したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ベテラン講師が語る不動産屋さんのメリット!

253東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 10:58:04 ID:gT.fkB0sMM
俺の学歴を言ってみろ

254名無しさん (オッペケ):2023/01/14(土) 11:04:07 ID:IlzoFm7ESr
東大卒の無職やろ?

255名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 11:07:55 ID:aROHZrNA00
宅建が優良資格なら何で東大で宅建目指して勉強してる人がいないの?

256東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 11:15:18 ID:gT.fkB0sMM
>>255
時代遅れ

257東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 11:25:54 ID:gT.fkB0sMM
貧乏貧乏言ってるけど、私はいつも革靴履いてますよ

お前ら革靴履いてないだろ(笑)

258名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 11:39:15 ID:8TuJitdQ00
革靴履いてどこ行くの?

259H.R.T. (ワッチョイ):2023/01/14(土) 11:47:28 ID:FvYsYOD600
司法書士に興味はありませんか?
東大法学部卒なら普通の人より法律知識多いし法的思考もできるだろうから、有利じゃない?

260名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 11:49:09 ID:8r8z/kgc00
革靴履いてハローワークwww

261東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 11:54:26 ID:gT.fkB0sMM
>>258
いつも履いてる
ブーツだけどな
スニーカーなんて貧乏臭い😣💦

>>259
人生、楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番! | 吉川 英一 |
に書いてあったけど、宅建士の方が稼げるみたいな書き方だった
資格の難易度と収入は比例しないみたい

262東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 11:56:01 ID:gT.fkB0sMM
サイドゴアブーツとか履きやすくていいですよ

革靴履きにくいと思ったら、ワンサイズアップしてインソールかませば一気に履きやすくなるよ

263H.R.T. (ワッチョイ):2023/01/14(土) 11:59:26 ID:FvYsYOD600
僕はランニング、筋トレ、野外作業のときは運動靴履くけど、それ以外は革靴履いてる。
靴はオーダーすると間違いなくジャストサイズの靴が手に入るが、値段が高くて敷居が高い。
革靴だと革が多少は伸びるから履いてるうちに足に馴染んでくる点が気に入ってる。

264東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 12:05:01 ID:gT.fkB0sMM
>>263
革靴だと足元見られても安心できるよね

インソール入れると高くない革靴でも履きやすくなるよ
靴へのダメージも減るから長持ちする

265東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 12:16:13 ID:gT.fkB0sMM
おしゃべり屋には無駄口をたたく権利があり、ジャーナリストには良いことも書くが阿呆なことを書きなぐる権利があるとして、生活の重荷に打ちひしがれ、重き犠牲に腰を二重に折り曲げているプロレタリア労働者には、何があるというのか。かつてプロレタリアートは、われわれが説きつけたことに賛成し、われわれが権力の中に潜ませておいたわれらが代理人団の手下に賛成して投票した見返りに、われらが食卓からパン屑を恵んでもらっただけで、憲法からは何の利益も得られなかった……貧者についての共和国の権利とは、皮肉以外の何ものでもない。なぜならば、ほとんど一日中働いている労働者に必要なものは、憲法を使うことによっては全く与えられないだが、その一方で、彼は仲間たちが打つ同盟罷業や主人が行う工場閉鎖によって、確実な生活の資をすべて奪われるからである。

われわれの誘導によって人民は、貴族階級を全滅させてしまった。人民の福利と密接に結びついた貴族自身の利益のために、貴族階級は人民の唯一の保護者であり養い親であった。現今では、貴族階級の滅亡によって、人民は労働者の首に残酷無慈悲なくびきをつないだ守銭奴の手中に落ちた。

266名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 12:19:48 ID:OQrC35Qc00
>>246 頭悪いと白人の貧乏人と金持ちの中国人をそう置換するというわけだ

267名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 12:22:07 ID:OQrC35Qc00
国地域単位だから何もおかしくないのにね

268東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 12:24:58 ID:gT.fkB0sMM
>>266
悔しいのはわかるが(笑)、今は中国人の方がはるかに金払いがいいんだよ。欧米人より

269名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 12:37:06 ID:Hj5C61b200
やっすい革靴よりも、そこそこのスニーカーの方が高くない?
革靴ってピンキリだよね?

