したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ベテラン講師が語る不動産屋さんのメリット!

1東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 11:27:01 ID:gT.fkB0sMM
サラリーマンは定年後に半数以上が警備員
体力ないから夜勤中心
冬場は1時間でもつらい
その点不動産屋には定年がない
駅前の不動産屋には70代、80代のおじいちゃんがゴロゴロいる
基本的に1日中座ってるだけ
客が来たらお茶出し
歳取ってる方が顧客に安心される

登録実務講習(23.1.11合格!)で宅建歴30年以上のベテラン講師の方にうかがったお話です!

この前読んだ本には、弁護士は貧乏人を相手にする商売だから儲からないって書いてあった!宅建士とは真逆だって!

2名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 11:29:59 ID:UkvH.jTk00
賃貸不動産屋ってどこにでもある印象だけどレッドオーシャンではないの(´・ω・)?

3東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 11:39:41 ID:gT.fkB0sMM
>>2
賃貸と売買は両方扱った方がいいと思います

それか売買専門

4名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 11:48:45 ID:WaHjncm200
あくまで雇われる気はないんだね(⁠^⁠^⁠;⁠
レッドオーシャンだと思うけどがんばってや

5東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 11:58:44 ID:gT.fkB0sMM
>>4
LOSERの遠吠え?

6名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:01:42 ID:nWBW.4dA00
そしたらいつ開業するつもりだ?
資金はあるのか、親に援助受けるのか

7東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 12:02:15 ID:gT.fkB0sMM
>>6
LOSERの遠吠え?

8名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:03:19 ID:WaHjncm200
>>7
たぶん君よりはまともな生活してるよ

9名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:04:18 ID:WaHjncm200
がんばってやと応援してるのにその態度はなんだよ?

10名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:09:00 ID:8r8z/kgc00
>>7
LOSERは親からいまだに仕送りをもらっている

11東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 12:14:59 ID:gT.fkB0sMM
>>9
嫉妬しないで・・・

12名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:16:47 ID:WaHjncm200
ワロタ いったい何に嫉妬するんだwww

13名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:25:34 ID:Hj5C61b200
駅前に出店できる資金あるのかよ?
不動産業ってそんなに儲からないって書いてるぞ
https://ryo-music-marketing.com/not-prifitable/

14東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 12:30:31 ID:gT.fkB0sMM
>>13
その人キャリアないじゃん

15名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:37:03 ID:Hj5C61b200
おっさんもないやろ。ゼロスタートやん

16名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 12:42:22 ID:Hj5C61b200
弁護士とかもそうだけど、大手だとどんどん仕事が増えて儲かるけど、
新規参入者は儲からなくて廃業する人も多いんじゃないかな?
うちが昔お世話になった不動産屋は潰れたらしく、今は跡形もない

17東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 12:44:13 ID:gT.fkB0sMM
>>16
地域密着型の不動産屋は、その地域の情報を握っているのが強み

18名無しさん (アウアウ):2023/01/12(木) 13:15:53 ID:o8DFwZwcSa
そうですか、何はともあれやってみてください!

19東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 16:57:55 ID:gT.fkB0sMM
不動産は広告費がバカ高いんで(SUUMOに月20万とか・・・)、TikTokにルームツアー動画上げまくって広告費を削減すれば後発組でも勝機ある

20名無しさん (バックシ):2023/01/12(木) 17:07:42 ID:T1a3R.pQMM
>>19
開業費用は?
また茂に頼る気かよ

21東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 17:19:13 ID:gT.fkB0sMM
>>20
貯金がありますので😁

22東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 17:20:02 ID:gT.fkB0sMM
宅建講師やるかも

私の場合は講師の方がいいかもしれない

23名無しさん (バックシ):2023/01/12(木) 17:20:10 ID:T1a3R.pQMM
大手の不動産会社の知名度・資金力・大家とのつながりに対して長谷川不動産はどうやって対抗するの?
バカなの?

