レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【生活保護】トナキンスレpart3【不正受給】
-
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1654140827/l50
-
そうですね〜
さすがにちょっと厳しくせざるを得ない。
ここんとこ甘やかしすぎました(´・ω・`)
寛容性は無尽蔵に与えられるものではないんです!
お互いが気持ちよく過ごせる状況がある限りにおいてはじめて人は人に寛容になれるんですね。
お互いが不快な状況下では寛容もへったくれもないです(´・ω・`)
-
寛容な社会が実現されるのは難しいわよね(´・ω・`)?
こんな場末の掲示板ですらこの有様なのだから!
こんな小規模社会ですら寛容な気持ちを共有できないのに、巨大なジャップ社会で寛容性を持つとかおよそ不可能なんじゃないかと思ってしまう(´・ω・`)
-
ワンコの爪跡はコンパウンドでなんとか消えましたね(-_-;)
もう二度とやるなよ(´・ω・`)
-
車が帰ってきますよ〜
65000円くらい(´・ω・`)
今月はかなり出費が重なった…
陽春さん!
出費というやつはいつどこで急に発生するかわからんですぞ!
むしろ家計が計算どおりにいくことのほうが稀だと思った方がいいです。
まして老朽化した資産を抱えているとお金はバンバンかかるものですからねぇ(-_-;)
-
車を取りにワンコとバスに乗ります( ・`ω・´)
レンタカーは公園にとめておきます、しばらくは。
-
バスなんか乗ったのガキ依頼かも(*´ω`*)
-
ついこないだまで公園で体を洗えてたのに、こう寒くなってはもう無理だな(-_-;)
-
お金が無いとお金に無頓着になる。
お金があるとケチになる。
果たしてどっちが幸せ(´・ω・`)?
-
部屋を借りるくらいならレンタカー借りればよいのよね(´・ω・`)
ガッツレンタカーとかニコニコレンタカーあたりは一ヶ月3万円台でかりれるからね今。
部屋を借りれば初期費用やら引越し費用やら考えたらどんな安い部屋でも6〜7万円はかかるでしょ。
そう考えると最悪レンタカーで生活すれば住居費が半額に抑えられるから節約効果が高いです。
-
ただ3万円台で借りられるのはちっこい軽自動車だから、マトモに車中泊生活するとなるとやはり軽バンが必要で、レンタカーだと安くて月5万円〜って感じかな。
それならボロアパート借りた方がマシかも(´・ω・`)
-
修理がいつ終わるか全く不明だったので、一ヶ月でレンタカー借りちゃったのよね(´・ω・`)
だから来月の20日まで車が2台あるのです。
レンタカーの方を公園やマン喫の駐車場に止めてるから駐車場代はかからないんでいいんだけどね。
ただ同じとこずっと止めとくとさすがに怒られる可能性があるので毎晩、停車場所を少しづつ変えてます(笑)
-
修理が想像よりかなり早く終わったからね。
どんな早くても二週間はかかるかなと思ってました。
まぁ毎日ラブホ止まってたら毎日5500円かかっちゃうんで早い分には助かりましたが。
車中泊生活は究極の節約なんです!
-
都内じゃこんなことやるのは難しいけど、甲府市ならね。
駐車場はアチコチありますからね。
駐車場所や車の向きをこまめに変えておけば、同じ車が長いこと止まってるなんて気づく人もそうそういないのかな、と(-_-;)
-
レンタカーは毛布を敷いて乗ってたから、ワンコの毛はあまり付いてないです!
これなら返すときにマットを中心に掃除機かけてやればバレないと思う(^_^;)
毛よりも意外と臭いでバレる可能性があるから、ペット消臭スプレーもかけまくっといた!
これで人間の鼻じゃもうペット臭も分からないと思いますよ!