270名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 12:50:56 ID:pum0iQuU00
革靴はいてマックの店員に罵声を浴びせられたの(笑)

さすが棺桶の貧乏芸人(笑)

271名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 12:54:46 ID:pum0iQuU00
職歴不詳の無職が16㎡の棺桶から革靴はいて出てくるんですか(笑)

やっすい60円のそばしか食べられないのに(笑)

272東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 13:12:32 ID:gT.fkB0sMM
かわいそうな人たち・・・😔

273名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 13:39:28 ID:pum0iQuU00
職歴不詳無職40 棺桶住まい

たしかに、これほどかわいそうな人はいませんよね

274名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 13:45:23 ID:pum0iQuU00
ただの貧乏人なのホントに草www

275名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 13:58:36 ID:Hj5C61b200
もともとコーディネートのセンスが無いのに
革靴なんか履いたらもっと変な人に見えるやろ

276名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 15:31:23 ID:8r8z/kgc00
体を洗わないのに靴にこだわる無職

277名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 15:48:55 ID:pum0iQuU00
貧乏貧乏って言われて唯一出てきたのが、一張羅のやっすい靴www

やっぱり貧乏くさい

278井の頭君 (ワッチョイ):2023/01/14(土) 16:35:36 ID:Q4UpmfZE00
トモ君は金持ちになれる可能性があるよ
空気は読めないけど、空気を作ることができる人間だからね
いい悪いではない人生は空気を作った者勝ちですガンバッテクダサイ

279東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 17:03:15 ID:gT.fkB0sMM
>>278
アスペっぽく頑固に1つのことを続けるのは得意ですね、確かに

280日興パレス川崎303 からかい上手の真季さん❤️ (ワッチョイ):2023/01/14(土) 17:09:00 ID:hDtNw1ZE00
トモくん診断士論文二回目の結果見せてよ
ギリギリ落ちたと言ってたけど本当は余裕落ちでしょ?
地頭悪過ぎww

281東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 17:14:40 ID:gT.fkB0sMM
>>280
AABBだからギリ落ちなはず

いつか開示請求したらアップするわ

282名無しさん (バックシ):2023/01/14(土) 17:32:13 ID:RgiQoOXAMM
ブーツいくらぐらいの履いてる?

283井の頭くん ◆tUNoJq4Lwk (ワッチョイ):2023/01/14(土) 17:34:36 ID:Q4UpmfZE00
診断士にあと少しなら、時間かければ、同じレベルの簿記1級や税理士簿記論や財務諸表論受かるんじゃないですか?

群馬のおじさんも、2011年に4科目コンプリートして税理士リーチを掛けて残り1科目に10年掛けて財務諸表論受かったよ。

10年も掛けて頭悪いと思うかもしれないけど、高校は群馬の県内トップ、群馬県立前橋高校卒業だった、
愛知でいえば旭ヶ丘みたいなところ。

284東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 17:42:05 ID:gT.fkB0sMM
>>282
前は定価1万円台後半のやつ履いてた
バングラデシュ製で実質3~4万くらいのやつ

>>283
井の頭さんは会計士や税理士目指してるんですよね?
それも1つの人生ですが、それよりももっと合格率高い資格を積み重ねていく方が建設的ですよ

285東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 17:44:05 ID:gT.fkB0sMM
>>284
統計でみても税理士の受験年数は相当長いらしいですね

でもそれって努力というより半分逃げの領域に入るんじゃないでしょうか?

286東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 18:22:14 ID:gT.fkB0sMM
>>284
まあ今はGUのやつだね
サイドゴアブーツ
セールで3,990円でした(安い!😳)

287名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 18:27:28 ID:Hj5C61b200
>セールで3,990円でした
予想通りで草

288名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 18:33:12 ID:ArZuX3BkSa
ところでトモくんってなんで昔プログラマ辞めたの?向いてなかった?

289名無しさん (バックシ):2023/01/14(土) 18:35:32 ID:T1a3R.pQMM
>>286
お前のアパートの家賃も安いんだが
ボロいからか?

290東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 18:37:44 ID:gT.fkB0sMM
>>288
そもそも簡単な資格持ってただけでプログラミングのスキルがなかった

1度契約社員でそこそこ大きい会社に採用されたけど、社長には気に入られてたけど直属の上司には気に入られずに干されてたから退職した

291名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 18:41:06 ID:LaKcQSZM00
>>212  半年って?

292名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 18:44:16 ID:LaKcQSZM00
>>212孫さんか たしかアメリカ留学したんだよね

293日興パレス川崎303 からかい上手の真季さん❤️ (ワッチョイ):2023/01/14(土) 19:08:53 ID:.BrEuXFg00
>>290
今のアパートの家賃いくら?

294名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 19:40:38 ID:Q4UpmfZE00
トモクンから見て慶大法はどんなimageですか?

