したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【生活保護】トナキンスレpart3【不正受給】

1名無しさん (ワッチョイ):2022/08/21(日) 13:56:37 ID:LNpmr/0200
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1654140827/l50

359東大トモくん (オイコラミネオ):2022/09/07(水) 20:44:22 ID:BE3wxrt2MM
20年前そういうこと言われてたんだもん

円高で輸出が苦しいから日本経済が不況なんだって

今は当時と逆だからトヨタとか輸出企業中心に業績が上がってきている

360名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 21:07:47 ID:fp7om/zMSa
そういえば小泉時代あたりでは円高不況なんて話がありましたね。
あの当時が1ドル円90円代でそう言われてたのだから140円や150円は輸出企業に追風となるレートだということですね。

361名無しさん (ワッチョイ):2022/09/07(水) 21:07:50 ID:kBkYd1BA00
燃料パーツ部品の海外仕入れに金かかる

362名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 22:43:31 ID:fp7om/zMSa
今の悩みはネットカフェのシャワールーム代が高いということです(-_-;)
三重県津市で稼働してるんですが快活クラブがちょびっと遠いので亜熱帯を利用してて、シャワー代が席代とは別に300円かかるのよ!
それだと1回のシャワーで585円もかかってしまうのよね。

363名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 22:46:32 ID:fp7om/zMSa
いかに快活クラブが有能かってことよね。
585円もかかるなら銭湯に行った方が安いです、440円なので!
しかし、亜熱帯を利用するとドリンクバーが使えるのでペットボトルに飲物を満タンにして店を出てこれるんですよね。
飲物をコンビニで買えば150円くらいしてしまうわけだから、そう考えると亜熱帯を利用するのも悪くはないと思ってます(´・ω・`)

364名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 22:49:46 ID:fp7om/zMSa
もっとも今日はまだ雨が降ってないのでどちらも利用せず、公園で頭と体を洗ってきました(*´ω`*)
これならタダですからねwww
さすがに下半身はヤバいので上半身と頭しか洗えませんが。
10月いっぱいまでは公園で体を洗えると思いますm(_ _)m

365名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 22:52:04 ID:fp7om/zMSa
夜に人が来ない中小規模の公園、かつできるだけ街の外れの方にある公園ほど人は来ないです、夜だと。
大規模公園は夜中でも意外と人がチラホラ入ってくる、こんな田舎でもね。
多いのはランニングしてる人とカップルですね(-_-;)

366名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 22:56:47 ID:fp7om/zMSa
かはんしんも素早く洗えば可能だとは思うが、さすがにそこまでする必要はないと思います。
ワシは小便をする場合も必ず個室の方でやってトイレットペーパーで珍宝の先を拭くからパンツに小便がつくことは無い。
そうすると、洗うのは上半身だけでも割とサッパリします。
ハーフパンツ履いてる時は脛にも日焼け止めクリームクリーム塗ってるので、その場合は太ももより下も公園の水道で洗い流します。

367名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 22:59:20 ID:fp7om/zMSa
1回280円の快活クラブが利用できるなら公園シャワーをする必要はないんだが、440円とか585円となってくると毎日利用するのはためらわれる(-_-;)

368名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 23:00:49 ID:fp7om/zMSa
津市には快活クラブがなくて、鈴鹿市までいかなきゃなりません。
そうすると片道10キロあるのでシャワーだけのために行くのはやや現実的ではない(´・ω・`)

369名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 23:05:48 ID:fp7om/zMSa
10キロ走ったらガソリン代も100円はかかってるので、往復200円と考えるとんざわざ行く意味ないしね。
ワシの車はガソリン満タンで500キロくらい走って5000円で給油するので10キロ100円という感じです。
エブリィなどの軽バンでここまで燃費がいい車は珍しいと思いますね。
総走行距離17万キロ越えててこの燃費の良さは異常かも?
その代わりエンジンオイルが漏れてるので、一ヶ月に一回必ずオイル変えないとエンジンが焼け付きで死ぬけど。
厄介だけど憎めないやつなのよ(´・ω・`)

370名無しさん (アウアウ):2022/09/07(水) 23:10:08 ID:fp7om/zMSa
オイル3L入れて一ヶ月たつと500mlくらいに減ってる。
かなりヤバい車だが、買い替えるのもなんだかね。
まず住所がないから車の所有者登録もできないしね。
自動車税は市役所で納付書が貰えるから払えるし、車検も問題なく通せるけど車の買い替えというのは住民登録がないとできない(´・ω・`)?

