したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ガチンコ競馬再チャレンジクラブ part5 R4年大阪杯〜

570名無しさん (アウアウ):2022/06/29(水) 09:01:05 ID:7V8tC9/ASa
計算してみろって。
同じ金額をベットし続ければ70%儲かる。
ハーツクライに負けた時の全損を計算に入れて70%儲かるんだって!

571名無しさん (ササクッテロ):2022/07/01(金) 22:05:31 ID:Gdd1jzVISp
レース終わってからこの馬に賭けてたら儲かったと言っても仕方ないだろ
ディープに関しても当時凱旋門賞の馬券がJRAで発売していなかったから70%儲かっただけで発売されてたら30%マイナスだった
そもそもその70%理論を達成するにもデビュー前の時点でディープ級の素質を見抜いてデビュー戦から全て買うという後出しマンにしか実現不可能なレベルの相馬眼が求められる

572陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/07/01(金) 22:10:20 ID:I27U2tfA00
>>571
まったくです。

573名無しさん (アウアウ):2022/07/01(金) 23:06:26 ID:sfgXXQocSa
今はノミ行為で販売してるのかいW

574名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 10:54:58 ID:GTyKqNOw00
中央大学の法科大学院を力試しのために受けてみようと思います
合格しても入学するかどうかを迷わないでしょうし

575名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 22:15:43 ID:GTyKqNOw00
成績優秀だとしても裁判官になって何か意味があるか

576名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 22:28:04 ID:GTyKqNOw00
今さら「オレオレ詐欺」など古典的な手口であり、十分な情報を知っていて、もはや誰も騙されないから、詐欺の実行行為とは言えない。たとえ振り込んだ人がいたとしても、それは天性の資質で自信過剰な人だっただけである。ちょっとここのところはまずいんですけれども、詐欺には遭ってないから全然OK。
・・・・こんなこと言ってる学者は、病院行った方がいいです。

577名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 22:50:50 ID:GTyKqNOw00
「法科大学院に特有の,非常に有効な型の授業」とされたソクラテスメソッド式の授業は、実際には行われておらず,実際の授業はどこにでもある講義形式の授業だったことが分かった。

578名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 22:53:47 ID:GTyKqNOw00
「数百万の学費を納めること」との注意書きがあった。
「さすがロースクールだ。質の高い教育を行うには,それに見合うだけの費用がかかるのだろう」
「まだ働いてもいない若い人が,多額の借金を抱えてしまうけどね」

579名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 22:54:18 ID:GTyKqNOw00
「弁護士が過剰になり,就職難です」との注意書きがあった。
「資格を取っただけで食えないのは,どの職業も同じ。弁護士は特権階級ではないからね」
「ただ単に競争があるだけならいいけど,弁護士にはロースクールの学費と時間の負担があるから,これからは普通の人は弁護士になろうとは思わなくなるけどね」

580名無しさん (ワッチョイ):2022/07/02(土) 22:54:57 ID:GTyKqNOw00
「人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。高橋宏志」
との注意書きがあった。

581名無しさん (ワッチョイ):2022/07/10(日) 11:32:50 ID:GTyKqNOw00
廷尉ていい
九卿きゅうけいの1つ。裁判を取り仕切り、判決を奏上します。また、郡国から上訴された罪を裁さばき、郡国に判決を通達します。

582名無しさん (ワッチョイ):2022/07/10(日) 11:46:21 ID:GTyKqNOw00
少府しょうふ
九卿きゅうけいの1つ。天子てんしが禁中(宮中)で使用する衣服とその他の衣服、珍めずらしい物品、珍めずらしい食事など天子てんしが使用する様々な物品を取り仕切ります。

583名無しさん (ワッチョイ):2022/07/13(水) 06:15:09 ID:GTyKqNOw00
科挙以前
科挙は隋から始まるのですが、隋以前、漢代から官吏登用に関するさまざまな制度を行ってきました。