24名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 17:27:42 ID:iDLoOXfw00
40歳職歴不詳は定年後に半数以上が警備員
体力ないから夜勤中心
冬場は1時間でもつらい

25東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 17:29:37 ID:gT.fkB0sMM
>>24
宅建士

行書もあるでよ!😆

26名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 17:36:51 ID:iDLoOXfw00
働いてませんよね?
納税している証拠をご提示ください。

27名無しさん (バックシ):2023/01/12(木) 17:38:05 ID:T1a3R.pQMM
>>22
もう開業諦めたのか?
クズすぎるだろ

28名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 17:42:36 ID:iDLoOXfw00
町の不動産屋は地縁血縁がモノを言う
高校中退の社会不適合者でしかも東京コンプの裏切者は生きていけないと思うんだけど
地元で生きるなら地元公立高卒で 東大より名大 名大より南山出身の方がいい
営業しても客と話が盛り上がらないんじゃ、煎餅より役に立たないよね

29東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 17:48:01 ID:gT.fkB0sMM
>>28
三河地方は別に名大至上主義では無いのですが(笑)

まあそういう学校もあることはあるが

30東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 17:49:01 ID:gT.fkB0sMM
高校歴はHPに書かない

大学歴のみ記入

31東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 17:50:32 ID:gT.fkB0sMM
トーク力は磨いてる

こう見えてサッカーには詳しい

32名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 18:09:28 ID:iDLoOXfw00
地元で評価されるのは
地元でいい高校出て地元の良い大学出たやつなんだ

と言う一般論も理解できないのか?
相手は底辺のカスだから属性をローカル性で固めないとダメだってことだよ
上京して中年になって田舎に帰るのは敗残者だから、そういう意味では論外
裏切者なうえに負け犬だからw

33東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 18:22:28 ID:gT.fkB0sMM
>>32
んなことないよ😊

Uターン組の方がスペック高いことはみんな知ってるし

嫉妬はあれど注目度は上がる

34東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 18:27:53 ID:gT.fkB0sMM
関西とか閉鎖的な地方ならそういうのはあるかもね
高校閥とか?

愛知はトヨタ中心にそういうのないんで、普通に東京組が活躍している
トヨタの社長だって慶應の内部生よ

35東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 18:32:57 ID:gT.fkB0sMM
>>34
トヨタの歴代社長はほぼ全員早慶上位学部、一橋、東大、神大
神大が1人いるだけで他は全員東京の有名大学だね

トヨタ会長に1人名大がいる

36東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 18:38:00 ID:gT.fkB0sMM
>>35
トヨタの一族はほとんど早慶上位学部
東大もいる(トヨタ自動車創業者)

金持ちにも関わらずかなりの高学歴一族です

37名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 18:45:03 ID:iDLoOXfw00
田舎の不動産屋になろうとしてるやつがトヨタ自動車がどうのこうの言うてるwwww
一オングストロームも関連が確認できないwwww

38名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 18:49:33 ID:iDLoOXfw00
Uターン組の優秀層に嫉妬してるのは10浪の高校中退だろ
東大出てトヨタやJR東海の人はそりゃ優秀よ?
そこに診断士にすら落ちた10浪なんてどこにもいないけどww

39東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 18:51:27 ID:gT.fkB0sMM
>>38
そいつら資格あんの?

40名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 18:54:14 ID:iDLoOXfw00
経営企画には必要ないよね?むしろどこで使うんだよw
職歴不詳がトヨタとJR東海のホワイトカラーに嫉妬するなよ
全然別の生き物だから筋違いだって

41東大六冠王トモくん (オイコラミネオ):2023/01/12(木) 18:55:12 ID:gT.fkB0sMM
>>40
学歴
東京大学法学部第一類卒業

資格
宅地建物取引士
行政書士
ファイナンシャル・プランニング技能士2級
Affiliated Financial Planner
基本情報技術者
Sun Certified Java Programmer

以上

42名無しさん (ワッチョイ):2023/01/12(木) 18:58:04 ID:iDLoOXfw00
それもう40歳職歴不詳くんの断末魔じゃん
ソルジャー平社員なら有利だと思うよww
年収数百万の求人ならあるかもね、がんばってぇ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板