371名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 03:59:37 ID:LaKcQSZM00
>>356 神を敵に回す気(´・ω・`)?

372東大トモくん (オイコラミネオ):2022/09/08(木) 05:28:25 ID:BE3wxrt2MM
>>371
アシュケナジムはハザール人だからフェイクジュー

373東大トモくん (オイコラミネオ):2022/09/08(木) 07:31:53 ID:BE3wxrt2MM
神の民族は真宗門徒

いわば真のユダヤ人だ

374東大トモくん (オイコラミネオ):2022/09/08(木) 10:49:34 ID:BE3wxrt2MM
>>368
関西ローカルのチェーン店探してみればいいじゃん

大抵の場合そっちの方がお得だよ

375名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 15:06:18 ID:SWHhb4hESa
津駅周辺だと亜熱帯しかないっぽい(´・ω・`)
晴れてる日はできるだけ公園で体を洗います。

376名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 15:11:26 ID:SWHhb4hESa
暑さも緩和してきたからシャワーは4〜5日に一回でもいけるよ。

377名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 15:24:34 ID:AMXwes0o00
>>375
津市なら名古屋がちかいね
名古屋が通勤圏だし

378名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 17:07:51 ID:SWHhb4hESa
近いですね。
津市なんか会社も少ないから大都市名古屋に仕事しに行ってる人もいるでしょう。

379名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 17:12:49 ID:SWHhb4hESa
名古屋大学は旧帝だけど三重大学はただの地方国立大ですからね(-_-;)
実際の町並みを直に見るとやはり都市としてのレベルが違いますよ。
津市はまだまだ地方の辺境都市って感じです、鈴鹿はサーキットが有名だし四日市は名前自体が有名ですけどね、津市は何も目立ったものはないなという感じです。

380名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 17:32:29 ID:SWHhb4hESa
https://s.kota2.net/1662625869.jpg
こういうお店ってキモチイことできたりするんですか?
ただのマッサージにしては、高いわよね(´・ω・`)?

381名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 17:36:46 ID:SWHhb4hESa
王様コースだとキモチイことありって、こと(´・ω・`)?

382名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 17:41:31 ID:AMXwes0o00
野並が近いけどカーナビに住所いれ長谷川ん家みてきて

383名無しさん (ササクッテロ):2022/09/08(木) 19:40:48 ID:Ql/JbH4USp
抜きナシでキワキワまでで焦らして裏オプ求めてきて結局高額になったりする
あと店が風営法の届出を怠ってたりするとガサ入れで客も事情聴取くらいはされるリスクもゼロではない

384名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 21:09:54 ID:SWHhb4hESa
つまり行く価値ないということですね(-_-;)

385名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 21:11:35 ID:SWHhb4hESa
さすがにそれはトモくんのご家族に迷惑かかるでしょう。

386名無しさん (アウアウ):2022/09/08(木) 21:13:16 ID:SWHhb4hESa
今日の夜ご飯は倍チーズバーガー一個ですよ。
少し奮発しましたね。
日給2万円の晩メシはこの程度でしょう。
稼いでないのに豪勢に食べようとは思わないです(´・ω・`)

387名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 21:23:54 ID:2uRsEoQU00
満喫でシャワー浴びてペットボトルに飲物を充填してきます( ・`д・´)

388名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 21:37:27 ID:AMXwes0o00
そこカラオケがある?