まず漢代には「察挙さっきょ」という制度があり、これは中央政府が地方官を派遣し、各地方の優秀な人材を推薦するという制度です。ただこの制度の実態は、地方豪族の意向次第だったと言われます。

584名無しさん (ワッチョイ):2022/07/13(水) 06:27:49 ID:GTyKqNOw00
科挙で求められるのは、四書五経を暗記暗唱する力であり、独創性のない、丸暗記しか能がない無能な官僚が生み出される一方、多くの埋もれた真の人材の犠牲者が出た。

585名無しさん (ワッチョイ):2022/07/18(月) 12:43:23 ID:GTyKqNOw00
いつのまにか日本が落ちぶれててくそワロタwwww

586名無しさん (ササクッテロ):2022/07/24(日) 00:24:35 ID:Ltwzhkf6Sp
 中京記念といいつつ小倉1800mか
 1800mの持ち時計No.1で小倉適正そこそこのスーパーフェザーが現在単勝36.8倍、馬単合成での単勝オッズは43.7倍
 35万円だけ賭けようか迷うぜ

587名無しさん (ワッチョイ):2022/07/24(日) 03:36:39 ID:I27U2tfA00
>>585
中露の手のひらで転がされてる。

>>586
依然、大口投票なさいますね

588名無しさん (アウアウ):2022/07/24(日) 05:27:43 ID:OOdaeY2gSa
的中したらベンツが買えるな!(*´ω`*)

589名無しさん (ササクッテロ):2022/07/24(日) 12:32:16 ID:6LJFpB9oSp
暇すぎて新馬で35万円使って外しちまった
中京記念はパスや

590名無しさん (ワッチョイ):2022/07/24(日) 13:02:54 ID:I27U2tfA00
>>589
金兌換制を止めた時点で、法定通貨は際限なく増殖する事になりましたね。
ここをわかってない者が多いね

セレクトセールの売上が史上最高額を一気に更新したのもそれの反映だし、
馬券売り上げが近年かなり上がってきてるのもそう。

ササグリケイタが、その金の使いっぷりで、上述の状況をいい感じに表象してた感じ
お金はある者のもとにとことん集まってきてるだけで、貧困層の割合は下がってなく、上がってるかな。

結局、We are the 99%との指摘は合ってて、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A1%97%E3%82%92%E5%8D%A0%E6%8B%A0%E3%81%9B%E3%82%88

ピケティの主張も正しかったようだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%9C%AC

591名無しさん (ササクッテロ):2022/07/24(日) 13:20:59 ID:oDEnwWvkSp
 増税その他で国民から富を徴収した際の反発に比べれば、甘々な財政規律でインフレ覚悟の通貨膨張によって国民から富を徴収する方がスムーズにいくし経済政策としても有用なことが多いしな

592名無しさん (ワッチョイ):2022/07/24(日) 13:40:44 ID:I27U2tfA00
法定通貨が、そもそも消却できるのか?
については、あまり詳しくないです

国家が通貨を管理しているものである以上、消す事はできるのかな

593名無しさん (ワッチョイ):2022/07/24(日) 13:42:36 ID:I27U2tfA00
もちろん、国民が持ってる通貨を消却する事はできないが、
国家自身が持ってる分を消却する事はできるとか?

株式の、自己株式の消却と似てる感じで

594名無しさん (ワッチョイ):2022/07/24(日) 14:05:57 ID:GTyKqNOw00
法定ということは法を変えたり解釈を変えれば何でもできる
アメリカの最高裁判例では銀行券は信用状ではないから発行して構わないとなってる
要するに通貨を作っても違法ではない
実際にアメリカドルは民間企業が発行している

595名無しさん (ワッチョイ):2022/07/26(火) 05:59:47 ID:GTyKqNOw00
興味を持ったことが、学ぶべきことだ

596名無しさん (ワッチョイ):2022/07/26(火) 06:04:34 ID:GTyKqNOw00
努力した主人公が失敗すれば、その主人公が、力量不足を責められる。読者の期待を裏切った作者は、咎められない