-
毛布を敷いて、ワンコの服も着せてたからね。
さすがにそこまでやればあまり毛もつかないみたい。
本当はケージに入れてれば毛はほとんど拡散しないけど、ワシのワンコはいつも助手席に乗ってるから長時間ケージに入ってられないのよ(´・ω・`)
-
シェアハウスも探してるんだけど、ね(´・ω・`)
なかなか、場所が都合よくてペットも可というのは無いですね。
一緒に住む同居人募集の掲示板も使って、ルームシェアも検討してるけど、山梨じゃほとんど募集もなく、自分で募集かけてみても問い合わせすら全然こないですね…(´・ω・`)
んなもんでルームシェアはかなり難しいかと。
-
まぁ山梨なんか家賃2万円代の部屋だってアチコチにあるんだから、そもそもルームシェアする必要あんのかよ、って話なんですけどね(-_-;)
ただ初期費用がね、なんだかんだやっぱ10万円くらいはかかるんで、いつまでここにいるかわからんのに10万円払うのはちょっと…、って感じかな。
-
貧乏学生とかルームシェア希望者いないかな?
まぁ貧乏学生でも家賃2万円くらいは払えますよね、いくらなんでも(-_-;)
ただ初期費用を折半すれば、ワシが山梨を去る時には初期費用が半分で自分専用の部屋が手に入るんだから悪くはないと思うんだが、まぁそれでも半年で20万円浮くかどうかのレベルですからね。
20万円のために見ず知らずの人と部屋を共有しようなんて人もなかなかいないわよね(´・ω・`)
-
都内ならばルームシェア希望者はけっこういるみたいだけどね。
ルームシェアってのは、やはり都会に住みたい貧乏人向けのコンテンツなのかしら(´・ω・`)?
-
住居費を浮かせられれば生活費は相当圧縮できるよ(*´ω`*)
単に家賃が浮くだけではなく光熱費がなくなれば7〜8万円が節約できるわけで相当大きいでしょう。
-
電気は大型バッテリーがあれば余裕で一晩は過ごせるし、シャワーは公園でやればいい(冬は無理だが…)。
そして大型バッテリーはどっかコンセントを見つけて充電する(厳密には犯罪らしいので細心の注意が必要だが…)。
まぁこんな感じで生活していけば、実質的には食費とクリーニングさえ賄えれば生きていけることになる。
食費はフードバンクや炊き出しを利用すれば下げられるので、頑張れば都会でも月5万円あれば生活できるのでは(´・ω・`)?と思う。
-
マトモに生活しようとすると月15万円はかかってしまうが、ホームレスになれば月5万円でいけるってこと。
まぁ本物のプロは洗濯もほとんどしないし月1万円くらいで生活しているっぽいけど(-_-;)
-
トナキンはそもそも何でワンコ飼ってんの?
ワンコ大事にしてないし、ちょうど犬欲しがってるトモくんにあげたら?
-
そういうけど難しいよ(´・ω・`)
それに3年で300万円くらいかかってるけどトモくん払えるかな(´・ω・`)?
-
まず中型犬だからね、賃貸だとペット可でも小型犬に限定されてる物件がほとんどだから、そもそも持ち家がないと基本的に飼えないです(´・ω・`)
ワシがホームレスやってるのは、それも多少あるのよ、申告すると大家か仲介業者にほぼ拒否されます…
レオパレスも全ての物件が小型犬だけですって言われた。
-
だから賃貸で飼うとすると、別のワンコの写真を大家と仲介業者に提示して「小型犬です〜」とウソを言って許可を取って飼うか、そもそもペットの存在を隠してコッソリ飼うしかない(´・ω・`)
今は監視社会だからね、お隣さんとかにすぐ通報されたりするでしょ、「なんか大っきなワンちゃん飼ってる人いるんですけど〜」とか…
そうなると契約違反で部屋から追い出される可能性が高い。
そんなこんなで、無法者のワシですら手を焼いてるんだから遵法精神のある人にはこのワンコ飼うのはとても難しいかと。
どんな悪いことしても自分が利得できればそれでいい、と思って暮らしてるワシだからギリギリなんとかなってるのよ。
そこをご理解頂けると幸いですm(_ _)m
-
と言ってもワシにしても現状で満足していないしマキサンの動物を大事にする心も見習いたいです(*´ω`*)
いつもご意見ありがとう〜
トモくんの成敗活動もよろしくお願いします(笑)
-
やはり閉店間際のスーパーしか勝たんな。
-
朝はお茶漬け(お湯はコンビニから拝借)、昼はカップラーメン、夜は半額見切りスーパー弁当!