389名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 22:49:04 ID:2uRsEoQU00
わからないですがビリヤードやダーツは置いてますよ!

390名無しさん (ワッチョイ):2022/09/08(木) 22:58:26 ID:2uRsEoQU00
明日からケンタッキーのアプリ入れるとチキン一ピース無料でもらえるそ!

391名無しさん (オッペケ):2022/09/09(金) 07:47:46 ID:WTwyU6aQSr
住居は簡易宿泊施設、食べ物はフードバンクでまかない洋服は新しいの買わなければ生活費はほとんどかからない。
それでもガソリン代等の経費、累進課税と健康保険、年金でけっこう取られちまうのよね(´・ω・`)
住民税がきてなくても毎月毎月けっこう取られちまうなという感じだから、まともに生活してたら色々取られすぎてお金なんか全然貯まらないと思う。

392名無しさん (オッペケ):2022/09/09(金) 07:49:22 ID:WTwyU6aQSr
手取り20万円とかでサラリーマンやるなんて狂気の沙汰としか思えん(-_-;)
年功序列や終身雇用もないのに…

393名無しさん (オッペケ):2022/09/09(金) 07:54:46 ID:WTwyU6aQSr
確かに福利厚生あるから実質的には月収30万円くらいの価値があると思うが、それにしても安く使われすぎと思う。
会社は儲かるだろうが。

394名無しさん (オッペケ):2022/09/09(金) 07:59:51 ID:WTwyU6aQSr
歪な社会になったもんだね。
円安で大手の輸出企業は儲かっていくが労働者の賃金は下がってそこにインフレ直撃でアウチでしょ(´・ω・`)?
親から資産を譲り受けられる人以外はもう厳しいわよね。
ワシのように何も貰えず借金だけあるってんじゃ今の社会ではどうにもならん…
このような生活して蓄財に励む以外にやりようがないというのが現実だな。

395名無しさん (オッペケ):2022/09/09(金) 08:05:26 ID:WTwyU6aQSr
理不尽極まりない社会ではあるがそういう仕組みなので仕方ない(´・ω・`)
自分にできることやるしかないです。

396名無しさん (オッペケ):2022/09/09(金) 08:29:34 ID:WTwyU6aQSr
ホームレス生活で人生再チャレンジや!
今のワシにできることは、これしかない。
ホームレス生活で蓄財して一発逆転してやる( ・`д・´)

397名無しさん (ワッチョイ):2022/09/09(金) 16:13:43 ID:AMXwes0o00
それでけ走行距離走れれば運転うまいでしょ?
となきんはタクシーの仕事どうよ?

398名無しさん (アウアウ):2022/09/09(金) 17:11:30 ID:Ah4qX1e2Sa
ジャップのタクシー業界は既得権ガチガチだから個人への独立はまず無理なんです。
個人タクシーやれるならやりたいけど、どっかのタクシー会社に所属してやるという話ならやりたくない(-_-;)

399名無しさん (ワッチョイ):2022/09/09(金) 17:37:01 ID:AMXwes0o00
タクシー会社に所属すれば人並み日本人の平均くらいは貰えるんでは?

400名無しさん (アウアウ):2022/09/09(金) 18:01:07 ID:Ah4qX1e2Sa
あれは多くの会社が歩合制だから客を乗せて走った分しか稼げないですよ。
タクシー運転手で日本人平均賃金を稼ぐのは可能だけど、日本人平均でいいならもっと別の仕事を探した方がいいと思います。
身につくスキルが少ないし将来性もないので(´・ω・`)

401名無しさん (ワッチョイ):2022/09/09(金) 21:32:46 ID:AMXwes0o00
マイティアップと局部注射で毛髪がはえてくる時代
https://youtu.be/F6TTkz_cAgk

402名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 09:26:25 ID:suuBlVOgSa
使いたいけど高いのよね(´・ω・`)

403名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 10:52:01 ID:suuBlVOgSa
ここの掲示板も攻撃的な人が増えたもんだ(´・ω・`)
ジャップ全体がヒステリックになってきてるからな。
人は貧しさには勝てない。

