょ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■