これで食費1日600円台になりますね(-_-;)
さらにフードバンク利用すれば、一ヶ月の食費を1万円前後にすることも可能なんです!!!
-
この場合、いかに栄養価の高い半額弁当を確保できるかがキモになる。
半額弁当自体が不人気な弁当ばかりだが、必ずしも栄養価の低い弁当ばかりが残ってるわけでもないのが面白いところなんですね。
売れ行きはイマイチだけど、栄養はバッチリ!という半額弁当がけっこう残ってたりするので、なんとかなるもんだよ。
お寿司12貫が300円になってることもたまにあるので、一ヶ月1万円の食費でもプチ贅沢できたりもするしね、たまには(-_-;)
-
目指せ食費1万円(^_^;)
-
保険証とマイナンバーカードの一体化か。
マイナンバーカードがなく住民登録もないワシはどうなんだろうね(-_-;)
-
ピットブル怖いな(-_-;)
野生では生き残ることを考えたら優秀な種なんだろうけど…
-
https://share.smartnews.com/xEEbT
くらまさんすごいね〜
月の生活費5万円で生活してサラリーマンなのに4年間で2000万円貯めたんだって!
ワシはまだまだだぜ…(´・ω・`)
-
タブレットにガラスフィルムを貼りました!(*´ω`*)
さすがにこんだけ大きいサイズフィルムだと、どうしても少しはホコリが貼り付いちゃうね…
さすがにこれだけ大きいと、ホコリ一つ付けずにというのは無理だな。
まぁでもそれなりに上手く貼れた方だと思いますよ!
-
ホコリが少し画面に貼り付いてしまうのは仕方ないですね(´・ω・`)
それよりも、またタブレットが破損する方がイタイです。
硬度9Hの最上位クラスのガラスフィルムなので、これでもしまたワンコが爪を立てて体重を乗せても今度は割れないと思いますよ(*´ω`*)
-
最初からこれ貼っておけば、こんな無意味な出費を払うこともなかったのですが後の祭りです(´・ω・`)
なかなか、何が起こるか分からない世の中なので、事後的に一つ一つ対処していくしかないのが現実です。
-
10月はかなり出費がかさんでしまった。
車の修理費 65000円
レンタカー代 45000円
ラブホ代 50000円
タブレット修理代 50000円
これだけで21万円かかりました、普段の月より余計に(-_-;)
-
平月だと経費込み25万円以下になるよう抑えてるんだが、10月は50万円弱も出費を払ってるんだぞ…
怒るなと言う方が無理ですよねぇ(´・ω・`)
-
車もこれ以上故障が出てくるようだともう買い替えるしかないね(´・ω・`)
まぁ流石に年内は持つと思うので、来年はどこか部屋を借りて住民登録するしかないですね。
今年中にやると一年分の住民税請求されちゃうので新年なってからの話ですが。
-
いまはヤフオクやメルカリ、ジモティーでクルマがやすく買える時代だね
-
>>856
くらま君、見上げた青年ですよね
林さんも、節約系youtuberとして活動されてはいかがですか?
恐れずにいきましょうよ!
https://m.youtube.com/watch?v=DkUAuxS-OiE
-
ヤフオクの車って程度はどうなの(´・ω・)?
中古車業者から買うのが必ずしも良いとは限らんよねぇ。
-
節約はこれから確実に伸びるコンテンツですね、練っていきますか。
夜間のコンビニバイトしたいんだがどうだろう?