404名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 11:03:17 ID:suuBlVOgSa
そういえば先月は自動車保険の一括払いしてクレカ枠が圧迫してるのよね(´・ω・`)
もう10万円くらい枠を超過してるのにまだ今日現在で使えるみたいだけど。
不思議よね、楽天カードは1円でも枠超過を通してくれないけどJCBのクレカは枠があってないようなもん?
それともワシが昔、大きな買い物した時に一時的に枠を増やしてもらったこと有るんだけど、その時の設定をJCBのサポートの人が戻し忘れてる(´・ω・`)?

405名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 11:04:19 ID:suuBlVOgSa
さすがに10万円も枠超過してるのにまだ決済が通るのは少し不気味(-_-;)

406名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 11:05:05 ID:suuBlVOgSa
とはいえ月曜日が引き落とし日だから、そこでまた枠が復活しますけどね!

407名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 11:22:22 ID:suuBlVOgSa
生まれた時から貧乏だったならまぁこんなもんか(´・ω・`)と納得することもあるだろうが、ワシはバブルの申し子だったし、20代30代の人らにとってもがきの頃はバブル崩壊したとはいえジャップもまだまだイケイケだったもんな。
つまりワシらは既に蜜を味わってしまった…
ここから貧乏に転落していくのはかなりキツイよ(´・ω・`)

408名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 11:33:54 ID:suuBlVOgSa
発展後進国ジャップだからな。
ワシはホームレスだからジャップがどうなってもへっちゃらだけど(*´ω`*)
多くのジャップ人にとって激痛を伴う時代がもうすぐやってくる。

409名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 13:35:14 ID:suuBlVOgSa
鈴鹿サーキットの横を通ってみたが、とにかく大きいということだけわかった(-_-;)

410名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 14:56:48 ID:suuBlVOgSa
スマホの動きがすげーカクカクするな(´・ω・`)
動きも悪いしけっこうストレス。
しかし使えるには使えるんで買い替えの予定はないです!
もう絶対に使い物にならんというところまでは使いますね、ワシは。
車もそうですが。
どうせワンコ乗せてたらすぐ車内が汚れるしね(´・ω・`)
というか、新しい車を入手するには住民票がないといけないので現状無理ですしね。

411名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 14:59:53 ID:suuBlVOgSa
万が一このポンコツがぶっ壊れたら最悪なのよね。
車を買う金はあるけど書類が用意できないという(´・ω・`)
これは仮に就職するとしてもネックになります。
もしタクシー会社に入社するとしても正社員だったらまず住民票の提出を求められるので、取れないと言ったら内定を取り消されるでしょう(-_-;)

412名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 15:01:36 ID:suuBlVOgSa
エンジンオイルがやたらモレモレだから、そこだけこまめに変えてやれば大丈夫だとは思うけどね。
エンジンさえいかなければ修理で乗り切れるんで。
もしエンジンが死んだら廃車なのでヤバい。

413名無しさん (オッペケ):2022/09/10(土) 15:21:22 ID:j2wUvWcgSr
今は大丈夫そうだけど、これも禿と同じでいつクルかはわからないので(-_-;)
ただただ来ないことを祈ります!

414名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 18:14:14 ID:suuBlVOgSa
https://s.kota2.net/1662801161.jpg
ヤバくないですか?この鳥の数(-_-;)
ピーチクパーチクすげー煩い…

415名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 18:18:10 ID:suuBlVOgSa
この真下のマンション買っちゃった人とか残念ですよね(´・ω・`)

416名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:27:07 ID:suuBlVOgSa
マックがバカコミだなw
月見なんちゃら目当てらしい、車がはるか彼方まで並んで一車線専有してる、バカかwww

417名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:38:17 ID:suuBlVOgSa
マックこそ生娘ジャブ漬け戦略に成功したチェーン店よね(´・ω・`)
ワシは二十歳になるまでマックなんかそんな食べなかったし特段旨いと思わんけどガキの頃から食ってた人はあがなえないんだろうな、マックの魔力に…