597名無しさん (ワッチョイ):2022/07/26(火) 06:45:13 ID:GTyKqNOw00
書を焚く
本を背負った人が、隠者に言われた。
「世間は移り変わる。古い知恵など、使い物にならない」

598名無しさん (ワッチョイ):2022/07/26(火) 19:00:41 ID:GTyKqNOw00
『耶律楚材』は目から鱗だった
漢文史料だけではなくペルシャ語文史料もあるモンゴル時代だからこそ、
中華の誇張や歪曲なんかがよく分かるんだろな
やっぱ並行する史料の存在って大事だよな
間野英二さんの『中央アジアの歴史』によると、
ソグド人に対する評価も、中華側史料とイスラム側史料では180度違うみたいだぞw

599名無しさん (ワッチョイ):2022/07/26(火) 19:18:16 ID:GTyKqNOw00
   明朝時代のシナの制度は、以前の唐や宋の時代の復活ではなく、政府の組織から軍隊の編成に至るまで
  すべてモンゴル式であった。明朝の特徴の一つとして、世襲の軍人家族と一般人の家族は戸籍上区別され、
  それぞれは 「軍戸」 と 「民戸」 と呼ばれていた。そして軍人である軍戸に関しては系図が多少残っているが、
  初代はすべてモンゴル人である。すなわち元朝時代の部族軍がそのまま生き残り、明朝の世襲の軍隊となった。
  明の末期のある随筆には、明朝の軍隊用語は十七世紀当時でもすべてモンゴル語であったと書いてある。した
  がって明朝はむかしの漢人の復興ではなく、一度完全にモンゴル化した人たちが新たに起こしたシナである。
   またわれわれが 「伝統的なシナ文化」 と考えるほとんどのものの起源は元朝の時代にあり、それより古い
  ものはない。

600名無しさん (ワッチョイ):2022/07/26(火) 19:18:55 ID:GTyKqNOw00
今の反中世論しか知らない子たちには想像すらできないだろうけど、
昔の日本では漢学や漢文の権威は圧倒的で、遊牧民主体の歴史観というのは
かなり軽んじられていたし、世相も親中ムードが圧倒的で、毛沢東は大英雄として尊敬されてた
同時代に抑圧されていた少数民族に対しても、日本の左翼思想家や中国学者は冷淡だった
岡田のやや過激とも言える中華相対化言説はまさに孤独な抵抗であり、
そういう時代的背景を踏まえて理解されなくてはいけないものだ
半世紀近く経た今、日中の緊張が高まって右翼中心に引用されまくってるからといって
お前らごときが生贄にしていい相手ではない

601名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 08:08:44 ID:GTyKqNOw00
衣王 天王

602名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 08:16:09 ID:GTyKqNOw00
日本に留学するのだが、
このとき彼が日本語をマスターするために、まずやったのは、
意味が分からなくてもとにかく日本語の文章を読み上げることであったという。
自分が幼少時に受けた「素読」の訓練を日本語にも当てはめたわけである。
そして、彼はこのやり方で日本語を完璧にマスターしたという。

603名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 08:21:44 ID:GTyKqNOw00
日本に留学するのだが、
このとき彼が日本語をマスターするために、まずやったのは、
意味が分からなくてもとにかく日本語の文章を読み上げることであったという。
自分が幼少時に受けた「素読」の訓練を日本語にも当てはめたわけである。
そして、彼はこのやり方で日本語を完璧にマスターしたという。

604名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 21:15:51 ID:GTyKqNOw00
督淮北諸軍事、帥師会於項

605名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 21:27:12 ID:GTyKqNOw00
前将軍代都督揚州諸軍事

606名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 21:31:07 ID:GTyKqNOw00
日本銀行総裁

607名無しさん (ワッチョイ):2022/07/29(金) 21:37:13 ID:GTyKqNOw00
国税庁

608名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 07:55:10 ID:ToJhtbBsSp
新潟11レースでグレートマジシャンが復帰し1年2か月ぶりのレースを迎える