お金はいくらにもならんけど、とにかく夜が寒いんですね(-_-;)
-
普通はお金を払って暖を取るわけだが、深夜コンビニで働けばスズメの涙とはいえ「お金を貰いながら暖を取る」ことができるんですね(*^.^*)
これは画期的な節約術じゃないかしら。
お日様が登ってる午前中なら夜ほど凍えずに寝れますからね、どうかしら。
-
昼だろうが夜だろうが、どうせ6時間以上は寝ないといけないんだから、それなら比較的暖かいお昼にお日様の下で寝た方が暖かいでしょ。
さすがに真冬はそれでも寒いだろうが、取り敢えず12月まで深夜コンビニやるべく応募してみます( ・`ω・´)
深夜コンビニは未経験者を採用してくれますかね?
-
普通は割り増し賃金貰うために深夜勤務するわけだが、ワシは全く違って節約するために深夜勤務してみます( ・`ω・´)
クソ寒い夜中に暖かいところにいながらお金が貰えるんですよ!
こんなことあっていいのかって、感じじゃない(´・ω・)?
-
山梨なんで賃金も低いですがね(-_-;)
一晩やっても8000円貰えるかどうかですがね…
あとは午後から単発仕事して15000円稼げば日給23000円、ゴミみたいな日給ではあるけど家賃と冬の光熱費がかからないと考えればまぁどうだろって感じ。
-
石油ファンヒーター買おうかな、車内用途で(´・ω・)
電気暖房器具は電力的に厳しいので、どうしても石油式を選択するしかない…
あとはストーブかファンヒーターかの選択になるが、即効性を考えると石油ファンヒーターになるのかな、と。
車内で石油ファンヒーター使ったことある人います?(-_-;)
いけますかね???
-
おい!
いきなりコンビニ深夜バイト決まってしまったwwww
山梨で一番時給の高い1250円の店で面接したら店長と30分くらい話した後に、ちょっとオーナーと相談してみるから保留と言われてダメかこれと思ってたらすぐ連絡きてオーナーがいいと言ってるので是非ともだってさwwwww
ワシも順当に底辺レールを歩んでますぞ!(-_-;)
-
この店なら実労7時間として一晩9千円弱になりますね!
あとワシがホームレス生活で寝床にしてる公園にも近いのと、日勤の単発日雇い勤務地からも近い、と一応は理想的な条件です!
ただ年内は週2くらいしかシフトを用意できんてさ、まぁ仕方ない。
他の日ははま寿司の「閉店作業」バイトが時給1250円で2時間の募集があるんだけど、どうかな?
こっちはお寿司の余り物を提供されたりしないかしら(´・ω・)?という下心で応募してみようと思ってます。
-
こっちに関しては22時から2時間勤務だからそんなに負担はないし、それでいてお金をもらってさらに寿司も貰う!なんて良くないか(´・ω・)?
とりあえず、面接で余った寿司が貰えそうかやんわり聞いてみるわ。
-
しかし46の未経験の爺さんを雇うとは太っ腹なオーナーですね(-_-;)
ワシがオーナーなら雇わないですwwww
まぁでも店長は明らかにワシより年上ぽいから、まあいいかって感じだったのかな(´・ω・)?
-
あくまで夜に「暖を取る」のが最大目的であり、お金は主目的じゃないです!
もちろん貰えるものは欲しいので時給が高いに越したことはないけど。
あとはワシのワンコですね、夜であれば8時間くらい車の中で置いといても大丈夫に思うけど、動物虐待ダー!とか騒ぎ出す偽善者もいるから、目立たない場所に月極めPを借りるしかないか。
さすがに公園に止めといてワンコだけ乗せて8時間放置したら、警察案件になる可能性もあるんで(-_-;)
-
勤務前にストーブで車内を暖めてから毛布だけ与えておけば8時間は大丈夫でしょう。
8時間だから休憩が1時間は入るだろうしその時にワンコ見に行くこともできるしね(´・ω・)
-
林さん、バイト採用おめでとうございます〜!