418名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:42:36 ID:suuBlVOgSa
わざわざ並んで食べるほどか?と思ってしまう(´・ω・`)
ワシは時間かけずにさっさと食いたい派ですね、特にこれ食べたいという拘りはないです〜

419名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:44:41 ID:suuBlVOgSa
ただカップラーメンが異様に値上がりしてるのは痛いな。
コンビニだと250円がザラで300円近いのもある。
カップラーメン買うのにスーパーのレジ並んでもいられんしね(´・ω・`)

420名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:47:38 ID:suuBlVOgSa
スーパーでカップ麺買いだめしとけば食費は最小限に抑えられるのは分かってる。
しかし車のスペースにも限りがあって邪魔になるし、お湯もないしね。
電気ポットを買う案もあるけど、そうするとほとんどカップ麺になってしまいそうだし…
それはそれで健康が心配になりますよね(´・ω・`)

421名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:52:56 ID:suuBlVOgSa
一人炊きの炊飯ジャーは持ってるからそれを使ってお米を炊けば食費はそこまで跳ね上がることもないですね。
結局お米が高いのよ、外食は。
米を自前にしてオカズのみ惣菜で買い揃える方式だと外食中心でも食費は抑えられる。
スーパーの見切り品惣菜を狙えば尚更。
弁当販売は米で儲ける!が基本になってる気がする(´・ω・`)

422名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:55:53 ID:suuBlVOgSa
賞味期限ギリギリのクズ米を炊いて弁当にすりゃ、本来は廃棄処分になってたものがお金に化けるわけだからね。
そりゃ笑いが止まらんだろ。

423名無しさん (アウアウ):2022/09/10(土) 21:58:42 ID:suuBlVOgSa
そういやフードバンクからもらったサトウのごはんを川崎のトランクルームに沢山入れておいてあるんだよなー…
次いつ川崎に戻るかわからんし、あの大量のサトウのごはん駄目になっちゃうかも(´;ω;`)
フードバンクは基本、賞味期限がせまってるものが多いからね。

424名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 09:21:16 ID:PNIEdyhkSa
昨日は鈴鹿で稼働したけど27000円超えましたね!
こっちの方が儲かるのかも(´・ω・`)?
お昼の12時くらいから動き出して、一仕事したら2時間半くらいお昼寝して、夕方は17時すぎから21時までと稼働時間は6時間くらいだからまぁまぁです。
ただ毎日この案件があるわけではないので平日はもう少し稼働時間が減って日給2万円前後に収まるのかと。

425名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 09:29:11 ID:PNIEdyhkSa
今日はまず鈴鹿市で一仕事してから四日市に進出します!
まぁ三重県で一番の大都市なので案件単価はそこまで高くないかと(-_-;)
ただ今日も3万円狙いでいきますよ!

426名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 09:36:15 ID:PNIEdyhkSa
いかにラクして稼ぐか。
しょせん日雇いなので頑張るのはバカです(-_-;)
手を抜けるところは徹底的に抜いて必要最低限だけやる、それが日雇いのプロなんです!!(-_-;)

427名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 09:42:32 ID:PNIEdyhkSa
雇用側も日雇い労務者がそういう考えに行き着くの知ってるから、常に新しい人を募集してるんですね。
日雇い労務者は経歴か長い人ほど敬遠される特殊な世界ですよ。
右も左も分からないリストラされたての人やニートあがりの人の方が歓迎される。
ワシみたく日雇い歴2年半ともなるとどうせ陰でサボると分かってるからあまり歓迎されないです(´・ω・`)
これはいわゆるブラック企業でも同じことが言えるけど。
下手に社会人経験あって墜ちてきた人より経歴まっさらなニートで社会復帰したいです!みたいな人が一番喜ばれる。

428名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 12:48:53 ID:LrMS1R6ISa
先月の暑さが嘘のように涼しくなってきたな。
まだまだ残暑はあるが、もう直射日光さえ避ければ全然普通に暮らせる(*´ω`*)

429名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 13:28:22 ID:N/2i.tpASr
変なオイルっぽいのが車下から漏れてるな(-_-;)
仕方ないのでオイル変えておくか(´・ω・`)

430名無しさん (ワッチョイ):2022/09/11(日) 13:44:07 ID:6EDZ740A00
へずまりゅうバイト首になったけど
へずまでも働ける仕事ありますか??