295名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 19:58:50 ID:kCr6JYao00
トモくんって、空気は読めないけど、空気を作ることができる人間だよね。

296名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 20:05:55 ID:Hj5C61b200
>>291
孫さんは、そのまま行けば東大も入れたけど、韓国籍の自分には日本には居場所がない、
でも、アメリカの大学なら日本でも評価される、と言って、喀血したお父さんを
残してカリフリニア大学バークレーに入ったはず
https://www.arp-nt.co.jp/rensai2/sono010/

297名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 20:27:09 ID:wSexL/nw00
>>284 東大にかすりもしないやつが早慶コスパ良いよ!とかほざくのと同じようなもんだろ 受かる知力ないのは自覚あったんだね

298名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 20:28:36 ID:wSexL/nw00
宅建じゃ早慶に失礼だな
ニッコマぐらいかな

299東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 20:37:08 ID:gT.fkB0sMM
>>294
私学の雄
昔は簡単だったらしいけど、その割には大企業の社長とか輩出してる
卒業生の実力は高いと思います

>>295
リーダーシップとるタイプでもないよ
元々BIGになりたいとかもなかった
坂本龍馬に憧れた孫さんとは全然違うタイプ

>>297
???
東大法ですが。しかも最難関の年

300名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 20:40:31 ID:cgmaPVRcSa
地方駅弁医卒だけど年収は1000超えてます
再受験するなら医学部がいいよ

301東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 20:42:30 ID:gT.fkB0sMM
>>300
しないよ低学歴になっちゃうし(笑)

302名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 20:46:40 ID:cgmaPVRcSa
低学歴だけど収入と安定性は高いよ

あとは病気のときに困りにくいのと病院側の対応も変わるのもメリット
医者は同業者にはかなり気を使う

303名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 20:47:53 ID:wSexL/nw00
10浪東大法が高学歴なら
三顧の礼で歓迎されると思うよ
現実はES全落ちだけど

304東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 20:49:36 ID:gT.fkB0sMM
>>302
あいにくほとんど病気にならないんでヽ(゚∀。)ノ

安定高収入なら宅建士も負けてないよーん♪

305東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 20:51:00 ID:gT.fkB0sMM
>>303
宅建士のHPに書けば信用が高まる

もちろん年次は伏せます

306名無しさん (バックシ):2023/01/14(土) 20:51:22 ID:T1a3R.pQMM
>>304
で、職歴は?

307東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 20:52:25 ID:gT.fkB0sMM
医者は肉体労働だから高齢になればつらいけど、不動産屋は高齢になればなるほど本領発揮

308名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 21:11:09 ID:cgmaPVRcSa

>>304
病気になるのはこれからかと
因みにある程度年取って独身の入院患者は嫌われます
安定高収入なら早めに結婚することをおすすめする

医者なら再受験でもあっさり結婚出来たよ
因みに

309東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:17:34 ID:gT.fkB0sMM
>>308
どういう女性?

310東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:23:20 ID:gT.fkB0sMM
美人じゃなくてもいいからある程度若い女性、息子の教育に熱心な女性がいいね、結婚するなら

教育ママ歓迎

311東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:31:23 ID:gT.fkB0sMM
医者になって年収1000万なんて小さい夢は最初から追ってなかった

ぶっちゃけ僻地医だったら現役で受かりましたよ?

当時も全国模試で偏差値66あったし

312名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 21:31:30 ID:cgmaPVRcSa
>>309
医者で専門違い
世間的には世帯年収3000くらいのパワーカップル

313名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 21:35:27 ID:cgmaPVRcSa
>>311
医者は最低1000保証なのがいいんだけどね
専門医取るまでそれなりの病院に務めると年収は低くなりがち

勉強させてもらいながら1000貰えるってすごいことだと思うけどね

314東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:36:59 ID:gT.fkB0sMM
>>312
なんか証拠出せる?
奥さんの写真とか
オプチャなら流出しないから😌

オープンチャット「新チャレンジ!」
https://line.me/ti/g2/80drjOC6QAg_5EhJLhYjl-GsLx9NBKFJ3KtzLg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

315名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 21:38:59 ID:cgmaPVRcSa
>>310
年齢差あると結婚は難しい
基本的に5歳差くらいまでだと思われ

316東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:39:23 ID:gT.fkB0sMM
>>315
証拠はよ(笑)

317名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 21:39:42 ID:wSexL/nw00
浪人九大落ちが受かる国立医学部はないよ
医学部にもコンプあるのか?