609名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 11:19:14 ID:I27U2tfA00
>>608
ワグネリアンとかワンアンドオンリーの類型かと思ってたら、有力馬か

610名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 13:31:03 ID:ToJhtbBsSp
ダービーで勝ち負けを期待したほどの素材だから劣化していなければ仕上がり途上でも力の違いを見せつけてくれるはず
現状の単勝2.6倍ならば99万9900円行くけど2.0倍くらいまで人気しちゃうかな

611名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:13:19 ID:I27U2tfA00
依然として富の偏在が進んでますね

セレクトセールが過去最高額を大きく更新したのも、馬券売り上げが近年ゴリゴリ伸びてるのも、それが背景でしょう

612名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:18:25 ID:I27U2tfA00
タイトルホルダーが大好きだから、タイトルホルダーを現役最強と呼んでくれるのは非常にうれしいが、
3歳時のレース成績をみて、現段階で現役最強と言ってくれるのは、違和感がある

関係ないが、中露ハイブリッド戦の形跡スレがあった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1659161094/l50

613名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 15:29:46 ID:ToJhtbBsSp
 単勝2.2倍、複勝1.4-1.7倍か
 このオッズなら複勝にいくか
 出遅れて大外ぶん回しても新潟1800mなら3着以内は余裕だわ

614名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:33:56 ID:I27U2tfA00
>>608
ドゥラメンテ産駒のキングストンボーイが出るな
これを応援する

615名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 15:45:07 ID:ToJhtbBsSp
>>614
 そうか。俺は観戦料としてグレートマジシャンの複勝を45万円超だけ買いました。

616名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:47:40 ID:I27U2tfA00
難しい位置だな

617名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:48:44 ID:I27U2tfA00
勝っちまったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!

道中見てて、絶対勝てない位置だと思ってたぞ

618名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 15:49:09 ID:ToJhtbBsSp
終わった。もう競馬なんてしねえわ。

619名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:51:12 ID:I27U2tfA00
あらま、数cmで負けてるか

でも、あんな位置から勝負になるのは珍しいですね相当

620名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 15:52:09 ID:I27U2tfA00
>>618
色々ありますね。
富が偏在していればいいんじゃないでしょうか

621名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 15:57:13 ID:ToJhtbBsSp
 せめて賭けた馬が無事に完走してくれればスッキリするがあの止まり方は競争能力喪失どころか命も危ぶまれる

622名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 16:14:19 ID:I27U2tfA00
なる

馬券売り上げについて、1997年の4兆円というのが過去最高だが、2022年は、それを更新しないと思うけど、
それでも近年としては連続で伸びてきてるな

インターネット投票ならびにインターネット情報化で、競馬やっても富豪にはなれない事がみんなわかってるはずなのに、買える層だけが異常投票してるのと思う
1997年の4兆円については、もっと、広く浅く買われてたのと思う
だから、馬券売り上げは過去最高じゃないのに、セレクトセールは過去最高を連続更新して行ってるんだ

623名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 16:22:08 ID:ToJhtbBsSp
>>622
1997年くらいなら馬券売り上げの8割は馬連だっただろうから今より高額賭けてた人が多かったんじゃないか?
3連単より馬連の方がオッズが低くあたりやすい分みんな突っ込むしかないし
全て推測だがネット投票がなくて現地購入オンリーで1番オッズが期待できる券種が馬連ならわざわざ競馬場に行く人たちがドカンと買わなきゃ4兆円は超えないかと

624名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 16:33:43 ID:I27U2tfA00
>>623
そういえばそういう考え方もできますね。

なんで、払戻率の一番低く72.5%の三連単が一番売れるのかが、いまひとつわからんが。
ササグリケイタでさえ、単勝複勝がメインなのにな 最近じゃ、海外のJRA業者で賭けてるらしいけど、前に違法性があっても実際の摘発は難しいとか言われたな

625名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 17:10:56 ID:ToJhtbBsSp
 グレートマジシャン、安楽死になってしまった
 40万円以上の1点買いしてレースで予後不良になったのは初めてだしこれは立ち直れない
 PATも解約したわ