深夜の時間帯にも、若い女性との出会いもあるかもしれませんね。
しかし健康が第一ですので、無理はしないでくださいね。
-
トナキンさんは1日平均何時間働い
てますか(´・ω・`)? かなり努力家なイメージ
-
ワシが真に望んでいる18才未満の女の子は深夜勤務が認められていないため残念ながらJKはいないでしょう。
若い部類のバイトさんはもしかしたら、いるかもしれませんね、あわよくば同棲してヒモのような立ち位置になれると助かるのですが(-_-;)
とはいえ歳も歳なんで、まぁあまりガツガツせず紳士を見せなきゃいけないというのもあるので辛いところですよ…
-
最近はQOLにも力を入れてますよ!
これまでみたく安い仕事をなんでもかんでも受けるのではなく、時給換算の高い仕事のみ引き受けてます。
お金以外の特典がある仕事であれば、安くても受ける場合はあります、特典が魅力的ならば!
従って昼間の実稼働時間としては、正味5時間いかないくらい。
全然努力してないです(^_^;)
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/33731837dbddd744c10c231a6baaf4c0b67d6622
上から目線なコメントを言ってる
-
コンビニはシフトが限られるからね。
あまり一人のバイトにシフトを集中させるとソイツが事故や病気でこれなくなったり突然辞めた場合に店長やオーナーが長時間働かなくてはならなくなるから。
コンビニ単体では無理でしょう、フーデリと同じです(´・ω・)
あくまで副業として働くに留めないとね、本業にしてはいけない仕事の代表>コンビニ
-
でも社員であれば子供育てられるよ、店長も面接の時に息子がいて都内で働いてるって言ってたよ。
まぁ息子さんが大学を出てるかは知らんです(´・ω・)
-
ワシは仮に今後結婚したとしても子供は望まないですね、子供を育てるには遅すぎます、今から子供を作ったら70まで働かなきゃいけなくなっちまう!
ワシなら子供を作ることはその気になれば容易だと思うが、現実的にそれを大学出るまで面倒みること考えたら、無いなという感じでしょう。
ただ結婚自体は、子供もいなければ奥さんだって働くのが当然だから二馬力収入となって老後は確実にラクになるのが確定するんで、結婚はしたい意向ですよ。
-
そのため日勤の「定職」を見つける活動もします、深夜のコンビニバイトが落ち着いてきたらね。
子供を作るだけなら今でもイケルと思うが、メスに結婚届けの印を押させるとなると、やはりねマトモな仕事に就いてると言うのは重要事項だから。
軽貨物のフリーランスってんじゃ誰も乗ってはこないでしょう…(´・ω・)
世間に言っても恥ずかしくない定職の仕事に就いてることは、結婚するに当たって必要な条件なので!
結婚した後に仕事辞めてまたフリーランス戻ればいいんだしね、あくまで結婚する瞬間だけ定職があればそれで問題ないです(-_-;)
-
会社で1年以上働いてから辞めると失業手当が貰えるってんで、3ヶ月の公認ニート期間が堪能できますから(笑)
それもおいしい特典に思う(*^.^*)
老後の計画資金も二馬力なら倍とは言わないが1.5倍の速度で貯まっていくでしょう。
そうすると、単独で資産形成していくよりも1.5倍早くFIREできるんですよ〜
それならワシの年齢からでも、ひょっとするとFIRE間に合うかも(´・ω・)?
-
ただ資産形成に理解があって、それに協力してくれるメスである必要がありますね。
一般的なメスだと子供を求める可能性が高いので、最初から子供はいらない、資産形成はしたい、というやや特殊なタイプのメスである必要がある。
そういうメスはなかなかいないかも(´・ω・)?