318名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 21:41:19 ID:cgmaPVRcSa
>>314
嘘だと思ってもらってもいいよ
自分の妄想かもしれないね

気が向いた時にカキコしてるからたまに妄想(かもね)に付き合ってよ

319名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 21:42:48 ID:cgmaPVRcSa
>>317
東大法より簡単な国医は当時はあったと思う
今はどこも面接点増えたり二次科目増えたり戦略性なくなってるみたいね

320東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:47:39 ID:gT.fkB0sMM
そもそも国医は2次国語ないから京大理系より簡単だぞ

京大はセンター比率低いし

321東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:49:33 ID:gT.fkB0sMM
私立一貫以外で医学部目指すやつなんて少数だったしな

公立進学校は普通に旧帝志向で医学部志望はほとんどいなかった

322東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:51:02 ID:gT.fkB0sMM
>>321
瑞陵でも医学部目指してたのはラサール中退のやつだけ

他は阪大、京大、岐阜薬科など

323東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:53:08 ID:gT.fkB0sMM
ちなみに京大工にいったあの片平は最初阪大目指してた

阪大薬いったやつは最初岐阜薬科目指してた

324名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 21:53:27 ID:wSexL/nw00
>>321 お前が現役当時の難度で語れよ
いくら何でも一浪九大工落ちで勝てる相手じゃねえんだよ コンプから現役とか書いちゃったんだろうけど

325東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:54:21 ID:gT.fkB0sMM
>>324
俺中退だから

勉強も途中で中断してる

326東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:56:13 ID:gT.fkB0sMM
>>325
中退せずにやってたらの話

名市医は無理でも佐賀医とか宮崎医とか旭川医、札幌医は可能性高かっただろうね

327名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 21:58:43 ID:wSexL/nw00
競争から逃げただけだろ
永遠に現役で受かった奴を見上げる人生になっちゃった

328東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 21:59:37 ID:gT.fkB0sMM
>>327
東大法学部第一類

329東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 22:02:36 ID:gT.fkB0sMM
だいたい医者アピールなら自分のYouTubeでやればいいよね?www
Twitterでもブログでも

本当に脳ミソあんの?

330名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 22:03:05 ID:s1.5MCwU00
10浪でもどっかの医学部いけばよかったのにな
東大法とか卒業して低収入よりは

331名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 22:04:58 ID:wSexL/nw00
>>329 めっちゃイライラしてるww
こんな分かりやすいコンプないでww

332名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 22:06:35 ID:pum0iQuU00
人には証拠を求めるくせに自分は一切出さない

貧乏人の心の狭さというか(笑)

333名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 22:07:55 ID:s1.5MCwU00
>>331
それなw

334名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 22:37:33 ID:pum0iQuU00
自分が圧倒的負け犬だとまさまざと見せつけられて、のたうち回てるのホントに草

335東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/14(土) 22:41:30 ID:gT.fkB0sMM
>>334
自己投影

336名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 23:01:37 ID:LaKcQSZM00
>>315  それ間違い 男いないメスは多い
後、父親くらいの男じゃないとダメな女は100人に8人くらいみたい

337名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 23:06:30 ID:pum0iQuU00
こんな漫画見たいな負け犬の反応するなんて面白すぎwww

338名無しさん (ワッチョイ):2023/01/14(土) 23:06:44 ID:uOxLxi1.00
>>329
恐らくですが、ネット上での承認欲求を、
万人が有するわけではないということかと。

339名無しさん (バックシ):2023/01/14(土) 23:07:45 ID:T1a3R.pQMM
>>316
てめえがいまだに童貞ってのが何よりの証拠

340名無しさん (アウアウ):2023/01/14(土) 23:37:29 ID:ArZuX3BkSa
40だと10年後50だもんな
トモくんが弁護士より中小企業診断士だとか言い出したのも最近の気がするけど5年位前だし
ほんとあっという間だよ

341名無しさん (ワッチョイ):2023/01/15(日) 00:31:00 ID:8r8z/kgc00
医者になって年収1000万なんて小さな夢

【実際】
宅配業で日給15000(最大瞬間風速換算)

大きな夢がかなってよかったな

342名無しさん (ワッチョイ):2023/01/15(日) 00:59:04 ID:8TuJitdQ00
40までには追いつく(笑)途中下車(笑)(笑)

966 : トモくん sage 2016/09/14(水) 11:52:48
2012年入学で弁護士やってる奴はいない。たぶん今修習行ってるやつもゼロ(大3で受かって
休学して修習行った奴なんて知らないし)。だから早いやつでもオレより一年早く修習だよ。
それも数人
ID:HICJxudo0
967 : トモくん sage 2016/09/14(水) 11:53:36
官僚も外資も法学部の中では二番手以下。
外資行くなら最初から経済行けよって話だしな(笑)
官僚組で予備受かるやつなんて皆無だし
ID:HICJxudo0
968 : トモくん sage 2016/09/14(水) 11:55:36
昔は財務省や警察庁のようなトップ官庁(それでもトップ官庁だけだけど)内定者の
中には司法試験合格者がいたらしいけど、今はそういうのもまずいないよ
名実ともに予備→司法試験は法学部のトップキャリアなのだ( ´_ゝ`)
ID:HICJxudo0
970 : トモくん sage 2016/09/14(水) 11:58:10
なんで官僚外資が二番手なのかっていうと大学時代の専門が生かせないからなんだよね
在学中合格してるやつらは法律科目だけで5000時間以上勉強してる、みんな
東大法卒財務省・外資が金融を5000時間勉強してるか?
そういうことだよ。