626名無しさん (ササクッテロ):2022/07/30(土) 17:14:21 ID:ToJhtbBsSp
 Twitterで流れてきたが今日は父馬のディープインパクトの命日でもあったんだな

627名無しさん (ワッチョイ):2022/07/30(土) 17:56:07 ID:I27U2tfA00
>>625
そうなんスか
そういうパターン、形で馬に思い入れするんですね。

>>626
なる

628名無しさん (ワッチョイ):2022/10/10(月) 12:12:06 ID:GTyKqNOw00
バイオの研究で馬つくれないかな

629名無しさん (ワッチョイ):2022/10/10(月) 12:20:55 ID:GTyKqNOw00
【2ch仕事スレ】ショボい新入社員だと思ったら実はスゴい新入社員だった【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=eey2cWWOXnU

俺の職場の連中もこのイッチみたいに思ってたんだろうな

630名無しさん (ワッチョイ):2022/10/10(月) 12:22:31 ID:GTyKqNOw00
植えた種に対して熱湯や毒をかけてダメにしておいて、芽が出ない出来損ないだとののしる残念な上司はとっとといなくなってほしいし、その間違ったやり方を継承させないでほしい

631名無しさん (ワッチョイ):2022/10/12(水) 10:21:22 ID:GTyKqNOw00
【婚活 発言小町】婚活女子(38)さん。結婚相談所で婚活してるみたいですが「私が過去に付き合ってた男性のような、ときめく男がいません。婚活に集中するために仕事も辞めたのに」と言ってますねw

632名無しさん (ワッチョイ):2022/10/12(水) 10:25:06 ID:GTyKqNOw00
婚活のために休職って、すっげー迷惑。とっとと辞めてほしい。

633名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 12:58:45 ID:GTyKqNOw00
最初は「公務員が羨ましいから嘘ついてるw」だったのに相手のスペックの高さを知ったら「わざわざ公務員なんか」って公務員そのものを貶すような言い方にシフトチェンジか
相手さんを見下したくて仕方ないんだなぁ

634名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:06:44 ID:GTyKqNOw00
公務員も筆記試験がないのは書類選考落ちで面接にも呼ばれない
大学院もほぼ全てに落とされた

635名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:16:52 ID:GTyKqNOw00
三井不動産は二度と受けない

636名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:19:28 ID:GTyKqNOw00
職場の去年の奴等みんな嫌いだ

637名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:22:08 ID:GTyKqNOw00
去年のことを考えれば、吐くまで追い込まれたんだから、辞める

638名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:24:10 ID:GTyKqNOw00
去年の追い込まれた状況を考えれば、この仕事は辞めるべき
というか辞めるか辞めないかを迷う必要すらない

639名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:27:11 ID:GTyKqNOw00
小学校のいじめを思い出したけど
嫌いな奴は嫌でたまらないんだろうな
レベルの低い人間ばかりだった
能力というより小学生のようないじめをやる連中

640名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 13:29:46 ID:GTyKqNOw00
他人の意見は無視して
自分の感覚で判断するなら
今の職場は内定が出たら迷わず辞めるべき

641名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 17:28:10 ID:GTyKqNOw00
しかし、名前はなくても夢はある

642名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 17:33:39 ID:GTyKqNOw00
豚舎で起きた火災に巻き込まれ、私は同輩と共に焼け死んだ

643名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 17:53:09 ID:GTyKqNOw00
                      ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
                     : :  ……なんだ、これ。前足に指があるぞっ!?  : : .
                        : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :


                            ,.-、
                          /  .l  /`ヽ
                         /   ./ /   / .,..-、
                         /ヽ/    / /   / ./  l
                     /   l   l ./   ,'  /  /
                     /   |   | l    l ../  /.,..-、
                     l   イ   l j   .| /  /./  /
                      .|    ',   `´   ヽ'  /./  /
                       l   .l  \       〈./  /
                       |    `ヽ .\         ,'
                     l      \ `''-..,,__    .|
                      .',          '.,       |
                       .',        l       |
                        .ヽ              ./
                       /       l      /
                      ./       /   /
                     /       /   /
                    ./             /
                   /            /
                   ./           /