メスって他人が稼いでくる収入には全力依存してくるけど、自分で稼いで更にそれを運用までしようという意識のある個体はかなり限られるでしょ(´・ω・)?
-
最近のメスは高収入の旦那に生活のすべてを依存し、自分は働いて
働いて稼いだ金は全部自分のこづかいにしたいみたい
-
出前館は平日でも朝から夜まで働いたら日給で
3万円は稼げるよね(´・ω・`)?
-
「友達いない」30代49%、40代52%
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/life/maidonanews-14759187.html
-
そりゃ、仕事や家庭のほうを優先してるからでしょ 金になら無いし
-
高収入の旦那という生物自体が既にもう希少種なんだが…(´・ω・)
-
フーデリで日給3万円は可能だけど連日はキツすぎるよ、1日18時間くらい稼働しないとだから(´・ω・)
いずれ事故って死ぬと思う…
-
友達付き合いは若い人の特権ですね。
仕事と家庭があったら友達とかいってる暇はないですね(´・ω・)
-
コンビニバイトを週末からやり始めます( ・`ω・´)
コンビニバイト究めれば最悪でも餓死はないだろうというのはある、この先ね。
日本全国どこにでもあるバイトだし、割と空きもあるからやりたい時にやれて辞めたくなったら別に辞めても差し障りはないだろうし。
ホームレスはコンビニバイトと相性よさそう、特に深夜の店員はなんか不潔ぽい人がレジ打ってたりするしね、普通に。
-
と思ったけど、これから田舎だとコンビニがどんどん減っていくらしい(-_-;)
まぁ町の人口数が一定以上はいないとそもそもビジネスが成り立たないからね。
コンビニ経営みたいな薄利を積み上げていく商売は過疎地じゃ成り立たないわよね(´・ω・)
-
出前館するなら、
ジャイロキャノピーのバイクなら雨天時でライバル少ないからブースト祭りだよね(´・ω・`)?
-
まあそうですが、雨天稼働はハイリスクでもあります。
-
オーストラリアに出稼ぎいこうかな(´・ω・)?
円安で月給100万稼げるらしい!
-
いずれ海外永住することを考えたらオーストラリアに出稼ぎ行くのは全然ありよね(´・ω・)?
アメリカは老齢年金がすごいみたい。
長年アメリカで生活すると退職金5000万円に加えて老齢年金が月30万円とか貰えるみたい。
-
色々とジャップと比較してみるとやはりこの国はもうオワコンなんだなと実感するね(-_-;)
かつては一億総中流とか言いながらバブル謳歌してたのに今後は一億総底辺になるのかと思うと諸行無常を痛感するわよね(´・ω・)
-
ワシはおじさんだからワーホリのビザは取得できないね(´・ω・)
就労ビザって簡単に取れるのかしら?
外資系企業とかに就職しなきゃ無理(´・ω・)?
-
おい!
セブンイレブンの初勤務してきたぞ!
廃棄商品を持ち帰りはだめだけど休憩中に食うのはオッケーらしい!