専門の深さが桁違いだ(・A・)凸
ID:HICJxudo0
971 : トモくん sage 2016/09/14(水) 11:58:49
>>969
まあそうだろうね
最終的に同期も追い抜く(40歳くらいで)

976 : トモくん sage 2016/09/14(水) 12:33:41
批判じゃなくて官僚外資は法律家にかなわないといってるだけ
法学部の中ではね。法学部以外なら知りませんよ

>>974
一要素としてはね。あくまで一要素です。
ただし学部だけ。ローはあまり気にしませんw
実務家もそうらしい

ID:HICJxudo0
977 : トモくん sage 2016/09/14(水) 12:35:37
何度も言うけど途中下車なんだよ
逃げてるだけだ
ID:HICJxudo0

343名無しさん (ワッチョイ):2023/01/15(日) 02:31:27 ID:Hj5C61b200
>967 : トモくん sage 2016/09/14(水) 11:53:36
>官僚も外資も法学部の中では二番手以下。

宅建士は法学部の中で何番手なんでしょうねぇ?

344東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 06:14:15 ID:gT.fkB0sMM
>>341
不動産会社経営なら数百億でも数千億でも稼げるよ!

>>343
今はトップエリートでしょうな

345東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 06:39:42 ID:gT.fkB0sMM
>>344
東大でもノーベル賞取るのは全員地方公立組じゃん

能力ない奴らとお手々つないでてもしょうがない

346名無しさん (ワッチョイ):2023/01/15(日) 06:59:24 ID:1m1MuHHU00
愛知県で開業するのは準備もあるし数年先なんでしょう
それまでは東京や川崎で修業したほうがいいよね
井の頭くんの実家って不動産屋さんで所有しているアパートとかもあるらしいし、雇ってもらえるといいね
新築分譲マンションや建売住宅なんて、お客様にとって一生に一度の大きな買い物だよね
ぽっと出の一人で不動産屋開いてる人からは買わないよ
不動産屋の若い社員が街角に立ってサンドイッチマンみたいに看板背負って、通る人にチラシ配ったり、モデルルームに誘ったりしているでしょ
ネットだけで決める人いるかな
トモくんが始めるならまずは賃貸からだよね
新たに資格とるより、新卒が入ってくる4月より前に就職目指したらいい

347東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 08:01:14 ID:gT.fkB0sMM
官僚稼げなくなった弁護士稼げなくなったで未だに官僚弁護士目指してる東大法のマジョリティは時代遅れなんだよ^^

最近偏差値下がってるのもそれが原因だろう

348東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 08:01:53 ID:gT.fkB0sMM
>>346
就職はしないかもしれないね・・・

349東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 08:24:14 ID:gT.fkB0sMM
私の場合は普段不動産屋やって、また災害などになったら行書で補助金代行の仕事できるからね

医者も、コロナでだいぶ客足が遠のいて経営が苦しくなったという話だけど、こちら側は穴が少ないという強みがある

350東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 08:28:21 ID:gT.fkB0sMM
弁護士の場合は、着手金もらって裁判に勝つまでが長いのと、負けたら報酬もらえないから稼げないってさ

今は訴訟が3分の1に減ってるからなおさら

351東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/15(日) 08:39:37 ID:gT.fkB0sMM
ひろゆき貯金4億か・・・
でも損害賠償が7億あるから帰れないんだね

ひろゆき「貯金4億円」も貧乏性は抜けず「缶ジュース買わない」「月5万円も使わない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ee48447109b02c3991febb221fdf47f5b5e60c

裁判の損害賠償額がピークで30億円とか、今でも7億円残っているとか言われてるから日本に帰れないのも当然ですね

352名無しさん (ワッチョイ):2023/01/15(日) 08:44:40 ID:1m1MuHHU00
就職しないの?
行書+不動産屋するの?
それなら地元で学習塾やりながら、行書+不動産屋がいいね
学習塾やって地元の信頼を得られれば行書や不動産のお客様の囲い込みになる
地元に溶け込み信頼されてほしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板