431名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 14:08:29 ID:N/2i.tpASr
働かずに稼げる方法に導いた方がいいと思います(-_-;)
知名度は飛び抜けてるんだから何かあるでしょう。

432名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 14:09:56 ID:N/2i.tpASr
鈴鹿の案件が終わりました!
11500円。
残業あったからあまりおいしくなかったがまぁしょうがない。

433名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 15:02:46 ID:N/2i.tpASr
とんかつサボテンの弁当が20%オフだったから買ってみたけどうまいなこれ!!
とんかつサボテンの揚げ物はうまい!!!

434名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 15:05:34 ID:N/2i.tpASr
しかしオイル、エレメント、漏れどめ、工賃で7500円、弁当で600円と買い物して午前の稼ぎがほとんどなくなりましたね(-_-;)

435名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 15:57:34 ID:N/2i.tpASr
ワンコのお菓子買ったら午前の稼ぎ11500円全部なくなりましたね(-_-;)
まぁ仕方ない…
これが生活してるということでしょう。

436名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 15:58:07 ID:N/2i.tpASr
夜は2万円稼ぐ( ・`д・´)

437名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 15:58:40 ID:N/2i.tpASr
ボチボチ四日市に向かいます( ・`д・´)

438名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 17:01:32 ID:DztSifMASr
明日は溜まりに溜まったワシの日当を受け取りにいこう。
何十万と入ってくるぞ(*´ω`*)

439名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 17:02:44 ID:DztSifMASr
四日市も基本的に町並みは津市とそんなには変わらんですね(-_-;)

440名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 17:07:29 ID:DztSifMASr
9時に仕事を終えて鈴鹿に戻ります( ・`д・´)
明日からはまた津市で地味に日銭稼ぎするので、今日もまた鈴鹿の快活クラブでシャワー浴びて店の裏駐車場の無料Wi-Fiを使ってオンラインゲーム進めます。
快活クラブならばシャワー一回230円でドリンクバー飲み放題(ペットボトル満タンつき)と一晩無料Wi-Fiがつくので
明らかにめちゃお得になるぜ!
Wi-Fiだけでも月4、5000円分の価値があるわけで、コレはもう凄まじくお得になりますよ!!!!

441名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 17:09:58 ID:DztSifMASr
こんな馬鹿げた生活で日給2万円、3万円と稼いでるのはなかなかいないでしょうね(-_-;)
まぁ全国各地転々とホームレス生活すると、こういう稼ぎ方もあるということで(*´ω`*)

442名無しさん (オッペケ):2022/09/11(日) 21:17:55 ID:DztSifMASr
日給25000円ですね。
初めての土地の四日市で稼働したこともあり、こんなもんかという感じです。
昼間にワンコが草むらで体を汚したので、公園で丸洗いしてから鈴鹿に帰りまつ(´・ω・`)

443名無しさん (ワッチョイ):2022/09/11(日) 21:33:34 ID:Hn4qxugI00
年中無休で肉体労働して1000万行かないなんて気の毒だね
脱税しないとfireは無理w

444名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 21:42:32 ID:/pfwtevoSa
ワンコの丸洗い終わりました!!!