644名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 17:56:11 ID:GTyKqNOw00
                                                            f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                                                            |  ダオッ . |
                                                            乂____ノ

                       /:::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::::::\       ,/::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::.    ヽ
                         ,':::::::::::::::::::::::,、,、,、,、,、`ヽ:::::::::::::::::\   {::::::::::::::::::::::::::、,、,、,、,、,`ヽ.     ',
                       l::::::::::::::__≫´ヒ赱少^` ..〉:::::::::::::::::::         \:::::::ノ_ヒ赱少^`       l
                    |:::::::::::::::::::´ ̄:.___ ̄` ::::::::::::::::::::::::           \{      ̄ ̄`ノ.     |.
                      |:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                \ :.         |.
       .              l::::::::::::::::::::::::/{:::::::::::::::::::-―:::::::::::::::::::::|         ー--  ___ノ|:.          l  ( ――これだ! )
                    |::::::::::::::::::::::::|:::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人              /::::|:.        |
                   l::::::::::::::::::::::::|::i\\::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:.:.マ           /}:::::}:.         l
                       |:::::::::::::::::::::::|::l」」777辷x..,二ニニ=彡':.:.:.:`ミ-=ニ二二,...斗vvv':: /.:.         |
                     l:::::::::::::::::::::::∨:.、トトト「 「Y'v、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.-vv^Y'「|」」]::/..:        l
                    ',:::::::::::::::::::::::::\\「「 ト:|_|_| l^YY^Y^YY^YY^Y^i__|_|.イ^l」」イ/.::::.        ,'
                       ヽ:::::::::::::::::::::::::::\\,|.」_|_「`ト.|_l__,l__,|_l__,|_|.斗''i__|_|/レ'^/::::.        ノ

645名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 18:03:16 ID:GTyKqNOw00
あの人は――ムスリムだったんだ!

646名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 18:07:55 ID:GTyKqNOw00
振り返りたくなかった

647名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 18:11:00 ID:GTyKqNOw00
絶望を予感してしまった人々は、負の感情のぶつけ先を求めた……

648名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 18:12:25 ID:GTyKqNOw00
残された子は村長預かりのもと、家畜小屋に住むことを許された

649名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 18:13:29 ID:GTyKqNOw00
若く逞しい働き手を失った村にとって、わずか2歳で畑に出られる労働力は貴重だったのだ.

650名無しさん (ワッチョイ):2022/10/14(金) 18:14:35 ID:GTyKqNOw00
復讐するつもりなんだ!

651名無しさん (ササクッテロ):2022/10/17(月) 22:30:41 ID:5uw09cvoSp
ついにJRAが実質的な0.5%還元を実施
https://www.jra.go.jp/news/202210/101701.html

652名無しさん (ワッチョイ):2022/10/17(月) 22:48:22 ID:GTyKqNOw00
弱気を救うは仁 我は仁者にあらず

正しきを救うは智 我は智者にあらず

得を選ばぬが義 我は義者にあらず

損を選ぶが侠 我は侠者なり

653名無しさん (ワッチョイ):2022/10/18(火) 18:45:37 ID:GTyKqNOw00
「徐州」陶謙恭祖:
黄巾党の蜂起をキッカケに、徐州刺史に赴任。
董卓の死後、朝廷に貢物を贈る事で徐州牧に昇進。
曹操の父親が徐州で殺害される事件が起こると、曹操に仇敵とされ、その攻撃で壊滅的な打撃を受ける。
この時、公孫瓚に派遣された劉備を厚遇。
二度目の曹操の侵攻後、劉備に徐州を譲ると言い残して病没。