こりゃ食費を大幅節約できるぜwwwww
-
すげーな羨ましい
-
【参考テンプレ】
【作品名】即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
【ジャンル】ライトノベル
【名前】究極絶対殺戮神UEG
【素早さ】時間無視
時間無視の高遠夜霧と共闘できる元クラスメイトの鳳春人は時間無視。
鳳春人と共闘できるザクロは時間無視。
配下であるザクロと共闘できるUEGは時間無視。
【特殊能力】自由な世界改変と願望実現
運が悪い人間とのギャンブル対決で相手の運気を上げて勝たせる。
「生命を創造することもできれば、時間を戻すことも、運命を改変することもできるのだ」とあるため、生命創造と運命改変ができる(実際に一から生命を創造している)
不死身の能力者に対し「過去に人であったということそのものがお主の弱点なのだ。人であった頃のお主に干渉すれば力を奪うなど簡単なことよ。その点、妾にはその手の弱点はない。妾は生じた瞬間から神であったからな」とあるので相手の過去に干渉して能力を取り上げて無効化にすることが出来る。
「神なのだから創世ぐらいはできる」とあるので世界創造ができる。
宇宙内生存可能
【長所】任意全能+時間無視につき常時全能
-
世界=天盤世界で間違いない
天盤世界の時間が己の一部である天盤食らいによる時間制御は高遠夜霧には影響を受けず、また天盤食らいも高遠夜霧の即死から逃れることもできてなかった
そのため高遠夜霧は天盤世界の時間軸から外れているため時間無視
これが時間無視認定されるならこれ中心に書き直すことにする
時空=時間軸の根拠のくだりは使えるなら書き直しの際にいれる予定だが、使えないなら諦める
むしろ天盤食らいの「時空は己の一部である」という設定があるので、時空=時間でもいいかなと
-
「終極点。宇宙の外側に存在するこの場所をアロヴィナスはそう名付けている。
そこは全ての終わりであり、始まりの場所だ。
ありとあらゆる世界、あらゆる時間軸がこの場所と繋がっている。
宇宙とはいわば一つのパソコンの中に入れられた一つのソフトのようなものだ。
その中にはいくつものセーブデータがあり、その一つ一つが並行世界を形成している。
宇宙を飛び出した先には更に数多の宇宙(ソフト)があり、それらを纏めるフォルダがある。
だがそのフォルダの外を見れば更にいくつものフォルダがあり、それを超えてパソコンの外に出てみればそこにはいくつもの、同じようなパソコンが並んでいる。宇宙とは例えればそのようなものだ。
そしてそれら全てが集うのがこの神の空間であり、誰も立ち入る事の出来ないアロヴィナスのみの世界……のはずだった。」
-
「ありとあらゆる能力を無効化する能力」(特殊能力の無効化)
「視ただけで何もかもを抹消する能力」(視認発動の消滅×1)
「時間を逆行させ存在そのものを無かったことにする能力」(時間操作×2と存在消滅×1)
「受けた攻撃を全て反射する能力」(攻撃の反射)
「同じ空間に存在するだけであらゆる耐性を貫いて絶対に殺す能力」(常時発動の即死×2)
-
京大卒を準キャリア的に処遇していた
それ、京大閥なのは大阪市役所だけの話
神戸市は神大閥、京都市は立命閥でだから
-
いずれ「都庁は学校事務に回される可能性があるからクソ!」
「都庁は昇任試験多すぎて高学歴を活かせないからクソ!」
「都庁は奥多摩・離島勤務があるからクソ!」
と叩く奴が出てくるだろう
-
会計検査院なぜか今年話題に登る事多かったし人気爆上がりしたよな。
最終面接まで行ったのになぁ、、、、、、クソ
そんな俺も春から川崎市や
-
国家Ⅰ種はまず採用されないし、万が一採用されても出世できないから
基本地方上級を受ける
国家Ⅱ種は地方上級が駄目だった場合に入る
だから人間のレベルが低いんだろうな
-
ただし女性は好みなんだよな
-
発達障害が頑張っても無駄だということがよくわかった
-
政令市は東京にはない良さがありますよ。
東京は前へならえで、地方自治体の手本となる政策をやる。
政令市は地域によって独自性のある政策ができる。
街づくりや少子高齢化、環境対策、エネルギーなど地域によってできる施策を最大限に高めれば日本中ひいては世界的に注目されることにもなる。横浜や幕張のmiceとか。
-
日本では公務員しかない
-
やせるか
-
今年が人生で最後の横浜市と川崎市の採用試験です。
-
人生やり直せるなら絶対に公務員を目指しますよ!!!
-
冬に備えて安い部屋を借りようか迷ってる(´・ω・)
どんなに安くても半年で総額20万ちょいはかかるから、それならどうしようもなく寒い時だけラブホ泊まった方が安いのよね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板