445名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 21:44:20 ID:/pfwtevoSa
労働ではFIREできないよ。
年収2000万円あっても無理。
FIREするには不労所得がカギ。

446名無しさん (アウアウ):2022/09/11(日) 21:48:50 ID:/pfwtevoSa
逆に不労所得が月10万円あれば、FIREの芽は見えてくるんだよ。
金額に囚われているようじゃ何もわかってないね(笑)
FIRE目当てなら年収2000万円の労働者よりも、不労所得が月10万円ある人の方が実現可能性は高いです。

447名無しさん (ワッチョイ):2022/09/11(日) 22:05:48 ID:Hn4qxugI00
ナマポ不正受給のウンコの御高説w

448名無しさん (オッペケ):2022/09/12(月) 09:37:05 ID:kEsBtxB2Sr
ここから12時前までコーヒーブレイクタイム(*´ω`*)
昼前に起きてもいいんだけど流石にそれは荒廃しすぎに思うからね。
一応、朝に起きるが稼働するのは12時前になってからです。

449名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 14:52:11 ID:uqott7aMSa
今日は臨時案件入ってきた(*´ω`*)
40分5000円の仕事。

450名無しさん (ワッチョイ):2022/09/12(月) 18:20:12 ID:Ic57RXdo00
>>446
×不労所得
○不正受給

451名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 21:44:59 ID:uqott7aMSa
日給25000円。
平日にしてはまぁまぁかな、臨時案件がでかかった。
日給に拘ってるわけではないが、ご褒美に月見バーガー食べてみました(*´ω`*)

452名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 21:46:16 ID:uqott7aMSa
確かにハンバーガーやチキンクリスプよりはきちんとしてるね。
ただ月見バーガー一個食べるならハンバーガー3個食べた方がお得な気がする(-_-;)

453名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 21:49:04 ID:uqott7aMSa
朝起きて12時前までコーヒーブレイクして、14〜16時は昼寝して20時に仕事終えて日給25000円だからまぁまぁだよ。
ここからガチ稼働して日給35000円に揚げようとすると途端にしんどくなる。

454名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 21:53:10 ID:uqott7aMSa
日給3マン超えようとすると、どうしても時給の低い仕事を挟み込まないといけなくなるからね。
一万円上乗せするために労力は倍になるって感じだから、日給2万円前後でいいかなと思ってるよ。
日給2マンなら遊びながら稼げる金額だからね。
これを無理して3マンに上げても年収はいくらも上がらんからね(´・ω・`)

455名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 21:55:51 ID:uqott7aMSa
毎日肉体労働っていうけど、ぶっちゃけワシの消費エネルギーは土日休みの事務系公務員よりも低いかもね(*´ω`*)
いくら公務員だって午前中は集中する必要があるだろ。
ワシは朝から12時ちょっと前までコーヒーブレイクタイムなんだからwww

456名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 21:59:14 ID:uqott7aMSa
サラリーマンの消費エネルギーが一日30、公務員が10とすると、ワシはせいぜい7くらいだと思うよ(笑)
だから、ワシが休みなく毎日稼働してるといっても週5の公務員が50だから、ワシは49で毎日稼働でもまだワシの方が楽なんじゃよ。
なんせ、12時までコーヒータイムでその後も2時間お昼寝、さらに合間合間でアプリゲームやってサボっちゃってるんだから(-_-;)

457名無しさん (アウアウ):2022/09/12(月) 22:03:12 ID:uqott7aMSa
別に週5でガチ稼働して2日休んでもいいんだが、それより週7で休みなくダラダラ稼働する方がラクなんよぶっちゃけ。
詰めれば詰めるほど単価の低い案件を多くこなさなきゃならなくなるからな。
それよりは休み無しだけど、おいしい仕事しかしないって方が休みの日がないとしてもラクなんよ(笑)

458名無しさん (オッペケ):2022/09/13(火) 07:45:19 ID:gviFftpASr
松屋でめちゃくちゃお得な注文を発見したぞ!!!

みそ汁(単品)
目玉焼き&ソーセージ(単品)

この2つで210円や!
これなら朝定食よりも安く食えるし。
ご飯だけ自分で炊けばいいのよ(´・ω・`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板