654名無しさん (ワッチョイ):2022/10/18(火) 18:46:26 ID:GTyKqNOw00
「追撃の白馬長史」公孫瓚伯珪:
盧植の元で学んだ劉備の同門。
幽州を本拠とし、北方騎馬民族を主力とした「白馬義従」と共に勇名を馳せる。
当時、諸侯の人望を集めていた劉虞に命を狙われたが、返り討ちにして殺害。
結果、公孫瓚自身の人望は落ち、劉虞支持派の袁紹とも対立する事になった。
袁紹と一進一退の攻防を繰り広げたが、最後は妻子を道連れに自害。

655名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 10:55:04 ID:GTyKqNOw00
古代(始皇帝の秦の時代、紀元前3世紀ころまでを指す)の主要な料理は、細切れにした肉や野菜を、多めの汁の中で煮た羹(あつもの)であり、王侯も庶民も毎日食べたといわれる。 具の多いスープのようなもので、日本で言えば豚汁などである。 また、肉や野菜を細切れにしたものを酢につける膾(なます)もよく食べられた。

656名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 18:05:43 ID:GTyKqNOw00
得意科目による収入ランキングで
①数学②理科③社会④英語⑤特になし⑥国語で
理系は普通の人には無理だから社会を勉強するのが良いってことだな
英語や国語はやってもあまり変わらない
大学受験でも暗記科目とされる社会を徹底的にやるのが最善だった

657名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 18:13:19 ID:GTyKqNOw00
良い会社なんか人生を1000回やり直しても面接で何を言っても入れない
公務員になるのが最善というか一番マシ
最底辺の警察官や刑務官であっても

658名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 18:25:33 ID:GTyKqNOw00
なんでここ来たの?はめっちゃ共感できるw

659名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 19:38:31 ID:GTyKqNOw00
逆に、形を忘れない者は徳を忘れる。

660名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 19:53:34 ID:GTyKqNOw00
人間からすればアリの価値観などはつまらないどうでもいいと思う。それとおなじように、「道」の観点から見れば人間の価値観などつまらない、どうでもいいことでしかない

661名無しさん (ササクッテロ):2022/10/24(月) 20:56:34 ID:NPPUUewcSp
 今週は土曜にアルテミスステークス、日曜に天皇賞秋と楽しみなレースが続くわ。全馬無事完走を願いつつ新たなスターホースの誕生を心待ちにしている。

662名無しさん (アウアウ):2022/10/25(火) 10:35:58 ID:53qnPxh.Sa
ディープインパクトに継ぐ名馬がでてきてほしいね。

663名無しさん (ワッチョイ):2022/10/25(火) 21:22:36 ID:GTyKqNOw00
なんかネットサーフィンしてたら
「もう氷河期世代は手遅れだ。死ぬほど働いて早く死んでもらわないと
若者が困ってしまう!」って氷河期本人の意見があったな
世知辛い世の中だなって思った…

664名無しさん (ワッチョイ):2022/10/26(水) 18:14:05 ID:GTyKqNOw00
年収を聞くのは人権侵害

665名無しさん (ワッチョイ):2022/10/26(水) 18:14:48 ID:GTyKqNOw00
職業を聞くのは人権侵害

666名無しさん (ワッチョイ):2022/10/26(水) 18:37:14 ID:GTyKqNOw00
今日、内閣府に申し込んだ。
マイナビ転職でも広告されているやつね。
受からないだろうけど最後に申し込んだのは内閣府と記憶しておく。

667名無しさん (ワッチョイ):2022/10/26(水) 18:38:07 ID:GTyKqNOw00
自分の子供には

大学なんか行くな
高卒で働け

と言いたい

668名無しさん (ワッチョイ):2022/10/26(水) 18:38:46 ID:GTyKqNOw00
みんな日本では高卒公務員が一番いいよ
大学なんか行くな

669名無しさん (ワッチョイ):2022/10/26(水) 18:44:58 ID:GTyKqNOw00
何をしているかじゃなくて誰がしているかやからな
女は心の底から身分差別が大好きやから考えるだけ無駄


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板